虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」の幼... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/24(日)09:59:22 No.578530899

    「」の幼馴染なんてこの程度でいいんだよ

    1 19/03/24(日)10:02:33 No.578531485

    即親父殺害

    2 19/03/24(日)10:08:33 No.578532590

    結局追い出される

    3 19/03/24(日)10:11:21 No.578533065

    あごが電話帳はちょっと…

    4 19/03/24(日)10:13:36 No.578533436

    じゃあ出ざるを得ない状況にしてあげようねぇ…

    5 19/03/24(日)10:16:13 No.578533908

    選ばれし者として放り出してやる

    6 19/03/24(日)10:18:18 No.578534314

    内部にラッドローチが侵入してたしいま思うと あの時点でバンカーの機能停止してたんじゃねえかな

    7 19/03/24(日)10:20:56 No.578534810

    1回助けられたのは事実だし…

    8 19/03/24(日)10:22:30 No.578535106

    結局世界巡った後は監督官のやってた外部の接触を拒否する方向性ってあってたんだなと思って監督官派な選択肢にしたよ あんなクソみたいな世界よりボルトの方がマシ

    9 19/03/24(日)10:23:30 No.578535302

    今考えるとどうしてラッドローチにビビってたくせにあんなイキってたんだろうトンネルスネーク(笑) まだフラットウッズ住民の方が強そうだぞ

    10 19/03/24(日)10:24:19 No.578535434

    ラッドローチ入ってきてるし時間経ったら他の生き物も入ってきそう

    11 19/03/24(日)10:25:57 No.578535714

    ラッドローチにすら勝てないトンネルスネーク

    12 19/03/24(日)10:26:03 No.578535721

    他に監督官候補いなかったのかよ

    13 19/03/24(日)10:27:10 No.578535874

    でもなんのかんのでブッチもあの後お外に順応してるし 適正はあったんだな

    14 19/03/24(日)10:28:25 No.578536072

    >結局世界巡った後は監督官のやってた外部の接触を拒否する方向性ってあってたんだなと思って監督官派な選択肢にしたよ >あんなクソみたいな世界よりボルトの方がマシ ずっと引きこもっていられるならそれでいいんだろうが 多分いずれどこかの勢力が探し当てて侵入するだろうからな…

    15 19/03/24(日)10:29:11 No.578536180

    外の世界で娼婦やってて欲しかったけどエンクレイヴどもめ

    16 19/03/24(日)10:30:16 No.578536356

    10mmピストルありがとう!死ね!

    17 19/03/24(日)10:31:32 No.578536552

    トンネルスネークはカッコだけだから… そんな中義理堅く外のヤバイ世界についてきてくれるブッチはよくやったよ本当に

    18 19/03/24(日)10:32:30 No.578536701

    >多分いずれどこかの勢力が探し当てて侵入するだろうからな… 侵入もなにも数メートル先レイダーの巣でご近所メガトンの位置だしな

    19 19/03/24(日)10:33:06 No.578536805

    超レアな当たりVaultだしな…

    20 19/03/24(日)10:33:33 No.578536879

    >ずっと引きこもっていられるならそれでいいんだろうが >多分いずれどこかの勢力が探し当てて侵入するだろうからな… 4でも古くなってガタのきたボルトも存在してるからいずれ101もダメになるだろうけどそれでもあんなクソみたいな世界の存在を知らずに普通に生きれるってのも幸せなんじゃないかな 少なくても引きこもってる間は飢えないしスパミュやレイダーに襲われないし、水も好きなだけ飲める

