19/03/24(日)17:06:12 大荒れ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/24(日)17:06:12 No.578614022
大荒れのオープン戦最終日
1 19/03/24(日)17:07:48 No.578614399
4番がホームランを打ち 抑えが炎上した どう判断したらええねん…
2 19/03/24(日)17:08:21 No.578614506
火だるまストレートはもうダメでしょ…
3 19/03/24(日)17:09:00 No.578614629
ジョンソンを抑え 球児は敗戦処理含めた中継ぎで頑張ってくれ
4 19/03/24(日)17:10:01 No.578614825
>4番がホームランを打ち >抑えが炎上した >どう判断したらええねん… 阪神?
5 19/03/24(日)17:11:09 No.578615036
會澤はなんでいつもぶつけられるの…
6 19/03/24(日)17:11:20 No.578615073
阪神を救った男藤岡
7 19/03/24(日)17:11:56 No.578615229
楽天中日も中々味のある試合してるな
8 19/03/24(日)17:13:28 No.578615546
大石はもうダメなのか…
9 19/03/24(日)17:14:19 No.578615756
甲斐野の投球マップが藤浪に酷似してるらしいな
10 19/03/24(日)17:14:26 No.578615779
>會澤はなんでいつもぶつけられるの… 踏み込むから普通なんとか避けられる球でも当たっちゃうんだ…
11 19/03/24(日)17:14:50 No.578615872
リリーフは難しいな
12 19/03/24(日)17:15:28 No.578616017
大石は爆発したけど他の投手はそれなりに良かった 問題は打線が湿ったまま開幕を迎えるのがな…
13 19/03/24(日)17:15:49 No.578616095
ほんと今更になって會澤のマスクしてない時の顔を知ったんだけど なんていうかめっちゃホモ受けしそうな顔してるな… 凄く好み
14 19/03/24(日)17:16:18 No.578616228
>踏み込むから普通なんとか避けられる球でも当たっちゃうんだ… 外国人打者がこれで適応できず帰ってくのは定番だよね…
15 19/03/24(日)17:16:32 No.578616282
>問題は打線が湿ったまま開幕を迎えるのがな… 今日二軍で3HR打ったメヒア上げよう
16 19/03/24(日)17:16:37 No.578616299
周平今年は信じていいのか
17 19/03/24(日)17:17:06 No.578616402
うちはリリーフ良いのに先発が例年通り潰れたわ 一人論外がいるけどもう考えないことにした
18 19/03/24(日)17:19:00 No.578616854
国吉が俺の気持ちをやきもきさせる
19 19/03/24(日)17:19:23 No.578616928
やっぱやるのか投手8番
20 19/03/24(日)17:19:35 No.578616973
松本航は5月まで復帰できないのか…
21 19/03/24(日)17:19:47 No.578617027
倉本を諦めない
22 19/03/24(日)17:20:10 No.578617122
もしかして最下位回避?
23 19/03/24(日)17:20:23 No.578617178
代走で出てきて3打席もらった打率0割代の男がいるらしい
24 19/03/24(日)17:20:24 No.578617182
長野やっぱ厳しいなこれ
25 19/03/24(日)17:20:26 No.578617189
>ほんと今更になって會澤のマスクしてない時の顔を知ったんだけど うn >なんていうかめっちゃホモ受けしそうな顔してるな… うn? >凄く好み ホモはホモサイトへ!
26 19/03/24(日)17:21:09 No.578617340
>松本航は5月まで復帰できないのか… 肺炎ってことは絶対安静だしそこから練習再開したらどうしてもね…
27 19/03/24(日)17:21:50 No.578617500
ビヤヌなんとかさん凄いの打てるじゃん! シーズンでも打てば名前思い出せそうだわ
28 19/03/24(日)17:21:51 No.578617503
内海も早速怪我してるし長野もさっぱりだし巨人は見る目があったのでは…?
