19/03/24(日)14:20:48 御子様... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/24(日)14:20:48 No.578582001
御子様あんなに可愛いのに中は蟲だらけなんだろうな…シコれねぇ…
1 19/03/24(日)14:21:46 No.578582231
牛が強すぎて勝てるイメージすら沸かない どうすんだあれ
2 19/03/24(日)14:22:16 No.578582346
死んだらシェアボタン押して画面見返すと全然違うな…
3 19/03/24(日)14:25:20 No.578583058
夜空の瞳と弓チクが恋しすぎて死ぬ
4 19/03/24(日)14:26:06 No.578583222
シラハギの場所が狭すぎてつらい…
5 19/03/24(日)14:26:38 No.578583313
ちんぽう寺楽しいね風景も素晴らしい
6 19/03/24(日)14:27:45 No.578583518
弦一郎どの倒したけど体力15で瓢箪9だから全く誇れない
7 19/03/24(日)14:27:45 No.578583519
井戸の忍者がカメラロックを切るなどという外法を使ってきて困っているのですが
8 19/03/24(日)14:27:57 No.578583563
話には聞いてだけど今作本当探索部分すごいね…首無しの場所とか落ち谷の瓢箪の種とか見逃す人の方が多そう
9 19/03/24(日)14:28:11 No.578583604
御子様助けたんだけど手助けする選択肢が掟がどうとかで選べない 何か条件あるんだろうか
10 19/03/24(日)14:28:36 No.578583684
>牛が強すぎて勝てるイメージすら沸かない >どうすんだあれ テンパりまくるアクションへったくそだけどステップ連打しながら攻撃してたら勝ってた sq113604.mp4
11 19/03/24(日)14:29:00 No.578583778
>牛が強すぎて勝てるイメージすら沸かない >どうすんだあれ ダッシュで逃げまくる! 尻に一撃!逃げる!
12 19/03/24(日)14:30:04 No.578583974
谷の人たちが持ってるの銃槍だこれ
13 19/03/24(日)14:30:07 No.578583983
牛はダッシュで逃げながらドリフトの隙に攻撃すると安全
14 19/03/24(日)14:30:16 No.578584006
牛に関しては全力で狩人様やるしかない 弾けるけどこっちも体幹持って行かれちゃう
15 19/03/24(日)14:30:20 No.578584019
落ち谷はジラフ倒して寺は本堂行って拳法覚えたけど行き詰まった感ある ボスがいない…捨て牢のなんか紫に光ってるのと首無しスルーしてるけど
16 19/03/24(日)14:30:25 No.578584030
>牛が強すぎて勝てるイメージすら沸かない >どうすんだあれ 離れると死に至るのでずっと追いかける 動いてる時は爆竹も効くぞ
17 19/03/24(日)14:30:57 No.578584142
>落ち谷はジラフ倒して寺は本堂行って拳法覚えたけど行き詰まった感ある >ボスがいない…捨て牢のなんか紫に光ってるのと首無しスルーしてるけど 弦一郎倒した?
18 19/03/24(日)14:32:05 No.578584356
>弦一郎倒した? 勿論倒したよ
19 19/03/24(日)14:32:16 No.578584394
パリィが下手すぎるから戦国プロテクトシェードが外せないわ 後戦国ドリルランス
20 19/03/24(日)14:32:38 No.578584444
いろいろ忍具試してるけど神隠しつよい… 眼の前の敵ひっくり返して背後忍殺できるから忍法にも繋げられる
21 19/03/24(日)14:33:12 No.578584541
動画見たらシラハギの近くの掘立小屋が壊れてるんだけどなんだこれ!?
22 19/03/24(日)14:33:45 No.578584632
蛇の目強くない?
23 19/03/24(日)14:33:57 No.578584667
二回目の本城から火力のインフレを感じる
24 19/03/24(日)14:34:08 No.578584696
オオカミさんひるむと命乞いみたいなかっこ悪いポーズするの父上の教えだったんだね…
25 19/03/24(日)14:34:30 No.578584756
>動画見たらシラハギの近くの掘立小屋が壊れてるんだけどなんだこれ!? やばいのが通った後さ
26 19/03/24(日)14:35:22 No.578584919
もしかして狼さんこの世界ではチビの部類?
27 19/03/24(日)14:35:29 No.578584940
風情あるとこ散策してたらいきなりロスリックな騎士が出てきた…
28 19/03/24(日)14:35:37 No.578584967
フロムの聖職者への信頼はなんなの…?
29 19/03/24(日)14:36:10 No.578585058
>蛇の目強くない? 病み村のシラハギなら忍法白霊の術で大砲マン三人作ればハメ殺せるよ
30 19/03/24(日)14:36:49 No.578585175
頭ではジャンプで避けるって分かってるのに手が勝手にステップを押す…
31 19/03/24(日)14:36:49 No.578585177
>シラハギの場所が狭すぎてつらい… あれスルーできるぞ
32 19/03/24(日)14:36:53 No.578585188
>風情あるとこ散策してたらいきなりロスリックな騎士が出てきた… 前かがみになって剣ぶんぶん振り回すモーションどっかで見たことあるわ…
33 19/03/24(日)14:37:59 No.578585395
シラフジとシラハギがごっちゃになってるぞ! 俺もよくわかんなくなってきた
34 19/03/24(日)14:38:12 No.578585436
水生のお凛倒せた!初見は無理だと思ったけどパターン分かると安定するね そもそもダクソからそんな感じではあるけど
35 19/03/24(日)14:38:23 No.578585470
>病み村のシラハギなら忍法白霊の術で大砲マン三人作ればハメ殺せるよ 忍法使ってなかった 複数体操れるんだ…
36 19/03/24(日)14:38:30 No.578585490
立地がクソすぎてシラフジの方が苦戦するかもしれん
37 19/03/24(日)14:38:57 No.578585576
大ボス戦じゃ使えないけど傀儡の術ちょっと強過ぎない?絶対オンラインゲーに出来ねぇわ
38 19/03/24(日)14:39:03 No.578585589
蘆名の底のシラハゲは毒沼に一晩漬けるとサクサクになるぞ
39 19/03/24(日)14:39:22 No.578585662
このゲームあんまり様子見たりしないで先ず自分からガンガン行った方が良いんだな
40 19/03/24(日)14:39:32 No.578585699
シラハギは飴舐めないと大体誰かに気づかれるから再戦が面倒くさい…
41 19/03/24(日)14:39:35 No.578585711
シラフジこそタイマンが出来てやりやすい印象だったな個人的には
42 19/03/24(日)14:39:53 No.578585767
>シラハギの場所が狭すぎてつらい… シラハギは毒沼に住んでるのに毒耐性がない可哀想な人だぞ
43 19/03/24(日)14:40:01 No.578585794
…ねぇ このお宿り石って尿ど…
44 19/03/24(日)14:40:01 No.578585796
>シラハギの場所が狭すぎてつらい… シラハギは毒沼で放置プレイすると瀕死になるかわいい女性です
45 19/03/24(日)14:40:15 No.578585853
急に戦国散弾銃がでてきてダメだった
46 19/03/24(日)14:40:17 No.578585863
忍者落下狩りが美味しすぎる…
47 19/03/24(日)14:40:19 No.578585868
>大ボス戦じゃ使えないけど傀儡の術ちょっと強過ぎない?絶対オンラインゲーに出来ねぇわ 敵の性能すげえな…ってなるね
48 19/03/24(日)14:40:31 No.578585907
あのクレイモアマンどうやって倒すの!?
