虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/24(日)20:21:03 ノベラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/24(日)20:21:03 No.578668623

ノベライズガチャSSR貼る

1 19/03/24(日)20:22:51 No.578669276

ガチの名作貼るな

2 19/03/24(日)20:23:39 No.578669546

エクシフがゴラス呼ばなかったらゴジラはモスラとバトラに倒されてたんでしょ? そうなるとギドラがモスラとバトラと戦うんだけど別にエクシフ的には問題なくない? ゴラス呼ぶ必要なくない?

3 19/03/24(日)20:23:44 No.578669575

どうせ昔の怪獣の名前だけ出せば喜ばれると思って雑に旧キャラ使っただけなんだろ? ってこの前読んだら超面白かったしこんなの読んだらあの世界の地球がどうなったか気になって映画見ちゃうわ…というか映画の結末すごく気になる

4 19/03/24(日)20:23:45 No.578669583

ガイガンかっこよすぎる

5 19/03/24(日)20:24:19 No.578669786

ゴラスは本当に無関係だったのかもしれない

6 19/03/24(日)20:25:01 No.578670043

オキシジェンデストロイヤーなんてないよ! …なんだあの赤いガニメ

7 19/03/24(日)20:25:16 No.578670129

なかったことにされた3冊目

8 19/03/24(日)20:25:52 No.578670365

ゴラスってFWと同じでエクシフのせいなの? 中にギドラ入ってたりしたのか

9 19/03/24(日)20:26:12 No.578670467

>そうなるとギドラがモスラとバトラと戦うんだけど別にエクシフ的には問題なくない? ギドラがモスラに勝てるとでも?

10 19/03/24(日)20:26:15 No.578670485

>なかったことにされた3冊目 元からスピンオフの3冊目の計画なんざ無い

11 19/03/24(日)20:26:53 No.578670687

そこら中で核が爆発するアメリカいいよねよくない

12 19/03/24(日)20:31:18 No.578672163

怪獣の相次ぐ出現は絶対宇宙人の仕業と思ってました 例外はゴジラ、モスラ、バトラ、キングシーサーだけで 違いましたねごめんして

13 19/03/24(日)20:39:05 No.578675072

作者が趣味で色んなネタ突っ込みまくったと聞いて納得した こんなチャンス2度と無いよね…

14 19/03/24(日)20:40:52 No.578675636

宇宙人のこと悪く言う奴は俺が出て行ってぶん殴る!

15 19/03/24(日)20:43:19 No.578676556

展開上宇宙由来っぽい連中はどうしても怪しい…

16 19/03/24(日)20:45:41 No.578677443

ドゴラはギリギリ成層圏の中だから地球生まれなのかな

17 19/03/24(日)20:45:51 No.578677521

ねえこのカメーバⅣ…

18 19/03/24(日)20:46:00 No.578677590

まじですべてエクシブの仕込みっぽい

19 19/03/24(日)20:47:17 No.578678102

3章の特典見てないから知らんけど大体エクシフがやったことなのか

20 19/03/24(日)20:48:39 No.578678636

>3章の特典見てないから知らんけど大体エクシフがやったことなのか エクシフがテレパシー使って俺らに内緒でなんか企んでます!って報告した人が行方不明になっただけなのでたいしたことないよ

21 19/03/24(日)20:49:31 No.578678945

3章の特典は「エクシフめっちゃいい宇宙人ですよ!」って報告書と「あいつらメンタルなんかやばいですよ交流やめましょう」って報告書のセット

22 19/03/24(日)20:49:33 No.578678955

エスパーの子供集めてるエクシフ孤児院とかおまえーっ!ってなる

23 19/03/24(日)20:50:32 No.578679351

>エスパーの子供集めてるエクシフ孤児院とかおまえーっ!ってなる あとから考えると地球人がテレパシーに目覚める芽を摘んでたってことでいいのかな

24 19/03/24(日)20:50:52 No.578679457

こっちもアニメ化してくれ!

