19/03/24(日)00:07:05 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/24(日)00:07:05 No.578454100
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime
1 19/03/24(日)00:07:23 No.578454200
腰やばそう…
2 19/03/24(日)00:07:40 No.578454278
ここアニメ的な誇張とか派手な演出ないからすげぇ生々しくて怖いまで感じちゃう
3 19/03/24(日)00:07:40 No.578454282
マダオは両陣営にいる
4 19/03/24(日)00:08:44 No.578454598
壁に叩きつけられた…
5 19/03/24(日)00:08:57 No.578454654
いるぞー!
6 19/03/24(日)00:09:00 No.578454674
じいちゃんもつええな
7 19/03/24(日)00:09:03 No.578454682
ここにいるぞ!
8 19/03/24(日)00:09:08 No.578454708
甘寧一番のり
9 19/03/24(日)00:09:09 No.578454718
>ここアニメ的な誇張とか派手な演出ないからすげぇ生々しくて怖いまで感じちゃう 地味だけど派手なんだよ 盛り上がるよね
10 19/03/24(日)00:09:15 No.578454743
ここ好き
11 19/03/24(日)00:09:27 No.578454808
おしっこ消防隊汚な…
12 19/03/24(日)00:09:36 No.578454852
勢いすげえ
13 19/03/24(日)00:09:43 No.578454885
合間にギャグを挟む配慮
14 19/03/24(日)00:09:44 No.578454889
消えるのすげえな!?
15 19/03/24(日)00:09:44 No.578454891
小便出せるヒロシ凄いよ…
16 19/03/24(日)00:09:44 No.578454893
こういうのがリアルだ
17 19/03/24(日)00:09:53 No.578454942
ひろし…
18 19/03/24(日)00:09:57 No.578454964
いじりのおじさん弓もお上手ね
19 19/03/24(日)00:10:06 No.578455010
小便消火がリアル…?
20 19/03/24(日)00:10:07 No.578455014
放心するひろし
21 19/03/24(日)00:10:19 No.578455058
>小便出せるヒロシ凄いよ… 怖くてチビりそうだったんだよ
22 19/03/24(日)00:10:28 No.578455097
信長かな?
23 19/03/24(日)00:10:34 No.578455138
いつものクレしんの絵柄で合戦やってるのがすげえよな…
24 19/03/24(日)00:10:35 No.578455146
外道すぎる…
25 19/03/24(日)00:10:36 No.578455152
ドン引きする側近
26 19/03/24(日)00:10:40 No.578455166
>小便消火がリアル…? 小便小僧の元ネタやぞ
27 19/03/24(日)00:10:45 No.578455192
時代考証したってどういうとこ? なんか史実とからませたの?
28 19/03/24(日)00:10:58 No.578455266
おにぎり握るの下手くそかー
29 19/03/24(日)00:11:04 No.578455293
>小便消火がリアル…? ごめんちょっと前の爆発するところ
30 19/03/24(日)00:11:07 No.578455295
抜作共
31 19/03/24(日)00:11:09 No.578455302
>時代考証したってどういうとこ? >なんか史実とからませたの? 当時の戦をしっかり再現だよ!
32 19/03/24(日)00:11:15 No.578455333
定時なので引き揚げる
33 19/03/24(日)00:11:22 No.578455361
定時だぞ帰れ
34 19/03/24(日)00:11:27 No.578455389
応戦しつつ塩にぎり
35 19/03/24(日)00:11:33 No.578455420
合戦定時制いいよね
36 19/03/24(日)00:11:43 No.578455463
>時代考証したってどういうとこ? >なんか史実とからませたの? 史実と言うより合戦の考証
37 19/03/24(日)00:11:48 No.578455494
あーもう涙腺がずっとやばい
38 19/03/24(日)00:11:53 No.578455515
合戦すら定時退社だってのに…
39 19/03/24(日)00:12:03 No.578455573
ひろし声でひろし言われるのが
40 19/03/24(日)00:12:22 No.578455677
暗くなったら攻めるほうが大変だから撤退!
