虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/24(日)19:40:59 コナミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/24(日)19:40:59 No.578654533

コナミが50周年祝ってるけど任天堂の周年記念って聞いたことないなって

1 19/03/24(日)19:41:59 No.578654888

花札屋だぞ

2 19/03/24(日)19:42:35 No.578655131

マリオは祝った気がする

3 19/03/24(日)19:43:26 No.578655422

ゼルダもやってたような

4 19/03/24(日)19:44:29 No.578655861

最近調べたら1889年から歴史が続いてるって知ってびっくりした

5 19/03/24(日)19:45:27 No.578656227

1902年 - 日本で初めてとなるトランプの製造を開始[9]。 らしいけど2002年にトランプ100周年とかやってた覚え無いな

6 19/03/24(日)19:45:36 No.578656276

個別のブランドの周年記念はやってるけど会社の周年記念とかもうやる気にもならないのでは

7 19/03/24(日)19:46:58 No.578656785

>コナミが50周年祝ってるけど任天堂の周年記念って聞いたことないなって 作品ごとに祝ってる気がする カービィ20周年でコレクション出したし とかマリオ30周年のときはマリオメーカーだし

8 19/03/24(日)19:47:36 No.578656999

今もカード類の製造しててオリジナルデザインの受注生産もしてるという https://www.nintendo.co.jp/others/playing_cards/original/index.html

9 19/03/24(日)19:48:28 No.578657324

ルイージの年とかあったな

10 19/03/24(日)19:48:57 No.578657489

山内社長が◯周年とか馬鹿馬鹿しいとかいう発言残してるはずです

11 19/03/24(日)19:49:02 No.578657516

京都じゃ任天堂程度の歴史で創業〇〇年!ってやると鼻で笑われるようなイメージがある

12 19/03/24(日)19:49:22 No.578657651

>今もカード類の製造しててオリジナルデザインの受注生産もしてるという 総会資料で現在でも売上の1割はトランプと花札だった

13 19/03/24(日)19:49:58 No.578657920

京都では創業が江戸時代でもまだ新参なイメージ

14 19/03/24(日)19:50:02 No.578657959

1000年くらい続いてないと自分から言えないよね

15 19/03/24(日)19:50:13 No.578658044

トランプはコンビニでも売ってるよね

16 19/03/24(日)19:50:14 No.578658045

>京都じゃ任天堂程度の歴史で創業〇〇年!ってやると鼻で笑われるようなイメージがある だって創業1200年とかザラにあるもん・・・

17 19/03/24(日)19:50:29 No.578658138

>>今もカード類の製造しててオリジナルデザインの受注生産もしてるという >総会資料で現在でも売上の1割はトランプと花札だった さすがにポケカを含むんじゃないの?抜きでそれ?

18 19/03/24(日)19:50:40 No.578658222

125年くらい続いてる

19 19/03/24(日)19:51:57 No.578658673

国内のトランプ系の市場はほぼ牛耳ってそう

20 19/03/24(日)19:52:43 No.578658944

>山内社長が◯周年とか馬鹿馬鹿しいとかいう発言残してるはずです ごめん自信なくなってきた… というかですってなんだよ…

21 19/03/24(日)19:53:45 No.578659358

創業1000年以上はさすがにザラにはない

22 19/03/24(日)19:53:56 No.578659422

タイトル毎の○周年はやってるな

23 19/03/24(日)19:53:58 No.578659434

>さすがにポケカを含むんじゃないの?抜きでそれ? ごめん流石に1割じゃなかった 1729百万円って書いてあった それでも1億7000万… https://www.nintendo.co.jp/ir/finance/highlight/index.html

