虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ものす... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/24(日)18:31:54 No.578634507

    ものすごく久々にガンプラ買ってきたんだけど、ポリキャップのランナーが 無くてびっくりいたしました

    1 19/03/24(日)18:36:34 No.578635603

    まっじで

    2 19/03/24(日)18:51:36 No.578639388

    ポリレスは結構あるぞ

    3 19/03/24(日)18:52:41 No.578639663

    MGフリーダム2.0でやらかした身としては何かしらオイル類を塗ることをすすめる

    4 19/03/24(日)18:55:17 No.578640292

    マッジか

    5 19/03/24(日)18:55:22 No.578640319

    スレ画でエアブラシデビューするつもりで仮組してるけどゲート跡の処理ってなかなか時間かかるね…

    6 19/03/24(日)18:56:26 No.578640581

    でも俺は未だにポリがあった方が安心出来てしまうんだ…

    7 19/03/24(日)18:56:41 No.578640654

    ビルドファイターズのメガライダーとかもスゲーって思ってたら動かすうちに粉吹いてゆるゆるになってしまった

    8 19/03/24(日)18:56:49 No.578640696

    最初期のポリレスのHGDSSDアストレイは不評だったが その後HGフラッグとかMG∀とかMGユニコーンとか 最近はMGジェガンとかMGF91VER, 2.0とかHGUCムーンガンダムとか すっかり一大勢力だ

    9 19/03/24(日)18:57:12 No.578640798

    >MGフリーダム2.0でやらかした身としては何かしらオイル類を塗ることをすすめる OK!ジッポオイル!!

    10 19/03/24(日)18:57:41 No.578640905

    オイオイ普通のオイルは浸透して割れるわ

    11 19/03/24(日)18:57:48 No.578640933

    >OK!ジッポオイル!! オイオイオイ 死んだわ関節

    12 19/03/24(日)19:00:22 No.578641552

    ABSはなんかポッキリが怖いんだ

    13 19/03/24(日)19:00:46 No.578641657

    ガンプラって数年前から間接だろうがプラがやたら柔らかくてすぐふにゃるイメージある

    14 19/03/24(日)19:01:21 No.578641821

    >ガンプラって数年前から間接だろうがプラがやたら柔らかくてすぐふにゃるイメージある それは新素材KPSってやつの仕業なんだ

    15 19/03/24(日)19:01:32 No.578641863

    >最初期のポリレスのHGブレンパワードは不評だったが

    16 19/03/24(日)19:01:43 No.578641929

    昔のポリ関節もあれはあれででかいキットはよく膝カックンした

    17 19/03/24(日)19:01:52 No.578641974

    いいか「」 どんな時もパーマネントバーニッシュだぞ

    18 19/03/24(日)19:02:00 No.578642009

    パーマネントバーニッシュを軸に塗れ

    19 19/03/24(日)19:02:12 No.578642053

    鉄アレイ式は削れないか不安だ

    20 19/03/24(日)19:03:33 No.578642484

    一部ガンプラはバンスピ再販後ABSからKPSに置き換えられてるものもある

    21 19/03/24(日)19:04:00 No.578642640

    鉄血系に保持力もっとくだち

    22 19/03/24(日)19:04:23 No.578642747

    KPSも可動軸やジョイント部だけに使えればいいのかもしれんがフレームそのものを構成するのが多いから全体的にフニャッとするのがな

    23 19/03/24(日)19:04:27 No.578642771

    >一部ガンプラはバンスピ再販後ABSからKPSに置き換えられてるものもある どっちも削れに不安はあるけど塗れないよりは塗れるほうがいいからな

    24 19/03/24(日)19:04:29 No.578642781

    パーマネントはむしろ保持力あげるためのアイテムでは

    25 19/03/24(日)19:04:55 No.578642912

    KPSオンリー関節は1/100サイズじゃ保持力が無理だよ… ってなってた初期のイメージがあるんだけど 画像のはどう?