41 19/03/24(日)00:12:32 No.578455720
こういう夜中に忍び込んで大将だけかるような卑怯者おらんのかな
42 19/03/24(日)00:12:33 No.578455733
>時代考証したってどういうとこ? 上手く説明できないけど色々あるけど地味なんだよ 刀で斬りこむ派手な立ち合いとかじゃない地味で効率的な戦いなんだ 生生しい
43 19/03/24(日)00:12:39 No.578455767
>合戦すら定時退社だってのに… 仕事は命かけてないし…いやわりと命削ってるな
44 19/03/24(日)00:12:39 No.578455768
主要のゲストキャラが皆どっしりとしている…
45 19/03/24(日)00:13:17 No.578455966
緒方ボイスの頼れる味方感よ
46 19/03/24(日)00:13:24 No.578456002
三間槍で頭からブッ叩いたり投石とか 他だとあんまり見ないからな…
47 19/03/24(日)00:13:25 No.578456009
戻れない未来もあったのだろうか
48 19/03/24(日)00:13:28 No.578456023
サンバとかもあんだけ動いてたのに地味だったのにな
49 19/03/24(日)00:13:28 No.578456024
>こういう夜中に忍び込んで大将だけかるような卑怯者おらんのかな それやったらそれこそ近隣の国全部敵に回すでしょう タカトラはやりそうだけど
50 19/03/24(日)00:13:31 No.578456041
車の修理費が出てよかったね
51 19/03/24(日)00:13:36 No.578456075
>こういう夜中に忍び込んで大将だけかるような卑怯者おらんのかな 夜襲はあるよ それで大将まで取れたのはあるかどうかしらない
52 19/03/24(日)00:13:41 No.578456117
ここのそうだな…の声色がベタながら沁みる
53 19/03/24(日)00:14:12 No.578456309
>車の修理費が出てよかったね 新しすぎて逆に値打ち無さそう
54 19/03/24(日)00:14:17 No.578456340
子供って超ポジティブだよな
55 19/03/24(日)00:14:27 No.578456390
ヨーロッパの戦争も暗黙の了解と言うかルールがあったしな
56 19/03/24(日)00:14:31 No.578456418
田んぼを潰すシーンは時代劇で田んぼを使うとお金がかかるので省略する アニメなので描写できる
57 19/03/24(日)00:15:00 No.578456551
この車強い気がする…
58 19/03/24(日)00:15:03 No.578456565
てか基本戦争ってルール決めるよね ルール無用なのは国じゃないゲリラやテロ
59 19/03/24(日)00:16:01 No.578456861
車に普通に対応してるのもすげえな
60 19/03/24(日)00:16:06 No.578456892
ルール無用だと危険視されて潰されるのかな
61 19/03/24(日)00:16:10 No.578456908
両親の表情がすごくくる
62 19/03/24(日)00:16:13 No.578456920
他の人もいい人だな
63 19/03/24(日)00:16:37 No.578457061
>ヨーロッパの戦争も暗黙の了解と言うかルールがあったしな 異教徒同士の総力戦良いよね…
64 19/03/24(日)00:16:38 No.578457066
この早駆けから徐々に槍を下ろしていくの良いよね…
65 19/03/24(日)00:16:44 No.578457104
大半が農民だろうしそりゃ逃げるよね
66 19/03/24(日)00:17:00 No.578457201
よしののばか!
67 19/03/24(日)00:17:01 No.578457206
>それやったらそれこそ近隣の国全部敵に回すでしょう 合戦も正々堂々じゃないとだめなのか
68 19/03/24(日)00:17:36 No.578457408
少し泣く
69 19/03/24(日)00:17:37 No.578457415
はぁ~~~~~こういうシーン泣いちゃうな~~~~
70 19/03/24(日)00:17:41 No.578457439
ヤバイ改めて見ると泣けるところしかない
71 19/03/24(日)00:18:10 No.578457595
別に正々堂々である必要はないけどある程度規則決めとかないとズルい手使ったら次は自分が使われるよねってだけ
72 19/03/24(日)00:18:13 No.578457609
この状況でお気を付けてって言えるのはえらいな
73 19/03/24(日)00:18:13 No.578457611
ひろしの表情よ
74 19/03/24(日)00:19:00 No.578457856
>合戦も正々堂々じゃないとだめなのか 天下人でもない限り必ず誰かの下になるわけで変な事したらそりゃ評判は下がるからね…
75 19/03/24(日)00:19:02 No.578457870
井尻又治郎なんて名前だからうんこくさいみたいなノリだって思うんじゃん…
76 19/03/24(日)00:19:20 No.578457976
>次は自分が使われるよねってだけ 勝ったもんがちで逆らえなくして強くなって自分にはその手を使わせないように 防衛固める武将とかいそうだけどな
77 19/03/24(日)00:19:30 No.578458029
中世の戦争は普通に凄い大変だし個人の意思だけでは出来ないんだ…一種の集団事業なんだ だから当然談合じみたお約束もあるし安全を担保する為の取り決めも出来上がるんだ
78 19/03/24(日)00:19:38 No.578458080
ファイヤー!
