虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/24(日)20:39:41 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/24(日)20:39:41 No.578675275

「」がマクロスFの話してるとこ見ない あとこれ打ってる途中まくろすふろんてぃあがちゃんとマクロスFに変換されて驚きました

1 19/03/24(日)20:40:28 No.578675525

ランカ

2 19/03/24(日)20:40:50 No.578675627

3000円

3 19/03/24(日)20:41:01 No.578675675

3000円

4 19/03/24(日)20:41:05 No.578675698

3000円は最近見てないな

5 19/03/24(日)20:41:28 No.578675822

アニメ見たことないけどパチンコの知識だけでいくとアルト君が右にも左にも優しい言葉をかけてその気にさせるクズにしか見えない

6 19/03/24(日)20:42:21 No.578676201

当時はギアスと並ぶくらい人気だった気がするんだが

7 19/03/24(日)20:42:42 No.578676325

グランディア2のパクり

8 19/03/24(日)20:43:15 No.578676519

スロの方だとランカやシェリルよりもクランの方がありがたいという

9 19/03/24(日)20:43:25 No.578676600

バイトに来てる大学生が 絵が古臭いっすよねーアレ って言ってた記憶がある 俺はショックだった

10 19/03/24(日)20:43:41 No.578676694

もうFは話し尽くして今更話すこと無いし…

11 19/03/24(日)20:43:50 No.578676741

シェリルのおっさんは今でも好きだよ

12 19/03/24(日)20:44:10 No.578676868

放送当時や映画上映当時は普通にめっちゃ語られてたよ

13 19/03/24(日)20:44:11 No.578676874

なんとなく似た機体でよく出てるからスパロボでもある倉庫待ち

14 19/03/24(日)20:44:14 No.578676888

今でもパチンコ雑誌の表紙飾ってるシェリルとランカみると強えな…ってなる

15 19/03/24(日)20:44:48 No.578677125

マクロス30出た時とか連日話してただろ

16 19/03/24(日)20:44:53 No.578677165

俺クランはでかいほうが好きなんだ

17 19/03/24(日)20:45:08 No.578677246

これよりΔの方が放送中以外で話題にならなかった気がする

18 19/03/24(日)20:45:38 No.578677417

俺はナナセが一番好きなんだけどTVも映画もひどい扱いなのでずっと悲しい

19 19/03/24(日)20:45:39 No.578677430

パチンコはマクロスΔも出せるはずなんだけど全然話聞かないね 時期が悪いせいかもしれんけど

20 19/03/24(日)20:46:58 No.578677953

>これよりΔの方が放送中以外で話題にならなかった気がする まあ…新作劇場版作られるからいいんだ けど劇場版見るとやっぱ二時間でまとめられるなら2クール無駄にダラダラしてたよなって感想になった

21 19/03/24(日)20:47:02 No.578677988

実映画がどう変わってるのか知らないマン!

22 19/03/24(日)20:47:29 No.578678173

眼鏡割れろ ほんとに割れるやつがあるか… 「」達がそんな反応してたTV版

23 19/03/24(日)20:47:38 No.578678230

みんなが眼鏡死ねっていってたらホントに死んだ

24 19/03/24(日)20:47:50 No.578678305

初めて見たのはアニマックスかなんかでの愛おぼか7だと思うがスレ画はリアルタイム視聴なのも相まって一番好き シェリルおっさん大好き

25 19/03/24(日)20:48:18 No.578678480

TVと映画でけっこう違うけど基本映画だけ観ればいいよ

26 19/03/24(日)20:49:04 No.578678790

でも映画だと眼鏡割れないし…

27 19/03/24(日)20:49:20 No.578678890

昔TV版みたときはシェリルが好きだったけど 劇場版みたときはランカのが好きになってた

28 19/03/24(日)20:49:20 No.578678891

なんかもうスパロボによく出て人類補完計画みたいなこと毎回やってる気がする

29 19/03/24(日)20:49:37 No.578678979

>バイトに来てる大学生が >絵が古臭いっすよねーアレ >って言ってた記憶がある >俺はショックだった 正直特徴あるからな バタ臭さも感じるから俺も当時から似たようなことは思ってた

30 19/03/24(日)20:49:46 No.578679036

>実映画がどう変わってるのか知らないマン! ・眼鏡が割れない ・ランカが物語開始前からアルトの友人 ・けどシェリルは実は幼児期にアルトと印象的な出会いを果たしていた ・アルトがランカをきっぱりフってシェリルを選んだ ・アルトが最後生死不明になるが多分生きてんじゃねえかなって感じでシメ

31 19/03/24(日)20:49:51 No.578679077

アルトが電話してる後ろで おっさんが蝶々を手で捕まえようとしてるシーンがなんか好き

32 19/03/24(日)20:50:19 No.578679268

多分「」は7とかプラス世代だから

33 19/03/24(日)20:50:24 No.578679295

言われてみると当時としてもキャラデザの目元の濃さはちょっと古臭いくらい濃かったかもしれない

34 19/03/24(日)20:50:29 No.578679331

オズマ死ぬわ オズマ間違いなく死ぬわ 生きてた…

35 19/03/24(日)20:50:59 No.578679494

シンも行方不明になったしノームに関わるとろくなことないな!