25 19/03/24(日)20:50:59 No.578679487

これ読むと映画での糞バイク戦法ってめっちゃ洗練されてたんだなってなるなった

26 19/03/24(日)20:51:01 No.578679500

>ねえこのカメーバⅣ… そのネタはむしろ機龍で既出じゃ

27 19/03/24(日)20:51:03 No.578679516

テレパスがいたら計画破綻するからね

28 19/03/24(日)20:51:21 No.578679639

>エスパーの子供集めてるエクシフ孤児院とかおまえーっ!ってなる モスラの絵でそっち!?ってなった

29 19/03/24(日)20:53:29 No.578680456

モスラ潰しに行かなかったのはなんでだろ ただコスモスがエクシフから隠れてただけかもしれないが

30 19/03/24(日)20:53:34 No.578680495

紀元前からずっと地球人に干渉してきて最終的にハルオがそうすることすら想定の範囲内だったエクシフが 唯一イラっとした相手があの蛾という

31 19/03/24(日)20:55:31 No.578681249

特に裏のなさそうだったキングシーサーも仕込みだったの?

32 19/03/24(日)20:56:00 No.578681426

エクシフ基準でもそうでなくてもあの世界の怪獣としてなんかおかしいものあの蛾一族

33 19/03/24(日)20:56:09 No.578681493

ビルサルドとは上手くやっていける可能性もあったかもしれん…

34 19/03/24(日)20:56:35 No.578681635

キングシーサーはいい位置に出てきただけで完全に謎 あそこが縄張りのただの怪獣かもしれんし

35 19/03/24(日)20:57:33 No.578681946

>特に裏のなさそうだったキングシーサーも仕込みだったの? シーサーは現地の怪獣枠でモスラさんと同じやつじゃないかな ゴジラのぞくと一番人類殺したやつ相打ちに持ち込んだ沖縄の守護神だし

36 19/03/24(日)20:58:48 No.578682343

オペレーション・グレートウォールはイカれてんのかお前ら…ってなる

37 19/03/24(日)20:58:56 No.578682378

>ゴジラのぞくと一番人類殺したやつ メガロも一応シーサーと同じく守護神枠なのにどこで差がついたのか

38 19/03/24(日)20:59:11 No.578682446

>オペレーション・ロングマーチはイカれてんのかお前ら…ってなる

39 19/03/24(日)20:59:46 No.578682638

>メガロも一応シーサーと同じく守護神枠なのにどこで差がついたのか ウエンツの有無かな…

40 19/03/24(日)21:00:49 No.578682992

悪いジェットジャガーが出てくる話とかならメガロも守護神できたかもしれんが…

41 19/03/24(日)21:01:02 No.578683064

>ビルサルドとは上手くやっていける可能性もあったかもしれん… でもメカゴジラがゴジラに勝ってたら次は誰と戦ってたんですかね

42 19/03/24(日)21:01:08 No.578683103

海底人がとっくの昔にだめよされてたんじゃねぇかな

43 19/03/24(日)21:01:23 No.578683194

ジャガーはパワードスーツだし

44 19/03/24(日)21:02:04 No.578683427

2巻は読んでると泣いちゃうシーンが多すぎる

45 19/03/24(日)21:02:12 No.578683464

>でもメカゴジラがゴジラに勝ってたら次は誰と戦ってたんですかね 地球侵略善意でしようとしてモスラさんにダメよされるとか?

46 19/03/24(日)21:03:18 No.578683847

>オペレーション・エターナルウィンドはイカれてんのかお前ら…ってなる

47 19/03/24(日)21:04:07 No.578684125

監督いわくメカゴジラが勝ったらギドラに勝てないしモスラも起きないしでそのまま地球滅ぶとのこと

48 19/03/24(日)21:04:26 No.578684253

メカゴジラ完成してゴジラ倒せてても問答無用でギドラの餌確定は本当にひどい

49 19/03/24(日)21:04:34 No.578684313

オルガ何者だったかわかった?