    26 19/03/24(日)19:05:30 No.578643090

    ポリランナーが入っていても 本当にスタンド穴の所くらいしか使わなくて9割方余剰パーツとかある

    27 19/03/24(日)19:05:44 No.578643174

    >昔のポリ関節もあれはあれででかいキットはよく膝カックンした 最初のMGゲルググとか油断するとよくマトリックス状態になってるね

    28 19/03/24(日)19:05:47 No.578643198

    アトラスガンダムポリキャップレスだったな

    29 19/03/24(日)19:06:06 No.578643294

    >KPSオンリー関節は1/100サイズじゃ保持力が無理だよ… そう思ってたら関節のテンションきつめに調整されたキットも出てたよ テンションきつい分パーツへの負荷も大きいので 組んだだけで即白化したけど!

    30 19/03/24(日)19:06:20 No.578643371

    >一部ガンプラはバンスピ再販後ABSからKPSに置き換えられてるものもある ノワールとか恩恵大きいな

    31 19/03/24(日)19:07:11 No.578643602

    砂ⅡWDはあの盾もあって酷かったね…

    32 19/03/24(日)19:07:54 No.578643820

    とりあえずライフルとピストルとフルシールドだけ組んだので本体のテンションがまだわからぬ しかしたかだかライフルひとつにえらいパーツ使うな!好き!

    33 19/03/24(日)19:09:17 No.578644242

    なんか最近カタログでデュメナスよくみるがなんかあったの

    34 19/03/24(日)19:09:42 No.578644383

    MGが出た

    35 19/03/24(日)19:09:47 No.578644414

    >なんか最近カタログでデュメナスよくみるがなんかあったの MG発売

    36 19/03/24(日)19:09:56 No.578644465

    KPSは組間違えたときが地獄

    37 19/03/24(日)19:10:16 No.578644551

    https://bandai-hobby.net/item/3080/ MG 1/100 ガンダムデュナメス2019年03月22日発売!

    38 19/03/24(日)19:11:13 No.578644826

    >KPSオンリー関節は1/100サイズじゃ保持力が無理だよ… でもシナンジュスタインゾルタンVerは変わらずフルKPSだという

    39 19/03/24(日)19:11:22 No.578644856

    >MG 1/100 ガンダムデュナメス2019年03月22日発売! アヤメさんに話題を全部持っていかれた気がする

    40 19/03/24(日)19:11:24 No.578644867

    昔買ったバカνが殆ど弄ってないのにいつの間にか間接緩くなってた

    41 19/03/24(日)19:12:00 No.578645019

    レビュー見ててそういえば膝にもミサイル抱えてたなって…

    42 19/03/24(日)19:12:23 No.578645123

    HGUCゲルググはライフルとシールド表面がABSだったから KPS置き換えの恩恵デカすぎる

    43 19/03/24(日)19:12:29 No.578645151

    デュメナスかっけーなーほちいなー

    44 19/03/24(日)19:12:30 No.578645158

    カタHG

    45 19/03/24(日)19:12:31 No.578645159

    MGエクシアも作り直してほしい…

    46 19/03/24(日)19:12:38 No.578645192

    ABSもKPSもPCもみんな一長一短だからな… POMはあんまり使う気ないんだろうか

    47 19/03/24(日)19:13:11 No.578645380

    >レビュー見ててそういえば膝にもミサイル抱えてたなって… 膝に矢を受けたら大変だな…

    48 19/03/24(日)19:13:29 No.578645498

    POMは塗装にも接着にも厳しいぞ

    49 19/03/24(日)19:13:34 No.578645517

    KPSどうしのボールの勘合は少し時間を置くと固くなって動かすときパキッてなるのが怖すぎる

    50 19/03/24(日)19:13:47 No.578645592

    POMって改造を視野に入れてるプラモと相性最悪では

    51 19/03/24(日)19:14:01 No.578645681

    >膝に矢を受けたら大変だな… GNミサイルが誘爆するわけないじゃん!

    52 19/03/24(日)19:14:06 No.578645712

    >レビュー見ててそういえば膝にもミサイル抱えてたなって… サーシェス戦でダリルの横槍入ったときしか使ってないから再現されてる商品が無かったんだよね

    53 19/03/24(日)19:14:37 No.578645882

    >POMは塗装にも接着にも厳しいぞ ポリキャップみたいに使えばいいんじゃないの? だったらポリキャップでいいか…

    54 19/03/24(日)19:14:52 No.578645959

    >MGエクシアも作り直してほしい… デュナメスと並んだ写真見るとやっぱエクシアはかっこいいなって思っちゃう

    55 19/03/24(日)19:15:15 No.578646075

    エクシア2.0欲しいよね

    56 19/03/24(日)19:15:16 No.578646080

    KPSってダメな素材なの?