79 19/03/24(日)00:19:46 No.578458116
>井尻又治郎なんて名前だからうんこくさいみたいなノリだって思うんじゃん… まさか名前以外非の打ち所もない武士とは思わなんだ
80 19/03/24(日)00:20:08 No.578458232
左様
81 19/03/24(日)00:20:11 No.578458247
まぁそれやった革命児が信長なわけで 身内にやられて死んだけど
82 19/03/24(日)00:20:14 No.578458261
只事にあらず
83 19/03/24(日)00:20:15 No.578458269
左様って
84 19/03/24(日)00:20:22 No.578458302
なんか中途半端に飛ぶな…
85 19/03/24(日)00:20:25 No.578458313
>まさか名前以外非の打ち所もない武士とは思わなんだ 女にはめっぽう弱いけどな!
86 19/03/24(日)00:20:48 No.578458406
>まぁそれやった革命児が信長なわけで 博識やなありがとう
87 19/03/24(日)00:20:49 No.578458407
ヘッドショット!
88 19/03/24(日)00:21:01 No.578458488
やっぱカットある? なんか微妙に記憶と違うなーってなってる
89 19/03/24(日)00:21:15 No.578458553
逆転きました
90 19/03/24(日)00:21:25 No.578458621
鉄の牛だー
91 19/03/24(日)00:21:31 No.578458662
戦国カローラ!
92 19/03/24(日)00:21:31 No.578458663
きたー
93 19/03/24(日)00:21:38 No.578458699
義によって助太刀いたすー!
94 19/03/24(日)00:21:43 No.578458727
初見と知ってるじゃ反応違うよねそりゃ
95 19/03/24(日)00:21:43 No.578458729
現代兵器の無双がこんなにも好ましく思えるのはこれだけだ
96 19/03/24(日)00:21:54 No.578458783
こりゃ逃げる
97 19/03/24(日)00:21:58 No.578458799
うわー鉄のイノシシだー!
98 19/03/24(日)00:21:59 No.578458807
割と高戦力
99 19/03/24(日)00:22:01 No.578458815
ひろしのドラテクがすごい
100 19/03/24(日)00:22:03 No.578458830
現代自家用車で無双だー!
101 19/03/24(日)00:22:09 No.578458863
フロントガラスたけえんだぞ!!!!
102 19/03/24(日)00:22:10 No.578458868
このシーンでヒロシが健康器具の棒をシェイクして 弓を弾くのが印象に残ってる
103 19/03/24(日)00:22:36 No.578458991
クラクションって結構怖いよ
104 19/03/24(日)00:22:41 No.578459007
こんなに心強いギャグシーンは滅多にない
105 19/03/24(日)00:22:49 No.578459045
コミカルなんだけど悲しい
106 19/03/24(日)00:22:55 No.578459081
空が明るくなってる
107 19/03/24(日)00:22:56 No.578459083
novはハゲをもっとちゃんと扱ってれば…
108 19/03/24(日)00:23:11 No.578459178
>このシーンでヒロシが健康器具の棒をシェイクして >弓を弾くのが印象に残ってる それPVだけで本編にないんですよ…
109 19/03/24(日)00:23:23 No.578459243
ぼっこぼこすぎる…
110 19/03/24(日)00:23:23 No.578459244
凹んだどころじゃないすぎる…
111 19/03/24(日)00:23:30 No.578459302
結局人は轢かないひろし好きなんだ
112 19/03/24(日)00:23:34 No.578459332
>クラクションって結構怖いよ 突然なると注意奪われる音量だよね
113 19/03/24(日)00:23:35 No.578459334
もう買い換えないと…
114 19/03/24(日)00:23:38 No.578459351
やっぱ良心的にひき逃げアタックはできんか
115 19/03/24(日)00:23:42 No.578459378
車を知ってる人間でも真正面から突っ込んできたら誰だって逃げる
116 19/03/24(日)00:23:54 No.578459444
>それPVだけで本編にないんですよ… ギャグ削ったのかな
117 19/03/24(日)00:24:05 No.578459491
>それPVだけで本編にないんですよ… 当時から嘘予告あったのか
118 19/03/24(日)00:24:12 No.578459521
お腹いたい
119 19/03/24(日)00:24:15 No.578459538
高振動ブレード!
120 19/03/24(日)00:24:24 No.578459587
おじさんきた!
121 19/03/24(日)00:24:25 No.578459589
これか
122 19/03/24(日)00:24:26 No.578459591
予告はせいじ担当で好き勝手やってるから
123 19/03/24(日)00:24:26 No.578459592
ここギャグシーン
124 19/03/24(日)00:24:29 No.578459606
強そう
125 19/03/24(日)00:24:40 No.578459676
謎武器過ぎる……
126 19/03/24(日)00:24:45 No.578459697
あぁ!
