19/03/24(日)18:01:47 英語が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/24(日)18:01:47 No.578627223
英語が聞けて読めるようになりたい アメコミがスラスラ読めてカートゥーンをながら聴きでも楽しめるようになるレベルの英語力が欲しい
1 19/03/24(日)18:02:29 No.578627408
要求レベルが高すぎる
2 19/03/24(日)18:02:37 No.578627432
今の英語力は?
3 19/03/24(日)18:03:32 No.578627645
>今の英語力は? テストとかで測ってないけどアメコミを単語調べながら何となくは読めるレベル でもイシュー一つ読むのに20~30分くらいかかるな
4 19/03/24(日)18:04:12 No.578627772
TOEICでも受けて英語レベル調べたらいい
5 19/03/24(日)18:04:59 No.578627977
自分も英語を読んだり聞いたりできるようになりたい とりあえずEvergreenで基礎を復習中
6 19/03/24(日)18:10:05 No.578629205
>テストとかで測ってないけどアメコミを単語調べながら何となくは読めるレベル >でもイシュー一つ読むのに20~30分くらいかかるな 読む勉強はそれでいいと思う たまに本当に理解できてるか確認するために英語版を読んだ後に日本語訳と比べてみるといい どこをちゃんと理解できてないか把握できる リスニングは初心者向けの英語教材をディクテーションとシャドーイングを繰り返して 段々レべルアップしてくといいと思う
7 19/03/24(日)18:11:04 No.578629422
スレ立てて上達でもするのか
8 19/03/24(日)18:17:32 No.578630807
とえっく平均点しか取れない…上がらない…
9 19/03/24(日)18:17:39 No.578630832
英語圏で暫く暮らせ
10 19/03/24(日)18:18:44 No.578631069
とりあえずカートゥーンを吹き替えで覚えるほど見た後原語版延々垂れ流してみたら?
11 19/03/24(日)18:24:45 No.578632678
中高の時の英語の勉強はひたすら和訳暗記してたから学校の試験は良かったけどセンターは100点だった200点満点中
12 19/03/24(日)18:26:12 No.578633023
TOEICは900位あると本文みたいなこと出来るようになるよ
13 19/03/24(日)18:29:12 No.578633845
結局どれだけ多く単語知ってるかになる
14 19/03/24(日)18:29:35 No.578633930
読まなきゃ読めるようにならないし 聞かなきゃ聞けるようにはならない 語学に楽する道なんてないから毎日ひたすらやるんだよ
15 19/03/24(日)18:31:39 No.578634439
TOEICなんてしょうもない英文ばっかりで面白くないし何も為になることなんてないから興味ある内容の洋書読むのが一番
16 19/03/24(日)18:31:43 No.578634459
分からない単語ググっても2分後には忘れますよ私は
17 19/03/24(日)18:32:24 No.578634612
つまり4chに張り付いてれば英語ペラペラになる?
18 19/03/24(日)18:32:34 No.578634655
覚える気で覚えないとまず聞けるようにならないし話せるようにならな
19 19/03/24(日)18:32:37 No.578634668
英語は高校入ったあたりでつまづいちゃって 授業についていけなくなっちゃったな… 進学校だったから授業がやけにハイペースなのもあったが
20 19/03/24(日)18:33:16 No.578634820
>つまり4chに張り付いてれば英語ペラペラになる? 読むだけじゃなくレスも返せばペラペラになる 読む専だと書けない喋れない
21 19/03/24(日)18:34:20 No.578635063
>読むだけじゃなくレスも返せばペラペラになる ハードル高いな…
22 19/03/24(日)18:36:29 No.578635583
>TOEICは900位あると本文みたいなこと出来るようになるよ 900台前半あるけど無理だよ 単純にボキャブラリだけでも全然不足してるし句動詞も足りないし 何より日常会話・表現をきっちり理解するには膨大な読書や視聴経験がいる
23 19/03/24(日)18:38:16 No.578636027
>>TOEICは900位あると本文みたいなこと出来るようになるよ >900台前半あるけど無理だよ >単純にボキャブラリだけでも全然不足してるし句動詞も足りないし >何より日常会話・表現をきっちり理解するには膨大な読書や視聴経験がいる 俺出来てるよ 趣味で洋書と動画とゲーム毎日こなしてるせいだと思うけど
24 19/03/24(日)18:39:23 No.578636284
アメコミ読みたいって動機があるならやる気次第だけど上達は早いぞきっと
25 19/03/24(日)18:40:01 No.578636429
英語って一つの単語に複数の意味があって難しすぎない…?
