虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 野猿系... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/24(日)15:39:06 No.578597508

    野猿系義姉いいよね…

    1 19/03/24(日)15:39:31 No.578597582

    >野猿系許嫁いいよね…

    2 19/03/24(日)15:40:44 No.578597825

    >野猿系許嫁いいよね… もう傷消えてますから

    3 19/03/24(日)15:42:31 No.578598158

    >もう傷消えてますから いや消えてませんが?そう思いますよねアン?

    4 19/03/24(日)15:49:10 No.578599485

    王妃とか無理ですから 婿養子貰って公爵家継ぐといいですから偶然丁度良く養子のお似合いの義弟もいますから

    5 19/03/24(日)15:49:52 No.578599617

    やっぱりメインヒーローの腹黒とくっつくんです?

    6 19/03/24(日)15:51:05 No.578599817

    >やっぱりメインヒーローの腹黒とくっつくんです? 回しが全力で妨害してくるから

    7 19/03/24(日)15:52:46 No.578600167

    ファンクラブに囲まれるだけで終わっても納得はできるけど 一応は異世界恋愛ジャンルで出してるからなぁ

    8 19/03/24(日)15:54:26 No.578600468

    腹黒も結婚すれば独占できると考えてるっぽいが 野猿がそんなことで大人しくなるわけがないよね

    9 19/03/24(日)15:55:08 No.578600598

    畑が趣味なんですから 緑の手の淑女オブ淑女をお嫁さんにするのがいいと思います!

    10 19/03/24(日)15:56:03 No.578600756

    >いや消えてませんが?そう思いますよねアン? カタリナ様の御心のままに…

    11 19/03/24(日)16:01:06 No.578601640

    姉さんを表舞台に出すのは色々危ないから弟の僕が面倒を見ます

    12 19/03/24(日)16:01:17 No.578601690

    (曲を贈ったのに気付いてくれない…)

    13 19/03/24(日)16:01:59 No.578601823

    キース様は家を継がねばならないでしょうから此処はメイドの私が

    14 19/03/24(日)16:02:35 No.578601934

    この国って王弟の立場ってどうなってるんだろ?

    15 19/03/24(日)16:02:38 No.578601943

    書き込みをした人によって削除されました

    16 19/03/24(日)16:03:16 No.578602060

    >この国って王弟の立場ってどうなってるんだろ? 天下の風来坊?

    17 19/03/24(日)16:03:27 No.578602093

    婚約解消して義弟と結婚するのがお義母様も一番安心すると思うキース

    18 19/03/24(日)16:05:09 No.578602411

    キースエンドは一番世間体の悪い奴だこれ

    19 19/03/24(日)16:05:44 No.578602507

    王妃になったりすると国民人気がすごいことになりかねない

    20 19/03/24(日)16:06:07 No.578602573

    >キースエンドは一番世間体の悪い奴だこれ 婿養子だったことにすれば良い

    21 19/03/24(日)16:06:39 No.578602663

    マリアを庇って名誉の死亡!これね!

    22 19/03/24(日)16:07:35 No.578602838

    >王妃になったりすると国民人気がすごいことになりかねない 女子人気が凄い 一部の女子から妬まれる 妬んだ女子もファンになる

    23 19/03/24(日)16:08:03 No.578602924

    >キースエンドは一番世間体の悪い奴だこれ 幼少時から一族の優秀な男子を養子にして跡継ぎの女子の婿にするとか貴族社会じゃ普通でキース

    24 19/03/24(日)16:08:41 No.578603020

    >この国って王弟の立場ってどうなってるんだろ? 貴族達も王子の派閥で分かれてはいても王弟担ぎ出そうとするのはいないから王位継承権は無いんじゃないかな

    25 19/03/24(日)16:09:33 No.578603167

    その場合でもキースのほうから誘ったんだからいいじゃないですか

    26 19/03/24(日)16:09:49 No.578603209

    >マリアを庇って名誉の死亡!これね! マリアが罪悪感で死んじゃう

    27 19/03/24(日)16:09:52 No.578603214

    心に何かしらの傷を持った者に特攻キャラすぎる

    28 19/03/24(日)16:10:30 No.578603330

    蛇やミミズを掴める人でないとお嬢様のお相手は務まりません

    29 19/03/24(日)16:10:45 No.578603370

    いけません王子このような魔力を持たない者を結婚されては!王家の血が汚れます!という忠臣いないかな

    30 19/03/24(日)16:11:47 No.578603522

    >いけません王子このような魔力を持たない者を結婚されては!王家の血が汚れます!という忠臣いないかな 居たみたいだけど追放されているんだっけ?