24 19/03/24(日)19:54:21 No.578659575

タッチ操作の特許使用料取ればどのくらい稼げるんだろう

25 19/03/24(日)19:54:25 No.578659597

従業員2000人とかでカードゲームだけでもやっていける規模の会社だという

26 19/03/24(日)19:54:38 No.578659668

>国内のトランプ系の市場はほぼ牛耳ってそう トランプと花札の売り上げだけで社員達が飯食っていけるレベルで売れてる

27 19/03/24(日)19:54:59 No.578659771

ルイージの年好き

28 19/03/24(日)19:55:08 No.578659843

最近ゼルダの30周年コンサートとかやった気がする

29 19/03/24(日)19:56:25 No.578660368

トランプはカジノに卸しる分がでかいんじゃないの

30 19/03/24(日)19:56:26 No.578660369

平安期はさすがに難しい 室町期ごろまで遡りたい

31 19/03/24(日)19:56:43 No.578660465

来月でゲームボーイが30周年だな 穏やかに引退コースだったのがポケモン出て歴史が変わってしまって…

32 19/03/24(日)19:57:17 No.578660674

カジノできたら卸すトランプ独占できるな

33 19/03/24(日)19:57:19 No.578660688

カービィの時も盛大にいろいろやってたはず

34 19/03/24(日)19:57:31 4fribbyA No.578660755

たかがヤクザ相手の花札屋の分際でゲーム業界でデカイ面すんな

35 19/03/24(日)19:57:35 No.578660780

>タッチ操作の特許使用料取ればどのくらい稼げるんだろう 筋通したら多少はお安く使わせてくれそうなイメージ

36 19/03/24(日)19:57:51 No.578660860

ルイージの年は周年記念の中でもはっちゃっけてたというか グッズは勿論ゲームでも色々優遇されたりしてルイージ好きとしては大変楽しかったな

37 19/03/24(日)19:58:42 No.578661186

キャラクターとかシリーズで何周年祝ってるのはよく見るけど任天堂として祝ってるの見たことないかも

38 19/03/24(日)19:58:48 No.578661207

>たかがヤクザ相手の花札屋の分際でゲーム業界でデカイ面すんな はー?一向に世界中のマフィアが愛好してますがー?

39 19/03/24(日)19:58:56 No.578661246

>ルイージの年は周年記念の中でもはっちゃっけてたというか >グッズは勿論ゲームでも色々優遇されたりしてルイージ好きとしては大変楽しかったな New スーパールイージ Uが製作者側もなんでこんなに売れたんだ…って言ってた気がする…

40 19/03/24(日)19:59:11 No.578661338

コナミが会社ぐるみで祝ってて見た目的にも楽しかったから任天堂でもどうかなって思ってたけど 思ったより老舗だった

41 19/03/24(日)19:59:37 No.578661462

主役ゲームの紹介で夢であることをいいことになんて言いまわしを社長にされるキャラはそうはいないよな…

42 19/03/24(日)19:59:48 No.578661511

この会社周年記念よりタイトル毎の周年記念した方がよさそう

43 19/03/24(日)19:59:56 No.578661548

>コナミが会社ぐるみで祝ってて見た目的にも楽しかったから任天堂でもどうかなって思ってたけど >思ったより老舗だった 老舗っていうかほぼ黎明期から活動してるクラスだよ…

44 19/03/24(日)20:00:03 No.578661602

国内最古のゲーム会社だしな…

45 19/03/24(日)20:00:22 No.578661697

自社を○○周年!って祝ってるゲーム会社自体あんまりないような…

46 19/03/24(日)20:00:37 No.578661777

日本でカジノ開けたら売り上げは増えるのかな

47 19/03/24(日)20:01:26 No.578662045

>日本でカジノ開けたら売り上げは増えるのかな 大きく伸びるかはわかんないけどトランプを卸す先は増えるのではないかな

48 19/03/24(日)20:01:27 No.578662051

>自社を○○周年!って祝ってるゲーム会社自体あんまりないような… http://dengekionline.com/data/news/2005/6/1/a6598303624008e020ccbb5b91632cdd.html ナムコは50周年やってたよ

49 19/03/24(日)20:01:40 No.578662102

カジノの筐体はわりと日本のゲーム会社も作ってるから儲かることは儲かるだろうが 事業としてやってるとこはセガくらいしか

50 19/03/24(日)20:02:02 No.578662205

賭博場は道具の消費激しいからね

51 19/03/24(日)20:03:19 No.578662592

日本はカジノノウハウが皆無だから無理だろう

52 19/03/24(日)20:03:36 No.578662658

>京都じゃ任天堂程度の歴史で創業〇〇年!ってやると鼻で笑われるようなイメージがある はぁ~任天堂はんはえろう長いことやってはって凄いですなぁ こんなに盛大に…うちにはとても真似できまへんわぁ(創業500年)

53 19/03/24(日)20:03:43 No.578662693

カードに傷がついたわ!

