虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オシャ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/24(日)15:22:42 No.578594488

    オシャレしようぜ「」

    1 19/03/24(日)15:24:07 No.578594759

    平凡な家にすみたい

    2 19/03/24(日)15:24:11 No.578594772

    まず平凡にすら到れない俺はゴミだよ

    3 19/03/24(日)15:24:11 No.578594773

    がけに横穴掘ってたいまつたてて入って来た穴土で塞いで寝るが一番だろ…

    4 19/03/24(日)15:24:33 No.578594826

    中は狭そう

    5 19/03/24(日)15:24:35 No.578594836

    めっちゃオシャレな家できた!

    6 19/03/24(日)15:24:46 No.578594873

    半ブロック使った時点で平凡と認めんぞ俺は

    7 19/03/24(日)15:25:09 No.578594944

    su2963214.jpg

    8 19/03/24(日)15:25:54 No.578595079

    オシャレよりも機能性とか忍者屋敷の様な通路だよね

    9 19/03/24(日)15:26:17 No.578595149

    平凡の方がオサレ感ある

    10 19/03/24(日)15:29:05 No.578595714

    >su2963214.jpg やっぱ煙突はかっこいいよな

    11 19/03/24(日)15:29:56 No.578595878

    >su2963214.jpg 殺人事件起きそう

    12 19/03/24(日)15:30:44 No.578596034

    平凡な家のサンルーフ?が既にオシャレだ…

    13 19/03/24(日)15:31:28 No.578596169

    >平凡の方がオサレ感ある ブロック塀がない家は日本の日常感覚ではオシャレだよね

    14 19/03/24(日)15:31:50 No.578596230

    んだおいコラ じゃあ俺の豆腐ハウスは家じゃねえっていうのか あ?

    15 19/03/24(日)15:32:42 No.578596393

    バイオハザードの洋館を再現した人はいないのかな

    16 19/03/24(日)15:32:53 No.578596433

    >じゃあ俺の豆腐ハウスは家じゃねえっていうのか su2963224.jpg 四角いのも立派な家だよ 自信を持って

    17 19/03/24(日)15:33:07 No.578596480

    非凡な家がいい

    18 19/03/24(日)15:33:32 No.578596558

    家狭くなってる…

    19 19/03/24(日)15:33:32 No.578596559

    いやマイクラ基準じゃなくて現実のその辺にある家って意味だろ

    20 19/03/24(日)15:33:45 No.578596598

    豆腐ハウスや自然の洞窟利用した住居は家じゃなくて巣穴だよ

    21 19/03/24(日)15:34:58 No.578596818

    つまり俺は家を建てたことがない

    22 19/03/24(日)15:35:03 No.578596836

    雨の日の車の乗り降りは平凡な家のほうが便利そう

    23 19/03/24(日)15:35:49 No.578596962

    >いやマイクラ基準じゃなくて現実のその辺にある家って意味だろ これがその辺にあるならいい所に住んでるんだろうな…

    24 19/03/24(日)15:36:16 No.578597032

    違いが…違いがわからない!

    25 19/03/24(日)15:36:49 No.578597111

    豆腐の方がデザイナーの遊び心感あって凄い

    26 19/03/24(日)15:37:10 No.578597167

    平凡な洞窟ハウスの作り方

    27 19/03/24(日)15:37:15 No.578597180

    車のデザイン上手いなあ

    28 19/03/24(日)15:38:29 No.578597401

    村人の家のかたちに黒曜石積んだだけの現在の家ですが 収納を地下につくったので満足しています

    29 19/03/24(日)15:38:30 No.578597404

    平成 昭和

    30 19/03/24(日)15:39:19 No.578597546

    平凡な家がすでに平凡じゃない…豆腐ハウスも機能美としては素晴らしいしなあ

    31 19/03/24(日)15:39:43 No.578597622

    オサレ気取るなら吹き抜けと半地下中二階が欲しい

    32 19/03/24(日)15:39:51 No.578597654

    >村人の家のかたちに黒曜石積んだだけの現在の家ですが >収納を地下につくったので満足しています 要塞すぎる…

    33 19/03/24(日)15:40:26 No.578597760

    天井の高い家っていいよな…

    34 19/03/24(日)15:42:39 No.578598183

    デザイナーズ住宅見てると結構豆腐感ある建物多い気がする 大型豆腐なら壁材気をつければホムセンとかスーパーとか商業施設感出るかな

    35 19/03/24(日)15:42:47 No.578598201

    シーランタンとかを赤い旗で囲むといい感じになる技を覚えたぞ

    36 19/03/24(日)15:42:58 No.578598247

    >天井の高い家っていいよな… (トラップハウス完備)

    37 19/03/24(日)15:44:30 No.578598565

    洞穴住居は作ってる過程で石と石炭取れて合理的だなってなった

    38 19/03/24(日)15:45:48 No.578598843

    海が凍ってる環境だったから水抜きして天井を氷にした地下住居作ってたな たいまつ置くとこミスってとけた

    39 19/03/24(日)15:48:48 No.578599414

    家作ったら大体豆腐ハウスになる俺からすれば上でも充分おしゃれだわ

    40 19/03/24(日)15:49:31 No.578599550

    豆腐を重ねて四隅だけ原木にする!