    31 19/03/24(日)16:12:57 No.578603734

    攻略対象の王子って三男四男なんだよな 長男次男はなにしてんの

    32 19/03/24(日)16:13:01 No.578603751

    娘しか居ないから近縁のを養子にして実の娘と結婚させるとかは割と普通よね

    33 19/03/24(日)16:13:06 No.578603766

    コミカライズの単行本しか読んでないけど 野猿って学園のイベントから逃れた後のことって考えてるの?

    34 19/03/24(日)16:13:17 No.578603792

    >>マリアを庇って名誉の死亡!これね! >マリアが罪悪感で死んじゃう カタリナ様が生かしてくれた命なのに…?

    35 19/03/24(日)16:13:28 No.578603825

    腹黒がべた惚れな上にあの性格だからそんなこと口にするとな

    36 19/03/24(日)16:14:19 No.578603968

    >野猿って学園のイベントから逃れた後のことって考えてるの? 逃れるというか僻地飛ばされると思い込んでるから…

    37 19/03/24(日)16:14:24 No.578603984

    インストールしたソフトのせいで貴族的なことはダメになったけどそこが人間的魅力になったのかな

    38 19/03/24(日)16:14:24 No.578603988

    実は王子達はそれぞれ3男4男だから カタリナがトチ狂って国を出るんじゃー!って言い出しても公職ほっぽり出して付いて行くのはさほど難しくないという

    39 19/03/24(日)16:14:34 No.578604020

    農業は今後何かの役に立つんですか・・・?

    40 19/03/24(日)16:14:38 No.578604032

    >コミカライズの単行本しか読んでないけど >野猿って学園のイベントから逃れた後のことって考えてるの? 学園終わったらなんとかなると思ってる 2情報でてから滅茶苦茶焦ってカタリナ脳内会議してる にも関わらずマリアちゃんを庇ってあわや死にかけたりもしてる

    41 19/03/24(日)16:14:43 No.578604050

    魔力持ってる中ではレベル低いだけで普通は魔力持ってるってだけで超エリートだからな… そもそもカタリナ様側も文句なしどころじゃないくらい家柄めちゃくちゃ良い

    42 19/03/24(日)16:14:45 No.578604057

    娼婦から魔力めっちゃ高いキースが生まれてるから親の性能は多分あんまり関係ない とは思う

    43 19/03/24(日)16:14:45 No.578604058

    >攻略対象の王子って三男四男なんだよな >長男次男はなにしてんの もう嫁さんがいる 長男の嫁は職場の上司になる

    44 19/03/24(日)16:15:02 No.578604095

    百合はいけません

    45 19/03/24(日)16:15:09 No.578604123

    >インストールしたソフトのせいで貴族的なことはダメになったけどそこが人間的魅力になったのかな 別にダメになった訳じゃないよ割と演じようとすれば演じられるかな 長続きはしない

    46 19/03/24(日)16:15:38 No.578604209

    >農業は今後何かの役に立つんですか・・・? 2の男キャラのガードを下げるのに役に立った

    47 19/03/24(日)16:15:42 No.578604232

    >攻略対象の王子って三男四男なんだよな >長男次男はなにしてんの 3巻以降に出てくるよ

    48 19/03/24(日)16:16:27 No.578604368

    王族派閥の争いに巻き込まれそうで

    49 19/03/24(日)16:16:29 No.578604370

    農業は国の礎だぞ役に立たないことあるか 貴族の女が農業する理由はわからん

    50 19/03/24(日)16:16:38 No.578604394

    >もう嫁さんがいる >長男の嫁は職場の上司になる どっちが弟ラブの変態だっけ?

    51 19/03/24(日)16:17:09 No.578604468

    カタリナとマリアにサンドイッチされると2の攻略対象は死ぬ

    52 19/03/24(日)16:17:20 No.578604493

    割と長男次男家族もたらしこみ気味ですよね?

