虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • プラモ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/24(日)07:55:02 No.578507596

    プラモデルの色を塗るのってスプレーを使わなくてもだいじょうぶかな

    1 19/03/24(日)07:55:42 No.578507640

    口に含んでブーッってやれば道具なんかいらんぞ

    2 19/03/24(日)07:57:49 No.578507768

    セイラマスオでぐぐれ

    3 19/03/24(日)07:59:24 No.578507890

    筆は筆の味がある

    4 19/03/24(日)08:00:33 No.578507965

    http://hobbyjapan.co.jp/books/smp/book/b322152.html この号読むと筆で塗りたくなるから中古で探すのおすすめ

    5 19/03/24(日)08:11:12 No.578508802

    悪い事言わないから多少高くついてもいいのでスプレーにしときなさい 部分塗装とか本当に細かい部分なら筆でいいけど 慣れていないならまずスプレーを使うんだ…

    6 19/03/24(日)08:18:55 No.578509349

    筆は重ね塗り連打で時間もかかる

    7 19/03/24(日)08:22:08 No.578509618

    有機溶剤だから筆塗りだろうとスプレー塗りだろうと揮発成分極力吸入しないようにね 塗料が皮膚に着いたらお湯で落とすように、徐々に肝機能ダメージ食らうから溶剤で洗うのはダメよ

    8 19/03/24(日)08:26:13 No.578509970

    筆塗りは時間がかかるって事を重々理解しておけば確かな戦力になる ムラがある?アクリジョンかシタデル塗ってヤスリがけしよう

    9 19/03/24(日)08:27:50 No.578510107

    >筆塗りは時間がかかるって事を重々理解しておけば確かな戦力になる >ムラがある?アクリジョンかシタデル塗ってヤスリがけしよう ベースカラ―ありがたい…

    10 19/03/24(日)08:31:40 No.578510560

    そもそも実物だって結構塗りムラだらけだし

    11 19/03/24(日)08:33:02 No.578510702

    エナメルのゴールドで帝国海軍の菊紋章を塗ると素晴らしい質感になるよ

    12 19/03/24(日)08:35:36 No.578511125

    >セイラマスオでぐぐれ ね?簡単でしょ?みたいに言わないでくだち!

    13 19/03/24(日)09:02:06 No.578516582

    リターダーです 溶剤代わりにリターダーを使うのです

    14 19/03/24(日)09:06:14 No.578517491

    シタデルは適量の水の量が感覚的にわかると1/35戦車までは殆ど気にならないムラ程度にできる ウォーハンマーTVの水をちょびっとってダンカンがやる濃度を覚えるんだ

    15 19/03/24(日)09:11:17 No.578518666

    明るい色と暗い色とで凄くムラと発色に差がある…

    16 19/03/24(日)09:12:16 No.578518941

    正直塗りムラとかみんな気にしすぎとも思う 新車じゃあるまいし…

    17 19/03/24(日)09:13:20 No.578519250

    >正直塗りムラとかみんな気にしすぎとも思う >新車じゃあるまいし… でも気になりだすんです

    18 19/03/24(日)09:13:46 No.578519351

    とりあえずスレ画で初挑戦とかはしない方がいいぞ!