26 19/03/24(日)18:41:15 No.578636750
su2963512.jpg 4chはレベル高いからこのアプリ使って会話してる
27 19/03/24(日)18:42:38 No.578637103
興味のある本を英語版と日本語版で比較しながら読む 読むのはこれで ただ時々翻訳がひどいのもあって混乱することも…
28 19/03/24(日)18:42:41 No.578637123
>英語って一つの単語に複数の意味があって難しすぎない…? 日本語も同じだろうそれは そこら辺はいろんな状況の会話や文章に触れて 感覚的に意味を拾い上げる力を身に着けるしかない
29 19/03/24(日)18:43:41 No.578637382
英語の資料とか論文を読んだり書いたりはできるけど スレ文みたいな英語圏で日常生活が送れるレベルのは無理だな
30 19/03/24(日)18:44:06 No.578637477
ICのデータシートみたいなのは書いてること決まってるからすんなり読める
31 19/03/24(日)18:44:20 No.578637547
>英語って一つの単語に複数の意味があって難しすぎない…? 英語に限らず大抵の言語でそういうのあるし… 日本語の生とかもわかりずらいそうだし
32 19/03/24(日)18:45:12 No.578637774
カーっ!MTGならすらすら読めるんだがなぁ! 小説?えっと…
33 19/03/24(日)18:45:23 No.578637814
英語に限らず独力で語学を身につけるには いかに習慣化して勉強時間を積み重ねる事ができるかしかないぞ
34 19/03/24(日)18:46:04 No.578637986
ひとつひとつの単語は小学校でも習うようなものなのに それが組み合わさると何であぁもわけ分からなくなるんだろう
35 19/03/24(日)18:48:04 No.578638512
当たり前に使う単語ほど意味が限定されないから難しい
36 19/03/24(日)18:50:27 No.578639083
>カーっ!MTGならすらすら読めるんだがなぁ! カードゲームの文ってお約束とか独特の文法ってありそうだな…
37 19/03/24(日)18:51:05 No.578639255
skypeでの英会話やったら無駄にビビることはなくなった気がする (喋れるとは言ってない)
38 19/03/24(日)18:51:25 No.578639343
>カードゲームの文ってお約束とか独特の文法ってありそうだな… あと時制が少ないのが楽
39 19/03/24(日)18:52:34 No.578639637
mtgはなんだろうな 使う単語をすごい絞って厳密にしてる感じがする つ「生き写し」
40 19/03/24(日)18:52:58 No.578639720
>結局どれだけ多く単語知ってるかになる アウトプットの時にマジで困る…アレなんだっけアレ…
41 19/03/24(日)18:54:44 No.578640136
>Destroy two target nonblack creatures unless either one is a color the other isn't. They can't be regenerated.
42 19/03/24(日)18:55:08 No.578640248
>skypeでの英会話やったら無駄にビビることはなくなった気がする >(喋れるとは言ってない) 俺もそれ進められたけど実際どう?土日だけやるってやつ?
43 19/03/24(日)18:56:15 No.578640542
>アウトプットの時にマジで困る…アレなんだっけアレ… 読む聞く範囲を拡張するために集中的に単語学習やっても 自分で話す書く時は高校受験レベルの単語しか出て来ないんだよね…
44 19/03/24(日)18:56:46 No.578640679
米軍に日本語教えるボランティア参加してたけどtoeicの点は伸びなかったな なんとか会話はできるんだが
45 19/03/24(日)18:57:37 No.578640893
>unless either one is a color the other isn't. ここ素の英語だと結構複雑だけどまぁMTGの知識あったらなんとなく把握できる感じはあるよね ただそれは英語読めると言っていいのかわからんけど
46 19/03/24(日)18:57:58 No.578640972
>俺出来てるよ >趣味で洋書と動画とゲーム毎日こなしてるせいだと思うけど 上の「」とは別で俺も900あるけどしんどいからそういう意味で「900あったら出来る」訳ではないなやっぱり 900取れる基礎があった上で読みまくったら当然慣れるけど