19/03/24(日)12:25:04 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/24(日)12:25:04 No.578556193
なんかすごい懐かしくなる体型だな…
1 19/03/24(日)12:26:53 No.578556629
わたてんと被ってる…
2 19/03/24(日)12:27:31 No.578556778
覇王大系を感じる
3 19/03/24(日)12:27:56 No.578556894
いいロボだなリューナイトだろ?
4 19/03/24(日)12:28:09 No.578556937
超ワタルだコレ
5 19/03/24(日)12:28:38 No.578557047
グリスいい…
6 19/03/24(日)12:28:58 No.578557119
ワタル新作やるのか
7 19/03/24(日)12:29:23 No.578557232
体型はいいとしてもなんか凄いゲームのロボって感じのデザインだな
8 19/03/24(日)12:30:12 No.578557430
孫光龍ちゃんは強化パーツなの
9 19/03/24(日)12:30:44 No.578557562
懐かしいがイマイチなデザインだな
10 19/03/24(日)12:31:48 No.578557817
ワタルとかリューナイトっぽいな
11 19/03/24(日)12:33:27 No.578558272
これか http://granbelm.com/
12 19/03/24(日)12:33:59 No.578558409
無性に黒目を描き入れたくなる…
13 19/03/24(日)12:34:11 No.578558456
黒ぬかわいい
14 19/03/24(日)12:34:14 No.578558465
ワタルなのか リューナイトかと思った
15 19/03/24(日)12:34:38 No.578558573
>懐かしいがイマイチなデザインだな キャラモチーフがふわふわしてる感じ
16 19/03/24(日)12:34:49 No.578558612
名前はグランゾートみたいなのに
17 19/03/24(日)12:36:00 No.578558903
このご時世にSDロボとは蛮勇がすぎる
18 19/03/24(日)12:36:28 No.578559023
なんかこう…同人ゲームというか pixivにある僕の考えたロボというか
19 19/03/24(日)12:36:29 No.578559027
リューは二の腕とかふとももが棒っぽいから違う
20 19/03/24(日)12:36:57 No.578559129
白百合ちゃんはもっと赤とか青とか入れようぜ
21 19/03/24(日)12:37:36 No.578559270
パンナコッタ・フーゴ
22 19/03/24(日)12:37:50 No.578559321
変形するかな
23 19/03/24(日)12:38:08 No.578559394
ビーダアーマーにも似てるかな
24 19/03/24(日)12:38:15 No.578559420
>このご時世にSDロボとは蛮勇がすぎる 00年代に出すよりはまだ勝算あると思う まぁ蛮勇には違いないけど
25 19/03/24(日)12:39:27 No.578559739
私はいいと思う
26 19/03/24(日)12:39:46 No.578559801
こういう寸詰まり体型のロボ何年ぶりだろう… 玩具出るかな?
27 19/03/24(日)12:40:10 No.578559903
キャラデザディスガイア先生に見えた
28 19/03/24(日)12:40:23 No.578559965
おもちゃは出るんですか おもちゃは欲しいんですが
29 19/03/24(日)12:40:44 No.578560048
ヴィオラだけ情報量少ないな
30 19/03/24(日)12:41:01 No.578560128
キービジュで神無月の巫女思い出したわ…
31 19/03/24(日)12:41:21 No.578560214
見れば見るほどアニメの中のアニメっぽい安いデザインだな
32 19/03/24(日)12:41:27 No.578560242
こういうのは敵メカどれだけ魅力的に仕上げて弾出るかで決まる
33 19/03/24(日)12:41:33 No.578560274
百合ロボアニメか…
34 19/03/24(日)12:42:29 No.578560490
主人公機 忍者 ライバル 強化パーツ
35 19/03/24(日)12:42:30 No.578560498
グリスとアンナコッタフーゴちゃんはPV見た時点でもうかなり好きな感じだ
36 19/03/24(日)12:42:39 No.578560537
右下は別の機体と合体するアーマーみたいに見える 画像だけだと同じ機体の装備バリエーションだと思った
37 19/03/24(日)12:43:30 No.578560730
キャラクターメインでメカは焦点当たらない系統だよなたぶん