    21 19/03/24(日)10:33:33 No.578536880

    ただここも耐用年数的に限界なんで 引きこもりも限界ではあるという

    22 19/03/24(日)10:33:46 No.578536924

    >侵入もなにも数メートル先レイダーの巣でご近所メガトンの位置だしな いいよねスプリングベール小学校

    23 19/03/24(日)10:34:32 No.578537043

    あんなデカいラッドローチ侵入できるのはもうやばい

    24 19/03/24(日)10:35:30 No.578537200

    76ではG.O.A.T.試験の話題が一切でてこないとこ見ると 子ができても20年後出るからそこまで統制取る気はなかったんだな

    25 19/03/24(日)10:36:31 No.578537376

    助けてくれたのは感謝するけどあなたには出ていってほしいの…

    26 19/03/24(日)10:37:05 No.578537472

    書き込みをした人によって削除されました

    27 19/03/24(日)10:37:13 No.578537497

    幸福でゆるやかな滅亡と死が隣り合わせのクソみたいな世界に順応するならどっちが幸福なんだろうね…

    28 19/03/24(日)10:38:05 No.578537653

    書き込みをした人によって削除されました

    29 19/03/24(日)10:38:07 No.578537658

    4の200年後は本当の意味でバンカーの限界だったと思う あっちもコールドルームから外はラッドローチが入ってきてたしな

    30 19/03/24(日)10:38:08 No.578537661

    >幸福でゆるやかな滅亡と死が隣り合わせのクソみたいな世界に順応するならどっちが幸福なんだろうね… まぁ外でたら大概の人は後悔すると思う

    31 19/03/24(日)10:38:27 No.578537706

    農業vaultは害虫対策が斜め上いかなければ大成功だったろうに

    32 19/03/24(日)10:39:01 No.578537794

    一番は希望者をBOSが護送してリベットシティにとかかなぁ…

    33 19/03/24(日)10:39:07 No.578537813

    101は監督官とその血縁に生存権まで含めた巨大な権限を与えて 世代交代するうちにどう変容するのか確認するためのvaultなもんで

    34 19/03/24(日)10:39:10 No.578537823

    どうせなら脱出の時点で殺しておきたいよね

    35 19/03/24(日)10:39:10 No.578537825

    >農業vaultは害虫対策が斜め上いかなければ大成功だったろうに ビッグエンプティから技術提供受けてた時点で破滅に向かい突き進む運命だから…

    36 19/03/24(日)10:40:59 No.578538123

    ロールプレイするならとてもじゃないけど故郷の人間を水も無くて虫食べて人肉も食べかねないあんな外の世界に連れ出すなんて無理だった

    37 19/03/24(日)10:45:39 No.578538877

    ギャンブル中毒者ばかり集めてるvaultとか明らかに失敗前提で進めてそうなのに大成功で終わってておもしろい

    38 19/03/24(日)10:47:25 No.578539160

    >ギャンブル中毒者ばかり集めてるvaultとか明らかに失敗前提で進めてそうなのに大成功で終わってておもしろい 全てがギャンブルで決まる政治体系を早々に確立できて外にMr.ハウスがいて協力関係築けたのがでかい

    39 19/03/24(日)10:49:58 No.578539578

    >ギャンブル中毒者ばかり集めてるvaultとか明らかに失敗前提で進めてそうなのに大成功で終わってておもしろい あいつらもレイダーに襲われてたら危なかったけどうまいことハウスに取り入れたからな

    40 19/03/24(日)10:50:07 No.578539602

    >ギャンブル中毒者ばかり集めてるvaultとか明らかに失敗前提で進めてそうなのに大成功で終わってておもしろい ギャンブル中毒だからこそギャンブルの結果に従うってのがミソだな 一般人集めて同じことやってたら早々に瓦解してそう

    41 19/03/24(日)10:50:19 No.578539634

    4の冷凍保存って解放する気無かったんだっけ?

    42 19/03/24(日)10:51:02 No.578539753

    しかし結構な率でG.E.C.K.を暴走させてるの見るに 最初から暴走させかねない奴らに持たせてるよね

    43 19/03/24(日)10:52:02 No.578539905

    ずっと冷凍したままだとどうなるかの実験だからな クソだなあの会社

    44 19/03/24(日)10:52:48 No.578540037

    >4の冷凍保存って解放する気無かったんだっけ? どれだけ長く保存できるかの実験だったはず まあ観測する研究員の方が先に全滅したわけだけど

    45 19/03/24(日)10:53:03 No.578540067

    >4の冷凍保存って解放する気無かったんだっけ? ない シンスの介入がなければ人類の見本永久保存 管理する側は代替わりまでして管理して発狂しかけてた頃に シンスが乗り込んできてころころされた

    46 19/03/24(日)10:54:16 No.578540247

    >4の冷凍保存って解放する気無かったんだっけ? 85%が死んだら実験終了ってなってたからそこが解放といえば解放かな

    47 19/03/24(日)10:54:40 No.578540318

    そこまで社会実験しといて後の世に活かせてないのが酷い 核戦争起きなくても無駄だったでしょこの実験

    48 19/03/24(日)10:54:56 No.578540363

    >管理する側は代替わりまでして管理して発狂しかけてた頃に >シンスが乗り込んできてころころされた 白骨死体ゴロゴロあったし端末見ると早い時期に食糧足りなくなったりして暴動起きてたみたいだからインスが入ってきた時にはもう全滅してたんじゃないの?

    49 19/03/24(日)10:57:21 No.578540788

    >そこまで社会実験しといて後の世に活かせてないのが酷い >核戦争起きなくても無駄だったでしょこの実験 人間と猛獣一緒に入れてどうなるかとか小学生でもやろうとしねえよって実験するvaultもあったから完全にお遊び

    50 19/03/24(日)10:57:43 No.578540857

    ふざけんな!

    51 19/03/24(日)10:58:24 No.578540980

    何が酷いってその猛獣実験成功した

    52 19/03/24(日)10:58:29 No.578540991

    >白骨死体ゴロゴロあったし端末見ると早い時期に食糧足りなくなったりして暴動起きてたみたいだからインスが 一応ゲートで銃やら戦闘あったっぽい感じだから 感じとしてはシンスに応戦した風ではあるんだがな

    53 19/03/24(日)10:58:31 No.578540999

    メンテナンスする機械のメンテナンス問題とかあるし Vaultは管理Vaultですら永遠の楽園ってわけではないからなあ

    54 19/03/24(日)10:59:09 No.578541079

    >ずっと冷凍したままだとどうなるかの実験だからな >クソだなあの会社 男一人で他は全部人形ってとこもあるっス クソっスね

    55 19/03/24(日)10:59:33 No.578541145

    >>管理する側は代替わりまでして管理して発狂しかけてた頃に >>シンスが乗り込んできてころころされた >白骨死体ゴロゴロあったし端末見ると早い時期に食糧足りなくなったりして暴動起きてたみたいだからインスが入ってきた時に>はもう全滅してたんじゃないの? 元々数ヶ月しか食料備蓄なかったし相当早い段階で内部分裂してたよね

    56 19/03/24(日)10:59:41 No.578541163

    外に順応できたブッチが凄すぎる…

    57 19/03/24(日)10:59:52 No.578541186

    3のあの辺は水がクソっていうのもあるからな たしかNVで飛行機をサルベージする湖は汚染されてなかったはず そうか普通に飲めるところもあるんだってびっくりした

    58 19/03/24(日)11:00:57 No.578541363

    >何が酷いってその猛獣実験成功した 何をもって成功なのかも成功のあとどうなったかも皆目検討がつかない…

    59 19/03/24(日)11:00:58 No.578541365

    >一応ゲートで銃やら戦闘あったっぽい感じだから >感じとしてはシンスに応戦した風ではあるんだがな 101みたいにこんなとこにいられるか俺は外に出るぞ!って連中とやめろバカって連中が争ったんだと思ってた