    53 19/03/24(日)16:17:29 No.578604520

    王族の派閥の危ないのは上二人が闇に葬ってるから…

    54 19/03/24(日)16:17:32 No.578604529

    長男がいらん事してるから次男が結婚できなくて 次男が結婚できないから三男も結婚できないでいる状況

    55 19/03/24(日)16:17:39 No.578604540

    >どっちが弟ラブの変態だっけ? 長男 嫁さんとはほとんど偽装結婚(まだ結婚してないけど)

    56 19/03/24(日)16:17:41 No.578604549

    >貴族の女が農業する理由はわからん 史実でもマリーアントネットが城に畑作ってたし…

    57 19/03/24(日)16:17:48 No.578604573

    >王族派閥の争いに巻き込まれそうで 後々出てくるけど残りの上二人の王子見てる感じその心配はなさげ

    58 19/03/24(日)16:17:53 No.578604592

    >>攻略対象の王子って三男四男なんだよな >>長男次男はなにしてんの >もう嫁さんがいる >長男の嫁は職場の上司になる 長男次男が普通に嫁貰って公務してる時点でもう三男四男が王位継承ってないじゃん… だったら三男四男の嫁とかどうでもいいじゃん…

    59 19/03/24(日)16:18:00 No.578604606

    >どっちが弟ラブの変態だっけ? 長男 弟達のために王国の膿を徹底的に排除しようとするくらいのブラコン

    60 19/03/24(日)16:18:00 No.578604609

    >王族派閥の争いに巻き込まれそうで まあドラゴン相手にタイマンしたのと比べれば些事だろう…

    61 19/03/24(日)16:18:01 No.578604612

    現代ではない、天災の影響をもろに受けるから農業は役に立つ そんな話が今後あるのではないでしょうか?

    62 19/03/24(日)16:18:07 No.578604640

    >どっちが弟ラブの変態だっけ? 長男 ちなみにまだ結婚してなく婚約で保留

    63 19/03/24(日)16:18:48 No.578604741

    >長男 サンキュー「」っしー

    64 19/03/24(日)16:19:11 No.578604808

    >後々出てくるけど残りの上二人の王子見てる感じその心配はなさげ 危ないのは幽閉されてる王様の弟だよね

    65 19/03/24(日)16:19:15 No.578604825

    長男の嫁からは面白いということで気に入られ次男の嫁からは聖女のような優しい人と認識されている野猿

    66 19/03/24(日)16:20:18 No.578605000

    カタリナ様の農業知識って転生してからのやつですよね?

    67 19/03/24(日)16:20:21 No.578605011

    次男の嫁が割と病んでたけどその辺は…

    68 19/03/24(日)16:20:26 No.578605022

    >長男次男が普通に嫁貰って公務してる時点でもう三男四男が王位継承ってないじゃん… >だったら三男四男の嫁とかどうでもいいじゃん… 長男は王位継ぐ気ないから実質次男で確定と思わせて 次男は次男で優秀なんだけど生真面目すぎて王の器かというと疑問符がつくから…

    69 19/03/24(日)16:20:27 No.578605030

    >長男の嫁からは面白いということで気に入られ次男の嫁からは聖女のような優しい人と認識されている野猿 もう自発的に国外に逃げて農民したほうがいのでは…?

    70 19/03/24(日)16:20:32 No.578605038

    モブ兄貴のやつといい乙女ゲーのくせにハードな世界観入れてくるのやめろ

    71 19/03/24(日)16:20:38 No.578605064

    誘拐犯をあっさり許す聖女

    72 19/03/24(日)16:20:59 No.578605128

    長男は『良かれと思って』無駄な混乱作るタイプだと思う 次男は苦労性

    73 19/03/24(日)16:21:05 No.578605149

    >カタリナ様の農業知識って転生してからのやつですよね? 左様 元の知識は木登りと魚釣りとしいたけの匂いぐらいしかないぞ!

    74 19/03/24(日)16:21:06 No.578605156

    >次男の嫁が割と病んでたけどその辺は… 聖女が治療した

    75 19/03/24(日)16:21:27 No.578605216

    まあ野猿がいれば大抵の人間関係は解決するから大丈夫だろう…

    76 19/03/24(日)16:21:51 No.578605284

    >モブ兄貴のやつといい乙女ゲーのくせにハードな世界観入れてくるのやめろ そもそも乙女ゲーってハードな世界観の奴が結構多いような

    77 19/03/24(日)16:22:04 No.578605319

    >もう自発的に国外に逃げて農民したほうがいのでは…? 国内の辺境などいかがでしょうか? 腹黒王子と腹黒令嬢から離れられますよ!