36 19/03/24(日)20:51:22 No.578679647

序盤はランカ目立たねぇな…ってなってたけどご存じないのですか!?で急に盛り返した でもおっさん派が多かった気もする

37 19/03/24(日)20:51:41 No.578679760

なんかめっちゃつよくてカッコイイYFナンバーの新型機!

38 19/03/24(日)20:51:53 No.578679846

眼鏡割れなくなったのか 割れた時「」みんなでお通夜状態だったからなぁ あんだけ眼鏡割れろってそれまで言ってたのに

39 19/03/24(日)20:52:09 No.578679947

TVでも映画でもしぶとすぎるオズマ

40 19/03/24(日)20:52:35 No.578680120

シェリルがパンツ取られたシーンでおっさん呼ばわりが始まったなぁ

41 19/03/24(日)20:52:40 No.578680145

>けど劇場版見るとやっぱ二時間でまとめられるなら2クール無駄にダラダラしてたよなって感想になった そもそも2クールやるつもりなんてなかったんだから許してやってくれ…

42 19/03/24(日)20:52:47 No.578680180

俺、テレビ版のバトルフロンティアとバトルギャラクシーが殴り会うの好きなんだ

43 19/03/24(日)20:52:50 No.578680204

結局金髪なのかピンクなのか

44 19/03/24(日)20:52:59 No.578680274

>アニメ見たことないけどパチンコの知識だけでいくとアルト君が右にも左にも優しい言葉をかけてその気にさせるクズにしか見えない 観たんでしょう?本当はアニメ観たんでしょう?

45 19/03/24(日)20:53:06 No.578680316

ホントに割れるとは思ってなかったし… お兄ちゃんの方が死ぬと思ってたし…

46 19/03/24(日)20:53:17 No.578680386

あと映画だとお兄ちゃん死んだよね

47 19/03/24(日)20:53:29 No.578680462

まあ正直キャラ語るくらいしかする事ないもんな ストーリー的には割と普通だし

48 19/03/24(日)20:53:33 No.578680490

シェリルがここまで長生きするとは…

49 19/03/24(日)20:54:02 No.578680663

>ホントに割れるとは思ってなかったし… >お兄ちゃんの方が死ぬと思ってたし… パインサラダやって死なないなんて詐欺だし

50 19/03/24(日)20:54:02 No.578680665

一時代を作ったアニメではあるんだよな

51 19/03/24(日)20:54:10 No.578680720

>「」がマクロスFの話してるとこ見ない 10年前は毎日のようにスレ立ってた気がするぞ

52 19/03/24(日)20:54:15 No.578680755

テレビ版のオズマ達は正義の味方気取りだから死ねば良かったと思う

53 19/03/24(日)20:54:26 No.578680821

オズマ兄さん死ぬ死ぬ詐欺 ブレラは死んだ

54 19/03/24(日)20:54:35 No.578680879

にゃん娘めっちゃ売れたよね なんであんな売れたんだろ

55 19/03/24(日)20:55:22 No.578681190

>パチンコはマクロスΔも出せるはずなんだけど全然話聞かないね >時期が悪いせいかもしれんけど Δ世代はパチンコなんてやらないし歌マクロスの方が稼げるからかな…

56 19/03/24(日)20:55:23 No.578681202

一世代どころかもうこの勢い越せるマクロスは多分作れないよ…

57 19/03/24(日)20:55:59 No.578681417

やっぱおっさん勝つよねって流れ

58 19/03/24(日)20:56:50 No.578681707

さすがに10年も経てばいちいちスレ立てて話したりしないだろ

59 19/03/24(日)20:56:55 No.578681741

デルタはもっとバトロイド見たかったな

60 19/03/24(日)20:56:58 No.578681753

デュランダルよりてんこ盛り装備のメサイアが好き

61 19/03/24(日)20:57:02 No.578681775

ワグナス!