127 19/03/24(日)00:24:47 No.578459706
>当時から嘘予告あったのか 嘘予告はせいじの趣味なので…
128 19/03/24(日)00:24:48 No.578459712
この辺からのBGMが素晴らしいと思うの
129 19/03/24(日)00:24:58 No.578459767
何するかわからないというのは意外と強い
130 19/03/24(日)00:25:02 No.578459786
クソかっこいいBGM 曲名が相手の武将名っていうのがイカス
131 19/03/24(日)00:25:05 No.578459801
好きなBGMくる
132 19/03/24(日)00:25:21 No.578459884
>嘘予告はせいじの趣味なので… シナリオ全然出来てない時点で予告作らされるからだよ!
133 19/03/24(日)00:25:23 No.578459896
黒磯かっけえ…
134 19/03/24(日)00:25:32 No.578459949
この戦闘シーンマジかっこいい
135 19/03/24(日)00:25:50 No.578460036
あいつ
136 19/03/24(日)00:25:55 No.578460071
サンバ対決とは大違いだな…
137 19/03/24(日)00:26:03 No.578460103
かっこいいしめっちゃ泣ける…
138 19/03/24(日)00:26:04 No.578460107
逃げるなよ!
139 19/03/24(日)00:26:06 No.578460118
ここジェダイ
140 19/03/24(日)00:26:14 No.578460150
敵も長巻なんて珍しい武器を使う
141 19/03/24(日)00:26:28 No.578460228
今の赤い人が刀受けるカット超かっこいいな…
142 19/03/24(日)00:26:37 No.578460271
めっちゃ正論
143 19/03/24(日)00:26:43 No.578460313
上司が責任とってよ!!とれ!!!
144 19/03/24(日)00:26:49 No.578460345
これの次がオトナですんげぇ名作だらけだよね
145 19/03/24(日)00:26:57 No.578460383
みさえ強い…
146 19/03/24(日)00:26:59 No.578460391
みさえ強すぎる…
147 19/03/24(日)00:27:07 No.578460434
チンコカップってつけないの?
148 19/03/24(日)00:27:10 No.578460445
劇画ノルマ
149 19/03/24(日)00:27:26 No.578460514
潔すぎる…
150 19/03/24(日)00:27:28 No.578460531
ギャグ調にしてるけどガチの命の危機だったよね
151 19/03/24(日)00:27:38 No.578460576
首をとるのよ
152 19/03/24(日)00:27:39 No.578460580
こりゃ歴史書に名前残るわ
153 19/03/24(日)00:27:41 No.578460586
あんたは惜しい!
154 19/03/24(日)00:27:45 No.578460602
かっこいい
155 19/03/24(日)00:27:59 No.578460669
意外にも股間への攻撃は比較的近代に効率的とされた物らしいな
156 19/03/24(日)00:28:05 No.578460690
将軍やられてすぐ戦い終わるものなのか
157 19/03/24(日)00:28:08 No.578460705
まぁ敵将の首さらしは正論だけれどこれ子供向けだからな
158 19/03/24(日)00:28:32 No.578460802
めでたしめでたしだ…
159 19/03/24(日)00:28:36 No.578460819
オカマになっちゃった…
160 19/03/24(日)00:28:50 No.578460868
よし完全無欠のハッピーエンドだな!
161 19/03/24(日)00:28:52 No.578460871
ハゲは死ぬのに等しい恥だからな
162 19/03/24(日)00:28:52 No.578460877
すげぇいいオチ
163 19/03/24(日)00:28:54 No.578460886
いやーいい話でしたね!ハッピーエンドだね!ね!
164 19/03/24(日)00:29:01 No.578460908
いやぁハッピーエンドですね!
165 19/03/24(日)00:29:11 No.578460948
じゃおやすみ!
166 19/03/24(日)00:29:11 No.578460951
やめやめろ!
167 19/03/24(日)00:29:14 No.578460969
もうやめようよ…
168 19/03/24(日)00:29:14 No.578460970
いやぁ爽やかな終わりだ
169 19/03/24(日)00:29:20 No.578460999
割とそこらに敵味方の死体がごろっと転がってるんだな…
170 19/03/24(日)00:29:21 No.578461002
首を取られるよりも屈辱的すぎる…
171 19/03/24(日)00:29:21 No.578461005
いやーでめたしでめたし
172 19/03/24(日)00:29:21 No.578461007
>いやーいい話でしたね!ハッピーエンドだね!ね! (あの顔)
173 19/03/24(日)00:29:30 No.578461048
でめたしでめたし!
174 19/03/24(日)00:29:40 No.578461091
あぁ…もうすぐ…
175 19/03/24(日)00:29:41 No.578461093
>将軍やられてすぐ戦い終わるものなのか だからこれ皆一種のセレモニーでやってんのよ その親玉がやられたら動機から崩れるのよ
176 19/03/24(日)00:30:02 No.578461200
>将軍やられてすぐ戦い終わるものなのか どっちの兵も死にたくないし 終わりと言われたら終わる
177 19/03/24(日)00:30:05 No.578461219
侵略戦争じゃないもんね
178 19/03/24(日)00:30:15 No.578461271
あ…
179 19/03/24(日)00:30:31 No.578461345
職業軍人でもないしね
180 19/03/24(日)00:30:37 No.578461381
おじさん…?
