19/03/24(日)13:01:13 だれに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/24(日)13:01:13 No.578565127
だれにも養護してもらえない子春
1 19/03/24(日)13:02:33 No.578565403
銃の火挟みたいなパーツが気になって仕方ないから立体化してほしい
2 19/03/24(日)13:03:29 No.578565592
所々はちゃんとゼータのままの意匠残ってるけどこんなにトゲトゲする必要ないよね
3 19/03/24(日)13:04:35 No.578565881
もっとすっきりしていい
4 19/03/24(日)13:05:05 No.578566003
最初から非閉経前提で再設計してるのになんで無駄に変形する意匠いっぱい残してるんだろう…
5 19/03/24(日)13:05:22 No.578566065
量産型ZZよりもう一段腑に落ちなさを感じる
6 19/03/24(日)13:05:34 No.578566102
変形がウリのZ計画MSから変形機構をオミットしてどうするの
7 19/03/24(日)13:06:20 No.578566296
>量産型ZZよりもう一段腑に落ちなさを感じる あっちは重武装のコンセプト受け継いでるからね こっちはZの何を受け継いだんだ
8 19/03/24(日)13:07:18 No.578566489
量産型のくせにオリジナルより肩とか脚フィンとかの主張が激しい…
9 19/03/24(日)13:08:26 No.578566729
赤カラーとスカートアーマーや足回りの出っ張りの多さはかっこいい
10 19/03/24(日)13:08:35 No.578566762
>最初から非閉経前提で再設計してるのになんで無駄に変形する意匠いっぱい残してるんだろう… デザインかえたらそれこそゼータって分かりにくくなるし…
11 19/03/24(日)13:09:07 No.578566885
変形思想が入る前のプロトZの量産型
12 19/03/24(日)13:09:10 No.578566896
あんまり役には立たないんだろうな…ってへっぽこ感があって割と好きだよ
13 19/03/24(日)13:09:14 No.578566912
>>量産型ZZよりもう一段腑に落ちなさを感じる >あっちは重武装のコンセプト受け継いでるからね >こっちはZの何を受け継いだんだ Zの部分パーツ 量産効果でZの部品単価が安くなる!
14 19/03/24(日)13:09:51 No.578567041
これいる?
15 19/03/24(日)13:10:26 No.578567174
とりあえず速そうではある
16 19/03/24(日)13:10:49 No.578567279
ネモでいいかな…
17 19/03/24(日)13:11:00 No.578567319
色が悪い
18 19/03/24(日)13:11:37 No.578567439
これはこれでリメイクして立体化して欲しい
19 19/03/24(日)13:12:13 No.578567600
顔がね…
20 19/03/24(日)13:12:13 No.578567601
カラバがZプラスとか作ってる脇で アナハイムの駄目部門がなんとなく作ったんだろうなーって感じ
21 19/03/24(日)13:12:38 No.578567685
一方リ・ガズィカスタムはMG化した
22 19/03/24(日)13:12:46 No.578567710
ZのパーツがRX-78と同じ理由で規格落ち品余りまくってたので適当なGM系のパーツと組み合わせてでっち上げたMSだとかそんな感じの落としどころでいいんじゃないかな
23 19/03/24(日)13:13:29 No.578567859
こういう一覧を全部眺めたアムロ大尉はシンプルなガンダムを作ろうと決心した
24 19/03/24(日)13:14:12 No.578568011
見た目は好き
25 19/03/24(日)13:14:14 No.578568019
>こういう一覧を全部眺めたアムロ大尉はシンプルなガンダムを作ろうと決心した コイツもシンプルだろう
26 19/03/24(日)13:14:35 No.578568079
特に性能高いわけでもないのに操作性クソピーキーとか出来損ないにもほどがある
27 19/03/24(日)13:15:08 No.578568203
なんかここまで駄作だとどっかの外伝で大々的に取り合えげてほしい
28 19/03/24(日)13:15:14 No.578568224
>変形思想が入る前のプロトZの量産型 あいつとはもっと似てないし…
29 19/03/24(日)13:15:32 No.578568285
Gジェネでもこいつの開発ルートに行くと大体袋小路な印象がある
30 19/03/24(日)13:16:04 No.578568388
性能自体は高いんじゃないかという気がする 量産想定にしてはディテールが多すぎる
31 19/03/24(日)13:16:14 No.578568444
そりゃ百式改の量産を優先するわなと
32 19/03/24(日)13:16:20 No.578568460
グリプスの外伝自体少ないからな