54 19/03/24(日)20:03:51 No.578662726

実際カジノ向けとなると毎日必要なレベルだからな…

55 19/03/24(日)20:03:57 No.578662766

やっぱ歴史ある会社はええのう

56 19/03/24(日)20:04:47 No.578663012

任天堂のことだからギャンブルでも花札を!ってやりそう それこそ株札普及においちょかぶとか 張札再生産で手本引きとかやってほしい

57 19/03/24(日)20:05:23 No.578663199

>実際カジノ向けとなると毎日必要なレベルだからな… 毎日どころか1ゲーム終わるごとに切り刻んで廃棄してるからね…

58 19/03/24(日)20:05:51 No.578663337

>はぁ~任天堂はんはえろう長いことやってはって凄いですなぁ >こんなに盛大に…うちにはとても真似できまへんわぁ(創業500年) 京都人はこういう事言う

59 19/03/24(日)20:05:54 No.578663368

>毎日どころか1ゲーム終わるごとに切り刻んで廃棄してるからね… 言ったらもらえるんかなぁ

60 19/03/24(日)20:05:59 No.578663396

新ハードやスマブラが毎回お祭り騒ぎだから記念行事がいらないぐらいにぎやかなイメージあるな

61 19/03/24(日)20:06:01 No.578663405

今でも新入社員は工場勤務スタートなのかな

62 19/03/24(日)20:06:03 No.578663417

カジノに和風な花札場とか話題にはなりそうだけども…

63 19/03/24(日)20:06:04 No.578663427

カジノは大手ゲーム会社結構絡んでるよね

64 19/03/24(日)20:06:11 No.578663477

>こんなに盛大に…うちにはとても真似できまへんわぁ(創業500年) まあ商業規模や企業価値じゃ実際欠片も真似出来ないんやけどなブヘヘヘ

65 19/03/24(日)20:06:30 No.578663575

同業者じゃねえなら相手の創業年数はそれほど気にしねえよ! 同業者なら思いっきりマウント取るけど

66 19/03/24(日)20:06:34 No.578663599

>New スーパールイージ Uが製作者側もなんでこんなに売れたんだ…って言ってた気がする… ルイージUじゃなくてルイージマンション2がミリオン超したので iwtknがダイレクトで「まさかこんなに売れるなんて」みたいに言ってたと思う

67 19/03/24(日)20:07:09 No.578663782

3DSの花札のテーマがめっちゃセンス良くてお気に入りだった

68 19/03/24(日)20:07:18 No.578663829

え!?カジノにチンチロリンを!?

69 19/03/24(日)20:07:18 No.578663832

任天堂クラス相手だと創業年数ぐらいでしかマウント取れないからな…

70 19/03/24(日)20:07:23 No.578663855

どうせカジノ作るなら日本風にしてスレ画にも頑張って欲しいけど まぁ無理だよな

71 19/03/24(日)20:08:03 No.578664061

>京都では創業が江戸時代でもまだ新参なイメージ 応仁の乱を生き延びた店もあるのかな

72 19/03/24(日)20:08:07 No.578664075

何度か使ったら廃棄が一般的で1回使ったら廃棄ってのはかなり稀らしい

73 19/03/24(日)20:08:11 No.578664094

カジノで丁半博打を!?

74 19/03/24(日)20:08:24 No.578664165

クラブニンテンドーの景品にあったキャラ花札をカジノで使えば それだけでGAIJIN大喜びなのでは?