50 19/03/24(日)21:04:46 No.578684368

2巻発売当時ガイガンは勝ちましたか…な兵隊が大量に湧いててダメだった

51 19/03/24(日)21:05:08 No.578684516

>オルガ何者だったかわかった? 団長

52 19/03/24(日)21:05:08 No.578684520

いやナノマテリアルに飲み込まれたなら観測者居ないしギドラ呼べないでしょ

53 19/03/24(日)21:05:24 No.578684609

>2巻発売当時明かり消してほしい傷病兵が大量に湧いててダメだった

54 19/03/24(日)21:05:27 No.578684640

>団長 難民のいる先に俺はいるぞ!

55 19/03/24(日)21:05:39 No.578684715

>2巻発売当時ガイガンは勝ちましたか…な兵隊が大量に湧いててダメだった ガイガンの絵もいっぱい出たよね…

56 19/03/24(日)21:05:48 No.578684761

こっちはSSRなのに肝心の映画がRよりのSRだった…

57 19/03/24(日)21:06:12 No.578684902

>いやナノマテリアルに飲み込まれたなら観測者居ないしギドラ呼べないでしょ 観測者がいる内に召喚してサクッと食べて終わりでしょ

58 19/03/24(日)21:06:27 No.578684987

まぁ大作とは思わんけど俺は好きだよ

59 19/03/24(日)21:06:31 No.578685012

核の飽和攻撃を映像で見たい… きっとこの世の終わりのような絵になるんだろうな…最高…

60 19/03/24(日)21:06:32 No.578685014

>ビルサルドとは上手くやっていける可能性もあったかもしれん… 地殻ナノメタル注入マン!

61 19/03/24(日)21:07:14 No.578685262

映画最後まで見てから小説読み直すとエクシフのムーブが徹頭徹尾邪悪すぎる…

62 19/03/24(日)21:07:20 No.578685287

頭おかしい人が提唱してた核飽和攻撃が正解だったらしいな

63 19/03/24(日)21:07:31 No.578685349

そもそもナノメタルそんな見境なく超範囲で暴れねぇよ!?

64 19/03/24(日)21:07:36 No.578685384

カスレアって言わない優しさは俺にないよ プロレスしないメカゴジと実況だけプロレスのギドラとか何を見せたいのか意味がわからん

65 19/03/24(日)21:07:44 No.578685446

僕らの勇者ガイガンいいよね ガイガンは…ガイガンは勝ちましたか…?

66 19/03/24(日)21:07:53 No.578685505

映画の母船やられるところいいよね

67 19/03/24(日)21:07:57 No.578685526

ギドラ族とエクシフの関係 スペゴジとオラティオ号 2万年の間にあったであろうガニメ戦 これだけで3冊目が出来ると思うんだがなぁ

68 19/03/24(日)21:08:09 No.578685595

ゴジラファンの友人が早口で薦めてきた名作春菜

69 19/03/24(日)21:08:23 No.578685667

>映画最後まで見てから小説読み直すとエクシフのムーブが徹頭徹尾邪悪すぎる… 映画見てないんだけど地球脱出前にギドラ呼ぶとかできなかったの?

70 19/03/24(日)21:08:36 No.578685738

こいつら怪しいんじゃ?からの黙示録のワインのくだりやって安心させて そのあとのプロジェクトメカゴジラだから作者に弄ばれてるでも楽しい…

71 19/03/24(日)21:09:04 No.578685893

あの…エベレストは神聖な山なんですが…

72 19/03/24(日)21:09:06 No.578685904

大統領は間違いなくギドラの影響受けてたんだよね

73 19/03/24(日)21:09:12 No.578685942

>映画見てないんだけど地球脱出前にギドラ呼ぶとかできなかったの? 目的はただギドラに新しく見つけた星捧げるってのじゃないからね

74 19/03/24(日)21:09:18 No.578685964

>映画見てないんだけど地球脱出前にギドラ呼ぶとかできなかったの? 時間かけすぎじゃない?ってエクシフ内でも言われるくらいだからなぁ

75 19/03/24(日)21:09:36 No.578686070

>大統領は間違いなくギドラの影響受けてたんだよね エクシフテレパシーでビビビと天啓きたんだろうねアレ

76 19/03/24(日)21:09:45 No.578686148

デスギドラとカイザー担当は結局出なかった?

