虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/24(日)20:17:40 たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/24(日)20:17:40 No.578667448

たまには1の話をしてもいいと思うんですよ

1 19/03/24(日)20:18:39 No.578667818

だいたい杉田の話になる

2 19/03/24(日)20:19:45 No.578668187

このレイズの立ち絵いいよね

3 19/03/24(日)20:20:15 No.578668340

ちょっと美人すぎない?

4 19/03/24(日)20:20:28 No.578668424

先にミラ編やってその後ジュード編始めたけど序盤で止めてしまったんだよな

5 19/03/24(日)20:21:15 No.578668680

かわいいよね

6 19/03/24(日)20:21:29 No.578668752

相手の裏に瞬間移動できる医者

7 19/03/24(日)20:21:43 No.578668841

戦闘はとりあえず転泡してた ただステップ回避からの裏周りは本当にすごいなこいつってなる

8 19/03/24(日)20:21:44 No.578668846

代永全盛期

9 19/03/24(日)20:22:56 No.578669315

エクシリアから作風というかシナリオの雰囲気変わった印象 個人的には苦手な感じ

10 19/03/24(日)20:23:43 No.578669573

レイズではレプリカがレプリカであることを知っている数少ない人物らしい 下手したら第1部でその旨を聞いた数名より詳しいかも

11 19/03/24(日)20:25:35 No.578670254

>エクシリアから作風というかシナリオの雰囲気変わった印象 >個人的には苦手な感じ 山本味が苦手なんじゃね? 設定段階では1の方にも関わってたみたいだし

12 19/03/24(日)20:27:00 No.578670727

武闘派だが頭はいいからなジュード先生 医者やれるぐらいには

13 19/03/24(日)20:27:02 No.578670739

1で切ったけどスレ画のことほとんど分かんないや

14 19/03/24(日)20:27:20 No.578670828

護身術で王様すら倒す男

15 19/03/24(日)20:28:04 No.578671057

2でめっちゃ掘り下げるよ

16 19/03/24(日)20:29:13 No.578671463

俺じゃねえ!は未だに印象に残っててよかった

17 19/03/24(日)20:29:14 No.578671471

頭いいし強いしスペックめっちゃ高いよねジュードくん 2だと研究者としても実績残すし

18 19/03/24(日)20:29:45 No.578671614

(レイアの秘奥義ってこんなんだったんだ…) (エリーゼの秘奥義ってこんなんだったんだ…) (アルヴィンの秘奥義ってこんなんだったんだ…) (ローエンの秘奥義ってこんなんだったんだ…)

19 19/03/24(日)20:30:00 No.578671700

従来の天才枠を主役がやってる感じはある

20 19/03/24(日)20:30:07 No.578671754

テイルズにしては破綻少ないしわりかし俺はたのしめたけどなぁエクシリア 2は「」からも評価高いし

21 19/03/24(日)20:30:11 No.578671772

出生の話をサブイベントでやるのはどうかと思うんですよ

22 19/03/24(日)20:30:24 No.578671856

>2でめっちゃ掘り下げるよ 制作タイミング的に最初から2ありきっぽいのがどうもなぁ… キャラ設定から考えると、ちゃんと書けば十分主人公できたと思う

23 19/03/24(日)20:31:19 No.578672164

サブイベでミラが昔遊んだ相手がアルクノアの一員で ミラに家族を殺されたから復讐しにくるのを返り討ちにする話あったよな

24 19/03/24(日)20:31:51 No.578672348

おつかレイア

25 19/03/24(日)20:32:20 No.578672537

>テイルズにしては破綻少ないしわりかし俺はたのしめたけどなぁエクシリア >2は「」からも評価高いし 1はそこをサブイベントにするななのが結構あるし… あと初回からミラ編で遊べるのは結果的に罠でしかなかった