75 19/03/24(日)20:08:44 No.578664289

WiiUのときにマザーの何周年かのイベントやってたよね たしかVC出してた

76 19/03/24(日)20:08:48 4fribbyA No.578664302

ガキゲー屋

77 19/03/24(日)20:08:56 No.578664362

立体視版ルイージマンション1も本当に出たしな… 日本ではもう3DS市場がかなり落ち着いちゃってるけど

78 19/03/24(日)20:08:57 No.578664375

>どうせカジノ作るなら日本風にしてスレ画にも頑張って欲しいけど >まぁ無理だよな 百人一首ミュージアムは昔作ってたんだけどなぁ

79 19/03/24(日)20:09:19 No.578664554

任天堂の場合過去を振り返るにも途中で大きく変わり過ぎだから○○周年とかやらないのかな

80 19/03/24(日)20:09:24 No.578664580

ポーカーやるときはまだシール剥がされてないトランプを箱から出すんでしょ ジョジョで読んだからしってるわよそれくらい!

81 19/03/24(日)20:09:42 No.578664685

カジノで丁半博打を!? トランプもそうだけどこうなったら逆に任天堂は手を引きそうな気もする

82 19/03/24(日)20:10:02 No.578664823

>今もカード類の製造しててオリジナルデザインの受注生産もしてるという >https://www.nintendo.co.jp/others/playing_cards/original/index.html オリジナル花札のデザイン荒木じゃん欲しい

83 19/03/24(日)20:10:07 No.578664854

戦前から続いてる会社はある意味で安心感があるな

84 19/03/24(日)20:10:26 4fribbyA No.578664946

P5もイースもハブッチングされてどんな気分だ豚?

85 19/03/24(日)20:10:49 No.578665085

それ以前にUSJでニンテンドーエリアが完成したらGAIJIN殺到しちゃうどころか失神も失禁もしちゃうだろうし…

86 19/03/24(日)20:10:58 No.578665141

セガ運営のカジノってセガ色あるんかな

87 19/03/24(日)20:11:14 No.578665251

歴史が断絶してないってのは良いことだよ

88 19/03/24(日)20:11:22 No.578665292

>WiiUのときにマザーの何周年かのイベントやってたよね たった6年前 もう6年前 https://www.1101.com/nintendo/mother2_wiiu/

89 19/03/24(日)20:12:30 No.578665632

>それ以前にUSJでニンテンドーエリアが完成したらGAIJIN殺到しちゃうどころか失神も失禁もしちゃうだろうし… 関西空港のスペースもあるしね 東は渋谷に公式ショップできるからアメリカみたいに店頭でイベントしてくれるかな?

90 19/03/24(日)20:12:42 No.578665699

>オリジナル花札のデザイン荒木じゃん欲しい たしかバンナムが前に出してたジョジョ花札のはず

91 19/03/24(日)20:13:06 No.578665823

社長が訊くでたまに出てくる当時の開発資料とかまとめた本出して欲しい

92 19/03/24(日)20:13:19 No.578665905

>それ以前にUSJでニンテンドーエリアが完成したらGAIJIN殺到しちゃうどころか失神も失禁もしちゃうだろうし… その前に俺が失禁する

93 19/03/24(日)20:13:22 No.578665926

戦中も兵隊さんのためにトランプや将棋盤使ってたのかな

94 19/03/24(日)20:13:22 No.578665928

>たった6年前 >もう6年前 >https://www.1101.com/nintendo/mother2_wiiu/ 岩田社長が生きてる!