29 19/03/24(日)17:21:57 No.578617526
打撃陣は問題ないんだけど投手陣がどうなるか…
30 19/03/24(日)17:22:18 No.578617595
球児はもういいよドリスとPJだ
31 19/03/24(日)17:22:27 No.578617629
フェースガードしてるのに顔面当たる會澤はある意味すげーよ
32 19/03/24(日)17:22:32 No.578617644
柳の制球が日によって全然違うのは何故なんだぜ…
33 19/03/24(日)17:22:32 No.578617645
書き込みをした人によって削除されました
34 19/03/24(日)17:22:36 No.578617660
>長野やっぱ厳しいなこれ でえじょうぶ春先は毎年どうしようもないから 夏まで待ってやってくれ
35 19/03/24(日)17:23:16 No.578617811
流石にここ数日の展開見て抑え球児は諦めてくれると思いたい というかOP戦で試してるだけ本気でやる気ではなかったんじゃないかなと思いたい
36 19/03/24(日)17:23:30 No.578617863
村上と塩見ほんとうに楽しみ
37 19/03/24(日)17:24:02 No.578617969
広島は内野総とっかえとかやってて面白かったな… 小園昨日いろいろひどかったけどどうすんだろ…
38 19/03/24(日)17:24:21 No.578618037
坂本燃えたか… まあ1年目だしな実質
39 19/03/24(日)17:24:22 No.578618040
>長野やっぱ厳しいなこれ 巨「」は口揃えて春長野はこんなもんって認識だから平気平気 野間帰って来たから出番限られるけど
40 19/03/24(日)17:24:30 No.578618070
村上はどこで聞いても評判いいなあ
41 19/03/24(日)17:24:41 No.578618118
松本ダメって先発どうすればいいんですか…どうして…
42 19/03/24(日)17:24:47 No.578618136
正直球児をここまで試す必要ないだろって思った
43 19/03/24(日)17:25:04 No.578618193
>坂本燃えたか… >まあ1年目だしな実質 育成上がりがそう上手くいくわけじゃないしな まあリリーフが不安定過ぎるけど
44 19/03/24(日)17:25:31 No.578618317
>正直球児をここまで試す必要ないだろって思った ショート鳥谷もだしよっぽど外野がうるさいんだろう
45 19/03/24(日)17:25:43 No.578618363
藤川よりはドリスのがマシ
46 19/03/24(日)17:25:51 No.578618388
球児は250Sがあるからな…
47 19/03/24(日)17:26:41 No.578618558
オリファンだけど西が元気そうでよかったよ...あっちでも頑張っておくれ
48 19/03/24(日)17:26:57 No.578618617
>藤川よりはドリスのがマシ そもそもドリスは守備がうんこすぎて足引っ張られてるだけと去年のデータが証明してる
49 19/03/24(日)17:27:47 No.578618789
ハーマンが大炎上かまして辛い
50 19/03/24(日)17:27:59 No.578618842
なんか投手陣いけるなってなってたのに最終戦で見事に燃えるのですか…
51 19/03/24(日)17:28:12 No.578618886
どこか守れるだけで良いのでショートくれませんか!
52 19/03/24(日)17:28:52 No.578619054
村上より塩見の方が内容いいけど守るポジションがない…
53 19/03/24(日)17:29:06 No.578619103
どうしてオープン戦最下位なんですか…どうして…
54 19/03/24(日)17:29:11 No.578619119
甲斐野どうすんだろ OP戦の成績だととても一軍で使える数字じゃないが
55 19/03/24(日)17:29:22 No.578619162
長野は7月からエンジンかかるから
56 19/03/24(日)17:30:05 No.578619331
倉本はなんで使われるのかわからねぇ
57 19/03/24(日)17:30:19 No.578619405
>>坂本燃えたか… >>まあ1年目だしな実質 >育成上がりがそう上手くいくわけじゃないしな >まあリリーフが不安定過ぎるけど 今年は何やかんや3点代くらいでやってくれれば万々歳の立ち位置だしねえ
58 19/03/24(日)17:30:28 No.578619440
巨人の外野はFAで獲った外様がいないと埋まらないぐらい層がペラッペラだったので 春先の長野にすら頼らなきゃいけなかったんだけど 広島さんはそこらへん何とかやり繰りできるんじゃないのと思う
59 19/03/24(日)17:30:58 No.578619568
村上は期待はできるけどまだホームランか三振か状態だし守備も怪しいから本格化は来年以降だろうな
60 19/03/24(日)17:31:18 No.578619652
結局小林頼りになりそうだ
61 19/03/24(日)17:31:44 No.578619755
>倉本はなんで使われるのかわからねぇ 今日も使ったの?