62 19/03/24(日)20:57:18 No.578681873

緑の子とその兄貴の近親カップル好き

63 19/03/24(日)20:58:23 No.578682208

パチンコで未だに現役なので知ってる人だけは多いんだろうな 打ったことないけど

64 19/03/24(日)20:58:24 No.578682215

あまりにアルトが不甲斐なさすぎて周囲の女性の知人がみんなシェリランに走ってた

65 19/03/24(日)20:58:37 No.578682284

シェリルのことおっさん呼びするのガチで嫌なんだよ

66 19/03/24(日)20:59:26 No.578682535

ランカちゃん可愛い

67 19/03/24(日)20:59:45 No.578682634

>やっぱおっさん勝つよねって流れ おっさんの人気もあったけどランカがストーリー上で明後日の方向に行っちゃった感も強い 化け物と仲良くしたいって思ってるのが視聴者も含めてランカしかいない感じとか どっか飛んでっちゃうし…

68 19/03/24(日)21:00:09 No.578682764

>あまりにアルトが不甲斐なさすぎて周囲の女性の知人がみんなシェリランに走ってた 三角関係だけどそれぞれがそれぞれにハートマーク送ってるからな...

69 19/03/24(日)21:00:16 No.578682801

Δはハヤテやフレイアよりもクラゲッサーさんでスレが建ってるのを見かける気がする

70 19/03/24(日)21:00:28 No.578682878

この間のMBSアニメヒストリアにマクロスFも出てて 肉村さんとまめぐが名シーンを再現とかしてたんだけど 肉村さんが当時よりランカを優しい目で見ながら演技出来たと言ってるのが面白かった

71 19/03/24(日)21:00:28 No.578682882

今となってはTV版見返すの辛い 劇場版後編は何度でも見れる

72 19/03/24(日)21:01:06 No.578683097

TV版で死んで劇場版でさらにエグく死ぬという流れになったからなメッサーさん… 多分そのうち出るスパロボでは生き残るんだろうけど

73 19/03/24(日)21:01:09 No.578683107

3000円も歌ってくれ…も割と定期的に見る

74 19/03/24(日)21:01:14 No.578683143

>今となってはTV版見返すの辛い 単純に作画も悪いからな

75 19/03/24(日)21:01:16 No.578683153

眉毛アニメらしく1クール目は色んな要素だして盛り上がるんだけど2クール目から話が進まなくなって もやもやした展開とか暗い話が続いて最終回だけ情報詰め込んで面白かった風に終わった印象

76 19/03/24(日)21:01:37 No.578683271

TVはミシェルシュポーンしたとこで見るのやめたな 全体的に趣味に合わなかった 逆にデルタはドンピシャだった

77 19/03/24(日)21:01:52 No.578683363

劇場版でアルトが歌舞く所は歌と相まって何度観ても感動しちゃう

78 19/03/24(日)21:02:04 No.578683424

この辺がニコニコの若い子にバカ受けしたりよくわかんないよね

79 19/03/24(日)21:02:05 No.578683431

Δはなんで歌ってくれだけ流行ってるんだよ

80 19/03/24(日)21:02:17 No.578683492

吉野が未だにはずれ脚本家扱いされる原因の一つだと思う

81 19/03/24(日)21:02:46 No.578683645

アルトくんそんな不甲斐なかったっけ もう本編よりスパロボのイメージのが強い

82 19/03/24(日)21:02:59 No.578683715

めちゃくちゃ受けたのに失敗扱いってひねくれてんなぁ

83 19/03/24(日)21:03:11 No.578683788

里送りされるおっさん

84 19/03/24(日)21:03:29 No.578683915

メッサー死は映画でも死ぬからな…

85 19/03/24(日)21:03:44 No.578683997

マクロスって大体がテレビ版いまいちで劇場版で盛り返すよね

86 19/03/24(日)21:03:54 No.578684052

別にそんな悪感情ないな吉野には… ただ河森は最近低調だなと思う

87 19/03/24(日)21:03:55 No.578684054

おばさんの目的は映画も同じだっけ

88 19/03/24(日)21:04:02 No.578684084

普通にシェリル好き 未だに曲聴くし

89 19/03/24(日)21:04:31 No.578684291

歌すごいヒットしたよね

90 19/03/24(日)21:04:32 No.578684303

>めちゃくちゃ受けたのに失敗扱いってひねくれてんなぁ 実際のところマクロス毎度の劇場版で完成品て感じだし

91 19/03/24(日)21:04:43 No.578684353

Fは面白かっただろ!?