49 19/03/24(日)14:40:37 No.578585930
牛は完全にダクソブラボの動きで良かったから楽だった個人的には
50 19/03/24(日)14:40:40 No.578585944
手長百足さんやっとクリア出来た 攻略サイト見ても「全部弾いて」としか書いてなくて泣きそうだったよ
51 19/03/24(日)14:40:41 No.578585948
>立地がクソすぎてシラフジの方が苦戦するかもしれん シラフジは逆にあの狭さが良いよ 中距離保って銃撃たれたら殴るだけだし
52 19/03/24(日)14:40:50 No.578585980
三重塔ってどこだ…崖探し回ってもわからん…
53 19/03/24(日)14:41:01 No.578586019
>あのクレイモアマンどうやって倒すの!? 一回試しに忍殺入れてみると良いと思う
54 19/03/24(日)14:41:03 No.578586028
火のない灰とチワワはどっちが強いだろう
55 19/03/24(日)14:41:07 No.578586044
>大ボス戦じゃ使えないけど傀儡の術ちょっと強過ぎない?絶対オンラインゲーに出来ねぇわ 味方の攻撃こっちにも当たるんですけお…鐘持ちデブ傀儡ったら鐘ブンブンぶん回しでふっとばされたんですけおおおおおお!!!!1!!
56 19/03/24(日)14:41:10 No.578586051
すごい今更にこのゲームスタミナゲージがないことに気付いた ソウルやブラボ引き摺りすぎるとダメだね…
57 19/03/24(日)14:41:14 No.578586067
シラなんとかさんにはやたらと錆丸が利いた 中毒にすぐなるし
58 19/03/24(日)14:41:20 No.578586091
>手長百足さんやっとクリア出来た >攻略サイト見ても「全部弾いて」としか書いてなくて泣きそうだったよ ジラフなら初段弾けたら後連打するだけだぞ
59 19/03/24(日)14:41:26 No.578586108
落ち谷の人はもののけ姫思い出すわ よく見るとネームド女性だ
60 19/03/24(日)14:41:42 No.578586162
>あのクレイモアマンどうやって倒すの!? カンカン叩いて鍛造してやるといい
61 19/03/24(日)14:41:56 No.578586201
スタミナ無いって言ってもみんなそこまで隙無いから 3~4回くらい切りつけたら回避行動に移らないと反撃食らう
62 19/03/24(日)14:42:09 No.578586253
>急に戦国散弾銃がでてきてダメだった 戦国教会砲もあるし戦国貫通銃もある
63 19/03/24(日)14:42:13 No.578586272
落ち谷にきたけどなんだよこのスナイパー天国!
64 19/03/24(日)14:42:15 No.578586282
源の瑠璃とか雷汞ってどこにあるの…?
65 19/03/24(日)14:42:16 No.578586288
ババコンガが屁をこいたりうんこ投げたりババコンガすぎる… こいつの危って全部掴みなんだろうか
66 19/03/24(日)14:42:34 No.578586356
>落ち谷にきたけどなんだよこのスナイパー天国! 傘を被れ
67 19/03/24(日)14:42:41 No.578586376
>あのクレイモアマンどうやって倒すの!? アイツ体幹ゲージが回復しない敗北ロバートなんだ!
68 19/03/24(日)14:42:47 No.578586397
>三重塔ってどこだ…崖探し回ってもわからん… ヒントだけど川に飛び降りて探すんだ
69 19/03/24(日)14:42:54 No.578586420
牛は爆竹使いまくってゴリ押した
70 19/03/24(日)14:43:05 No.578586459
>ババコンガが屁をこいたりうんこ投げたりババコンガすぎる… >こいつの危って全部掴みなんだろうか 片手掴みかダイビングプレスからの掴みの二つだね
71 19/03/24(日)14:43:14 No.578586489
磁鉄屑って誰が落とす?
72 19/03/24(日)14:43:17 No.578586497
>忍者落下狩りが美味しすぎる… 1体350くらいもらえる上に忍具強化素材もドロップしてこれは…ありがたい…
73 19/03/24(日)14:43:19 No.578586507
ダクソ世界に体幹なんてないから回復しなくても仕方ないな
74 19/03/24(日)14:43:28 No.578586531
ぬし殺したら壺民しんだ…これ左面貰えなくない?
75 19/03/24(日)14:43:32 No.578586546
ババコンガきつい… 動きも見た目も
76 19/03/24(日)14:43:53 No.578586602
暴れてもムダネ ワタシ牛…強いネ…
77 19/03/24(日)14:43:56 No.578586618
前世が不死だったから自分の体幹ゲージ下げようとつい手ぶらでうろついてしまう
78 19/03/24(日)14:44:04 No.578586641
壺の人が2人いるって聞いたんだけどまじ?
79 19/03/24(日)14:44:05 No.578586646
>三重塔ってどこだ…崖探し回ってもわからん… 川の中にある出っ張りに岩に竹で隠してある通路があるよ
80 19/03/24(日)14:44:09 No.578586662
怨嗟の鬼ちょっと強すぎるんですけお… 3ゲージあるのはやりすぎだろ!
81 19/03/24(日)14:44:12 No.578586668
>ババコンガきつい… >動きも見た目も その後もたっぷり楽しめるので安心して欲しい
82 19/03/24(日)14:44:12 No.578586669
スタミナないから調子乗ってボスにカンカン剣戟する 隙はあるから紙装甲に刺しこまれて 死
83 19/03/24(日)14:44:16 No.578586684
これ公認wikiなんてのもあるんだね 昔だったら攻略本に出きてたろうにすごい時代だ
84 19/03/24(日)14:44:32 No.578586754
>磁鉄屑って誰が落とす? 終盤は侍とか紫忍者とかが落とす 中盤はわからん
85 19/03/24(日)14:44:37 No.578586771
お寺のミノ被った僧兵強すぎない…? 過半数がステルスキルできない位置にいるし…
86 19/03/24(日)14:44:40 No.578586787
居合マンに鉄扇やるとかっこいいしめっちゃ体幹削れるな
87 19/03/24(日)14:44:46 No.578586814
>暴れてもムダネ >ワタシ牛…強いネ… 暴れてんのはお前だ
88 19/03/24(日)14:44:59 No.578586851
>火のない灰とチワワはどっちが強いだろう 高低差の無い閉所でタイマンじゃ無いとチワワが負ける道理無いと思う
89 19/03/24(日)14:45:11 No.578586888
>これ公認wikiなんてのもあるんだね 勝手に公認名乗ってるいつものリセマラランキング系Wikiだと思ってた…
90 19/03/24(日)14:45:19 No.578586925
ドドブランゴは一回忍殺って出るのがね 畜生なんて世界だ
91 19/03/24(日)14:45:55 No.578587037
戦国スナイパーどいつもこいつも凄腕すぎない?