62 19/03/24(日)17:31:46 No.578619760
春先は花粉症持ちはキツイからね… ドーピングになるから薬も使えないし
63 19/03/24(日)17:31:58 No.578619809
春中崎が3凡してる違和感
64 19/03/24(日)17:32:14 No.578619881
横尾使ってくだち!
65 19/03/24(日)17:32:15 No.578619886
素人がリードのことを分かるわけがないんだが 炭谷の時の防御率がひどい
66 19/03/24(日)17:32:42 No.578619993
最初調子悪そうにしておいて気付くと三割になってる青木マジエイオキ
67 19/03/24(日)17:32:50 No.578620020
>春先は花粉症持ちはキツイからね… >ドーピングになるから薬も使えないし 鼻の粘膜焼く治療も怖いしねえ
68 19/03/24(日)17:33:14 No.578620117
2日に1回のペースで投手陣が炎上している…
69 19/03/24(日)17:33:16 No.578620129
ナックやるじゃん!
70 19/03/24(日)17:33:49 No.578620267
>今日も使ったの? 安定の3打席ノーヒットで.031でフィニッシュです
71 19/03/24(日)17:33:50 No.578620274
>>倉本はなんで使われるのかわからねぇ >今日も使ったの? >代走で出てきて3打席もらった打率0割代の男がいるらしい
72 19/03/24(日)17:33:56 No.578620295
去年も結局打率.290の13本だったからな長野さん
73 19/03/24(日)17:34:32 No.578620458
031ってどこまで探検しに行ったの?
74 19/03/24(日)17:35:28 No.578620701
>去年も結局打率.290の13本だったからな長野さん 数字だけ見るとほんと立派だからなあ 春先が酷過ぎるけど
75 19/03/24(日)17:35:43 No.578620763
>そもそもドリスは守備がうんこすぎて足引っ張られてるだけと去年のデータが証明してる 守備がうんこ(自分も含めて)
76 19/03/24(日)17:35:45 No.578620773
>安定の3打席ノーヒットで.031でフィニッシュです 凄い防御率だ…
77 19/03/24(日)17:36:02 No.578620831
応援団も球団もファン内でも倉本叩きNGで守ろうとしてるけど限度があるんじゃないですかね
78 19/03/24(日)17:36:27 No.578620938
木浪近本見てると心が落ち着いてくる
79 19/03/24(日)17:36:29 No.578620944
(なんで春先無理して長野使ってるんだろう) と毎年思ってた
80 19/03/24(日)17:37:31 No.578621210
競争相手の山下結局全く使われなかったけどなんかやらかしたのか
81 19/03/24(日)17:37:44 No.578621252
>031ってどこまで探検しに行ったの? 日本の市外局番にはないらしい
82 19/03/24(日)17:38:02 No.578621333
倉本のすごいところはこの成績なのに誰も一切言及しないところだ もうミステリーに片足突っ込んでる
83 19/03/24(日)17:38:42 No.578621494
ショート倉本ってことは大和はどうなるの?
84 19/03/24(日)17:38:46 No.578621509
だってレギュラークラスの選手はオープン戦の成績なんて参考にならないし…
85 19/03/24(日)17:38:48 No.578621523
十倍倉本拳使えば.310だから
86 19/03/24(日)17:38:59 No.578621557
>木浪近本見てると心が落ち着いてくる 木浪くんオープン戦新人最多安打更新したみたいでびっくりした
87 19/03/24(日)17:39:06 No.578621592
倉本ってレギュラークラスでよかったのかそもそも
88 19/03/24(日)17:39:26 No.578621667
煽りとか抜きで怪我してんじゃないのか倉本
89 19/03/24(日)17:39:34 No.578621695
倉本が三倍界王拳で1割に満たないんだぞ
90 19/03/24(日)17:39:40 No.578621727
>ショート倉本ってことは大和はどうなるの? いや普通にメインはショート大和だよ