92 19/03/24(日)21:04:47 No.578684371

あんだけ引っ張った歌舞伎の話とか家との確執とかちょろっとしか触れずにストーリーにほぼ影響なかったのはどういうことだよってTV版で思った 映画版でなんかすごいことになった

93 19/03/24(日)21:04:48 No.578684381

TV版は微妙で主人公も三角関係の為の舞台装置扱いで 再編集された映画版だと活躍盛られていい出来になる マクロスなんてそれでいいんだよ

94 19/03/24(日)21:05:03 No.578684473

これの後にキスダムとバスカッシュを出したサテライトには本当にヤバい

95 19/03/24(日)21:05:05 No.578684503

この作品って叩きだらけのコミュ居た人と 普通に楽しんでた人の温度差すげーあるといつも思う

96 19/03/24(日)21:05:37 No.578684701

>Fは面白かっただろ!? TVはちょっと… 劇場版に大体評価上書きされてると思う

97 19/03/24(日)21:05:47 No.578684757

>この作品って叩きだらけのコミュ居た人と >普通に楽しんでた人の温度差すげーあるといつも思う 場所によっては両ヒロイン叩き酷かったからなー…

98 19/03/24(日)21:05:58 No.578684818

バスカッシュは車が変形するロボ!そしてそれでバスケ!というストーリーがもう凄い ゾロ目スレでのアイデア採用したのかってレベル

99 19/03/24(日)21:06:06 No.578684866

ケーニッヒモンスターの出番はTV版のが格好いい でもイツワリノウタヒメでシェリルのノーズアート描いたのが出てくるシーンはすごくいい

100 19/03/24(日)21:06:19 No.578684941

大統領の娘だかお兄ちゃんの元カノすごい好き

101 19/03/24(日)21:06:42 No.578685066

Wヒロイン制はどうしても血みどろの争いになるから…

102 19/03/24(日)21:06:55 No.578685154

>ゾロ目スレでのアイデア採用したのかってレベル 一話はなんかすごそうだったけどそれ以降は見てないからどうなったか知らない 生で見たからね

103 19/03/24(日)21:07:43 No.578685437

そういえばこの頃はヒロインの派閥で殴りあってるところがいっぱいあったような

104 19/03/24(日)21:07:52 No.578685493

ヒロインはクラン中尉とかルカきゅん

105 19/03/24(日)21:07:59 No.578685539

>アルトくんそんな不甲斐なかったっけ >もう本編よりスパロボのイメージのが強い TV版だとわりと不甲斐ないと言うかヒス気味というか 女顔と実家ににコンプレックス持ってて世間をひねた目で見てて 最後にはお前たちが俺の翼だとか言っちゃうようなデリカシーの無さを持つお坊ちゃんキャラという印象がある

106 19/03/24(日)21:08:14 No.578685620

テレビ版はアルト君もランカもうじうじしてて煮え切らないし見ててあんまいい印象持てなかったな

107 19/03/24(日)21:08:14 No.578685622

ハズカシェーしか知らない

108 19/03/24(日)21:08:16 No.578685631

TV版は恋愛の決着つけずにぶん投げたのは酷かった

109 19/03/24(日)21:08:46 No.578685791

放送当時は飛び飛びしか見られなくて 少し経ってから全部見たせいなのか 個人的には中の人が戦国乙女の親方=ブラックラグーンのレヴィ=クラン ってのに驚いた

110 19/03/24(日)21:08:49 No.578685810

このクォーターがなぜ400メートル級でありながらマクロスの名を冠されているのか マクロスでありながらなぜこのサイズなのか思い知らせてやれ! とかTV版でしか無い台詞やシーンもあるからどっちか片方が好きとは言い切れない でもジェフリー艦長の台詞はやっぱ野郎共、波に乗るぞ!が一番かな…

111 19/03/24(日)21:08:51 No.578685816

個人的な趣味で言うと歴代で一番好きじゃないほうだが多分今度のNHKマクロス選挙だとほとんどの部門の上位牛耳ってるだろうなって思うくらいには人気はあるのも理解してる

112 19/03/24(日)21:09:09 No.578685921

でも眼鏡割れて完成するとこない?

113 19/03/24(日)21:09:52 No.578686201

マクロスは7以外の映画見るたびにこれ出来るんなら最初からやれよ!ってなる

114 19/03/24(日)21:09:59 No.578686240

サヨナラノツバサ公開直前くらいにここでランカちゃん人気が突然盛り上がったのは覚えてる

115 19/03/24(日)21:10:15 No.578686352

突撃ラブハートでお兄ちゃんが生き残ると誰が予想できただろう

116 19/03/24(日)21:10:31 No.578686447

お話し的には割とダメだったからな 最後だけなんかいい感じに〆たけど

117 19/03/24(日)21:10:37 No.578686479

TV版があるからこそ眼鏡のお前1人を死なせはしない!が光ると思う

118 19/03/24(日)21:10:49 No.578686534

TV版で頭のおかしい電波ちゃんだったのが健気ないい子になったからね そりゃ応援したくなるよ

119 19/03/24(日)21:10:58 No.578686602

>でも眼鏡割れて完成するとこない? ねぇよ! 話的になんの意味もなくただ唐突に割れたからめっちゃ不評だったんだよ!