95 19/03/24(日)20:13:26 No.578665950

>セガ運営のカジノってセガ色あるんかな とりあえずトイレにオシッコマンパワー測定ゲームが設置されるのは分かる

96 19/03/24(日)20:13:37 No.578666025

ジョジョなのに花札なのか…タロットカードじゃなく

97 19/03/24(日)20:13:46 No.578666080

USJのリアルニンテンドーランドは完成したら一度は行ってみたいがたぶん大混雑しててまともに楽しめなさそうで

98 19/03/24(日)20:14:00 No.578666146

>岩田社長が生きてる! せつない

99 19/03/24(日)20:14:24 No.578666280

まだふっくらしている しんみりする…

100 19/03/24(日)20:15:05 No.578666533

俺が3DS買ったころだな…

101 19/03/24(日)20:15:12 No.578666587

たしかC級コピーライターって パソコンとかの配線するときiwtknにやってもらってたとか言ってたよね…

102 19/03/24(日)20:15:38 No.578666733

万博招致にがっつり協力してたけどパビリオン出したりするのかな

103 19/03/24(日)20:15:44 No.578666772

アメリカのトランプの売り上げで任天堂本社の社員の給料全部賄えると聞く

104 19/03/24(日)20:16:04 No.578666882

事務所のLAN構築はまだ仕事っぽいけどプライベートの配線もしてもらったからな まあ代わりに冷蔵庫勝手に開けて何か食うわけだが…

105 19/03/24(日)20:16:44 No.578667115

コンビニに置いてるトランプや花札ですら殆どが任天堂製だしな…

106 19/03/24(日)20:16:45 4fribbyA No.578667121

相変わらず任天堂信者はカルト宗教染みててクッソ気持ち悪いな

107 19/03/24(日)20:16:54 No.578667183

>戦中も兵隊さんのためにトランプや将棋盤使ってたのかな 戦中は愛国百人一首作ってたよ

108 19/03/24(日)20:17:07 No.578667252

>事務所のLAN構築はまだ仕事っぽいけどプライベートの配線もしてもらったからな >まあ代わりに冷蔵庫勝手に開けて何か食うわけだが… お茶目すぎる…

109 19/03/24(日)20:17:53 No.578667531

五輪映像にマリオ使ったりと昔とちょっと方向性変えた?

110 19/03/24(日)20:17:57 No.578667557

昔のトランプってなんか印紙みたいなの貼ってあったよね

111 19/03/24(日)20:18:01 No.578667577

昔は麻雀牌も作ってたよね

112 19/03/24(日)20:18:25 No.578667732

>開発資料とかまとめた本出して欲しい 意外とああいうのしっかり残してるよね ディスクライターとかも未だに倉庫で眠ってるし

113 19/03/24(日)20:18:28 No.578667748

>アメリカのトランプの売り上げで任天堂本社の社員の給料全部賄えると聞く 規模の大きい消耗品の市場を握ってるのは強いな…

114 19/03/24(日)20:18:29 No.578667752

>>戦中も兵隊さんのためにトランプや将棋盤使ってたのかな >戦中は愛国百人一首作ってたよ なにそれ…後で調べてみるよ

115 19/03/24(日)20:18:44 No.578667849

>昔は麻雀牌も作ってたよね 今も作ってるよう!

116 19/03/24(日)20:18:59 No.578667951

トランプとかどこの使っても良さそうだけど やっぱ品質とかいいんだろうか

117 19/03/24(日)20:19:06 No.578667997

任天堂はむしろ賭場以外の遊戯道具として花札とトランプを一般に普及させた側みたいな話を聞いたような

118 19/03/24(日)20:19:08 No.578668010

今もあるよ麻雀用品 https://www.nintendo.co.jp/others/mahjong/index.html

119 19/03/24(日)20:19:19 No.578668061

方向性っつーかここ数年やんなかったIP活用事業もやるよーっつってグッズやらカフェやらフル回転してる お陰でお菓子売り場から何から任天堂のキャラクターを見る機会がさらに増えた感じ