    57 19/03/24(日)19:15:17 No.578646084

    >MGエクシアも作り直してほしい… なまじ今見ても十分見れる出来だから難しそうな気がしないでもない

    58 19/03/24(日)19:15:50 No.578646226

    MG出たとか全然知らんかった

    59 19/03/24(日)19:15:56 No.578646259

    やっぱ皆知らないか忘れてるよね膝ミサイル フロントアーマーしか印象にない

    60 19/03/24(日)19:16:13 No.578646340

    >KPSってダメな素材なの? 考えて使えば優秀だと思う

    61 19/03/24(日)19:16:18 No.578646359

    エクシアはMGより先にHGをですね… いやまあデスティニーも来たし早ければ来年にはグラハムガンダムと一緒に来るだろうけど

    62 19/03/24(日)19:16:24 No.578646383

    武器が関節ランナーと一緒になってる種HGはKPSにしてくれ

    63 19/03/24(日)19:16:25 No.578646391

    >MGエクシアも作り直してほしい… デュメナスが一部汎用ランナー名義となってるので エクシアVER,2.0の可能性もある

    64 19/03/24(日)19:16:46 No.578646493

    >KPSってダメな素材なの? ポリキャップ仕込めない細かい部分だと超活躍する ウーンドウォートはこいつが作ったと言っても過言ではない

    65 19/03/24(日)19:16:53 No.578646519

    >KPSってダメな素材なの? ABSやポリ同様一長一短だよ

    66 19/03/24(日)19:16:53 No.578646523

    >なまじ今見ても十分見れる出来だから難しそうな気がしないでもない 極端な話腿だけ作り直してくれれば現状のMGでも十分クオリティ高いという

    67 19/03/24(日)19:17:12 No.578646587

    >KPSってダメな素材なの? 磨耗に強くて塗装もできるけど大型関節を支えきれない HGサイズに使うなら問題ないと思う

    68 19/03/24(日)19:17:20 No.578646630

    というかエクシアは黙っててもVer.2.0出る枠だしなぁ いつ出るかってだけで

    69 19/03/24(日)19:18:01 No.578646819

    ダイバーアヤメもPCレスだった

    70 19/03/24(日)19:18:13 No.578646876

    >ポリキャップ仕込めない細かい部分だと超活躍する >ウーンドウォートはこいつが作ったと言っても過言ではない 最近のバンダイの女の子プラモも恩恵デカいよね

    71 19/03/24(日)19:18:14 No.578646883

    刹那機はそのうち出そうだよね

    72 19/03/24(日)19:18:28 No.578646946

    >KPSってダメな素材なの? 通常のPSに比べてヒケがおおきい気がする

    73 19/03/24(日)19:18:45 No.578647020

    KPSはリサイクル可能素材ってアピールポイントがあるからなあ…

    74 19/03/24(日)19:18:50 No.578647041

    ヴァーチェとかいくらになるんだろう… というか出るんだろうか…

    75 19/03/24(日)19:18:54 No.578647054

    曲げに超強い素材だが逆に言うと細い&薄いパーツは曲がりやすくて柔らかく やすりで削りにくいともいうKPS

    76 19/03/24(日)19:19:08 No.578647122

    KPSは入れるときはすんなりいくけどしばらくしたら白化してるのが辛い バーザムとか

    77 19/03/24(日)19:19:22 No.578647185

    >>MGエクシアも作り直してほしい… >デュメナスが一部汎用ランナー名義となってるので >エクシアVER,2.0の可能性もある エクシアのフレームのランナー自体がそんなタグ付けをされていたので出ない可能性もあるな