92 19/03/24(日)14:45:57 No.578587040
>高低差の無い閉所でタイマンじゃ無いとチワワが負ける道理無いと思う チワワはすばしっこいけどめっちゃひ弱だからチップvsポチョみたいな感じ
93 19/03/24(日)14:45:57 No.578587041
居合マンとか甲冑は気分がウメハラになる レッツゴージャスティンン
94 19/03/24(日)14:46:00 No.578587050
>片手掴みかダイビングプレスからの掴みの二つだね やっぱ両方掴みなのね ステップで避けるしかないかぁ
95 19/03/24(日)14:46:00 No.578587051
ここみていると知らない武装が多くて困惑する…
96 19/03/24(日)14:46:03 No.578587062
うまく沼に浸かってくれないなシラハギ…
97 19/03/24(日)14:46:20 No.578587130
フルハベルどっすん不死者だったらこの紙装甲チワワに勝てると思う
98 19/03/24(日)14:46:30 No.578587164
鉄砲砦なんて成立させちまう腕前と眼はどうかしてるぜ
99 19/03/24(日)14:46:51 No.578587238
>昔だったら攻略本に出きてたろうにすごい時代だ ファミ痛のwikiは他の作品で大嘘の攻略情報掲載して 指摘されても放置してたからあんま信頼してない …公式だから少しはマシなんだろうけど
100 19/03/24(日)14:46:53 No.578587246
>フルハベルどっすん不死者だったらこの紙装甲チワワに勝てると思う 落下死
101 19/03/24(日)14:47:01 No.578587276
お寺の即身仏みたいな不死身のお坊さん 無限にコオロギ吐き出してくるけど これ無限にスキルポイント稼げるのかな
102 19/03/24(日)14:47:03 No.578587284
>フルハベルどっすん不死者だったらこの紙装甲チワワに勝てると思う チワワは相手が油断してないとケツも掘れないからな…
103 19/03/24(日)14:47:06 No.578587292
ムカデ人間は初見は連打でやべぇこいつ!ってなるけどただの音ゲーということに気づくと多分ネームドの中ではかなり下になると思う 下段危険もバレバレだし
104 19/03/24(日)14:47:11 No.578587316
戦国時代で槍と銃がいかに強かったかがわかる
105 19/03/24(日)14:47:33 No.578587389
>うまく沼に浸かってくれないなシラハギ… 個人的には同じマップの仏の脇にある仏像の手の上がオススメかなぁ 場所によるけどしゃがむとほとんど当たらない
106 19/03/24(日)14:47:36 No.578587406
あー本城の階段武者と居合いマンは放置しておくと消える奴かこれ
107 19/03/24(日)14:47:40 No.578587417
川の中かなるほど
108 19/03/24(日)14:47:43 No.578587428
この世界国盗りの相手が人じゃ無いときもあるっぽいから・・・
109 19/03/24(日)14:47:44 No.578587429
>ステップで避けるしかないかぁ つかみは範囲広いんでステップだと無理 どっちもバックジャンプ
110 19/03/24(日)14:47:54 No.578587471
この公式wiki見やすくていいな 非公式wikiみたいだ
111 19/03/24(日)14:47:57 No.578587487
あのホーミング坊主爆弾なんなの…
112 19/03/24(日)14:47:58 No.578587489
>うまく沼に浸かってくれないなシラハギ… 鬼仏前の大仏の手の上がオススメですよ
113 19/03/24(日)14:48:03 No.578587505
来たシラハギに中毒!
114 19/03/24(日)14:48:09 No.578587526
チワワチワワ言うけど段差越えるし泳げるしスタミナ無尽蔵だし 不死人や狩人様よりタフな一面もあるかんな!
115 19/03/24(日)14:48:17 No.578587549
鎧でダメージ無効なのは狼さんが弱いのか鎧がおかしいのか
116 19/03/24(日)14:48:25 No.578587573
公式wikiは電話でwiki作って良いですかって聞いてまあ…って言われたから作ったと聞いた
117 19/03/24(日)14:48:32 No.578587607
>つかみは範囲広いんでステップだと無理 >どっちもバックジャンプ ちょうどぐえー!したとこだよ! 赤鬼もそうだけど掴みにステップダメだな!
118 19/03/24(日)14:48:42 No.578587641
>ムカデ人間は初見は連打でやべぇこいつ!ってなるけどただの音ゲーということに気づくと多分ネームドの中ではかなり下になると思う >下段危険もバレバレだし まず右の大振りしてくるからそれに合わせるだけで良いからすげえ簡単だった
119 19/03/24(日)14:48:52 No.578587685
泳いだ時とぶら下がりした時はスタミナゲージ探したけど 無限って凄いよね狼さん
120 19/03/24(日)14:49:05 No.578587732
掴みステップで回避できるよ
121 19/03/24(日)14:49:17 No.578587767
鶏も操れるの面白すぎる…
122 19/03/24(日)14:49:28 No.578587798
忍者は不意をうってこそだしな 正面から不死者とやり合うのは無理そうだ
123 19/03/24(日)14:49:39 No.578587834
クレイモアマン倒した… ロバァーーーート!!!
124 19/03/24(日)14:49:46 No.578587854
電ファミって適当なwikiも多いから 電撃やファミ通の名前借りてるだけの適当なサイトだと思ってた
125 19/03/24(日)14:49:48 No.578587862
調査中ですwikiが乱立する時代にサッと役立つサイト作ってくれるのはありがたい
126 19/03/24(日)14:49:54 No.578587886
答えろ道策!答えろ!答えろ道策ううううう!!!!!111111111
127 19/03/24(日)14:50:04 No.578587913
2週目が体力と瓢箪余りまくっててすごいサクサク進めたからやっぱり最初から始めてみよう
128 19/03/24(日)14:50:09 No.578587933
>鎧でダメージ無効なのは狼さんが弱いのか鎧がおかしいのか 鎧の上からボコボコにしてたダクソの世界はおかしい
129 19/03/24(日)14:50:13 No.578587945
>ロバァーーーート!!! 誰だよろばとって!!!
130 19/03/24(日)14:50:21 No.578587969
ババコンガまで来たんだけど俺もう半分くらい進められてる?
131 19/03/24(日)14:50:32 No.578588003
ババァ前の屋敷以外に隠し通路って見つけた「」いる?
132 19/03/24(日)14:50:41 No.578588029
不意にダークソウルとかブラッドボーンになるのはなんでなの?
133 19/03/24(日)14:50:42 No.578588033
お米の御子様かわいい
134 19/03/24(日)14:50:42 No.578588034
>掴みステップで回避できるよ 赤鬼チュートリアルでそれが出てしたがったら吸い込まれたので 例えゲーム内で説明された事だろうと信用しない事にしている
135 19/03/24(日)14:50:48 No.578588050
もう100回くらいは弦一郎に負けてる気がする… さっき一回だけ雷まで行けたけど負けてしまった…
136 19/03/24(日)14:50:51 No.578588057
狼さんもソウル操れたらとんでもない強さになりそうだな…
137 19/03/24(日)14:51:18 No.578588159
爆竹「お父さんです…」
138 19/03/24(日)14:51:20 No.578588166
よく考えたら不死の研究してる寺に西洋人って啓蒙高さしかないな
139 19/03/24(日)14:51:22 No.578588170
>ババァ前の屋敷以外に隠し通路って見つけた「」いる? 寺の鐘の近くにホラー体験できる通路があるよ
140 19/03/24(日)14:51:31 No.578588203
そこもとが紙装甲なのは平服なのも悪い 甲冑マンから引っぺがしたらいいじゃん!