120 19/03/24(日)20:19:43 No.578668174

任天堂は過去のホームページもしっかり残ってるからな… スペースワールドのページとかなんでまだあるの…

121 19/03/24(日)20:19:45 No.578668185

今だに花札おろしてるよね あとシャルマントランプ

122 19/03/24(日)20:19:49 No.578668204

>五輪映像にマリオ使ったりと昔とちょっと方向性変えた? 自社のIPを前より使っていきたいって株式総会で言ってたからちょっとずつ開けていってる感じはするね

123 19/03/24(日)20:20:20 No.578668367

麻雀牌いいな…欲しい

124 19/03/24(日)20:20:21 No.578668378

IP活用するには財産が有り過ぎて困る

125 19/03/24(日)20:20:30 No.578668442

任天堂で麻雀の自動卓とか作れば売れそうなんだけどな ポケモン麻雀牌とかも作って欲しい

126 19/03/24(日)20:20:54 No.578668579

株主総会で2年連続カービィアニメのBD発売を要求した人は今年も来るのだろうか…

127 19/03/24(日)20:21:01 No.578668611

>任天堂で麻雀の自動卓とか作れば売れそうなんだけどな >ポケモン麻雀牌とかも作って欲しい キッズが麻雀したらダメでしょ!

128 19/03/24(日)20:21:07 No.578668641

ポケモンだとドンジャラあたりが良いのでは なんかもうありそうではあるけれど

129 19/03/24(日)20:21:10 No.578668656

マリオドンジャラ!

130 19/03/24(日)20:21:18 No.578668693

カービィカフェとか本気すぎて加減しろ莫迦!ってなったしな

131 19/03/24(日)20:21:28 No.578668746

カービィカフェも物販含めるとほとんど常設みたいになりつつあるな

132 19/03/24(日)20:21:48 No.578668869

囲碁もあるのか… 囲碁といえば組長に勝たないと囲碁ゲーム出せないって話を思い出すな

133 19/03/24(日)20:21:51 No.578668892

>株主総会で2年連続カービィアニメのBD発売を要求した人は今年も来るのだろうか… 来るんじゃないかな指されるかはわかんないけど 行くから聞くの楽しみだ

134 19/03/24(日)20:21:53 No.578668906

要はほぼゲーム業界だけで30年とか続けて活躍させたキャラ使えるんだものそら強い というかまずヒゲのおっさんがデザイン秀逸すぎる…ヒゲなのに…

135 19/03/24(日)20:22:05 No.578668987

>キッズが麻雀したらダメでしょ! 麻雀は賭けなし煙無し酒無しの健康麻雀を普及させようとしているので 老人やキッズもやっていいのだ

136 19/03/24(日)20:22:06 No.578668992

任天堂主導で健康麻雀普及させようぜ

137 19/03/24(日)20:22:06 No.578668994

秋に渋谷にオープンする直営店がめっちゃ楽しみ NYみたいに店内のモニターでダイレクト実況したい

138 19/03/24(日)20:22:14 No.578669053

>ポケモンだとドンジャラあたりが良いのでは すでにあるよ タカラトミーだけど

139 19/03/24(日)20:23:01 No.578669334

>麻雀は賭けなし煙無し酒無しの健康麻雀 よし!脱衣はありだな!

140 19/03/24(日)20:23:04 No.578669356

>任天堂は過去のホームページもしっかり残ってるからな… https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/l6j/ こんなのまであるぐらいだからな…

141 19/03/24(日)20:23:12 No.578669403

>麻雀は賭けなし煙無し酒無しの健康麻雀を普及させようとしているので うちのおばあちゃんも80歳だけど 近所の人と麻雀やってるよ頭の体操にいいんだろうね

142 19/03/24(日)20:23:14 No.578669411

任天堂でもどこでもいいけどどっかが音頭とって 禁煙で入りやすい雀荘作って欲しい

143 19/03/24(日)20:24:04 No.578669692

カービィアニメ配信すらしてくれないからな

144 19/03/24(日)20:24:21 No.578669804

>任天堂主導で健康麻雀普及させようぜ 今はどうなんかわからないけど 前は百人一首を推してたからなー

145 19/03/24(日)20:24:27 No.578669840

ここ最近は昔夢見た各種キャラの可動フィギュアとかもお出ししてきて大変有難い… でも財布がおっつかないんですけお!

146 19/03/24(日)20:24:40 No.578669920

不健康麻雀も残しといてね…

147 19/03/24(日)20:25:05 No.578670070

ロン! 初代御三家大三元でダブル役満!

148 19/03/24(日)20:25:11 No.578670103

カービィアニメの何が悪いって言うんですか!