91 19/03/24(日)17:39:56 No.578621788
59打席連続ノーヒットを超えるまでは大丈夫
92 19/03/24(日)17:40:02 No.578621821
>ショート倉本ってことは大和はどうなるの? ショートは大和だよ
93 19/03/24(日)17:40:11 No.578621877
>ショート倉本ってことは大和はどうなるの? 投手の左右
94 19/03/24(日)17:40:27 No.578621939
正直に言うと広島ファンだけど倉本はこのまま眠ってて欲しいわ 去年倉本の活躍で5試合くらい勝ち消えた記憶あるし唯一のヒットは広島からだし…
95 19/03/24(日)17:40:30 No.578621951
ローテ確定してた内海榎田松本が消えました 開幕ローテとして発表されたのは5人です お疲れ様でした
96 19/03/24(日)17:40:31 No.578621954
>倉本のすごいところはこの成績なのに誰も一切言及しないところだ >もうミステリーに片足突っ込んでる 石川という内野手が
97 19/03/24(日)17:40:31 No.578621956
近本はもう少し四球選べるようになれば見栄え良くなるよな… それでも阪神ではかなりいい方なんだけど
98 19/03/24(日)17:40:35 No.578621974
巨人の野手って伝統的に夏からの人ばっかやん
99 19/03/24(日)17:40:37 No.578621984
タニマチってそんなに厄介な存在なのか
100 19/03/24(日)17:40:41 No.578622005
倉本は守備ひどいし怠慢守備するし打てないなら全く使う価値ないのになんなの
101 19/03/24(日)17:40:47 No.578622026
首位打者 1楠本 2塩見 3木浪 塩見が全出塁で1位になり、その後楠本がギリギリ規定到達して首位打者もぎ取るという若手達のハイレベルな戦い
102 19/03/24(日)17:40:52 No.578622041
>木浪くんオープン戦新人最多安打更新したみたいでびっくりした そんな打ってたのか これはもう期待していいよね…?
103 19/03/24(日)17:41:01 No.578622071
>広島は内野総とっかえとかやってて面白かったな… それで會澤が死球交代になったんで二死満塁で代打出せなくなって投手を打席に立たせてから交代させたら追いつかれたんですけどね
104 19/03/24(日)17:41:04 No.578622079
大和柴田倉本で二遊間争いってなんかおかしくねぇかな
105 19/03/24(日)17:41:17 No.578622127
そりゃ勝ってるのはいいんだけどさ なんとなく勝ってる感がすごい広島...
106 19/03/24(日)17:41:24 No.578622157
>いや普通にメインはショート大和だよ >ショートは大和だよ >投手の左右 なるほど流石にそうだよなそりゃ
107 19/03/24(日)17:41:26 No.578622167
>石川という内野手が 石川と比較するのも失礼なくらいだぞ倉本
108 19/03/24(日)17:41:42 No.578622256
>(なんで春先無理して長野使ってるんだろう) >と毎年思ってた 春先使わなければ夏から良い成績を出せるという訳ではないと思う
109 19/03/24(日)17:41:46 No.578622277
なんとなく勝ってしまうチームは羨ましいと思う
110 19/03/24(日)17:41:49 No.578622289
ローテ6人必要になるのっていつ頃からだ
111 19/03/24(日)17:42:04 No.578622359
>なんとなく勝ってる感がすごい広島... 去年もそんな勝ち方多かったし…
112 19/03/24(日)17:42:20 No.578622414
>なんとなく勝ってる感がすごい広島... なんとなくで勝てるチームは強いよ
113 19/03/24(日)17:42:31 No.578622455
西武に行った高木は倉本が大の苦手だったな… あいついなくなったら倉本の印象が弱くなった
114 19/03/24(日)17:43:00 No.578622552
倉本はラミちゃんの愛人とか言われてたけど 他の大事な選手の場合はこんな成績になる前に2軍で調整させてる もはや謎の存在
115 19/03/24(日)17:43:05 [ハム] No.578622567
いつもなんとなく負けてて辛い