26 19/03/24(日)20:33:34 No.578672968

プレイ当時はウジウジしてばっかのパーティー嫌いだ!ってなったけど 大人になってあらためて見てみると精神的に不安定な理由がちゃんと表現されててある程度は理解出来る それとは別にやらかした事がデカすぎる奴もいるが

27 19/03/24(日)20:33:44 No.578673034

当然だけどサブイベやってないと薄味で終わるからなあ 逆にやってるとアルヴィンが濃すぎることに

28 19/03/24(日)20:36:38 No.578674097

ジュードくん使いやすくて楽しかったな 集中回避とかお前本当に医学生かってなるけど

29 19/03/24(日)20:36:52 No.578674195

>当然だけどサブイベやってないと薄味で終わるからなあ >逆にやってるとアルヴィンが濃すぎることに 他も濃くすればいいし… 少なくともジュードとミラはキャラ負けしないように出来ると思う

30 19/03/24(日)20:37:07 No.578674284

プレイ中はいつもアルヴィン使ってたな 銃剣楽しい

31 19/03/24(日)20:37:14 No.578674320

>山本味が苦手なんじゃね? >設定段階では1の方にも関わってたみたいだし そうかもしれんな エクシリア2とベルセリアも楽しめたけど好きにはなりきれなかったし

32 19/03/24(日)20:38:13 No.578674709

ミラ操作で空中コンボばっかやってたな 主人公動かして面白かったのはミラとルドガーだわ

33 19/03/24(日)20:38:55 No.578675004

声が嫌い

34 19/03/24(日)20:40:27 No.578675515

四象刃は全員殺す必要なかったよね 此処はテイルズの悪い癖が出たと思った

35 19/03/24(日)20:40:42 No.578675585

ミラ編からやって重要キャラがいつのまにか退場してたり訳の分からない展開になったから嫌いな作品

36 19/03/24(日)20:41:08 No.578675720

主人公の友人

37 19/03/24(日)20:41:39 No.578675901

爺で魔法連打は楽しかった

38 19/03/24(日)20:43:08 No.578676466

ジュード編からやってそれなりに楽しめたけどミラ編は結局やらなかった 2は大好きです

39 19/03/24(日)20:44:36 No.578677041

>制作タイミング的に最初から2ありきっぽいのがどうもなぁ… 一応1発売直後までは続編なんて欠片も考えてません本作のみで完結ですとか今は亡き当時の最高責任者言ってたし

40 19/03/24(日)20:45:37 No.578677410

まあ2の本筋はまた別物だしね…

41 19/03/24(日)20:46:50 No.578677900

杉田がはやみん撃つシーンとか最高に興奮したよ

42 19/03/24(日)20:47:03 No.578677997

>四象刃は全員殺す必要なかったよね >此処はテイルズの悪い癖が出たと思った 敵幹部が生き残ってるテイルズも結構ある気がする R・L・Aはそうだった記憶

43 19/03/24(日)20:47:42 No.578678250

主人公の友人ポジが似合う主人公

44 19/03/24(日)20:47:43 No.578678257

>杉田がはやみん撃つシーンとか最高に興奮したよ 何気にする必要はない

45 19/03/24(日)20:48:01 No.578678374

1の頃からクルスニク関係結構言ってるし…

46 19/03/24(日)20:49:56 No.578679113

やさぐれジュードとかは何だこいつ…とか思いながらやってた あそこのシーン流れ的にアルヴィンに負けた方が自然な気がした

47 19/03/24(日)20:50:10 No.578679212

>まあ2の本筋はまた別物だしね… キャラの余白を取っておいたんじゃないかという思いが個人的にはあってなぁ… いつものテイルズならエレンピオス編でもっと尺取りそうだし