149 19/03/24(日)20:25:49 No.578670339

>https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/l6j/ >こんなのまであるぐらいだからな… 当時はどれだけの人が見てたんだろう…

150 19/03/24(日)20:25:52 No.578670366

任天堂ランド作ろうよ 丁度そろそろ名古屋辺りに広大な遊園地跡地ができそうだし

151 19/03/24(日)20:26:12 No.578670469

ウルトラハンド何周年でジョイコンを二本持ってクイクイするゲーム作ろう

152 19/03/24(日)20:26:21 No.578670518

>任天堂ランド作ろうよ >丁度そろそろ名古屋辺りに広大な遊園地跡地ができそうだし だからUSJでするっていってんだろ!

153 19/03/24(日)20:26:24 No.578670528

>カービィアニメ配信すらしてくれないからな スペシャルコレクションで厳選された3話だけ収録してくれたのは驚いた あとあつカビでアニメオリジナルキャラが逆輸入されたり

154 19/03/24(日)20:26:35 No.578670596

>https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/l6j/ >こんなのまであるぐらいだからな… マジかよすげえな… というか92年ってネット普及してたっけ…?

155 19/03/24(日)20:26:59 No.578670723

switchでだれでもアソビ大全出してくれないかな

156 19/03/24(日)20:27:10 No.578670777

N.O.Mは読み返すと面白い 開発者インタビューが充実してる

157 19/03/24(日)20:27:28 No.578670874

マカオのカジノで麻雀やるかっつったら別にそんなことないし 「」のカジノに抱くイメージがナイーブ過ぎる気がする

158 19/03/24(日)20:27:56 No.578671017

アニメカービィ製作元の人が 「ハル研とワープスターと任天堂に全部版権取られちゃった…」 ってちょっとした恨み節を無料小説投稿サイトに書いたことがあるとここで聞いた そんな感じの理由があって出せないのだろうか

159 19/03/24(日)20:28:04 No.578671053

>任天堂ランド作ろうよ >丁度そろそろ名古屋辺りに広大な遊園地跡地ができそうだし すいませんそれもう大阪で作ってるんですよ

160 19/03/24(日)20:28:07 No.578671073

>ウルトラハンド何周年でジョイコンを二本持ってクイクイするゲーム作ろう クラブポイント交換限定で焼肉焼くゲームあったけど 控えめに言ってくそげーだったな…

161 19/03/24(日)20:28:09 No.578671086

ただページ残ってても表に入口はないからな…

162 19/03/24(日)20:28:22 No.578671190

訊くとかNOMとか昔のページオモロイドだけど今はいない人がたくさん出てきてしんみりする

163 19/03/24(日)20:29:01 No.578671392

流石に当時作ったページでは無いと思う レイアウトが64あたりの作品ページと同じだし

164 19/03/24(日)20:29:44 No.578671612

ポケモン花札とか結構いいデザインしてるんだよなあ 花札知らないけど買っときゃよかった

165 19/03/24(日)20:31:00 No.578672056

>アニメカービィ製作元の人 消防署の方から来た人くらいざっくりしてんな

166 19/03/24(日)20:33:18 4fribbyA No.578672871

>「ハル研とワープスターと任天堂に全部版権取られちゃった…」 やっぱ任天堂ってクズだな

167 19/03/24(日)20:34:22 No.578673276

自称アニカビ製作のは自業自得系しくじり話としては面白かったけど版権本当に全部持ってかれたならむしろすんなり円盤出てるだろと思う

168 19/03/24(日)20:34:56 No.578673480

あからさまなのに触っちゃダメよ

169 19/03/24(日)20:35:22 No.578673620

デレマスの花札一般に売ってくだち!

170 19/03/24(日)20:36:39 No.578674103

>デレマスの花札一般に売ってくだち! バンナムに言って

171 19/03/24(日)20:38:48 No.578674957

>>https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/l6j/ >>こんなのまであるぐらいだからな… >マジかよすげえな… >というか92年ってネット普及してたっけ…? BBSとかネットニュースだな 2400bpsのモデムつないで

↑Top