    78 19/03/24(日)16:22:56 No.578605485

    >元の知識は木登りと魚釣りとしいたけの匂いぐらいしかないぞ! やはり姉は僕が守護らねば……

    79 19/03/24(日)16:22:57 No.578605486

    農業に関しては原作よりも魔力を倍以上に伸ばすチートに繋がったよ

    80 19/03/24(日)16:23:03 No.578605517

    下手したらカタリナ様が王妃になる目もありそうなこの国 闇の魔力ー早く破滅に誘ってくれー!!

    81 19/03/24(日)16:23:56 No.578605668

    >>モブ兄貴のやつといい乙女ゲーのくせにハードな世界観入れてくるのやめろ >そもそも乙女ゲーってハードな世界観の奴が結構多いような ルート入ると突然天使や悪魔になったり豹変したりしないから元になったゲームもだいぶライトな方よね

    82 19/03/24(日)16:24:00 No.578605678

    悪役令嬢ものの元ヒロインって貴族らしからぬ振る舞いで愛されるって多いじゃん? カタリナ様もこれだ!

    83 19/03/24(日)16:24:08 No.578605698

    まず上の王子たちも全然国に興味ないのですが…

    84 19/03/24(日)16:24:15 No.578605715

    >カタリナ様の農業知識って転生してからのやつですよね? リアル農家でも学者レベルじゃないと知らない土地で知らない植物育てろってなると… 野猿のやり方は理にかなってると思う

    85 19/03/24(日)16:24:48 No.578605813

    カタリナが王族として外交に加わったら国際たらし問題が

    86 19/03/24(日)16:25:06 No.578605860

    結局本人の快活さくらいしか役に立ってないからな!

    87 19/03/24(日)16:25:06 No.578605864

    まあジオルドに王位が回ってきそうな嫌な予感はあるよね

    88 19/03/24(日)16:25:19 No.578605910

    少なくとも母上の胃は死ぬ

    89 19/03/24(日)16:25:34 No.578605953

    >まあジオルドに王位が回ってきそうな嫌な予感はあるよね 本人も割とやる気だしな…

    90 19/03/24(日)16:25:37 No.578605961

    >カタリナが王族として外交に加わったら国際たらし問題が 他国の王族が求婚する場面が見えました

    91 19/03/24(日)16:25:47 No.578605997

    野猿のせいでマリアちゃんが力に飢えてる…

    92 19/03/24(日)16:26:09 No.578606058

    アニメ始まったら薄い本増えて欲しい

    93 19/03/24(日)16:26:25 No.578606111

    >もう自発的に国外に逃げて農民したほうがいのでは…? やはり親友の少女と二人で手に手を取り合って辺境の地へ落ち延びるルートですわね!!!!

    94 19/03/24(日)16:26:29 No.578606125

    特捜版って何がつくんだろう

    95 19/03/24(日)16:26:51 No.578606190

    母親の顔に蛇をぶつける娘に王妃など務まりません!!111!1!

    96 19/03/24(日)16:26:52 No.578606203

    知識 転生先の人たちのほうがある チート能力 ない 人柄だけはある

    97 19/03/24(日)16:26:55 No.578606214

    >まず上の王子たちも全然国に興味ないのですが… 庶民派公爵令嬢を大統領にして共和制国家にしよう! 革命だ!

    98 19/03/24(日)16:26:57 No.578606222

    >まあジオルドに王位が回ってきそうな嫌な予感はあるよね 王になったら大手を振って結婚できると思ってる節がある

    99 19/03/24(日)16:26:58 No.578606229

    >アニメ始まったら薄い本増えて欲しい 野猿凌辱本欲しい

    100 19/03/24(日)16:27:03 No.578606248

    >アニメ始まったら薄い本増えて欲しい 誰が相手でも竿役野猿?

    101 19/03/24(日)16:27:07 No.578606264

    落ち延びた先で国が出来そうなルートはやめなさい

    102 19/03/24(日)16:27:10 No.578606278

    カタリナの結婚への一番の反対派は実の両親だからな

    103 19/03/24(日)16:27:25 No.578606334

    まあでもカタリナ様はファーストコンタクトで好印象も取るけど 長く接するうちにメロメロにさせる方なので 外交の挨拶レベルならまあそんなに問題は…起こすか…

    104 19/03/24(日)16:27:30 No.578606352

    >特捜版って何がつくんだろう 前のは小冊子がついてたよ みんなで白雪姫する話

    105 19/03/24(日)16:27:56 No.578606423

    >庶民派公爵令嬢を大統領にして共和制国家にしよう! >革命だ! 迷惑な事しちゃダメよ!