120 19/03/24(日)21:11:12 No.578686708

imgだと頻繁に7の話してる気がする 面白くないのに

121 19/03/24(日)21:11:15 No.578686726

>マクロスは7以外の映画見るたびにこれ出来るんなら最初からやれよ!ってなる テレビシリーズを作ってる最中に色々あるねん このスレで出てくるデルタなんて最初は1クール+映画だったのが2クールアニメになったりして 結果ダラダラしてんなってシナリオになったし

122 19/03/24(日)21:11:37 No.578686858

劇場版はまだパイロットやってたイサムに吹く

123 19/03/24(日)21:11:40 No.578686876

>TV版は恋愛の決着つけずにぶん投げたのは酷かった そう思うのは行間読む力が無さすぎるだけなんじゃ

124 19/03/24(日)21:11:53 No.578686950

ランカがパブリックエネミー化して愛、覚えていますかを歌い始めたところと そこからの娘々ファイナルアタックはTV版のほうがかっこいいと思うんだけど アルトくんの俺たちの翼だ発言で全部台無しにしてしまってる感がある ほもったいねえ

125 19/03/24(日)21:11:56 No.578686965

初代TV版を見るとお話はこんなもんでもいいかなってなるなった

126 19/03/24(日)21:11:59 No.578686988

何が人気出るか作ってる方も見てる方もわからんもんだよ

127 19/03/24(日)21:12:11 No.578687050

劇場版でも眼鏡機撃墜!→また眼鏡割れた!?→生きてた上に名(迷?)台詞言いやがった!って劇場版公開時は盛り上がってたな

128 19/03/24(日)21:12:15 No.578687070

>面白くないのに スパロボ補正って奴じゃ

129 19/03/24(日)21:12:29 No.578687152

スピリチュアルな要素入れるのやめろってテレビの時のバジュラ関連で思ったな ランカがどんどん魅力なくなっていってここでも嫌われていって辛かった

130 19/03/24(日)21:12:44 No.578687243

Δはそもそも歌姫5人は無茶だったんじゃ…というコンセプト全否定な感想を抱いてしまう 本編ストーリーが全然掘り下げられてなくてモヤモヤする

131 19/03/24(日)21:13:20 No.578687463

俺の翼だってシェリルは彼女でランカは友人って意味じゃないん? 歌も恋も負けないってのはアルトばりに良い相手見つけるぞみたいな意気込みだろ?

132 19/03/24(日)21:13:25 No.578687494

5月にNHKで投票やるけどF勢強そうだな

133 19/03/24(日)21:14:00 No.578687700

TVを踏まえてうまいこと再構成するからな ノブフーも劇場版作ったら面白くなるかもしれない ならないかもしれない

134 19/03/24(日)21:14:11 No.578687754

話はめちゃくちゃ良く出来てると思うがな この手のロボット戦記もので一番いいと思う 複数のラインちゃんと進行させて 数話おきに山場も作っててすごい

135 19/03/24(日)21:14:27 No.578687850

ぼちぼち次のマクロス出るかな

136 19/03/24(日)21:14:39 No.578687925

今のネットのメイン層ニコニコやらでFに触れて育ったの多そうだしね

137 19/03/24(日)21:14:53 No.578688023

放送中も映画もFの盛り上がりすごかったしなあ 初代はさすがに当時どうだったかはわからんけど

138 19/03/24(日)21:15:03 No.578688080

アベマで放送した時めっちゃ実況したですやん!

139 19/03/24(日)21:15:07 No.578688105

Δはインメルマンダンスとかバトロイド形態活かせそうなのにほとんどファイターでの空戦だったのがほんとに残念

140 19/03/24(日)21:15:11 No.578688135

でも三歳児はちょっと面白かった あと課金

141 19/03/24(日)21:15:17 No.578688173

>ぼちぼち次のマクロス出るかな Δの新作劇場版終わってからだろうねえ とはいえぶっちゃけあれの新作って何すんだろう 劇場版だと戦争も集結して寿命問題もなんとかなりそうってオチだったし

142 19/03/24(日)21:15:20 No.578688190

>俺の翼だってシェリルは彼女でランカは友人って意味じゃないん? そんな複雑な意味があの一言に…?

143 19/03/24(日)21:15:33 No.578688251

>個人的な趣味で言うと歴代で一番好きじゃないほうだが多分今度のNHKマクロス選挙だとほとんどの部門の上位牛耳ってるだろうなって思うくらいには人気はあるのも理解してる 俺なんかは逆でF以外のマクロスほとんどダメだったから 多分Fとそれ以外で客層ぜんぜん違うんだろうなって気がする

