DTMでや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/24(日)16:06:31 No.578602634
DTMでやんなるやつがミキシング
1 19/03/24(日)16:09:16 No.578603120
楽しいよミックス
2 19/03/24(日)16:09:29 No.578603151
izotopeのneutronとか自動でやってくれそうで良さそうに見える
3 19/03/24(日)16:13:46 No.578603874
MS処理とか新手の性癖かね
4 19/03/24(日)16:16:34 No.578604382
MSは別に新しくないよ!
5 19/03/24(日)16:18:10 No.578604643
ミキシングにこだわるほどの曲を作ってないので適当にパンふって音量調整して録って出しだ!
6 19/03/24(日)16:20:00 No.578604963
打ち込みのクラブ系と生音扱う人達では全然話が合わないよね
7 19/03/24(日)16:27:14 No.578606290
高音がシャキシャキしちゃうのが最近の悩み
8 19/03/24(日)16:29:53 No.578606738
違いがわからん…
9 19/03/24(日)16:31:52 No.578607135
企画とかで他の人にマスタリングお願いした時とか音源のクオリティが段違いでこれは…俺の技術不足…
10 19/03/24(日)16:36:27 No.578608053
ここ数年のプラグインの進歩がすごくて楽しい
11 19/03/24(日)16:39:09 No.578608599
自分の中で方法論っぽいのは出来てスピードも上がったけど ジャンル変わると全然わからん
12 19/03/24(日)16:39:51 No.578608756
https://youtu.be/grKFSa4_ym8 どんなときでもSoundgoodizerだぞ
13 19/03/24(日)16:45:50 No.578610000
リミッターはシングルバンドが好み
14 19/03/24(日)16:47:27 No.578610298
>https://youtu.be/grKFSa4_ym8 >どんなときでもSoundgoodizerだぞ Cubaseで使いたい…
15 19/03/24(日)16:50:57 No.578610954
>どんなときでもSausagefattenerだぞ
16 19/03/24(日)16:54:07 No.578611573
ローエンドの押し出し感が難しい
17 19/03/24(日)16:57:12 No.578612189
この本すごい分かりやすくて良かったよ いままで読んだ中では一番良かった
18 19/03/24(日)17:05:47 No.578613918
>https://youtu.be/grKFSa4_ym8 すげーなと思ったら釣り動画か