虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/24(日)01:11:55 評判は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/24(日)01:11:55 No.578473425

評判はめちゃめちゃ高いのに全く人口が増えないゲームって何が悪いの 皆触ったら面白い!って言うのにすぐ起動しなくなって別のゲームやってる…

1 19/03/24(日)01:14:36 No.578474106

おっさんになってきて思うんだけど結局面白すぎて疲れるゲームよりもほどほどのゲームを酒飲みながらダラダラやってる時間の方が落ち着くのよ 面白すぎるゲームやる時は酒なんて入れたくないけど酒無しで過ごせる日なんてなかなか無いのよ

2 19/03/24(日)01:15:59 No.578474462

興味のないテーマだったり人口少ないけど面白い!とかは大抵欠点補ったゲームがあるからね…

3 19/03/24(日)01:16:12 No.578474506

対戦ゲーならちょっと触った面白さより元々の人口の方が余程重要だから仕方ない

4 19/03/24(日)01:17:28 No.578474846

面白すぎると触るのに気力がいるのはわかる

5 19/03/24(日)01:18:32 No.578475130

隣の芝生かもしれないけど評判低くても実際にプレイして語り合える人が多いゲームの方が羨ましく感じる

6 19/03/24(日)01:19:12 No.578475323

面白すぎて疲れるってよくわからんな 要はそれ面白くないのでは

7 19/03/24(日)01:22:43 No.578476238

盛り上がってる様に見えて誰も具体的な質問に答えられないのいいよね

8 19/03/24(日)01:24:51 No.578476824

人がいないと一通りプレイして終わった面白かったーはい次ってトコロテン式に出て行ってるんじゃないかな

9 19/03/24(日)01:25:48 No.578477088

人が多いように見えてメインコンテンツは雑談とかね… PCのMMOでもカカシがエンドコンテンツってよく言われてた

10 19/03/24(日)01:26:25 No.578477269

みんな嘘を吐いているのでは…

11 19/03/24(日)01:27:16 No.578477535

単純に宣伝が悪いとかあるよ まず周知されてない

12 19/03/24(日)01:27:45 No.578477670

社交辞令的な意味の面白いの可能性もある

13 19/03/24(日)01:28:49 No.578477950

面白すぎるせいで1日8時間遊んじゃってすぐ飽きる ちょっと面白い程度だけど1日30分で長続き

14 19/03/24(日)01:29:11 No.578478045

面白いけど集中力とか気力とか時間使うゲームはある

15 19/03/24(日)01:30:20 No.578478333

俺にとってはメギドがこれだわ 触るとおもしれーなー!ってなるけど休日はともかく平日に触りたくない重さというか…

16 19/03/24(日)01:33:02 No.578479011

civとか起動したら引き摺り込まれて時間ゴミにされるから躊躇うのはわかる

17 19/03/24(日)01:34:44 No.578479445

ダンジョンやクエスト一周1時間かかるようなゲームは腰が重くなる

18 19/03/24(日)01:35:04 No.578479532

オンラインゲーだと面白くても民度が低いってこともあるからな…

19 19/03/24(日)01:37:49 No.578480179

結局スマホでゴロ寝しながら触れるのが最強過ぎる

20 19/03/24(日)01:38:58 No.578480463

>面白すぎて疲れるってよくわからんな su2962478.jpg

21 19/03/24(日)01:39:13 No.578480523

俺が昔遊んでたゲームは長年根強い人気があったんだが セキュリティ対策として起動にワンクッション入れたらいきなり人口激減した

22 19/03/24(日)01:39:45 No.578480657

幅広く面白いと思われる物とは違う物を面白いと感じてただけ

23 19/03/24(日)01:40:07 No.578480734

みんなはみんながやってるゲームをやるんだ

24 19/03/24(日)01:40:38 No.578480863

Switchの魅力の9割はゴロ寝プレイできるから

25 19/03/24(日)01:43:38 No.578481536

将棋とか面白いけどプロは対局終わったら体重減るくらいに疲弊するからな

26 19/03/24(日)01:43:53 No.578481580

単純な出来より新しさを求めるねん 年取るとな感性が鈍感になるからしょうがないねん

27 19/03/24(日)01:46:55 No.578482254

面白くてもしんどいとつらいんだ わかってくれ

28 19/03/24(日)02:03:41 No.578485691

おもしろいしやり始めたら続けてやってしまうだけに起動に気力が必要なものはある 小説とかも結構そうで読み始めたら一冊まるっといってしまうから読むのが億劫になってきた

29 19/03/24(日)02:07:28 No.578486392

ストーリーのあるゲームはどんな面白くてもやらなくなってしまった 土日にしかゲームしないとストーリー忘れてどうでもよくなってしまうから

30 19/03/24(日)02:07:32 No.578486400

同じ時間を使うなら何か読んだり見たりする方が絶対面白いはずだけど それでもついついここ見ちゃうみたいな

↑Top