116 19/03/24(日)17:43:13 No.578622587
完全に負ける流れをよく引き分けにした
117 19/03/24(日)17:43:13 No.578622590
クックは売りのはずのストレート打たれてる状態じゃ使えそうもない
118 19/03/24(日)17:43:37 No.578622685
強い!って内容じゃなくても気が付いたら勝ってるようなチームは強い みたいなこと落合も言ってたね
119 19/03/24(日)17:43:56 No.578622762
引き分け
120 19/03/24(日)17:44:07 No.578622818
ハムは得点力無さが凄いから
121 19/03/24(日)17:44:14 No.578622842
本田相内中塚とか2軍成績は伸びてる奴らが1軍でウンチっちすぎてなぁ というか西武は「2軍から育って一軍戦力になった」て投手が全くいない
122 19/03/24(日)17:44:16 No.578622853
木浪は守備型の選手って聞いてたのに打撃の方が凄い
123 19/03/24(日)17:44:20 No.578622869
ここまで来て二遊どうするのかわかんなくなった それ決まると多分打順も決まるとおもうんだけど…
124 19/03/24(日)17:44:28 No.578622892
オープン戦だとサヨナラ勝ちとかすると逆にもったいない気がする
125 19/03/24(日)17:44:33 No.578622910
順位はどうなったんだろう
126 19/03/24(日)17:44:42 No.578622935
木浪はヒットは打てる 三振は少ない 四球は選ばない となんともコンタクト型のフリースインガーな感じなので打順に困る
127 19/03/24(日)17:44:42 No.578622938
>なんとなくで勝てるチームは強いよ ファンからすると丸の穴と投手の不安材料がまったく解消されてない内容なんで全然強いと思えないんですけど…
128 19/03/24(日)17:45:00 No.578623007
内容が悪いなら悪いなりに勝ててるチームは強いぞ 無抵抗でやられるから羨ましいわ
129 19/03/24(日)17:45:02 No.578623013
>クックは売りのはずのストレート打たれてる状態じゃ使えそうもない マシソンみたいに春先調子悪い人って思うことにしよう
130 19/03/24(日)17:45:09 No.578623043
>強い!って内容じゃなくても気が付いたら勝ってるようなチームは強い >みたいなこと落合も言ってたね 実際落合中日はそれでずっと強かったからな…
131 19/03/24(日)17:45:13 No.578623061
>順位はどうなったんだろう ハムが最下位フィニッシュ
132 19/03/24(日)17:45:15 No.578623068
楽天が圧勝ムードから一気に炎上してまたOP戦3位に収束してて笑う
133 19/03/24(日)17:45:38 No.578623161
今の調子いいの巨人は怖いわ
134 19/03/24(日)17:45:39 No.578623163
全盛期ロッテの全員サブローみたいな打線がなんとなく強いの代表格だよ
135 19/03/24(日)17:45:40 No.578623170
>ハムは得点力無さが凄いから バカにすんな 投手力(特にリリーフ)もないわ!
136 19/03/24(日)17:45:48 No.578623201
勝ちパターン:増田ヒースマーティン 右:平井田村 左:野田斎藤小川 中継ぎはなんとなく揃った 先発がどうしようもなさすぎてビハインドロング要員すらいない
137 19/03/24(日)17:45:49 No.578623206
阪神最下位回避出来たのか…
138 19/03/24(日)17:45:51 No.578623208
ハーマンが試合ぶっ壊したけど藤平はローテ入りっぽいね 岸美馬辛島藤平福井でいくのかな
139 19/03/24(日)17:46:22 No.578623339
開幕か…広島vs巨人といきなり面白いカードがあるな
140 19/03/24(日)17:46:36 No.578623388
オープン戦3位がオリックスでこれは…
141 19/03/24(日)17:46:37 No.578623391
>木浪はヒットは打てる >三振は少ない >四球は選ばない >となんともコンタクト型のフリースインガーな感じなので打順に困る もしかして大山より四番向いてる?