77 19/03/24(日)21:09:46 [エクシフ] No.578686154

地球脱出前ではハルオがいっぱい曇らないからダメ

78 19/03/24(日)21:09:54 No.578686214

>映画見てないんだけど地球脱出前にギドラ呼ぶとかできなかったの? 出来た けどエクシフの偉い人が更にいいギドラ召喚の為に先延ばしにした

79 19/03/24(日)21:10:19 No.578686375

>映画見てないんだけど地球脱出前にギドラ呼ぶとかできなかったの? 星辰が特定の状態にならないと呼べないから二万年待った

80 19/03/24(日)21:10:30 No.578686437

>頭おかしい人が提唱してた核飽和攻撃が正解だったらしいな 正解はハルオの飽和攻撃後の同期タイミングで背鰭破壊による攻略法だから正確には正解にまでは至ってない方法って感じだろう

81 19/03/24(日)21:10:42 No.578686504

惑星食わせるだけだったら地球脱出どころか紀元前後にはできたから

82 19/03/24(日)21:11:00 No.578686624

1冊目はまだ希望があったのに2冊目は閉塞感すごい

83 19/03/24(日)21:11:16 No.578686732

>デスギドラとカイザー担当は結局出なかった? 王たるギドラ自体がむしろ本家よりデスギドラ寄りの存在ですし

84 19/03/24(日)21:11:17 No.578686737

次のハリウッドゴジラはほぼこんな状況らしいな

85 19/03/24(日)21:11:30 No.578686808

>1冊目はまだ希望があったのに2冊目は閉塞感すごい なんで俺たちは子作りしちまったんだ…いいよね

86 19/03/24(日)21:11:52 No.578686944

タウeも捧げ済みだったしね…

87 19/03/24(日)21:11:58 No.578686974

世代が進めば進むほど負の遺産しか残らないという

88 19/03/24(日)21:11:59 No.578686982

ギドラ召喚は二万年後が最適の日時だからそこまでスキップするのが最良だったよ ただ途中の二十年はスキップできるけどハルオ育成のために櫻井が伸ばしてた

89 19/03/24(日)21:12:11 No.578687046

>次のハリウッドゴジラはほぼこんな状況らしいな ワシントン壊滅シーンが怪獣が暴れたらこんなことになるんじゃ…みたいな想像するところで流れるだけで実際には壊滅しないらしいな

90 19/03/24(日)21:12:24 No.578687118

そういやもう一つの宇宙船ってどうなったんだ

91 19/03/24(日)21:12:40 No.578687212

>なんで俺たちは子作りしちまったんだ…いいよね やることやってるハルオパパとママいいよね よくない

92 19/03/24(日)21:13:21 No.578687470

>よくない ハルオガチャ引きために乱数調整してるんじゃねえかな…って疑いたくなるエクシフ

93 19/03/24(日)21:13:28 No.578687516

>そういやもう一つの宇宙船ってどうなったんだ たぶん行った先にスペゴジと遭遇してんじゃね?とノベライズの作者が

94 19/03/24(日)21:13:43 No.578687616

モスラとは喧嘩してるけどゴジラは地球の守護者っていう認識でいいんだろうか

95 19/03/24(日)21:13:52 No.578687665

>映画の母船やられるところいいよね 私たち、すでに死んでる…?とかの時間空間すべてがねじくれてるパニック状態はすげーSFモンスター映画ぽくてよかった バンダイリニンサン早く首だけギドラのフィギュアだしてくだち…

96 19/03/24(日)21:14:15 No.578687780

>プロレスしないメカゴジと実況だけプロレスのギドラとか何を見せたいのか意味がわからん メカゴジはまあうん…って感じだったけどギドラは本当に絵がなんかあれだったな やりたいことはわかる…分かるんだけどもって感じで

97 19/03/24(日)21:14:30 No.578687866

ギドラの何の理屈も通らないところが好き

98 19/03/24(日)21:14:34 No.578687888

最後の最後に登場するモスラの守護神っぷりいいよね… でもあいつ映画の設定加味しても怪獣の中でもめっちゃ異端な存在じゃない?