181 19/03/24(日)00:30:46 No.578461421
ぐえー!
182 19/03/24(日)00:30:47 No.578461429
ハドラーよ…!
183 19/03/24(日)00:30:53 No.578461458
ドサッ
184 19/03/24(日)00:30:57 No.578461489
あっもうだめほんとダメ
185 19/03/24(日)00:30:58 No.578461496
なんで なんで
186 19/03/24(日)00:31:00 No.578461509
おじさん…?
187 19/03/24(日)00:31:01 No.578461517
誰じゃあ! 誰が撃ったあぁ!
188 19/03/24(日)00:31:01 No.578461519
もう見たくない…辛い・・
189 19/03/24(日)00:31:07 No.578461544
ハドラー…?
190 19/03/24(日)00:31:08 No.578461548
なんでこの展開足した!言え!!
191 19/03/24(日)00:31:10 No.578461559
兜がなければ即死していた
192 19/03/24(日)00:31:25 No.578461645
>誰じゃあ! >誰が撃ったあぁ! おどれかあぁぁ!!
193 19/03/24(日)00:31:31 No.578461676
何やってんだよ!又兵衛!
194 19/03/24(日)00:31:32 No.578461687
>なんでこの展開足した!言え!! 運命のレールを元に戻しただけよ!
195 19/03/24(日)00:31:41 No.578461739
そういうのはルールで禁止スよね
196 19/03/24(日)00:31:43 No.578461748
>誰じゃあ! >誰が撃ったあぁ! 歴史の修正力 su2962303.png
197 19/03/24(日)00:31:49 No.578461768
一応複線あったのか
198 19/03/24(日)00:31:54 No.578461792
このサムライSF理解度が高い…
199 19/03/24(日)00:31:55 No.578461800
時代劇ルートからSFルートへ合流
200 19/03/24(日)00:31:58 No.578461825
今だとブチャラティに通ずるものがあるな…
201 19/03/24(日)00:32:00 No.578461842
>なんでこの展開足した!言え!! タイムパラドックスと歴史の修正力はSFの華だし…
202 19/03/24(日)00:32:04 No.578461862
なぜ子供向け映画で人死に展開を…?
203 19/03/24(日)00:32:10 No.578461890
弾滑りさえ習得していれば…
204 19/03/24(日)00:32:19 No.578461928
この時代の鉄砲なら有効射程内で撃ったらバレるだろうし まあ運命めいた弾丸ですよね…
205 19/03/24(日)00:32:25 No.578461961
>なぜ子供向け映画で人死に展開を…? さっきまでもいっぱい死んでたでしょー?
206 19/03/24(日)00:32:31 No.578462005
どれからも煙上がってないんだよね…
207 19/03/24(日)00:32:38 No.578462044
ここ今見てもヘビーすぎるよ…
208 19/03/24(日)00:32:52 No.578462101
足の裏が細かい
209 19/03/24(日)00:32:52 No.578462103
もうさっきからずっと涙が止まらない…
210 19/03/24(日)00:33:02 No.578462158
歴史の修正というけど又兵衛死んだあと姫様どうなるというか 本来の歴史どうなってるんだ?
211 19/03/24(日)00:33:15 No.578462225
おのれタイムパトロール!
212 19/03/24(日)00:33:33 No.578462334
本当の歴史ってのは誰にも分からんしなぁ
213 19/03/24(日)00:33:39 No.578462362
よくねえよ!
214 19/03/24(日)00:33:40 No.578462365
>おのれタイムパトロール! ドラえもんズを…潰す!
215 19/03/24(日)00:33:46 No.578462401
>本来の歴史どうなってるんだ? ひろしが言ってたでしょ 春日の国は滅ぶって
216 19/03/24(日)00:33:55 No.578462461
つらい
217 19/03/24(日)00:34:03 No.578462504
>歴史の修正というけど又兵衛死んだあと姫様どうなるというか >本来の歴史どうなってるんだ? 遠からず侵略されて滅ぶ
218 19/03/24(日)00:34:07 No.578462525
滅び方が変わったのだろうか
219 19/03/24(日)00:34:10 No.578462547
カンタムロボみたいになっちゃったな野原家の車
220 19/03/24(日)00:34:11 No.578462554
今になってやってるの気付いて見始めた! もう終盤も終盤じゃん!