33 19/03/24(日)13:16:37 No.578568514
アクロスザスカイに量産型ガンダム(量産されてない)のチームで出てきたよ
34 19/03/24(日)13:16:44 No.578568538
Z系の欠点は整備性がクソなのと操縦性扱いづらすぎるのが だからνは一部サイコミュの特殊部品除いて連邦軍の量産規格品の部品用いてなおかつオーソドックスな扱いやすい操縦性
35 19/03/24(日)13:17:27 No.578568694
バックパックの推進方式とか全身のスラスター配置とかそもそもフォルムからして原型機と大幅に変わってて これZの量産モデルじゃなくてただの新型じゃ…
36 19/03/24(日)13:18:07 No.578568832
こいつの構成要素ジムでもネモでもZガンダムでもないものばっかりで ビームライフルに至ってはタイラントソードと共通ディテールがある
37 19/03/24(日)13:19:10 No.578569068
この子ならMSA-120と良い仕事しそう
38 19/03/24(日)13:20:16 No.578569278
>これZの量産モデルじゃなくてただの新型じゃ… はい ゼータのMS形態の戦闘力が中々良かったので 非変形の量産モデルで似たような特性の機体作ったら売れそうな気がするってことで始まった計画であって パーツ単位はともかく設計面で直接の血縁ではない
39 19/03/24(日)13:20:18 No.578569281
変形しないガワだけZっぽいZ顔してない何かとか何がしたいんだお前
40 19/03/24(日)13:21:24 No.578569523
こういう量産と言う割にいまいちスッキリしない量産候補を見ていると ジムはつくづくようでけとるなあれ
41 19/03/24(日)13:21:27 No.578569532
su2963037.jpg 最近の設定
42 19/03/24(日)13:22:13 No.578569700
しかし量産型百式改と対立して負けたという話もそれはそれで本当か?という気はする
43 19/03/24(日)13:22:14 No.578569706
SDだとブラウン管テレビ顔になるやつ
44 19/03/24(日)13:23:07 No.578569893
>そりゃ百式改の量産を優先するわなと 量産型百式改もどこで量産されたんだよってレベルだけどな
45 19/03/24(日)13:24:50 No.578570274
ジム3もあんまり作ってないみたいな話もあったはず
46 19/03/24(日)13:26:14 No.578570583
素直にリックディアス一杯作ろうとはならないエウーゴ ネモはちゃんと一杯作ったのに
47 19/03/24(日)13:26:16 No.578570595
>ジム3もあんまり作ってないみたいな話もあったはず あいつは800機とかだから ジム2の1万機に比べて少ない
48 19/03/24(日)13:28:00 No.578570982
>性能自体は高いんじゃないかという気がする >量産想定にしてはディテールが多すぎる (コンペ相手の量産型百式改どころかリックディアスよりも低い)
49 19/03/24(日)13:28:06 No.578571002
プロトZを何の考えで量産したんだか
50 19/03/24(日)13:29:20 No.578571256
プロトZを量産したってのもそういう資料があるわけでもない
51 19/03/24(日)13:29:32 No.578571295
藤田版ゼータぽさは濃いよね
52 19/03/24(日)13:30:34 No.578571515
ジェネレータがZよりも一段劣るって書いてあるのに Zよりも出力高いんですけど
53 19/03/24(日)13:30:47 No.578571566
>プロトZを量産したってのもそういう資料があるわけでもない 資料かどうかは分からんがそういう記述自体はちゃんとあるよ
54 19/03/24(日)13:31:09 No.578571655
ディジエでいいかな
55 19/03/24(日)13:31:17 No.578571694
>資料かどうかは分からんがそういう記述自体はちゃんとあるよ ソース!
56 19/03/24(日)13:33:58 No.578572294
ティターンズの反感を買わないように装甲を一新した中身マラサイじゃないかと思ってる 割と共通した意匠がある
57 19/03/24(日)13:36:40 No.578572918
su2963059.jpg 一応こういう記述はあるけどプロトZを量産したのとはちょっと違う
58 19/03/24(日)13:37:33 No.578573096
su2963060.jpg
59 19/03/24(日)13:38:42 No.578573318
この顔嫌いじゃない
60 19/03/24(日)13:39:02 No.578573385
この子よりフルアーマーZのほうが意味なくない?
61 19/03/24(日)13:39:48 No.578573529
バックパックがスペシャルでウエーブライダーくらいの速度出るとかそんなのにしてくださいよ!
62 19/03/24(日)13:40:25 No.578573653
お父さんとは似ても似つかない顔だな ホントに血引いてるの?