141 19/03/24(日)14:51:33 No.578588209
>赤鬼チュートリアルでそれが出てしたがったら吸い込まれたので >例えゲーム内で説明された事だろうと信用しない事にしている 吸われたならタイミングが早い早くやったなら即もう一回ステップで避けれる タイミングを合わせてあれば一回のステップで避けれる
142 19/03/24(日)14:51:35 No.578588213
>誰だよろばとって!!! ボスのバックボーンは念珠に書いてあるぞ 倒そう強敵
143 19/03/24(日)14:51:36 No.578588214
>もう100回くらいは弦一郎に負けてる気がする… 寄り道しようぜ
144 19/03/24(日)14:51:45 No.578588247
ねぇこの村いあいあとか言ったり生魚臭い存在居たりしない…?
145 19/03/24(日)14:51:45 No.578588248
シラハギさんは毒で死ぬしシラフジさんは段差に引っかかってハメ殺しできるぞ
146 19/03/24(日)14:51:47 No.578588255
仕込み斧振ってる時はダクソっぽさがある
147 19/03/24(日)14:52:05 No.578588309
狼にステ上昇させたらすさまじい事になるよ…
148 19/03/24(日)14:52:17 No.578588351
>調査中ですwikiが乱立する時代にサッと役立つサイト作ってくれるのはありがたい ダクソ3でいつものwiki作る人が管理人が金儲けしてる!って 内ゲバに負けて完全崩壊したから今回は充実した時wikiは無理だと思ってた
149 19/03/24(日)14:52:27 No.578588394
>寺の鐘の近くにホラー体験できる通路があるよ あそこ首無しの文字を見てすぐ引きかえしたんだけどどっかに繋がってたりする?
150 19/03/24(日)14:52:49 No.578588467
>もう100回くらいは弦一郎に負けてる気がする… ゴホッゴホッ
151 19/03/24(日)14:52:51 No.578588477
>もう100回くらいは弦一郎に負けてる気がする… >さっき一回だけ雷まで行けたけど負けてしまった… このゲーム基本ガン攻めしてからの相手の攻撃パターン覚えるゲームだよ
152 19/03/24(日)14:52:52 No.578588481
>そこもとが紙装甲なのは平服なのも悪い >甲冑マンから引っぺがしたらいいじゃん! ソウルシリーズで熟練プレイヤーがみんな全裸プレイだったから じゃぁ最初から軽装紙装甲でプレイさせてやんよ!ってフロムからの配慮を感じる
153 19/03/24(日)14:52:52 No.578588482
>仕込み斧振ってる時はダクソっぽさがある 音とモーションがまんま大斧のそれでいい意味でオマージュ感あって好き
154 19/03/24(日)14:52:55 No.578588496
鉤縄とステルスで逃げ性能はピカイチだなチワワ殿
155 19/03/24(日)14:52:57 No.578588505
糞猿がよぉ!どうしたら勝てんだよぉ!
156 19/03/24(日)14:53:04 No.578588534
>ねぇこの村いあいあとか言ったり生魚臭い存在居たりしない…? 村ってババコンガ討伐後?
157 19/03/24(日)14:53:17 No.578588581
火投げムカデはなぜあのタイミングで直前のボスの下位互換を…?
158 19/03/24(日)14:53:18 No.578588587
>仕込み斧振ってる時はダクソっぽさがある 俺は切り替え時の効果音も合わせてノコギリ鉈を思い出した
159 19/03/24(日)14:53:19 No.578588590
ねえ泥棒死んじゃったんだけど問題ない…?
160 19/03/24(日)14:53:28 No.578588626
見つけた!紫忍者にびっくりした
161 19/03/24(日)14:53:37 No.578588677
結構進んでこれた感じあるけど未だに首なしがトラウマで1体も倒してない… ていうか前提としてアイテム必須なのめんどくさいんだよぉ
162 19/03/24(日)14:53:42 No.578588688
斧と追撃決まると結構体幹削れるね スパアマもついてるし脳筋の俺には手放せない…
163 19/03/24(日)14:53:46 No.578588698
ソウルシリーズは神攻略が名前の割に頼れる感じだったけど 今回は公認wiki見てりゃいいのか
164 19/03/24(日)14:54:10 No.578588798
>ねえ泥棒死んじゃったんだけど問題ない…? ご供養とか言ってもの売りつけてくる人がいなくなるだけだよ
165 19/03/24(日)14:54:16 No.578588819
ババコンガのウンコ避けられねえ っていうか獣血の主さんですよね
166 19/03/24(日)14:54:18 No.578588825
ガードボタン連打しすぎて順調に手マン筋が鍛えられて行ってるのがわかる
167 19/03/24(日)14:54:19 No.578588828
紙ふぶきはお侍から拾った覚えがある
168 19/03/24(日)14:54:27 No.578588856
>ねえ泥棒死んじゃったんだけど問題ない…? お賽銭で買える
169 19/03/24(日)14:54:30 No.578588872
そういや傘を取ってないな どこにあるのかな
170 19/03/24(日)14:54:44 No.578588922
よっしゃあ!シラハギ毒殺完了! ババアの横ステップといいなにかしら救済があるな…
171 19/03/24(日)14:55:22 No.578589049
ぴちゃぴちゃだの己の星を探す者たちだの獣血の主っぽい奴だの あの…これブラッドボーンですか? やっぱりヤマムラがすんなり連盟に馴染めたのってそういうこと?