38 19/03/24(日)12:43:49 No.578560795
デザインは別に良いと思うがこのイラストのディテールの甘さがちょっと酷すぎて同人感が凄い
39 19/03/24(日)12:43:57 No.578560839
>右下は別の機体と合体するアーマーみたいに見える >画像だけだと同じ機体の装備バリエーションだと思った クロスフレームみたいな感じでも面白いよなあ
40 19/03/24(日)12:44:57 No.578561097
スパロボの出来損ないみたいなロボだな
41 19/03/24(日)12:45:13 No.578561158
合体しそう
42 19/03/24(日)12:45:13 No.578561160
ロボシーンほんのりしか出てないPVでメインになると思たら逆にすごいぜ
43 19/03/24(日)12:45:37 No.578561258
ディティール少なすぎてふうわりとしたデザインばい
44 19/03/24(日)12:46:25 No.578561453
なんかもっとこうアルマノクス共通の意匠みたいなのがあると好きになるんだけど ロボなんて二の次なアニメなら仕方ないか
45 19/03/24(日)12:46:37 No.578561500
>グリスとアンナコッタフーゴちゃんはPV見た時点でもうかなり好きな感じだ めっちゃ調子こいて無残に負けそうだけどまた立ち上がってくれそうでいいよね…
46 19/03/24(日)12:47:09 No.578561664
なんか一人でヒートアップしてはじまってもないアニメディスってる子がおる
47 19/03/24(日)12:47:15 No.578561693
名前はもうちょいわかりやすい感じでいいと思う
48 19/03/24(日)12:47:19 No.578561714
女の子をロボに乗せるアニメっていまいち受けないなってなんとなく考えた結果 ロボ出す分女の子が映る時間が減ってマイナスになってんじゃねえかなって今思った
49 19/03/24(日)12:47:32 No.578561771
>デザインは別に良いと思うがこのイラストのディテールの甘さがちょっと酷すぎて同人感が凄い PVだと手書きっぽいから動かしやすくしてるんじゃないか 女の子が乗るならシンプルな方が可愛いだろうし
50 19/03/24(日)12:47:41 No.578561817
シリーズ構成はラブライブの人だから期待は出来ると思う
51 19/03/24(日)12:47:49 No.578561854
最終回でリアル体型になるやつ
52 19/03/24(日)12:48:42 No.578562097
今のアニメ業界で深夜でロボをガンガン動けせるの?
53 19/03/24(日)12:49:20 No.578562288
かかとがしっかりしていて好きな脚だ
54 19/03/24(日)12:49:29 No.578562335
百合とロボット これは…イケます!
55 19/03/24(日)12:49:29 No.578562338
ホワイトリリーはゼオライマーっぽいな
56 19/03/24(日)12:49:52 No.578562427
これ女の子の衣装デザインをデフォルメした感じで書いてるんじゃね?
57 19/03/24(日)12:49:55 No.578562445
実際ロボは動いてるとこみないとなんとも PVだと人物は気合い入って作画してる分あんまり簡素な感じだとロボは浮きそう
58 19/03/24(日)12:50:09 No.578562507
ジークァンロンは合体パーツか
59 19/03/24(日)12:50:31 No.578562600
>今のアニメ業界で深夜でロボをガンガン動けせるの? ほとんど稼働部無さそうだし…
60 19/03/24(日)12:50:52 No.578562681
顔というか目がデフォルメデザインすぎる
61 19/03/24(日)12:50:52 No.578562685
ビル(?)の中から見るロボいいね…
62 19/03/24(日)12:51:59 No.578562951
変形合体で頭身上がりそうにも感じる
63 19/03/24(日)12:52:03 No.578562962
ピンクとグリーンの発光部の色違いが気になる
64 19/03/24(日)12:53:05 No.578563211
ブラックサレナみたいなのがいるな
65 19/03/24(日)12:53:12 No.578563230
su2962981.jpg 体型としては魔神が一番近いかな
66 19/03/24(日)12:54:26 No.578563518
ピンクって女の子カラーだけどガンダムばっかり観てる俺みたいなおじさんからすると強いパーツの色なんだよなってなんかしみじみと思う
67 19/03/24(日)12:54:30 No.578563539
その龍神丸は新しい方に変えてあげて
68 19/03/24(日)12:54:36 No.578563563
>su2962981.jpg なんでよりによって不評だった方の龍神丸なんだ「」タル!!!?