221 19/03/24(日)00:34:16 No.578462585
しんのすけがキンチョウを理解するのが良いんだ
222 19/03/24(日)00:34:21 No.578462604
時代考証ガチってるって聞いたしキンチョウってのも本当にあったのだろうか
223 19/03/24(日)00:34:24 No.578462625
>春日の国は滅ぶって 滅べば途中の過程はなんでもいいのか
224 19/03/24(日)00:34:33 No.578462673
車ボコボコすぎる…
225 19/03/24(日)00:34:53 No.578462785
夢から覚めたよう
226 19/03/24(日)00:34:53 No.578462786
悲しいけどやっぱ名作だわ…
227 19/03/24(日)00:34:58 No.578462813
>滅べば途中の過程はなんでもいいのか 誰と結婚しようとセワシくんは生まれる理論か
228 19/03/24(日)00:35:13 No.578462913
>滅び方が変わったのだろうか ややっこしいがたぶん変わってない
229 19/03/24(日)00:35:18 No.578462940
銃痕がある車とか修理する方も困る
230 19/03/24(日)00:35:31 No.578463018
この刀がサボテン大襲撃の時の引っ越しシーンでちらっと映るのいいよね…
231 19/03/24(日)00:35:32 No.578463028
>時代考証ガチってるって聞いたしキンチョウってのも本当にあったのだろうか 金打でググろう
232 19/03/24(日)00:35:32 No.578463031
滅んだ国の歴史なんてよっぽどの大国じゃないと残らないしね…
233 19/03/24(日)00:35:35 No.578463053
多分タカトラに攻め滅ぼされるよりは被害少なかったのかもしれない
234 19/03/24(日)00:35:39 No.578463075
滅べばいいから姫様が代わりに死んで世継ぎ生まれさせないパターンもあったんかな
235 19/03/24(日)00:36:01 No.578463183
合ってるようで歌詞見ると全然合ってないED曲来たな…
236 19/03/24(日)00:36:04 No.578463203
何回も見てるから流石に今回は泣かないだろうと思っても泣いちゃう 最後のセリフとかもうずるい
237 19/03/24(日)00:36:09 No.578463225
この全然合ってないエンディングが劇場だと妙に悲しくなったんだよな なんでだろ
238 19/03/24(日)00:36:15 No.578463272
初めて見た ガチ名作だわつらいけど
239 19/03/24(日)00:36:30 No.578463355
>この刀がサボテン大襲撃の時の引っ越しシーンでちらっと映るのいいよね… だからデマ広げようとするのやめろや!
240 19/03/24(日)00:36:32 No.578463367
>合ってるようで歌詞見ると全然合ってないED曲来たな… まず曲名からして作品に合わせる気がない
241 19/03/24(日)00:36:39 No.578463404
現代の歴史の本に書かれてる以上野原一家が関わるのは正史の内だしな
242 19/03/24(日)00:36:43 No.578463420
ダンス★マンて
243 19/03/24(日)00:36:44 No.578463424
クレしんらしいとかそうじゃないとかいうアレじゃなかったなこれ 情に訴える部分のある程度の抑え具合も含めて完成度がおかしい
244 19/03/24(日)00:37:00 No.578463511
歌詞は昔か現代かでわりと内容に合ってると思う
245 19/03/24(日)00:37:04 No.578463535
しんのすけたちが来てないとれんちゃんはタカトラに嫁がされてたからね
246 19/03/24(日)00:37:05 No.578463539
京アニ噛んでたのか
247 19/03/24(日)00:37:08 No.578463558
オトナ戦国と感動路線からの急なヤキニク
248 19/03/24(日)00:37:10 No.578463575
>初めて見た >ガチ名作だわつらいけど 次のユメミーも名作でつらいぞ
249 19/03/24(日)00:37:11 No.578463579
>弾滑りさえ習得していれば… 申し訳ないが名作にタフ語録はNG
250 19/03/24(日)00:37:11 No.578463583
ED映像もしっとり
251 19/03/24(日)00:37:29 No.578463664
ダンスマン久々に聞いた
252 19/03/24(日)00:37:30 No.578463669
ジャングルオトナ帝国の次にこれだしておいてその次にヤキニクロード出すセンスちょっと真似できる気がしない
253 19/03/24(日)00:37:30 No.578463671
サビいいよね
254 19/03/24(日)00:37:53 No.578463785
>オトナ戦国と感動路線からの急なヤキニク あとは任せたぞ水島努!って言われて監督に逃げられたらこうもなろう!