144 19/03/24(日)21:15:44 No.578688304

>今のネットのメイン層ニコニコやらでFに触れて育ったの多そうだしね マクロスエキサイトから入ったな俺…

145 19/03/24(日)21:15:44 No.578688309

だいぶうろ覚えだけど終盤のランカ敵化の味方大虐殺はどうかと思った メインヒロインに酷い役やらせるわ

146 19/03/24(日)21:15:57 No.578688389

当時ここにいたかどうかでだいぶ印象違うと思う

147 19/03/24(日)21:16:06 No.578688446

TV版はTV版でインフィニティやノーザンクロスみたいなパワーのある楽曲あるから嫌いにはなれん

148 19/03/24(日)21:16:18 No.578688543

当時ここにいたかどうかでだいぶ印象違うと思う

149 19/03/24(日)21:16:18 No.578688545

マクロスの魅力って音楽とロボットとドッグファイトだと思う

150 19/03/24(日)21:16:21 No.578688565

>Δはインメルマンダンスとかバトロイド形態活かせそうなのにほとんどファイターでの空戦だったのがほんとに残念 劇場版みなさる TVでCG予算なかったんだなって確信するくらいに親の仇のようにバトロイド戦闘入れまくりだ

151 19/03/24(日)21:16:31 No.578688626

俺の翼が悪いって言う奴はろくに見てねえと思うよ

152 19/03/24(日)21:16:59 No.578688808

おっさんって言われてもなんのことかわからない「」もいるかもしれない

153 19/03/24(日)21:17:03 No.578688837

マクロス総選挙の一位はバサラに決まっている

154 19/03/24(日)21:17:08 No.578688867

Δも映画版は面白くまとまってる感じ?

155 19/03/24(日)21:17:13 No.578688900

プラスだって菅野よう子とオーパーツめいた作画以外はどうなんって気がする

156 19/03/24(日)21:17:20 No.578688941

>当時ここにいたかどうかでだいぶ印象違うと思う ランカがわるい顔しててシェリルが里送りになって…

157 19/03/24(日)21:17:22 No.578688953

全然覚えてないんだけどここでの評価ってどんなんだったっけ

158 19/03/24(日)21:17:33 No.578689021

シェリル抱いてるのに決着つけないでなあなあにしたアルトは擁護出来ん…

159 19/03/24(日)21:17:43 No.578689088

ニーサンとの共闘とかトドメは眼鏡のライフルとか最後の締めはTV版の方が好き

160 19/03/24(日)21:17:50 No.578689140

全方位に喧嘩を売ろうとするでない

161 19/03/24(日)21:18:22 No.578689297

俺の翼エンド擁護はいくらなんでも無茶だよ…

162 19/03/24(日)21:18:27 No.578689326

勢いで見るには歳をとり過ぎたな。

163 19/03/24(日)21:18:35 No.578689371

マクロスアタック2連発とか最終決戦はどっちも見応えがあるね

164 19/03/24(日)21:18:54 No.578689499

TV版で分かりにくかったからって劇場版でこれでもかと言うほどアルトとシェリルの繋がり増やした上 TV版と似てるけど意味合いの全く違うシーン入れてくるのは容赦ねえと思った

165 19/03/24(日)21:19:04 No.578689559

>Δも映画版は面白くまとまってる感じ? というか上で言われてるけどTVが1クール+劇場版だったのが急遽2クールになって間延びしてるのとCG予算力尽きてファイター形態の戦闘ばっかだったのが主なマイナスポイントだったので圧縮と予算増えた時点で出来が良くなるの確定だし事実その通りだ

166 19/03/24(日)21:19:33 No.578689755

ランカの恋も歌も負けませんて普通にアルト取り合う気満々ですやん 全然決着してない

167 19/03/24(日)21:19:34 No.578689757

>Δも映画版は面白くまとまってる感じ? いろいろな要素をオミットしつつハヤテとフレイアの恋愛・ワルキューレ達の友情に焦点を当てて二時間で再構成に成功した感じ 個人的には敵側のリンゴ農家おじさんの話とかが削られたのは悲しかったけど

168 19/03/24(日)21:20:25 No.578690073

実況でメガネ割れろと言いまくってた「」達が メガネ割れたらホントに割れる奴があるか!と悲しんだ

169 19/03/24(日)21:20:29 No.578690095

ランカとシェリルがわりと仲いいのが何か好き

170 19/03/24(日)21:20:39 No.578690156

>というか上で言われてるけどTVが1クール+劇場版だったのが急遽2クールになって間延びしてるのとCG予算力尽きてファイター形態の戦闘ばっかだったのが主なマイナスポイントだったので圧縮と予算増えた時点で出来が良くなるの確定だし事実その通りだ ありがとう今度見てみるわ

171 19/03/24(日)21:20:54 No.578690251

トロフィーって単語に見覚えのある「」もちょっとはいるかもしれない

172 19/03/24(日)21:20:58 No.578690275

>いろいろな要素をオミットしつつハヤテとフレイアの恋愛・ワルキューレ達の友情に焦点を当てて二時間で再構成に成功した感じ >個人的には敵側のリンゴ農家おじさんの話とかが削られたのは悲しかったけど オミットはしてないんじゃない? 圧縮したせいで駆け足になってるとは思うが ただ言う通りTVからカットした部分でもいいエピがあるのでそこはもったいないってのは同意だが