99 19/03/24(日)21:14:40 No.578687931

>たぶん行った先にスペゴジと遭遇してんじゃね?とノベライズの作者が なるほど最悪じゃねーか!

100 19/03/24(日)21:14:52 No.578688016

>プロレスしないメカゴジと実況だけプロレスのギドラとか何を見せたいのか意味がわからん お前のための映画じゃないからいいんだわかんなくても

101 19/03/24(日)21:15:00 No.578688061

>モスラとは喧嘩してるけどゴジラは地球の守護者っていう認識でいいんだろうか そんなだいそれたもんじゃなく覇権を撮った生命の一つかな どうしようもないと思いこむのが正解だけど

102 19/03/24(日)21:15:10 No.578688132

>たぶん行った先にスペゴジと遭遇してんじゃね?とノベライズの作者が この世界に希望ないんですかね

103 19/03/24(日)21:15:20 No.578688188

ハルオの母ちゃんについてはガールズ&冷凍メーサーやってる頃が最曇りだったと思う 最終的に腹くくって特攻しに行っちゃった強い女だけど

104 19/03/24(日)21:15:22 No.578688197

>モスラとは喧嘩してるけどゴジラは地球の守護者っていう認識でいいんだろうか 守護者というかどこの星でも文明が栄えると現れるリセット装置がゴジラだよ

105 19/03/24(日)21:15:34 No.578688258

もう一つの移民船の話よみたい

106 19/03/24(日)21:15:37 No.578688270

別に月とかに逃げればいいじゃん →月まで狙撃しそうだからだめ は面白かった

107 19/03/24(日)21:15:37 No.578688272

>モスラとは喧嘩してるけどゴジラは地球の守護者っていう認識でいいんだろうか というか新たな地球の霊長なんだろう

108 19/03/24(日)21:15:38 No.578688275

>バンダイリニンサン早く首だけギドラのフィギュアだしてくだち… 100均で金色の飾り用モール買ってくるとそれっぽいよ

109 19/03/24(日)21:15:45 No.578688317

>最後の最後に登場するモスラの守護神っぷりいいよね… >でもあいつ映画の設定加味しても怪獣の中でもめっちゃ異端な存在じゃない? 地球上の生命としてもかなり浮いてると思う

110 19/03/24(日)21:16:11 No.578688480

モスラはノベライズのラストからハルオたちが帰ってくるちょっと前(地球基準)で戦い続けてたからな…

111 19/03/24(日)21:16:12 No.578688492

>お前のための映画じゃないからいいんだわかんなくても 金払って見てんだから良くはないかな…

112 19/03/24(日)21:16:13 No.578688495

東宝がプロレスは駄目だしてきたからああするしか やりようが無い 他の手があればむしろ知りたい

113 19/03/24(日)21:16:19 No.578688553

>最後の最後に登場するモスラの守護神っぷりいいよね… >でもあいつ映画の設定加味しても怪獣の中でもめっちゃ異端な存在じゃない? なんであんな露骨に人間の味方なんだろな

114 19/03/24(日)21:16:33 No.578688649

>プロレスしないメカゴジと実況だけプロレスのギドラとか何を見せたいのか意味がわからん 今回プロレスはしませんて東宝の偉い人が一番最初に

115 19/03/24(日)21:16:35 No.578688657

怪獣映画としてはうーnだけど ハルオの物語としては好き

116 19/03/24(日)21:16:52 No.578688766

あいつだけ本当の意味で神なんじゃないかなって

117 19/03/24(日)21:17:01 No.578688826

>金払って見てんだから良くはないかな… 知らんがな

118 19/03/24(日)21:17:02 No.578688829

>でもあいつ映画の設定加味しても怪獣の中でもめっちゃ異端な存在じゃない? フツア語の解読表と一緒にフツアの祭壇に彫ってある文字読んでみよう 100代後百倍だからなというモスラさんの心が書いてある