172 19/03/24(日)14:55:25 No.578589065
やっぱシラハギさん毒殺狙うよね… あの人目が良すぎて不意打ちも出来る気しない
173 19/03/24(日)14:55:26 No.578589069
>ババコンガのウンコ避けられねえ >っていうか獣血の主さんですよね 左右に飛んで避けるのだ
174 19/03/24(日)14:55:27 No.578589074
>お賽銭で買える お賽銭ってそういうやつだったのか
175 19/03/24(日)14:55:34 No.578589098
ガン攻めしてパターン覚えていってるんだけど体がついていかないんだ… 体に覚えさせるしかない
176 19/03/24(日)14:55:34 No.578589100
めっちゃ盛り上がってるみたいで気になるんだけど アクション下手でも大丈夫? 嫌いではない
177 19/03/24(日)14:55:35 No.578589101
>ババコンガのウンコ避けられねえ なーんかあれダッシュを先読みして直撃させてくる感じ時々するんだよなぁ とりあえず距離が近いとまずスカるんで距離離されたら全力で接近するようにして対処はしてる
178 19/03/24(日)14:55:51 No.578589160
>ソウルシリーズは神攻略が名前の割に頼れる感じだったけど >今回は公認wiki見てりゃいいのか あれ充実しすぎてるし本当に公認なのか
179 19/03/24(日)14:56:01 No.578589193
>アクション下手でも大丈夫? 嫌味や誇張抜きで言うならちょっとつらいぞそれだと
180 19/03/24(日)14:56:09 No.578589227
>めっちゃ盛り上がってるみたいで気になるんだけど >アクション下手でも大丈夫? >嫌いではない 大丈夫いけ
181 19/03/24(日)14:56:30 No.578589305
>ババコンガのウンコ避けられねえ >っていうか獣血の主さんですよね ウンコ弾けるぞ ゴリラも近くに寄ってくるから反撃できてお得
182 19/03/24(日)14:56:33 No.578589312
天守の汚い忍者の命乞いでダメだった
183 19/03/24(日)14:56:33 No.578589314
狼さんはつまり軽装初期ステ縛りしてるようなもんか
184 19/03/24(日)14:56:33 No.578589318
>めっちゃ盛り上がってるみたいで気になるんだけど >アクション下手でも大丈夫? >嫌いではない 折れない心さえあれば下手でも大丈夫 最低レベルの不親切さのチュートリアルボスに勝てれば後は流れで死んで行ける
185 19/03/24(日)14:56:38 No.578589331
>アクション下手でも大丈夫? >嫌いではない 大丈夫ではない けど死ぬほど楽しいと思う 大丈夫ではない
186 19/03/24(日)14:56:41 No.578589343
>めっちゃ盛り上がってるみたいで気になるんだけど >アクション下手でも大丈夫? >嫌いではない 死に覚えゲー耐性があるなら楽しめるよ
187 19/03/24(日)14:56:53 No.578589380
>糞猿がよぉ!どうしたら勝てんだよぉ! ババコンガなら爆竹でビビらせてハメる その後は4連攻撃の後に寄鷹+R1 ダッシュ攻撃に寄鷹合わせてたら勝てる めちゃくちゃ時間はかかる
188 19/03/24(日)14:56:59 No.578589408
必要なのはアクション力よりも折れない心
189 19/03/24(日)14:57:03 No.578589421
>めっちゃ盛り上がってるみたいで気になるんだけど >アクション下手でも大丈夫? >嫌いではない 俺もアクション下手だけど楽しめてるよ クリアできる自信はない
190 19/03/24(日)14:57:03 No.578589422
>天守の汚い忍者の命乞いでダメだった 忍者っぽいのは確かなんだけどビジュアルと設定に反して小物すぎる…
191 19/03/24(日)14:57:08 No.578589445
>嫌いではない 俺も下手だけどなんとか進めてるよ
192 19/03/24(日)14:57:09 No.578589448
>めっちゃ盛り上がってるみたいで気になるんだけど >アクション下手でも大丈夫? 俺も下手なほうだけど着実に進んでるよ 粘り強く試行錯誤できるならいけるんじゃないか
193 19/03/24(日)14:57:11 No.578589457
金剛山の大きな鐘って鳴らしたらどうなるの?書いてあること怖くて鳴らせない
194 19/03/24(日)14:57:22 No.578589506
ガード大事だなって今更に気付いた 盾が無い=ガードすると死ぬと言う変な固定概念を植え付けられていた
195 19/03/24(日)14:57:23 No.578589508
今回は難易度高すぎて気軽に勧められない
196 19/03/24(日)14:57:51 No.578589609
帰り仏これ最初から持たせといていい物じゃないのでは…? 螺旋剣の破片と同じだよね?
197 19/03/24(日)14:57:58 No.578589629
シラハギは飴舐めたら不意討ち自体はできるんだ その後がめどい…
198 19/03/24(日)14:57:58 No.578589630
でも考え方を変えて最初から持久だけ無限って書くとなんだかとても簡単なゲームだと思えませんか?
199 19/03/24(日)14:58:07 No.578589650
侍に流行ってる武器情報ってどこで盗み聞き出来るの?
200 19/03/24(日)14:58:08 No.578589654
>金剛山の大きな鐘って鳴らしたらどうなるの?書いてあること怖くて鳴らせない 難易度上げれる解除可
201 19/03/24(日)14:58:08 No.578589656
ウンコは跳んだの見たら前に走るだけで避けられるぞ
202 19/03/24(日)14:58:08 No.578589659
回生一回やってお前のせいで病気広まるんからな!って警告されてからやってない… もっと積極的にやってもいいのかな…
203 19/03/24(日)14:58:12 No.578589675
>金剛山の大きな鐘って鳴らしたらどうなるの?書いてあること怖くて鳴らせない すぐ取り返しつくから突いてみていいよ でもアイテム取得時のテキストはよく読むんだ
204 19/03/24(日)14:58:30 No.578589732
俺もつい癖でステップで避けようとするし 攻撃は3回位で止めてしまう 剣の振りすぎでスタミナがなくなると盾受けが出来ないからね!
205 19/03/24(日)14:58:39 No.578589763
気軽に死ぬ割にボスまで遠いのが辛い所
206 19/03/24(日)14:58:57 No.578589812
>回生一回やってお前のせいで病気広まるんからな!って警告されてからやってない… >もっと積極的にやってもいいのかな… 回生しなくとも死んでりゃ関係なく病気はでる
207 19/03/24(日)14:59:03 No.578589831
シラサギさん倒せなくて連装筒を洗脳したらシラサギさんが毒沼にスマッシュブラザーズされててダメだった 中ボスですら苦戦する性能のモブ置いちゃダメだよ!?
208 19/03/24(日)14:59:09 No.578589844
>もっと積極的にやってもいいのかな… 回生しなくとも病気ばら撒くから安心してほしい
209 19/03/24(日)14:59:18 No.578589878
>回生一回やってお前のせいで病気広まるんからな!って警告されてからやってない… >もっと積極的にやってもいいのかな… 死んだ時点で病気は蓄積してるかんな
210 19/03/24(日)14:59:22 No.578589886
>でも考え方を変えて最初から持久だけ無限って書くとなんだかとても簡単なゲームだと思えませんか? 雑魚も背後から一撃だしヌルゲーだよな 死
211 19/03/24(日)14:59:23 No.578589890
>気軽に死ぬ割にボスまで遠いのが辛い所 どのボスもサクッと再戦できるようになってるだろ?
212 19/03/24(日)14:59:24 No.578589893
>回生一回やってお前のせいで病気広まるんからな!って警告されてからやってない… >もっと積極的にやってもいいのかな… どっちにしろ死んだら病気広まるし治す方法もあるから使っていいよ
213 19/03/24(日)14:59:27 No.578589904
>難易度上げれる解除可 ありがとうお試ししてみるよ
214 19/03/24(日)14:59:34 No.578589929
>回生しなくとも死んでりゃ関係なく病気はでる そんな…良かれて思って死を受けてたのに…
215 19/03/24(日)14:59:40 No.578589950
咳止めシロップって無限に手に入るのかな
216 19/03/24(日)14:59:41 No.578589952
シラハギさん今やりあってるんだけど周りの邪魔凄い辛い… 傀儡三体すればハメられるっていうけど見つからずに行くの無理じゃない!?
217 19/03/24(日)14:59:56 No.578590001
>シラハギは飴舐めたら不意討ち自体はできるんだ >その後がめどい… 不意打ちした後に雑魚全員傀儡の術だ 起き上がるたびに大砲で吹っ飛ばされていくから合間縫って殴るだけよ
218 19/03/24(日)14:59:56 No.578590002
鉄砲アマナみたいなとこに来たらゼブラとか言うのにぶっ殺された どの辺がキリンなんだこいつ
219 19/03/24(日)14:59:58 No.578590012
>回生一回やってお前のせいで病気広まるんからな!って警告されてからやってない… >もっと積極的にやってもいいのかな… 回生やらなくても死んだら広まるから使っていいよ そして咳に大したデメリットも無いしあっさり全員治療する方法あるから気軽にいけ
220 19/03/24(日)15:00:07 No.578590047
>>でも考え方を変えて最初から持久だけ無限って書くとなんだかとても簡単なゲームだと思えませんか? >雑魚も背後から一撃だしヌルゲーだよな >死 回 生
221 19/03/24(日)15:00:20 No.578590082
小太郎落ち牢に送った後真白い風車見つけちゃったよちくしょう!