255 19/03/24(日)00:37:58 No.578463818
>オトナ戦国と感動路線からの急なヤキニク ある意味いつもの路線に戻ってきて安心した ちゃんと笑えるし
256 19/03/24(日)00:38:00 No.578463836
申し訳ないけど「」が評価する程の作品とは思えないわ 個人的に100点満点でせいぜい2億点くらい
257 19/03/24(日)00:38:05 No.578463859
>しんのすけたちが来てないとれんちゃんはタカトラに嫁がされてたからね おじさんは死んで非道な男に姫を取られ国を奪われるよりはマシな未来なんだ 悔しいけれど仕方ないんだ
258 19/03/24(日)00:38:12 No.578463902
ここからのヤキニクは鋭角カーブがすぎる…
259 19/03/24(日)00:38:24 No.578463980
>現代の歴史の本に書かれてる以上野原一家が関わるのは正史の内だしな 時間のねじれ自体が予定されたモノだったって奴はどうも… 小噺の落ちとしては格好良いけどね
260 19/03/24(日)00:38:30 No.578464005
>歴史の修正力 >su2962303.png タイムパトロール来たな…
261 19/03/24(日)00:38:33 No.578464019
いやぁ何回見ても泣くわ
262 19/03/24(日)00:38:34 No.578464020
>申し訳ないけど「」が評価する程の作品とは思えないわ >個人的に100点満点でせいぜい2億点くらい 確かに「」程度が評価なんておこがましい……
263 19/03/24(日)00:38:36 No.578464038
ヤキニクはヤキニクで名作なんすよ…
264 19/03/24(日)00:38:50 No.578464102
ヤキニク面白いから
265 19/03/24(日)00:38:52 No.578464108
ヤキニクで元に戻したかと思ったらカスカベボーイズ出してくるからなぁ フリーダムすぎるよクレしん映画
266 19/03/24(日)00:38:55 No.578464124
観てないのに批判したくはないんだけどさ 今年の映画は予告見てもつま…
267 19/03/24(日)00:38:57 No.578464134
ギャグはギャグとして満載だしクレしんらしいと言えばらしい その上でおかしな変化球が一切ない手堅い作りなんだよな 名作としか言えない
268 19/03/24(日)00:39:00 No.578464154
戦国に関してはここより世間で圧倒的に評価されてるので
269 19/03/24(日)00:39:11 No.578464211
>時間のねじれ自体が予定されたモノだったって奴はどうも… >小噺の落ちとしては格好良いけどね その話は楽しいけどSFになるからまた今度しよう
270 19/03/24(日)00:39:31 No.578464298
>>オトナ戦国と感動路線からの急なヤキニク >あとは任せたぞ水島努!って言われて監督に逃げられたらこうもなろう! 俺の~♪
271 19/03/24(日)00:39:38 No.578464336
カスカベボーイズあたりまで当たり連発でおかしいからね クレしん映画
272 19/03/24(日)00:39:39 No.578464343
地味だけれどタイムスリップで過剰演出しないのが好きなんだ スッ消えたり現れたりするのが上品に感じる
273 19/03/24(日)00:39:42 No.578464359
子供が見ても大人が見てもいいってやっぱ凄いよな…
274 19/03/24(日)00:39:45 No.578464373
どういう形になるかはわからんとはいえ滅ぶのならその滅びに救いが有る形だといいな… 野原一家にとってみればもう過ぎ去ってしまったすべては遠い過去の話なんだけど
275 19/03/24(日)00:39:47 No.578464386
>戦国に関してはここより世間で圧倒的に評価されてるので 此処までのレス見てもこれを駄作と切って捨ててる奴は居ないだろ!?
276 19/03/24(日)00:39:47 No.578464387
戦国は実写化されるくらい世間一般に受けた名作
277 19/03/24(日)00:39:49 No.578464399
ああそうかしんちゃんの声変わったんだっけ
278 19/03/24(日)00:39:51 No.578464407
もう声が違う事すら悲しい
279 19/03/24(日)00:39:54 No.578464419
>ジャングルオトナ帝国の次にこれだしておいてその次にヤキニクロード出すセンスちょっと真似できる気がしない 流石に大人向けすぎたから軌道修正するように言われたんよ なので監督もヤキニクからせいじ
280 19/03/24(日)00:40:02 No.578464460
カスカベボーイズはオトナ帝国と戦国の次に好き
281 19/03/24(日)00:40:03 No.578464469
>今年の映画は予告見てもつま… カンフーどうだったんだろ 予告はいまいちな感じだったけど
282 19/03/24(日)00:40:06 No.578464489
やはりヒロシは悪役が似合うな
283 19/03/24(日)00:40:07 No.578464492
>カスカベボーイズあたりまで当たり連発でおかしいからね >クレしん映画 名作連続だから今まで映画が続いてるんだ
284 19/03/24(日)00:40:23 No.578464589
当時の子供たちには評判良くなかった 大人は泣いていた
285 19/03/24(日)00:40:28 No.578464612
しんのすけ順調に年をとってたらアラサーなんだよね…
286 19/03/24(日)00:40:29 No.578464622
今のTVクレしん見てないから 新ちゃんの声がすごい違和感ある…
287 19/03/24(日)00:40:29 No.578464627
でもしんちゃんとみさえの声は全然違和感ないよね
288 19/03/24(日)00:40:39 No.578464677
焼き土下座
289 19/03/24(日)00:40:42 No.578464692
おいちょっとまてここからユメミーか? 眠れねぇだろうがあーーっ!