    106 19/03/24(日)16:27:58 No.578606425

    でもさすがに学園の片隅に農園作り出す令嬢はやっぱふさわしくないのでは

    107 19/03/24(日)16:28:16 No.578606472

    >まあでもカタリナ様はファーストコンタクトで好印象も取るけど >長く接するうちにメロメロにさせる方なので >外交の挨拶レベルならまあそんなに問題は…起こすか… ちょっと寄り道してエンカウントなんてしたらもうだめ

    108 19/03/24(日)16:28:17 No.578606473

    >みんなで白雪姫する話 最後マリアと野猿がキャッキャウフフするだけの白雪姫であった…

    109 19/03/24(日)16:28:25 No.578606488

    >でもさすがに学園の片隅に農園作り出す令嬢はやっぱふさわしくないのでは 花壇!花壇です! 実もなるだけです!

    110 19/03/24(日)16:28:28 No.578606496

    >アニメ始まったら薄い本増えて欲しい 親友の貴族令嬢とのラブラブ百合本ですね!

    111 19/03/24(日)16:28:38 No.578606523

    >でもさすがに学園の片隅に農園作り出す令嬢はやっぱふさわしくないのでは 花壇です

    112 19/03/24(日)16:28:51 No.578606565

    >>もう自発的に国外に逃げて農民したほうがいのでは…? >やはり親友の少女と二人で手に手を取り合って辺境の地へ落ち延びるルートですわね!!!! まぁ何があってもメイドは着いて行くんですけどね

    113 19/03/24(日)16:28:56 No.578606579

    >でもさすがに学園の片隅に農園作り出す令嬢はやっぱふさわしくないのでは 野菜の花壇!

    114 19/03/24(日)16:29:22 No.578606655

    野猿と長く接触するとヤリチンですら奥手にかわる影響力がある

    115 19/03/24(日)16:29:54 No.578606743

    >庶民派公爵令嬢を大統領にして共和制国家にしよう! >革命だ! 破滅フラグ!?

    116 19/03/24(日)16:30:05 No.578606775

    >親友の貴族令嬢とのラブラブ百合本ですね! 最新刊でカタリナ様が悪い子になったら叱ってあげますわって言ってくれるメアリは最高の親友過ぎる…

    117 19/03/24(日)16:30:24 No.578606843

    カタリナ様がどうやって周囲を落としてるかは ジオルド目線の語りがあるので まあみんなにこういう事してるんだろうと予想は付く

    118 19/03/24(日)16:31:20 No.578607029

    >野猿と長く接触するとヤリチンですら奥手にかわる影響力がある 義弟は教育でそうされただけでちょっと箍が外れたらヤバイ気がする

    119 19/03/24(日)16:32:03 No.578607174

    貴族らしさもない素直な明るさと優しさって それ普通なら主人公になる庶民がやってウケるやつだよね…

    120 19/03/24(日)16:32:07 No.578607185

    >義弟は教育でそうされただけでちょっと箍が外れたらヤバイ気がする アイツ姉にキスしやがったしな…

    121 19/03/24(日)16:32:46 No.578607302

    漫画の次回番外編って攻略対象視点にでもなるのかな

    122 19/03/24(日)16:32:48 No.578607312

    >貴族らしさもない素直な明るさと優しさって >それ普通なら主人公になる庶民がやってウケるやつだよね… 実際マリアがそうだよ! まあマリアは野猿にメロメロになっちゃったけど

    123 19/03/24(日)16:32:49 No.578607317

    こんなところに姉が来ると思わなかったし夢だと思ったし…

    124 19/03/24(日)16:33:16 No.578607411

    >貴族らしさもない素直な明るさと優しさって >それ普通なら主人公になる庶民がやってウケるやつだよね… 実際ジオルドは先にマリアと出会っていたら~とか言ってるから… 2登場キャラはマリアと野猿同時にあった場合野猿と親交を深めつつマリアに靡いてるし

    125 19/03/24(日)16:33:25 No.578607447

    マリアくらいで十分おもしれー女!出来るところを 幼少期にもっとおもしれー女に出会ったのが運の尽きだ

    126 19/03/24(日)16:33:37 No.578607496

    >まあ野猿はマリアにメロメロになっちゃったけど

    127 19/03/24(日)16:33:41 No.578607514

    >貴族らしさもない素直な明るさと優しさって >それ普通なら主人公になる庶民がやってウケるやつだよね… カタリナ様の身分でそれやるから効果が…

    128 19/03/24(日)16:34:14 No.578607608

    >まあ野猿はマリアにメロメロになっちゃったけど つまり相思相愛?