222 19/03/24(日)15:00:27 No.578590112
むしろ死ぬと病進行するんだよなぁ…
223 19/03/24(日)15:00:28 No.578590115
>回生一回やってお前のせいで病気広まるんからな!って警告されてからやってない… 結局蘇るから広がるのだ…
224 19/03/24(日)15:00:37 No.578590145
あれ完全に死んだ時に竜咳ポイント貯まるっぽいからこれ無理だってなったらむしろ積極的に回生してそのまま逃げかえった方がいい気がする
225 19/03/24(日)15:00:44 No.578590168
というか咳にしたらみんな死ぬとかない? あの手負いの武士と耄碌ババアがいつの間にか死んでたけどあれ咳のせい?
226 19/03/24(日)15:00:48 No.578590180
>>死 >回 >生 死
227 19/03/24(日)15:01:03 No.578590225
この狼…オナラで死にかけるとは…
228 19/03/24(日)15:01:06 No.578590236
ダクソで散々言われてるけどボス戦で100回負けても折れない心があるなら ゲームに慣れてない人でもオススメできる 探索はマップ構造が凝っててめっちゃ楽しいし
229 19/03/24(日)15:01:08 No.578590240
ジーーーーラーーーーフーーーーー00462!11
230 19/03/24(日)15:01:13 No.578590262
仙峯寺拳法の奥義微妙だった…他の優先した方がいいよこれ
231 19/03/24(日)15:01:23 No.578590308
守りから入って体幹削るゲームだと思ってるから割とガンガン攻めて行く人がいるプレイスタイルの違いが楽しい
232 19/03/24(日)15:01:24 No.578590313
>シラハギさん今やりあってるんだけど周りの邪魔凄い辛い… >傀儡三体すればハメられるっていうけど見つからずに行くの無理じゃない!? 沼の鬼仏からなら二体倒すだけで忍殺一回取れるし誰の邪魔も入らんよ
233 19/03/24(日)15:01:41 No.578590377
回生してボス倒せたことない 倒せる時は回復も回生もいらない
234 19/03/24(日)15:01:42 No.578590378
シラハギはなぁ毒沼の篝火から壁伝いに二体の雑魚殺してからしゃがんで回り込めば一回忍殺できる その後は大仏の上ででも待って毒殺しなさる
235 19/03/24(日)15:01:42 No.578590381
そもそもその時点で傀儡の術持ってねえよ!
236 19/03/24(日)15:01:45 No.578590388
>というか咳にしたらみんな死ぬとかない? >あの手負いの武士と耄碌ババアがいつの間にか死んでたけどあれ咳のせい? あれは過去でクソババア倒したら死ぬだけ
237 19/03/24(日)15:01:57 No.578590428
龍咳ってこれ酷くなるとだれか死んじゃう?
238 19/03/24(日)15:02:04 No.578590454
>あれ完全に死んだ時に竜咳ポイント貯まるっぽいからこれ無理だってなったらむしろ積極的に回生してそのまま逃げかえった方がいい気がする ボス戦で逃げるのってどうやるんだ…帰り仏使えるの?
239 19/03/24(日)15:02:08 No.578590469
>シラハギさん今やりあってるんだけど周りの邪魔凄い辛い… >傀儡三体すればハメられるっていうけど見つからずに行くの無理じゃない!? シラハギは下段に降りると戦闘開始と見せかけて単純に視野が広いだけなんだ ▽フック連発すると斜めになってる仏像の上に行けるがそこだと見つからない そのまま背後に迫って1忍殺、立ち上がったら短期決戦やれば他の連中に発見状態にならない
240 19/03/24(日)15:02:16 No.578590499
回生して背後から忍殺ってPVでやってたけど製品版でも出来るの? なんか即気づかれてあまり活かせてない気がする
241 19/03/24(日)15:02:16 No.578590501
>傀儡三体すればハメられるっていうけど見つからずに行くの無理じゃない!? 最初の一人は見つからずに行ける あと二人は殴り殺して×で後ろに回り込んでから傀儡
242 19/03/24(日)15:02:19 No.578590509
ババア倒した!と思ったらもう1ゲージあるじゃんクソァ!!!!!
243 19/03/24(日)15:02:25 No.578590534
俺がダクソやブラボをトロコンできたのは魔法と武器が強かったからであって俺自身の腕前はカスなんだと教えてくれる
244 19/03/24(日)15:02:41 No.578590572
>鉄砲アマナみたいなとこに来たらゼブラとか言うのにぶっ殺された >どの辺がキリンなんだこいつ ジブラだしゼブラだとシマウマだし…
245 19/03/24(日)15:02:46 No.578590593
>龍咳ってこれ酷くなるとだれか死んじゃう? 龍咳はぶっちゃけデスペナルティ回避確率が低くなるだけだよ
246 19/03/24(日)15:02:59 No.578590631
りんちゃん勝てなくて無視しようとしたらなんかホラーなこと言ってきた…
247 19/03/24(日)15:03:09 No.578590658
葦名流がマジで強い一文字も鯉も攻防一体過ぎる
248 19/03/24(日)15:03:26 No.578590716
これ回生でも病気広がるの? 回生したら即逃げるチワワ戦法で回生しまくってるけどまだ仏師どのしかゴホゴホしてないから広まり具合の大小とかあるのかな
249 19/03/24(日)15:04:02 No.578590861
龍咳で知らん間にイベント会話逃してそうで怖いけどそんなこと無いのかな
250 19/03/24(日)15:04:08 No.578590877
一文字2連すき 居合いらない
251 19/03/24(日)15:04:08 No.578590881
常在効果って流派関係なく乗りっぱなし?
252 19/03/24(日)15:04:10 No.578590887
公認wikiが正しいならデメリットがあるのは回生ではなく死
253 19/03/24(日)15:04:14 No.578590903
りんちゃんは何やっても襲ってくる都市伝説系妖怪的な何かを感じる
254 19/03/24(日)15:04:14 No.578590904
仙峯寺の凧ってなんの意味あるんだこれ
255 19/03/24(日)15:04:16 No.578590913
>龍咳はぶっちゃけデスペナルティ回避確率が低くなるだけだよ 咳込んでるときはNPCイベントが進行しないのもある
256 19/03/24(日)15:04:21 No.578590927
>葦名流がマジで強い一文字も鯉も攻防一体過ぎる 一文字の出し得すごいよね 特に連射できる方 一発目が外れても二発目当たるし弾かれない…
257 19/03/24(日)15:04:48 No.578591024
咳のデメリットはその間NPCのイベントが進まないって感じなのかな?
258 19/03/24(日)15:04:51 No.578591033
>仙峯寺の凧ってなんの意味あるんだこれ ババアにお米渡してヒント聞いたら?
259 19/03/24(日)15:04:56 No.578591057
>これ回生でも病気広がるの? >回生したら即逃げるチワワ戦法で回生しまくってるけどまだ仏師どのしかゴホゴホしてないから広まり具合の大小とかあるのかな 知り合いが増えたら広がる
260 19/03/24(日)15:05:00 No.578591071
>一文字2連すき あれ発生遅すぎて使えなくない…?