48 19/03/24(日)20:51:12 No.578679576

ダブル主人公だけど二人の立ち位置ほぼ同じだからダブルの意味ないよね SO2とかもそうだったけど

49 19/03/24(日)20:51:58 No.578679878

レイズはスレ画を酷使し過ぎだと思うの

50 19/03/24(日)20:52:34 No.578680108

>一応1発売直後までは続編なんて欠片も考えてません本作のみで完結ですとか今は亡き当時の最高責任者言ってたし それ二枚舌な人ですよね… でも殺さないであげてください

51 19/03/24(日)20:52:50 No.578680205

>ダブル主人公だけど二人の立ち位置ほぼ同じだからダブルの意味ないよね >SO2とかもそうだったけど やるとすればミラ編と王。編だったかもな

52 19/03/24(日)20:53:29 No.578680459

ラスボスの方が主人公っぽい

53 19/03/24(日)20:54:12 No.578680737

>レイズはスレ画を酷使し過ぎだと思うの そのうちアトワイトが来るから少しは楽になるよ多分

54 19/03/24(日)20:55:56 No.578681403

なので2で大体同じような性能で味方化する

55 19/03/24(日)20:56:19 No.578681539

スレ画はレイアにDVみたいなことしたから好きくない... って言うかあのシーンの男キャラダメンズ過ぎる...

56 19/03/24(日)20:58:50 No.578682351

そミ君は医者の卵という設定のせいで外伝作品ではいいように使われてるよね…

57 19/03/24(日)20:59:50 No.578682660

>って言うかあのシーンの男キャラダメンズ過ぎる... 放っとけばいいジュードを甲斐甲斐しく介護してるレイアにも問題があるし…

58 19/03/24(日)21:02:57 No.578683700

>そミ君は医者の卵という設定のせいで外伝作品ではいいように使われてるよね… せいぜい研修医レベルなのにレイズで医療関係を全部やらされてるのはさすがに可哀相だと思った

59 19/03/24(日)21:07:37 No.578685386

>せいぜい研修医レベルなのにレイズで医療関係を全部やらされてるのはさすがに可哀相だと思った 治癒術が使えるのと医療の知識があるのとでは違うんだなあって実感できる

60 19/03/24(日)21:10:21 No.578686384

アニーが来てくれれば…

61 19/03/24(日)21:11:16 No.578686733

キャラデザは1の方が好きだし性格も1の糞めんどくさい集団なのも好きだよ

62 19/03/24(日)21:12:26 No.578687134

発売当時の画像と今の君なんか雰囲気違くない?

63 19/03/24(日)21:12:42 No.578687228

ペンギョンはるな

64 19/03/24(日)21:12:44 No.578687239

本物の老人キャラがパーティメンバーになるのはローエンが最初で最後になるのかな グッズ買うほどではないけどめっちゃ好きなキャラ

65 19/03/24(日)21:13:06 No.578687382

2のおかげでだいぶ株が上がって終わったジュード いやというかGfみたいに後日談的なEPで1の時点でやっておくべきだったと思う2のEXエピソード

66 19/03/24(日)21:13:15 No.578687436

正直そこそこ面白かったと思うよエクシリア ミラミラ言い過ぎって言うのも分かるけど

67 19/03/24(日)21:13:30 No.578687527

藤島の絵だといやなやつ感ある目つきだよね1の

68 19/03/24(日)21:13:46 No.578687628

おじいちゃんいいよね…

69 19/03/24(日)21:14:37 No.578687910

>発売当時の画像と今の君なんか雰囲気違くない? スレ画の方が釣り目再現度高くて幼い感じだよね

70 19/03/24(日)21:14:50 No.578688001

>正直そこそこ面白かったと思うよエクシリア >ミラミラ言い過ぎって言うのも分かるけど 2でようやく自立したのが目立つようになるからねえ

71 19/03/24(日)21:15:27 No.578688215

人間と精霊の交流のテーマが2のEXエピソードで完全にまとまるから そうなると1オンリーだと消化不良感が出る ハオ博士がセルシウス口説いてたとかマクスウェルが色ボケジジイだったとかかなりおいしい話だったのに

↑Top