69 19/03/24(日)12:54:49 No.578563608
魔神でも超の方の魔神が近いかな?
70 19/03/24(日)12:58:37 No.578564488
こういうの好きだからめっちゃ楽しみだ…
71 19/03/24(日)12:59:36 No.578564738
建物の上にいるシーン見るにサイズも3~4mくらいな感じかね これで20mとかあっても困るけど
72 19/03/24(日)13:03:27 No.578565583
深海ちゃんはなんて読むんだふかみ?
73 19/03/24(日)13:06:32 No.578566332
su2963015.jpg こうか
74 19/03/24(日)13:07:30 No.578566542
>世界中の魔力が消失してから1000年近くの時間が過ぎ、 >すでに魔法は人々の記憶からもすっかり忘れられていた。 >そんな世界で生きる明るく元気な高校生、 >小日向満月は前向きに暮らしながらも、心のどこかに不安を抱えていた。 > 自分には何もない――。 >勉強も運動も得意ではない彼女は、自分だけにできる“何か”に憧れていた。 >夜空の月がやけに大きく感じられた満月の晩。 >彼女はもうひとりの月の名を持つ少女、新月エルネスタ深海と出会う。 >それは魔法人形“アルマノクス”との遭遇でもあった。 >満月の運命の歯車が、軋んだ音を立てて今動き始める――。
75 19/03/24(日)13:08:07 No.578566670
>シリーズ構成はラブライブの人だから期待は出来ると思う 日常系寄りだと卒なくこなす人だからいいんだけど今回はどうだろう…
76 19/03/24(日)13:09:37 No.578566991
>日常系寄りだと卒なくこなす人だからいいんだけど今回はどうだろう… どちらかというと日常物なのに突拍子もなくぶっとんだシーンぶちこむ人というイメージ
77 19/03/24(日)13:10:49 No.578567278
希望の花
78 19/03/24(日)13:12:17 No.578567610
よりもい良かったけど今回はどうなのかな
79 19/03/24(日)13:14:29 No.578568054
お前が作るんだよの体現者
80 19/03/24(日)13:15:04 No.578568184
お嬢様で日笠ボイス 割りと完璧な人選である
81 19/03/24(日)13:15:39 No.578568305
花田先生は当たり外れある人だから監督が作品の方向性はっきり決められるかが問題
82 19/03/24(日)13:16:04 No.578568389
でもこのロボを糸で操るという設定は使えるぞ!
83 19/03/24(日)13:18:08 No.578568837
>花田先生は当たり外れある人だから監督が作品の方向性はっきり決められるかが問題 最近の花田先生はよりもいといいプリプリといい当たりばっかだから本当にそれは実感する
84 19/03/24(日)13:19:21 No.578569097
>su2963015.jpg >こうか 龍神丸やっぱかっこいいな…
85 19/03/24(日)13:19:33 No.578569133
女の子の代わりにショタを乗せたいデザインだ
86 19/03/24(日)13:19:54 No.578569201
>最近の花田先生はよりもいといいプリプリといい当たりばっかだから本当にそれは実感する プリプリは大河内じゃねーか!
87 19/03/24(日)13:20:05 No.578569245
ワタルじゃないの!? 去年新作っぽいビジュアル公開されてたからつい
88 19/03/24(日)13:20:29 No.578569319
ホワイトリリー…つまり百合!
89 19/03/24(日)13:21:07 No.578569447
立体化を意識はしてないデザインだな
90 19/03/24(日)13:21:37 No.578569572
SDロボをやろうという企画自体は良いんだけどデザインもう少し詰められないかな… スケッチ段階の絵を清書したような情報量の少なさだ
91 19/03/24(日)13:22:18 No.578569720
ぷらしぼ先生か…
92 19/03/24(日)13:22:23 No.578569737
今の美少女が乗るデザインじゃないな…
93 19/03/24(日)13:22:57 No.578569852
花田先生安定感あるけど青春群像劇になるから盛り上がりの方向読めちゃうとこある
94 19/03/24(日)13:23:06 No.578569888
目が蛍光色ベタ塗りなのが違和感感じる