261 19/03/24(日)15:05:12 No.578591117
>これ回生でも病気広がるの? ちゃんとエマさんの話を聞け 回生は狼さんの中にある竜胤で復活 死んで仏に戻ると他者の生命力を借りて復活
262 19/03/24(日)15:05:14 No.578591125
>仙峯寺の凧ってなんの意味あるんだこれ イベントボス殺す為の道解放
263 19/03/24(日)15:05:16 No.578591130
>回生したら即逃げるチワワ戦法で回生しまくってるけどまだ仏師どのしかゴホゴホしてないから広まり具合の大小とかあるのかな 復活する度ランダムで判定らしいから人によって咳の広まりはかなり差がでるっぽい
264 19/03/24(日)15:05:29 No.578591180
凜ちゃんコンボのつながりが分かりづらくて苦戦した
265 19/03/24(日)15:05:31 No.578591183
蘆名流ってなんだ…相当取り逃し多そうだなこれ
266 19/03/24(日)15:05:41 No.578591226
待ち一文字は使いこなしたらかなり強い気がする
267 19/03/24(日)15:05:41 No.578591227
回生で生き返って倒せたこと無いかもしれん …逃げ帰れたことはある
268 19/03/24(日)15:05:53 No.578591261
>知り合いが増えたら広がる 不幸のメールみたいな存在だな狼殿…
269 19/03/24(日)15:06:07 No.578591312
霧がらす使いこなしてるやつはきっと変態
270 19/03/24(日)15:06:20 No.578591353
人型相手はぶっちゃけ困ったら油からの火炎で炎上だけ狙うと良い これで1忍殺はほぼいける
271 19/03/24(日)15:06:29 No.578591374
ムカデ巻き付いてる坊主って倒すだけ無駄かこれ
272 19/03/24(日)15:06:34 No.578591393
>>一文字2連すき >あれ発生遅すぎて使えなくない…? 近距離で素直に出すのはダメ 中距離で構えて相手が近づいたら撃つか 最初から二発目目当てで遠距離で構えるか 最悪空中で発生させて着地で当てるか
273 19/03/24(日)15:06:43 No.578591425
薩摩流スキルの体幹ダメージアップ全部取ると3倍くらいになるからボスも3割前後減らすだけで忍殺できる…
274 19/03/24(日)15:06:44 No.578591433
>知り合いが増えたら広がる まだババア息子賊くずれくらいだわ
275 19/03/24(日)15:06:47 No.578591441
神隠し坊主ってまた会えるのかな
276 19/03/24(日)15:06:51 No.578591457
龍咳はNPCイベに関係してるっぽい ある程度進めて一気にイベ回収するのが楽かも
277 19/03/24(日)15:07:08 No.578591507
>薩摩流スキルの体幹ダメージアップ全部取ると3倍くらいになるからボスも3割前後減らすだけで忍殺できる… なそ にん
278 19/03/24(日)15:07:32 No.578591588
>回生で生き返って倒せたこと無いかもしれん >…逃げ帰れたことはある あれ死ぬところを生き返れたんだからさっさと逃げろ スキルポイントとお金を大切に!ってことだと思ってる
279 19/03/24(日)15:07:34 No.578591590
病気直すアイテムもいっぱい手に入るし別に気にしなくていいな
280 19/03/24(日)15:08:03 No.578591692
>葦名流がマジで強い一文字も鯉も攻防一体過ぎる あれ体幹ダメージ上げる奴つけるととんでもないぶっ壊れスキルになる
281 19/03/24(日)15:08:14 No.578591722
ネームドは試したことないけどデカいモブくらいなら回生で油断してくれるよ
282 19/03/24(日)15:08:18 No.578591735
>神隠し坊主ってまた会えるのかな 会えるぞ
283 19/03/24(日)15:08:54 No.578591854
>なそ >にん 弦一郎殿の雷1回弾くだけでゲージ半分貯まる
284 19/03/24(日)15:08:59 No.578591875
一心さま豪快過ぎない? あれで体病んでるの?
285 19/03/24(日)15:09:05 No.578591893
三重の塔ってどやって行くの…?
286 19/03/24(日)15:09:34 No.578591998
ネームドは結構回生で殺してるな… こうガン攻めしてるとあと少しで忍殺できる!って場面で殺されるから
287 19/03/24(日)15:09:47 No.578592041
一心様胸がもうガリガリだからなー
288 19/03/24(日)15:09:51 No.578592052
>一心さま豪快過ぎない? >あれで体病んでるの? 裏で天狗やってるから療養してる扱いなんだと思う
289 19/03/24(日)15:10:02 No.578592091
>蘆名流ってなんだ…相当取り逃し多そうだなこれ 鬼刑部と戦ったクソ広いとこの撃破後の進行方向と逆探してみな
290 19/03/24(日)15:10:38 No.578592206
>三重の塔ってどやって行くの…? 竹林坂の鬼仏から上っていって川にダイブして橋に向かって流れに逆らって遡っていくと 上れる場所があり通路がある
291 19/03/24(日)15:10:42 No.578592221
まぼろし手裏剣超強くない?
292 19/03/24(日)15:10:56 No.578592270
>一心さま豪快過ぎない? >あれで体病んでるの? ああ見えて病床なんだ…間違っても外に出てヤンチャとかしちゃダメなんだ…
293 19/03/24(日)15:11:12 No.578592312
>なそ >にん 弦一郎の突き3回見きったらそのまま忍殺になって駄目だった
294 19/03/24(日)15:11:22 No.578592341
>>一心さま豪快過ぎない? >>あれで体病んでるの? >ああ見えて病床なんだ…間違っても外に出てヤンチャとかしちゃダメなんだ… のう!隻狼よ!
295 19/03/24(日)15:11:23 No.578592345
ファイヤーうし倒してから一直線に奈落進んだけど 漁村の敵がやたら弱いのは所詮は村人だから?
296 19/03/24(日)15:11:33 No.578592379
>>一心さま豪快過ぎない? >>あれで体病んでるの? >裏で天狗やってるから療養してる扱いなんだと思う 嘘教えられてげんいちろうかわいそ…
297 19/03/24(日)15:11:43 No.578592411
桜雫使った? なんかエンド条件に関わってそうで使えない
298 19/03/24(日)15:12:00 No.578592458
とりあえず進めれば初心者救済はあるんだな やさしいなフロムは
299 19/03/24(日)15:12:15 No.578592511
フクロウさん斬撃二種類しか盛ってないとか雑魚だぜ!