63 19/03/24(日)13:42:27 No.578574069
カラバってZ+や量産型百式とか開発してたけど どこにそんな金が
64 19/03/24(日)13:43:10 No.578574235
ウォンさんの懐から
65 19/03/24(日)13:43:22 No.578574299
>一応こういう記述はあるけどプロトZを量産したのとはちょっと違う その記述のまともなソース初めて見た
66 19/03/24(日)13:43:42 No.578574374
>この子よりフルアーマーZのほうが意味なくない? 変形時の可動部分を外側から押さえつけることで 複雑な可変機故の脆弱性を克服して高性能なムーバブルフレームをもつ頑丈な非可変機にするオプション みたいなイメージ
67 19/03/24(日)13:43:53 No.578574400
フルアーマーZは宇宙世紀のMSVではないんだ 宇宙世紀のMSVのこともある
68 19/03/24(日)13:44:40 No.578574563
量産機のくせに刺々しい
69 19/03/24(日)13:44:44 No.578574578
>この子よりフルアーマーZのほうが意味なくない? あのアーマーいつかリガズィに着せたい
70 19/03/24(日)13:45:23 No.578574696
プロトZから使える部品を持ってきたので短期間でZガンダムが完成したという事だったはず
71 19/03/24(日)13:46:02 No.578574830
ZⅡを再設計したリファインガンダムゼッツーを
72 19/03/24(日)13:47:05 [リゼル] No.578575060
>Z?を再設計したリファインガンダムゼッツーを 俺俺
73 19/03/24(日)13:47:12 No.578575080
作る前に検討するということをしないのか
74 19/03/24(日)13:47:48 No.578575188
>カラバってZ+や量産型百式とか開発してたけど >どこにそんな金が ルオ商会「私が育てた」
75 19/03/24(日)13:48:10 No.578575271
>ルオ商会「私が育てた」 AE社並に黒くね
76 19/03/24(日)13:48:48 No.578575415
エゥーゴも秘密結社カラバもこんなことしてる暇ないから 仮にあったとしても完成度は低いと思う
77 19/03/24(日)13:49:24 No.578575540
量産型ZはZの量産型ではないっぽいのね
78 19/03/24(日)13:49:33 No.578575563
量産型ΖΖは最近肩のやつが原型機と同じビームキャノン兼用ハイパービームサーベルという事になった
79 19/03/24(日)13:49:46 No.578575604
プロトZまわりは設定が少しゴチャついてるな
80 19/03/24(日)13:50:38 No.578575755
ZZがZⅡより優先すべき計画だったとはどうしても思えない
81 19/03/24(日)13:50:39 No.578575761
>>ルオ商会「私が育てた」 >AE社並に黒くね アナハイム幹部のウォンさん「ちなみにルオは私の娘でね」
82 19/03/24(日)13:52:17 No.578576072
>量産型ZはZの量産型ではないっぽいのね Zの量産型ではある プロトZがむしろZガンダムのプロトではなく量産型Zのプロトだって話で
83 19/03/24(日)13:53:15 No.578576270
量産型Mk2っているの?
84 19/03/24(日)13:53:45 No.578576360
>量産型Mk2っているの? ヌーベルジムⅢ
85 19/03/24(日)13:54:05 No.578576426
>量産型Mk2っているの? 最近バーザムになった
86 19/03/24(日)13:54:20 [バーザム] No.578576466
>量産型Mk2っているの? 私だ
87 19/03/24(日)13:54:33 No.578576511
ガンダムタイプの量産型部隊 su2963098.jpg
88 19/03/24(日)13:55:18 No.578576658
アレックスは量産化しなかったか
89 19/03/24(日)13:55:18 No.578576660
>プロトZがむしろZガンダムのプロトではなく量産型Zのプロトだって話で 上のを見るとZプロジェクト全部のプロトタイプに思える
90 19/03/24(日)13:55:44 No.578576736
>量産型Mk2っているの? 好きな方を選べ su2963100.jpg
91 19/03/24(日)13:55:57 No.578576778
>アレックスは量産化しなかったか ジムカスタム
92 19/03/24(日)13:56:05 No.578576794
>量産型Mk2っているの? 近藤漫画の陸戦型マークIIかなあ
93 19/03/24(日)13:56:40 No.578576915
>>アレックスは量産化しなかったか >ジムカスタム ジムカスってムラサメ研じゃね
94 19/03/24(日)13:56:41 No.578576918
ジムって名前の機体が実は単系統じゃない
95 19/03/24(日)13:56:59 No.578576985
なんでムラサメがジム作るんだ