    78 19/03/24(日)19:19:27 No.578647202

    現状ポリレスは一長一短だな KPSとハイブリッドでやってくれたら一番なんだが

    79 19/03/24(日)19:20:05 No.578647377

    ABSはリサイクル不可素材なのでKPS開発したけど やはりABSも必要な時があるが昨今のガンプラ素材事情

    80 19/03/24(日)19:20:08 No.578647400

    店頭見てたら結構減りが早かったからまあキュリオスかケルディムは来てくれそう ティエリアはどうだろう…

    81 19/03/24(日)19:20:43 No.578647573

    ABSに比べてベターだけどベストではない素材って感じ 個人的にはあのヌルっとする柔らかさが苦手

    82 19/03/24(日)19:21:00 No.578647647

    ナドレの武装1/100サイズだと再現されてないからMGはきてほしいね

    83 19/03/24(日)19:21:27 No.578647805

    ヴァーチェは二体分作らんといかんしな

    84 19/03/24(日)19:21:55 No.578647907

    もうKPS使い始めて結構たつしノウハウ貯まったら使い方も洗練されるはずなんだ

    85 19/03/24(日)19:22:34 No.578648117

    パーツ数明らかに減るからコストや設計面では優秀なんだろうなと

    86 19/03/24(日)19:22:37 No.578648131

    削るのには向いてないが切るのは容易 という点はSDCSのフレームをいじってる時感じた

    87 19/03/24(日)19:22:45 No.578648176

    MGナドレ出たら髪の毛どうなるか気になる 意地でも収納再現するのかな

    88 19/03/24(日)19:23:06 No.578648301

    今度でるRE100ザクFZもRE100初のポリレスだぞ

    89 19/03/24(日)19:23:08 No.578648312

    PGエクシアはABS多用されてて懐かしい気持ちになった 大型キットはやはりABSの強度が必要よな!

    90 19/03/24(日)19:24:12 No.578648638

    su2963584.jpg 夢のようなすごい素材さ

    91 19/03/24(日)19:24:24 No.578648711

    >パーツ数明らかに減るからコストや設計面では優秀なんだろうなと 現行作品ていうことさっ引いても鉄血のHGは安かったね 1/144は良作多かった

    92 19/03/24(日)19:24:42 No.578648820

    >MGナドレ出たら髪の毛どうなるか気になる >意地でも収納再現するのかな 手首外す変形も増えたし無理してギミック完全再現することはないんじゃないか

    93 19/03/24(日)19:25:12 No.578649007

    KPSも最初仮名称みたいに出てきたけど 公式も普通にKPS言うようになった

    94 19/03/24(日)19:26:18 No.578649351

    今の傾向から考えると無理して再現したのと見栄え重視したの両方着けるだろう

    95 19/03/24(日)19:26:22 No.578649369

    前腕にボールジョイントの受け仕込むとゴリラ腕になるからここがポリレスになるとテイワズ機体みたいなシュッとした腕のデザインがキット化できる

    96 19/03/24(日)19:27:23 No.578649645

    >KPSも最初仮名称みたいに出てきたけど >公式も普通にKPS言うようになった コーイチさんがアヤメの零丸褒めるとき口語としてKPSって言ってるのを聞いた時妙に新鮮だった

    97 19/03/24(日)19:27:38 No.578649753

    >KPSは入れるときはすんなりいくけどしばらくしたら白化してるのが辛い >バーザムとか 股関節とかしばらくどころか最初に差し込んだ時点で白くなったけど……

    98 19/03/24(日)19:28:32 No.578650070

    >PGエクシアはABS多用されてて懐かしい気持ちになった >大型キットはやはりABSの強度が必要よな! 軸の太さをたっぷり取れるならなんとかなるんじゃねーかなKPSとは思う まあデザインに影響するか

    99 19/03/24(日)19:28:55 No.578650234

    ポリキャップは基本塗装できないからどうにかしようという動きは正しい

    100 19/03/24(日)19:29:18 No.578650375

    >KPSは入れるときはすんなりいくけどしばらくしたら白化してるのが辛い >バーザムとか あれは硬さを調節するためなのか軸に凸があるから

    101 19/03/24(日)19:29:40 No.578650509

    バーザムの股関節は突起でキツくしていたのでレビューサイトでは軒並み白化していたなんてこともあったけど 今売ってるのは突起なくなってるよ 少なくとも発売された年の年末に売ってたクリア版の時点で無くなっていた

    102 19/03/24(日)19:30:18 No.578650703

    PC-001好きだった…