300 19/03/24(日)15:12:18 No.578592519
一心様だけ隻狼って呼んでる気がする 天狗の正体とは…
301 19/03/24(日)15:12:21 No.578592525
ブラボの散弾マンみたいなのが山ほど出てきたんですけお! 撃たれまくってすごいけおる
302 19/03/24(日)15:12:24 No.578592534
シラハギさんなんであんなところにいて毒耐性ないの…
303 19/03/24(日)15:12:24 No.578592535
忍殺回復と体幹ダメアップはバランスが崩壊する
304 19/03/24(日)15:13:06 No.578592669
仙峯寺って拳法取ってムカデ倒したら終わりなのかな
305 19/03/24(日)15:13:07 No.578592673
偉い人にもらった酒を偉い人に渡して怒られないのかな? ツッコミもった許された
306 19/03/24(日)15:13:14 No.578592698
>シラハギは下段に降りると戦闘開始と見せかけて単純に視野が広いだけなんだ >▽フック連発すると斜めになってる仏像の上に行けるがそこだと見つからない >そのまま背後に迫って1忍殺、立ち上がったら短期決戦やれば他の連中に発見状態にならない そうだったのか… 結局おやつの準備しながら毒漬けにしちゃった…
307 19/03/24(日)15:13:25 No.578592728
>一心様だけ隻狼って呼んでる気がする >天狗の正体とは… 一心様の寝室普通に天狗の衣装かけてあるのいいよね
308 19/03/24(日)15:13:27 No.578592735
忍殺回復に薬効果アップあるのは忍にとって殺しは薬であることを表している
309 19/03/24(日)15:13:45 No.578592784
>忍殺回復と体幹ダメアップはバランスが崩壊する むしろこれ前提のバランスだと思う…忍殺回復は最初からついてていいレベル
310 19/03/24(日)15:13:48 No.578592797
ババア歳のせいか体力ちょっと削るとすぐ体幹回復しなくなるね… 半分も削ると押せ押せで倒せるわ…
311 19/03/24(日)15:13:53 No.578592819
>仙峯寺って拳法取ってムカデ倒したら終わりなのかな 不死身即身仏がたくさんいるお堂の仏像の前 鈴を鳴らすと先へ進める
312 19/03/24(日)15:13:55 No.578592827
ドラゴンお前の七支刀これ月光みたいな色してんのにストームルーラーなんだな…
313 19/03/24(日)15:13:59 No.578592840
身体を病んでるのは本当なんじゃないの? 鼠斬りに大ハッスル爺だけど
314 19/03/24(日)15:14:02 No.578592854
なにあの獣…
315 19/03/24(日)15:14:20 No.578592909
>仙峯寺って拳法取ってムカデ倒したら終わりなのかな 不死斬り貰った?
316 19/03/24(日)15:14:23 No.578592920
>偉い人にもらった酒を偉い人に渡して怒られないのかな? >ツッコミもった許された 大物すぎる... そして普通にめっちゃ美味しそうに飲んでくれる...
317 19/03/24(日)15:14:48 No.578592993
お米貰った?
318 19/03/24(日)15:15:07 No.578593066
少林寺拳法使って戦うと狼も忍者っぽくなるな
319 19/03/24(日)15:15:21 No.578593112
そこもとさん殺しちゃった しょうがないじゃないか本人死にたがってたんだし
320 19/03/24(日)15:15:25 No.578593131
義手忍具サポート程度にしか使わないから強化してもなんか微妙だな…
321 19/03/24(日)15:15:33 No.578593160
体力減ったらとりあえず敵探す 丸薬も意外と回復するねぇ
322 19/03/24(日)15:15:41 No.578593179
>シラハギさんなんであんなところにいて毒耐性ないの… 毒はいるまでに時間かかるから実際耐性高いほうではあるんじゃないかな… 無効とはならなかったけど
323 19/03/24(日)15:15:42 No.578593182
不死斬りもっと強くていいんじゃねえかな…
324 19/03/24(日)15:15:53 No.578593222
一心様竜胤モードが大ハッスルし過ぎで吹くんだけど オーラントなんだかグウィンなんだか
325 19/03/24(日)15:16:07 No.578593269
ババア出番ちょっとなのに殺すには惜しい感じのキャラなんだけど 梟のせがれ呼ばわりから最期は狼呼びとかあざとすぎるんだけど
326 19/03/24(日)15:16:16 No.578593298
>不死斬り貰った? どこにあるの…
327 19/03/24(日)15:16:32 No.578593354
>>シラハギさんなんであんなところにいて毒耐性ないの… >毒はいるまでに時間かかるから実際耐性高いほうではあるんじゃないかな… >無効とはならなかったけど あいつら毒消しを落とす=毒消しが必要で持ってる=毒にかかる の連想問題だよ
328 19/03/24(日)15:16:36 No.578593369
弦一郎たおせない…
329 19/03/24(日)15:16:43 No.578593390
>不死斬りもっと強くていいんじゃねえかな… 取ろう!奥義!
330 19/03/24(日)15:16:44 No.578593399
ババァかっこいいよね…
331 19/03/24(日)15:16:49 No.578593418
なんだよあの猿は! いきなりブラボになるんじゃない!
332 19/03/24(日)15:16:57 No.578593448
ババアいいよね
333 19/03/24(日)15:17:19 No.578593528
>不死身即身仏がたくさんいるお堂の仏像の前 >鈴を鳴らすと先へ進める 知らなかったそんなの…
334 19/03/24(日)15:17:20 No.578593532
ババアは戦ってても楽しいしワイヤーがかっこよすぎてズルい
335 19/03/24(日)15:17:22 No.578593543
銭投げがあってだめだった
336 19/03/24(日)15:17:23 No.578593551
>義手忍具サポート程度にしか使わないから強化してもなんか微妙だな… あまり義手忍具使わないならスリケンだけちょっと強化しとくと遠距離型とか処理できて便利だよ
337 19/03/24(日)15:17:39 No.578593601
>取ろう!奥義! 奥義って二つあるの?
338 19/03/24(日)15:17:42 No.578593608
蛇の目刺して逃げたけどアレ倒せるの?
339 19/03/24(日)15:17:46 No.578593624
自分がチワワだということを教えてくれるババア
340 19/03/24(日)15:17:52 No.578593637
ああ隻狼って呼ばれて誰から聞いたんだ?って思ったけど呼んでる奴一人しかいないわ
341 19/03/24(日)15:17:54 No.578593642
ババア倒せた! パターン覚えたららk…ファンネル4つ出して斬りかかってくるのは判ってても避けづらい! でもその後繋ぎの危いやつはパターン覚えたらチャンスで有り難い あと二ゲージ目入っても着地の目の前に居座って襲ったら幻術使わんね… ある程度距離と間がないと使わないのかな?
342 19/03/24(日)15:17:57 No.578593657
義手忍具は使用回数制限あるだけあって 普通にめっちゃ強いぞ
343 19/03/24(日)15:18:13 No.578593714
芦名の底では毒消しが必須であるってテキストでも言ってるし…
344 19/03/24(日)15:18:30 No.578593773
まだチワワよ…
345 19/03/24(日)15:18:53 No.578593825
爆竹はめちゃ強いよ ラスボスもひるむ
346 19/03/24(日)15:18:56 No.578593838
>奥義って二つあるの? 秘伝書のやつかな… いつ解放できるか全く見通しが立たないけど…
347 19/03/24(日)15:19:02 No.578593856
毒の地域に住んでる奴は耐性があるとも言ってる!
348 19/03/24(日)15:19:23 No.578593918
なんでかビッグボス戦が頭に浮かぶんだババア戦
349 19/03/24(日)15:19:28 No.578593929
灰と爆竹は割りと誰でもひるむ
350 19/03/24(日)15:19:45 No.578593971
>秘伝書のやつかな… 秘伝書なんてあるのか 一周目で気付かなかった…
351 19/03/24(日)15:19:50 No.578593990
>義手忍具は使用回数制限あるだけあって >普通にめっちゃ強いぞ 錆び丸でババア毒にして地味に助かった めっちゃ連打効くなこれ…