142 19/03/24(日)17:46:43 No.578623417
>勝ちパターン:増田ヒースマーティン >右:平井田村 >左:野田斎藤小川 >中継ぎはなんとなく揃った >先発がどうしようもなさすぎてビハインドロング要員すらいない 田村と小川は計算に入れていいのだろうか
143 19/03/24(日)17:46:48 No.578623433
あんだけ内容悪いのに阪神ビリにならなかったのか
144 19/03/24(日)17:47:07 No.578623524
川原と周東が支配下か 川原にはめっちゃ期待しておるよ
145 19/03/24(日)17:47:11 No.578623536
>もしかして大山より四番向いてる? 長打が足りないんで打順的には下の方がいいんじゃねえかな
146 19/03/24(日)17:47:21 No.578623573
始まる前は-2ゲーム差だったけど勝率で上回ったからゲーム差マイナスで最下位回避か
147 19/03/24(日)17:47:39 No.578623641
内野のやらかしが多いなぁ
148 19/03/24(日)17:47:47 No.578623661
>あんだけ内容悪いのに阪神ビリにならなかったのか クビ候補みたいなどうしようもねえやつ使って捨て試合とかしてたのにね… っていうか本当に荒木とか山崎とか森越にやった打席無駄だろ
149 19/03/24(日)17:48:00 No.578623710
西武はここまでやばいと流石にトレード動くんじゃないかな…と思ったけど伊藤佐野相内あたり使うからないかなぁ
150 19/03/24(日)17:48:09 No.578623741
>ファンからすると丸の穴と投手の不安材料がまったく解消されてない内容なんで全然強いと思えないんですけど… 勝ってるのは丸の穴は埋まってないけど中継ぎがことごとく調子がいいからでしょ そういう意味で去年から戦力的にそんなに落ちてない 安心はできないけどね
151 19/03/24(日)17:48:21 No.578623796
9回裏ツーアウトから鍵谷を登板させて佐野に同点HR打たれたり8回表2点差で藤岡お試しして村上に逆転3ラン打たれたりわざと最下位狙ってんじゃないのかっていう栗山の采配だった
152 19/03/24(日)17:48:21 No.578623797
>田村と小川は計算に入れていいのだろうか 内容も結果もまぁまぁだったよ 僅差だと使いにくいけど
153 19/03/24(日)17:48:59 No.578623930
西川はいつまでもカスみたいなボーンヘッドやらかすからメジャー行きは無理だな…
154 19/03/24(日)17:49:01 No.578623943
>長打が足りないんで打順的には下の方がいいんじゃねえかな 近本木浪の並びも見たいしなぁ 近本の足はかなりいい
155 19/03/24(日)17:49:18 No.578624021
正直な話し倉本に関しては使うベンチが悪いと思う 打球が外野に飛ぶことすら稀だし三振も多いしフォームガタガタなのわかりきってるじゃない 二軍に落とさないからもう潰れかけてるだろこれ
156 19/03/24(日)17:49:54 No.578624162
今メジャーで居場所無くしかけてる牧田を口説き落としたパのチームが優勝すると思う
157 19/03/24(日)17:50:07 No.578624222
>オープン戦3位がオリックスでこれは… Bクラス確率75%の壁を打ち破れ
158 19/03/24(日)17:50:16 No.578624264
ラミレスまた8番ピッチャーやるつもりか?
159 19/03/24(日)17:50:19 No.578624274
西武のメヒアファームで8打点か…昇格あるかなぁ
160 19/03/24(日)17:50:41 No.578624395
西武はまず間違いなく牧田帰ってきてくれー!するよね
161 19/03/24(日)17:50:48 No.578624422
タナキクは徐々に仕上げてきててさすがだなと思いました
162 19/03/24(日)17:51:05 No.578624501
>勝ってるのは丸の穴は埋まってないけど中継ぎがことごとく調子がいいからでしょ 結果はいいけど内容が伴ってるのがレグナルトくらいで勝ちパターン予定の一岡フランスワ中崎がいまひとつピリッとしないのがなあ
163 19/03/24(日)17:51:30 No.578624609
オリは割とマジで今年強いでしょ
164 19/03/24(日)17:51:40 No.578624645
広島は先発ギリギリなところにジョンソン離脱がな でもレグナルトがいいな良いの見つけて来たな…
165 19/03/24(日)17:51:54 No.578624712
>西武のメヒアファームで8打点か…昇格あるかなぁ 3打席連続ホームラン打ったし栗山が微妙だしベンチスタートであげるんじゃないかな
166 19/03/24(日)17:52:28 No.578624856
オリは今年は強い行けると思っても何故か最終的にBクラスにいることが多くてな…
167 19/03/24(日)17:52:28 No.578624858
.031になるまで打席に立たせた首脳陣の頭がおかしいと言わざるを得ない
168 19/03/24(日)17:52:30 No.578624866
去年も宗核弾頭でAクラスだって言ってたし…
169 19/03/24(日)17:52:31 No.578624867
岡田が燃えると打線が奮起する気がする でも燃えないでください
170 19/03/24(日)17:52:50 No.578624948
金子侑司がおーぷんせんとおして活躍したのがびっくり 木村は今年こそは覚醒か!て思ったら相手投手がシーズンモードに入ったらいつもの外スラ空振りマンだった