    129 19/03/24(日)16:34:41 No.578607707

    おもしれー女!で一点突破してる作品だけどカタリナ様が読者視点からみても面白すぎるのが悪い 拾い食いをするな!

    130 19/03/24(日)16:34:58 No.578607741

    たぶん趣味で畑作って万が一の時は農民になる!なんてのは 庶民にもいないと思う…

    131 19/03/24(日)16:35:17 No.578607822

    >つまり相思相愛? カタリナ様はマリア庇って死にそうになるくらいにはマリア大好きだし マリアが具合悪そうにしてるだけでカタリナ様の体調も悪くなるという

    132 19/03/24(日)16:35:26 No.578607856

    >つまり相思相愛? 個別ルートで異性に言うはずの台詞言われて終わるから相思相愛!

    133 19/03/24(日)16:36:18 No.578608018

    田舎の貴族ならともかく鍬振ってる公爵令嬢なんてまずお目にかかれないからな…

    134 19/03/24(日)16:36:20 No.578608024

    マリアはカタリナ様に何かあったら自分も死ぬって思う程度に好きなだけだし…

    135 19/03/24(日)16:36:56 No.578608138

    >たぶん趣味で畑作って万が一の時は農民になる!なんてのは >庶民にもいないと思う… 完全に自由度高いMMOゲームのプレイヤー的な考えだよね… 危機感が薄いというか

    136 19/03/24(日)16:37:09 No.578608185

    王妃になった野猿のイメージはアルゼンチンの大統領夫人かな

    137 19/03/24(日)16:37:26 No.578608253

    一緒の部屋で寝てたマリアが居ないとわかった瞬間寝起きの悪い野猿が飛び起きるのいいよね…

    138 19/03/24(日)16:37:41 No.578608297

    物憂げな顔してたらお腹空いたのかなって思われる人ってなかなかいない

    139 19/03/24(日)16:37:48 No.578608325

    嫌味が通じないから初対面でイメージが悪い人ほど落ちる

    140 19/03/24(日)16:38:28 No.578608464

    >嫌味が通じないから初対面でイメージが悪い人ほど落ちる カタリナ専用給餌係いいよね

    141 19/03/24(日)16:38:41 No.578608518

    >嫌味が通じないから初対面でイメージが悪い人ほど落ちる 一応ショタから嫌味を言われた時は思うところがあってションボリしてた野猿

    142 19/03/24(日)16:39:02 No.578608583

    >物憂げな顔してたらお腹空いたのかなって思われる人ってなかなかいない (やはりお腹が空いていらしたのね…)

    143 19/03/24(日)16:39:03 No.578608585

    4月末に3巻出るから 掲載ぺース合わせるための調整じゃないかな?番外編

    144 19/03/24(日)16:39:42 No.578608722

    クラスメイトにすらおなかすいてるって思われる公爵令嬢…

    145 19/03/24(日)16:39:52 No.578608760

    >マリアはカタリナ様に何かあったら自分も死ぬって思う程度に好きなだけだし… 重ぉい! >一緒の部屋で寝てたマリアが居ないとわかった瞬間寝起きの悪い野猿が飛び起きるのいいよね… いい話っぽいけどこれも野猿マインドじゃなきゃ重ぉい!

    146 19/03/24(日)16:39:57 No.578608774

    なんの志もなくコネで魔法省に入ったって言われて確かにジオルドとの結婚が嫌で魔法省に入れてもらっただけだ…ってショック受けるのいいよね

    147 19/03/24(日)16:40:24 No.578608865

    アニメの続報まだかな

    148 19/03/24(日)16:41:42 No.578609110

    俯瞰的に見たらジオルドが可哀相すぎる…

    149 19/03/24(日)16:41:50 No.578609131

    su2963333.jpg