173 19/03/24(日)21:21:37 No.578690481

デルタ映画が良いってのには騙されちゃいけない ガンダムのスペエディレベルだと思ってみた方がいい

174 19/03/24(日)21:21:39 No.578690491

Fの頃まだここにいなかったわ…そもそも映画は見たけど本編は眼鏡割れてから見てないや…

175 19/03/24(日)21:21:54 No.578690617

どうしても再構成すると主要部分以外は切り離されがちだから勿体無いところもどうしても出てくるからな

176 19/03/24(日)21:22:22 No.578690776

劇場版のFは何か小さくまとまっちゃったなあてなったのが気になった 面白かったけど TVの方が壮大な話に感じた

177 19/03/24(日)21:22:37 No.578690858

アルトはたぶん恋愛とか抜きにナチュラルにあの発言してるんだろうなとは思う

178 19/03/24(日)21:22:53 No.578690962

>TVの方が壮大な話に感じた 壮大とまとまりがないは紙一重なのだ!

179 19/03/24(日)21:23:28 No.578691155

>デルタ映画が良いってのには騙されちゃいけない >ガンダムのスペエディレベルだと思ってみた方がいい それはいくら何でも元を見てなさすぎだと思うよ というか元の話のスジ自体に問題はないからスペエディみたいな再構成でも出来がいいって話だし

180 19/03/24(日)21:23:29 No.578691161

後付けの劇場版で良くなってもなあってのは未だに思ってるこれとグレンラガンの在庫一掃処理の扱い そりゃ評判悪かった部分変えれば一定の評価は貰えるから楽なんだろうけど

181 19/03/24(日)21:23:35 No.578691193

ここだと前半好評で後半からのイライラ展開でめっちゃ文句言われてた気がする 最終回は結構荒れた

182 19/03/24(日)21:23:52 No.578691291

友達に再三初代勧められるけど愛おぼだけでいいです…

183 19/03/24(日)21:24:10 No.578691385

>ランカとシェリルがわりと仲いいのが何か好き Wヒロインものはこうじゃなきゃいけないと思う 両方好きじゃないなら来るなってぐらいの両推し貫いてて良かった

184 19/03/24(日)21:24:40 No.578691569

TV版見返すと本当にアルト終始けおってばっかりだなって思う 劇場版はけおってる暇なかったってのもあるけどずいぶん丸くなった

185 19/03/24(日)21:25:28 No.578691824

万年生理のアルト姫ってよく言われてたもんな

186 19/03/24(日)21:25:33 No.578691857

俺の翼って別に問題なくない? あの流れで俺はこっち好きだとか言う? それに既にシェリルに決まってるんじゃないの

187 19/03/24(日)21:25:47 No.578691960

というかΔは通しで作画自体の質がいいので流用部分多い割には新規作画に全然見落とりしてないからな

188 19/03/24(日)21:26:57 No.578692363

パチンコ打つ友人とどのキャラ好きかトークになるとクランクランと艦長ラブオペ子が2強

189 19/03/24(日)21:27:07 No.578692414

Blu-ray初期作品

190 19/03/24(日)21:27:08 No.578692420

>劇場版だと戦争も集結して寿命問題もなんとかなりそうってオチだったし 別に大きい話しなくてもいいんだよ 戦争終結記念かなんかでワルキューレがライブしますで ライブまであと少しなのにセトリが決まらないどうしよう!とかそういうので揉めるとかそんなので… いやデカい話するならレディM絡みとかプロトカルチャー周りとかやろうと思えばできるけどさ

191 19/03/24(日)21:27:19 No.578692481

Wヒロインの割には結構早くからシェリルの方に分があったような気がする

192 19/03/24(日)21:27:41 No.578692607

にんじんの歌いいよね

193 19/03/24(日)21:27:48 No.578692649

劇場版ではシェリルが完全にヒロインだったんだからテレビ版は俺の翼でもいいか…ってなったわ

194 19/03/24(日)21:27:59 No.578692697

俺の翼だは別に良いんだよ お前が…お前達がが酷いんだよ

195 19/03/24(日)21:28:34 No.578692899

>というかΔは通しで作画自体の質がいいので流用部分多い割には新規作画に全然見落とりしてないからな Δで作画悪いとかいう奴にパンドーラ見せてやりたい ひどいぞあれは何から何までひどい