171 19/03/24(日)17:52:50 No.578624950
フランスアはなんか不安定だけどオープン戦で調整されたと信じたい
172 19/03/24(日)17:53:17 No.578625062
>フェースガードしてるのに顔面当たる會澤はある意味すげーよ そこはフェースガードのおかげで顔面当たっても大事なくて良かったねって話なのでは
173 19/03/24(日)17:53:25 No.578625098
>オリは割とマジで今年強いでしょ 打線は強いと思うけどシーズン始まるとローテ崩壊でグズグズじゃねえかな
174 19/03/24(日)17:54:01 No.578625217
阪神最下位じゃなかったのが驚きだ
175 19/03/24(日)17:54:10 No.578625273
正直阪神のジョンソンは先発で見たい感じだ 次のメッセになれるかもしれん
176 19/03/24(日)17:54:14 No.578625284
オリは去年の楽天パターンだろう オープン戦ならいいけどシーズンとしてみたら先発足らないって奴 楽天は去年二本柱しっかりしてるから勝てる!→勝てないだった
177 19/03/24(日)17:54:15 No.578625285
オリックスは外人ガチャでSSR引いたと聞いた
178 19/03/24(日)17:54:25 No.578625329
撃って走れて守れて見れば見るほど良い内容に見えるんだがなオリックス
179 19/03/24(日)17:54:36 No.578625366
フェースガードにぶつかってるけどあれ結局顔には当たるから痛い でも無かったら多分骨折してた
180 19/03/24(日)17:54:45 No.578625404
去年の野手と見比べたら見違えるほど良く見えるよオリックス 投手は東明と松葉がこの調子なら西の穴は埋まったかもしれない
181 19/03/24(日)17:54:58 No.578625448
ハムのオープン戦最下位って何年ぶりなんだろ… もう今年の不振が決まったような感じで辛い
182 19/03/24(日)17:55:24 No.578625558
>正直阪神のジョンソンは先発で見たい感じだ >次のメッセになれるかもしれん 先発は試したいけどガルシアとかいるからなぁ とはいえ今のところ良すぎるなジョンソン
183 19/03/24(日)17:55:26 No.578625567
阪神今年のロサリオみたいのどこ行ったのもう落としたの
184 19/03/24(日)17:55:27 No.578625571
牧原が悪くないんだけど去年の輝きを考えるともっとやって欲しいのが正直なところ
185 19/03/24(日)17:55:31 No.578625589
OP戦最下位はな…
186 19/03/24(日)17:55:41 No.578625641
オープン戦最下位はBクラス決まったようなもんだからな…
187 19/03/24(日)17:56:04 No.578625738
>楽天は去年二本柱しっかりしてるから勝てる!→勝てないだった 違うよシーズンはある程度先発が投げたら松井爆発!
188 19/03/24(日)17:56:07 No.578625754
>阪神今年のロサリオみたいのどこ行ったのもう落としたの ふくらはぎの負傷
189 19/03/24(日)17:56:41 No.578625883
中村晃に加えて上林まで… なんなの毎年のこの怪我の多さは
190 19/03/24(日)17:56:42 No.578625894
>ふくらはぎの負傷 ああ怪我か…
191 19/03/24(日)17:56:58 No.578625966
>オープン戦最下位はBクラス決まったようなもんだからな… 他の順位は本番にほとんど関係ないけど最下位だけははっきりひどい相関なんだっけ
192 19/03/24(日)17:57:21 No.578626073
>阪神今年のロサリオみたいのどこ行ったのもう落としたの マルテならふくらはぎ違和感で出遅れ でも2軍出だしたんで甲子園開幕戦で合流とかじゃねえかなナバーロも続けて結果出してないし
193 19/03/24(日)17:57:35 No.578626132
>ハムのオープン戦最下位って何年ぶりなんだろ… >もう今年の不振が決まったような感じで辛い Bクラス落ちして監督解任ぐらいやらないとチームが上向きしなさそう
194 19/03/24(日)17:58:05 No.578626270
>フェースガードにぶつかってるけどあれ結局顔には当たるから痛い >でも無かったら多分骨折してた 骨折ってかフェイスガード無しで同じような当たり方だったら生き死にの話になってたでしょ 無かったらああいう当たり方というか避け方はしないと思うけど
195 19/03/24(日)17:58:11 No.578626298
>違うよシーズンはある程度先発が投げたら松井爆発! 正直松井くんはもったいないことしてるというか やっぱり若いうちは先発やらせといた方が長期的にはよかったんじゃねえのってなる
196 19/03/24(日)17:58:35 No.578626390
OP最下位がAクラスに行けた事例はないとこの前プロ野球ニュースで言ってた
197 19/03/24(日)17:58:35 No.578626391
ハムは引き分けが多かったのとと試合数が少ないから負けの数では真ん中ぐらいだから…
198 19/03/24(日)17:58:46 No.578626439
栗山がさっそく俺の責任って言ってて駄目だった
199 19/03/24(日)17:59:08 No.578626538
俺と新井が悪い
200 19/03/24(日)17:59:13 No.578626552
今年球界全体で怪我人多くね?