119 19/03/24(日)21:17:11 No.578688887

別にプロレスだけ求めてるわけじゃないからこれはこれでよかったよ もっと逃げ惑う感じのスピンオフみたいけど

120 19/03/24(日)21:17:22 No.578688951

モスラだから守ってくれるで納得できて好き

121 19/03/24(日)21:17:30 No.578689011

何かよく分からんけど宇宙船壊してる時のギドラは絶望感凄くてよかった

122 19/03/24(日)21:17:44 No.578689093

>>バンダイリニンサン早く首だけギドラのフィギュアだしてくだち… >100均で金色の飾り用モール買ってくるとそれっぽいよ su2963788.png

123 19/03/24(日)21:17:58 No.578689179

>ギドラだから負けるで納得できて好き

124 19/03/24(日)21:18:08 No.578689221

ノベライズ五巻と設定資料集だしてくれんかな

125 19/03/24(日)21:18:12 No.578689236

>su2963788.png 完璧だ…

126 19/03/24(日)21:18:17 No.578689270

方向性としては1作めでわかるようなもんで2作目まで来たらなんで気づかないのレベルである

127 19/03/24(日)21:18:25 No.578689308

いいよね絶望的な戦い よくない最後の方女の子ですら戦車乗っている…

128 19/03/24(日)21:18:32 No.578689350

ガイガンは 勝ちましたか

129 19/03/24(日)21:18:44 No.578689425

>知らんがな まあ売上はあれだったしそう思った人は多かったんだろうが知らんわな

130 19/03/24(日)21:18:51 No.578689467

文明の発達に対するカウンターってやり方が古臭いよって意見はあるが 歩く災害を前にして文明の発達の兆しが見えたらハルオのやり方を咎める理由が特にないな…

131 19/03/24(日)21:19:05 No.578689569

モスラとギドラ以外好き勝手やっていいよって言われたらそりゃ詰め込めるだけ詰め込むよね

132 19/03/24(日)21:19:10 No.578689602

かったぞ…! ゴジラに勝ったんだ!

133 19/03/24(日)21:19:34 No.578689758

>よくない最後の方女の子ですら戦車乗っている… 子供囮にするとか人類ほろびるべきだよなってなる だからこそモスラさん登場が強い

134 19/03/24(日)21:19:43 No.578689820

>かったぞ…! >ゴジラに勝ったんだ! 親子二代でやらかすな

135 19/03/24(日)21:19:51 No.578689866

小説が期待値上げすぎたところはあると思う

136 19/03/24(日)21:19:52 No.578689874

最後に観客含めていけー!ゴジラー!になってる時点でゴジラ惑星の眷属みたいになってるとか聞いた時 うまく乗せられたなと思った

137 19/03/24(日)21:20:05 No.578689959

(息を引き取る「」)

138 19/03/24(日)21:20:11 No.578689999

>まあ売上はあれだったしそう思った人は多かったんだろうが知らんわな 臭いから帰ってね

139 19/03/24(日)21:20:19 No.578690040

エクシフの言うこともエクシフの解釈でしかないというか この世界怪獣は怪獣として暴れてるだけで人型種族が各々の価値観で争ってる気がする モスラはなんか意思疎通してる感あるけど

140 19/03/24(日)21:20:19 No.578690043

明かりけさないでくだち!

141 19/03/24(日)21:20:33 No.578690118

>まあ売上はあれだったしそう思った人は多かったんだろうが知らんわな 売り上げでしかものを語れない人は辛いな

142 19/03/24(日)21:20:39 No.578690159

ガールズ&メーサーでカチコチ作戦するの良かったよね

143 19/03/24(日)21:20:42 No.578690176

>最後に観客含めていけー!ゴジラー!になってる時点でゴジラ惑星の眷属みたいになってるとか聞いた時 むしろ来たれギドラしたタイプです

144 19/03/24(日)21:20:45 No.578690203

>明かりけさないでくだち! ピヨピヨピヨピヨ

145 19/03/24(日)21:20:53 No.578690248

>臭いから帰ってね 知らんがな

146 19/03/24(日)21:20:55 No.578690256

>明かりけさないでくだち! ピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨ ピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨ ピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨ ピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨ

↑Top