196 19/03/24(日)21:28:57 No.578693024

マクロスを知らない人間にマクロスってどんな作品かを示すには サヨナラノツバサのラスト30分と愛・おぼえていますかのミンメイアタック見せればいいとは思う

197 19/03/24(日)21:29:04 No.578693065

テレビ版はどっちも選んでないんじゃねえかな

198 19/03/24(日)21:29:23 No.578693188

でもキラッ☆はやっぱりテンション上がるし…

199 19/03/24(日)21:29:31 No.578693242

>TVでCG予算なかったんだなって確信するくらいに親の仇のようにバトロイド戦闘入れまくりだ せっかくバトロイドの操縦が上手いってことでスカウトされた珍しい主人公なのにもったいなかったもんね

200 19/03/24(日)21:29:32 No.578693254

>別に大きい話しなくてもいいんだよ >戦争終結記念かなんかでワルキューレがライブしますで >ライブまであと少しなのにセトリが決まらないどうしよう!とかそういうので揉めるとかそんなので… >いやデカい話するならレディM絡みとかプロトカルチャー周りとかやろうと思えばできるけどさ いっそ和平方面で紛糾するのをフレイアがかけ話になってうまくまとめるとかでもいいよ ついでにテロリストとかも出してバルキリーーの出番出すとかで あとデルタ正体欠番の穴埋めに青森の赤髪でも入れよう和平方面の話も含め

201 19/03/24(日)21:29:53 No.578693375

>マクロスを知らない人間にマクロスってどんな作品かを示すには >7全話見せればいいとは思う

202 19/03/24(日)21:30:17 No.578693516

あるときゅんは女性声優から無いわーって言われてた気がする

203 19/03/24(日)21:30:52 No.578693708

7見せたら7以外受けつけなくなるか途中で見るのやめるんじゃねえかなあ

204 19/03/24(日)21:31:00 No.578693742

>せっかくバトロイドの操縦が上手いってことでスカウトされた珍しい主人公なのにもったいなかったもんね だから劇場版終盤の艦上戦闘でインメルマンダンスみたいな足さばきで突破していくシーンとかようやってくれたと思う

205 19/03/24(日)21:31:00 No.578693745

初めて見たマクロスが7だったからその後プラスとか見たとき結構混乱したな…

206 19/03/24(日)21:32:09 No.578694127

Fの疑問はアイモって結局誰の歌だよ!?だった いやナンリエッタってことはわかるんだけどなんか納得できない感じ

207 19/03/24(日)21:32:37 No.578694274

Δ劇場版がここで評判良いのは多分ここがメッサーくんのファンサイトだから

208 19/03/24(日)21:32:40 No.578694297

正直F大好きだったから デルタ受け入れる気満々だったけどダメだったよ 見下し目的とかじゃなくなんか熱量が無い作品だった 絶対受けてやる!とか良いもの作りたい!とか Fにあったそういう気持ちが感じられなかった あえて言うなら妥協感の塊

209 19/03/24(日)21:32:50 No.578694351

本気で歌で色々解決するマクロスだもんな7…他のやつも歌は重要な位置ではあるけどさ…

210 19/03/24(日)21:32:52 No.578694361

放送時は今更マクロス!?って思ったもんだ

211 19/03/24(日)21:32:53 No.578694372

俺がBD媒体に切り替えた作品だわ BDレコーダー買ったのにずっとアニメ系はDVDで買ってたからこれの発売を機に変えたんだよなぁ…

212 19/03/24(日)21:33:40 No.578694647

Fの7話見た時はCGでも全然いけるな…って思った

213 19/03/24(日)21:34:45 No.578695000

>Fの7話見た時はCGでも全然いけるな…って思った そこで最高潮まで高まったテンションを変な方向に叩き落とす8話… シェリルのパンツを追え!

214 19/03/24(日)21:35:05 No.578695116

>本気で歌で色々解決するマクロスだもんな7…他のやつも歌は重要な位置ではあるけどさ… 究極の題材というか普通は思いついても中々やれなさそうなのを4クールでやりきるていう

215 19/03/24(日)21:35:28 No.578695250

7話まで完璧だった

216 19/03/24(日)21:36:03 No.578695485

F劇場版の不満点は死ぬ死ぬ詐欺がちょっと多すぎるところかな…ルカすらもその対象に…

217 19/03/24(日)21:37:30 No.578696004

元はといえばTVで眼鏡別に死なせる必要なかったのに死んだのが問題なのだ もとを辿れば柿崎もそうか…

218 19/03/24(日)21:38:16 No.578696286

>元はといえばTVで眼鏡別に死なせる必要なかったのに死んだのが問題なのだ >もとを辿れば柿崎もそうか… 柿崎は劇場版はもっとあっさり死んでるじゃねーか!

219 19/03/24(日)21:38:36 No.578696423

>Δ劇場版がここで評判良いのは多分ここがメッサーくんのファンサイトだから というかだめなら続編はやらんと思うぞ

↑Top