    41 19/03/24(日)15:51:31 No.578599914

    階段屋根は設置ミスるとうっとおしいからな

    42 19/03/24(日)15:51:34 No.578599929

    大抵村と同じ家を建てちゃうな 自分の拠点は洞窟だけど

    43 19/03/24(日)15:52:05 No.578600037

    四角で構成された建物好きなんだよね...

    44 19/03/24(日)15:52:42 No.578600153

    スレ画はぶっちゃけ上のが好みだ

    45 19/03/24(日)15:52:50 No.578600182

    平凡の難易度たっけえ…

    46 19/03/24(日)15:54:02 No.578600397

    >豆腐を重ねて四隅だけ原木にする! 中に窓やドアおけば十分オシャレになるよね

    47 19/03/24(日)15:55:12 No.578600605

    崖に穴空けてドア!

    48 19/03/24(日)15:55:31 No.578600668

    アンテナがレトロすぎる

    49 19/03/24(日)15:55:41 No.578600704

    豆腐にひさしつけるだけで大分マシに見えてくるぜ

    50 19/03/24(日)15:56:04 No.578600767

    うちの近所にナメック星の住人みたいな外観の家あるわ

    51 19/03/24(日)15:56:25 No.578600828

    >豆腐にひさしつけるだけで大分マシに見えてくるぜ (村人が溜まる)

    52 19/03/24(日)15:58:18 No.578601171

    そのへんの浮島くりぬいて建てようと思ってたけど 思ったより不便でもう巨大キノコでいいかなと

    53 19/03/24(日)16:00:05 No.578601439

    レンガの屋根はオシャレだわ… ネザークォーツの壁もオシャレだわ…

    54 19/03/24(日)16:01:30 No.578601726

    「」の家見せてよー

    55 19/03/24(日)16:01:49 No.578601793

    オシャレはしないけどなんの変哲もない山に粘着ピストンで自動扉の隠れ要塞とか作る

    56 19/03/24(日)16:03:08 No.578602030

    地形に穴掘って二階とか作ったりするのが好き

    57 19/03/24(日)16:03:30 No.578602105

    センスがないから滝の裏に穴掘って地下空間に住むね…

    58 19/03/24(日)16:03:36 No.578602119

    横穴の次はドラえもんのキャンピングカプセル!

    59 19/03/24(日)16:03:48 No.578602154

    下はクレヨンしんちゃんじゃん

    60 19/03/24(日)16:04:33 No.578602284

    ゲーム内で戸建ての日本家屋は使いにくい気がする

    61 19/03/24(日)16:04:55 No.578602353

    センスいい人の建築動画見るのって面白いね 脳みその使ってないところが刺激されてる感じする

    62 19/03/24(日)16:05:13 No.578602420

    中が広くなきゃ嫌!

    63 19/03/24(日)16:05:51 No.578602520

    >ゲーム内で戸建ての日本家屋は使いにくい気がする 街単位で計画しないと…

    64 19/03/24(日)16:06:34 No.578602648

    スキン変えたら素材の色変わったことで台無しになったりすることもあってなぁ

    65 19/03/24(日)16:06:54 No.578602709

    防具立て使って内装とかやってるの見るとあたまやーらけーってなる

    66 19/03/24(日)16:07:35 No.578602840

    むずくない?平均的を目指すのむずくない?

    67 19/03/24(日)16:08:22 No.578602977

    地下に畑作ったらどう見ても怪しい草育ててるみたいな雰囲気なっちまったよ

    68 19/03/24(日)16:09:21 No.578603133

    http://www.theredengineer.com/house-details.html コマンドで家用の装飾品増やす奴 クリエ切り替えいるけど1.11以降のバニラで出来る

    69 19/03/24(日)16:09:38 No.578603178

    森の洋館とか結構刺激になるよね

    70 19/03/24(日)16:09:44 No.578603196

    外壁と内壁の材質変えたいから家が厚ぼったくなってしまう…

    71 19/03/24(日)16:10:01 No.578603243

    他人とマルチするとその人のプレイスタイル見えてきていいよね ひたすらブランチマイニングする地底人プレイしてて久々に地上出るとなんか豪華な家たっててびっくりした

    72 19/03/24(日)16:10:11 No.578603281

    柵と感圧版のカチカチ言うテーブルいいよね…

    73 19/03/24(日)16:15:45 No.578604238

    >柵と感圧版のカチカチ言うテーブルいいよね… 村に初めて行ったときカチカチの正体が分からず怯えてた記憶がある

    74 19/03/24(日)16:17:32 No.578604531

    さいきんのトレンドはHIRAYAだろ

    75 19/03/24(日)16:19:32 No.578604883

    おしゃれな家は住めないからな… 芸術品枠だよね

    76 19/03/24(日)16:20:58 No.578605126

    おもいつきで足していく違法建築いいよね

    77 19/03/24(日)16:21:00 No.578605131

    >柵と感圧版のカチカチ言うテーブルいいよね… レッドストーンとピストンでテーブル作ってもいいんだぞ

    78 19/03/24(日)16:21:48 No.578605272

    5x5buildingで建築がうまくなった気がする

    79 19/03/24(日)16:22:31 No.578605406

    岩盤で家を建てたい

    80 19/03/24(日)16:22:41 No.578605446

    とにかく掘るのが好きだから山の中をくりぬいておうちにする