201 19/03/24(日)17:59:16 No.578626559
>Bクラス落ちして監督解任ぐらいやらないとチームが上向きしなさそう むしろ画伯コーチが最大の弱体化まである…
202 19/03/24(日)17:59:35 No.578626628
11位 阪神 5勝11敗1分 .313 12位 日ハム 3勝7敗3分 .300 確かに勝率見ると日ハム最下位なんだけどやっぱり違和感あるな
203 19/03/24(日)17:59:36 No.578626633
>今年球界全体で怪我人多くね? 寒いからなあ…
204 19/03/24(日)17:59:40 No.578626646
>栗山がさっそく俺の責任って言ってて駄目だった 清宮が骨折したときも言ってた
205 19/03/24(日)18:00:00 No.578626726
そもそもハム試合数少ねえな
206 19/03/24(日)18:00:15 No.578626810
>栗山がさっそく俺の責任って言ってて駄目だった 今年は一番最初の負けでもう使ってたはず
207 19/03/24(日)18:00:21 No.578626842
>OP最下位がAクラスに行けた事例はないとこの前プロ野球ニュースで言ってた 巨人や近鉄は優勝したことあったはずだが…
208 19/03/24(日)18:00:45 No.578626950
栗山の俺が悪いは結構好き
209 19/03/24(日)18:01:05 No.578627031
>そもそもハム試合数少ねえな メジャーと練習したから!
210 19/03/24(日)18:01:11 No.578627057
>確かに勝率見ると日ハム最下位なんだけどやっぱり違和感あるな ゲーム差だとハムの方が上だからね
211 19/03/24(日)18:01:14 No.578627073
オープン戦最下位よりアスレチックスとやって皆が皆調子下げたのが心配だわ調子下がっただけならこれから上がるけど変な癖とかついてないよね…? あとセカンドサードは開幕で誰出るか不安かなあはっきりと誰って決まった感じしないし
212 19/03/24(日)18:01:30 No.578627143
数年前は鼻で笑ってたけどなんとなく勝つ…これが勝ちグセかってなってる
213 19/03/24(日)18:01:47 No.578627221
>巨人や近鉄は優勝したことあったはずだが… 巨人は主力取られてたせいだし実質近鉄だけだな 5%優勝するけど95%Bクラス
214 19/03/24(日)18:01:57 No.578627266
>無かったらああいう当たり方というか避け方はしないと思うけど 色々ガードできるようになって避けるのが下手になったって言われるのはそれなんだよね 付けたほうがいいってのは間違いないんだけど
215 19/03/24(日)18:02:26 No.578627389
森慎二コーチが亡くなってから大石が全くダメになってしまったのが辛い 森コーチの後任の西口が一人も一軍レベルの投手育てられてないのに功労者だからと去年は土肥が叩かれ今年はなぜか新任の小野コーチがボロクソに言われている
216 19/03/24(日)18:02:32 No.578627416
負けた数だけ見れば中間ぐらいかもしれないけど 勝率が重要なシステムで全然勝ってないって一番ダメだからな!
217 19/03/24(日)18:03:16 No.578627598
西口は現役の時の功績が有るからな…
218 19/03/24(日)18:03:55 No.578627723
>負けた数だけ見れば中間ぐらいかもしれないけど >勝率が重要なシステムで全然勝ってないって一番ダメだからな! でもシーズンで試合の3分の1引き分けるとは思わないし…
219 19/03/24(日)18:04:14 No.578627780
まあ阪神もセだと最下位だし悲惨よ ただ去年よりはOP戦勝ったからもうそれでいいと思うことにした