290 19/03/24(日)00:40:46 No.578464713
ユメミー初なんだけど楽しみだ
291 19/03/24(日)00:40:47 No.578464719
開幕おっさんのパンツとかきっつ…
292 19/03/24(日)00:40:49 No.578464728
ホモよ!
293 19/03/24(日)00:40:51 No.578464737
ホモよ!
294 19/03/24(日)00:40:54 No.578464749
切なくなったからレン姫で抜いて寝る
295 19/03/24(日)00:40:57 No.578464767
むっ!
296 19/03/24(日)00:41:03 No.578464796
ホモよ!
297 19/03/24(日)00:41:06 No.578464808
>カンフーどうだったんだろ >予告はいまいちな感じだったけど おもろいよ
298 19/03/24(日)00:41:07 No.578464813
ユメミーもうはじまった
299 19/03/24(日)00:41:08 No.578464817
子供料金だから興収は凄い事になったりしないけど アベレージが凄いよね
300 19/03/24(日)00:41:12 No.578464846
クレしん史上最高に好きなヒロインが出るユメミー
301 19/03/24(日)00:41:30 No.578464922
ユメミーまではひろしの声ひろしだっけ?
302 19/03/24(日)00:41:40 No.578464969
もっこり
303 19/03/24(日)00:41:40 No.578464973
>当時の子供たちには評判良くなかった 俺めっちゃ好きだったんだけど でもよくかんがえたら当時高学年だったわ
304 19/03/24(日)00:41:41 No.578464980
シームレスに始まったなユメミー…
305 19/03/24(日)00:41:52 No.578465040
なぜ赤
306 19/03/24(日)00:41:54 No.578465045
クレしん映画が面白いって当時は話題になってたっけ?
307 19/03/24(日)00:41:57 No.578465057
>当時の子供たちには評判良くなかった だってあそこででめたしでめたしになると思うじゃん? >誰じゃあ! >誰が撃ったあぁ! 見ててまさしくこんな気持ちになったもの…
308 19/03/24(日)00:41:59 No.578465067
>ユメミー初なんだけど楽しみだ つらい気持ちになるけどバッチリハッピーエンドなので安心して見て欲しい 脚本やった劇団ひとりの闇が見える
309 19/03/24(日)00:42:11 No.578465134
あれユメミーって「」の評価低いんじゃなかった?
310 19/03/24(日)00:42:12 No.578465137
>戦国に関してはここより世間で圧倒的に評価されてるので そういえば麦っていうだけあって水田じゃなくて畑だったね春日部
311 19/03/24(日)00:42:15 No.578465156
オトナ帝国で色々注目された後にこんなのやったからめっちゃ評価されて色々賞取ってた
312 19/03/24(日)00:42:19 No.578465170
この映画に関してはひろしよりみさえの声がきつそうに感じたなあ
313 19/03/24(日)00:42:25 No.578465197
おっさんの裸が異様に多いよなユメミ―…
314 19/03/24(日)00:42:33 No.578465226
>>>オトナ戦国と感動路線からの急なヤキニク >>あとは任せたぞ水島努!って言われて監督に逃げられたらこうもなろう! >俺の~♪ バキッ
315 19/03/24(日)00:42:49 No.578465315
>脚本やった劇団ひとりの闇が見える マジで!?
316 19/03/24(日)00:42:50 No.578465316
>クレしん映画が面白いって当時は話題になってたっけ? 当時ってどの当時だよ
317 19/03/24(日)00:43:01 No.578465379
いたなぁこんな人…
318 19/03/24(日)00:43:02 No.578465385
>脚本やった劇団ひとりの闇が見える 寝取られとか好きなんだろうか…
319 19/03/24(日)00:43:03 No.578465392
城咲仁とかなっつ…
320 19/03/24(日)00:43:11 No.578465432
楽しい映画を求めてきただろう子供たちに物悲しいラスト見せたらまあそういう反応もあるよね…
321 19/03/24(日)00:43:13 No.578465442
>あれユメミーって「」の評価低いんじゃなかった? 低いのは満場一致でサンバとプリンセスだけだよ
322 19/03/24(日)00:43:14 No.578465450
むっ!
323 19/03/24(日)00:43:17 No.578465468
EDで「」が早口になるよユメミー
324 19/03/24(日)00:43:18 No.578465471
オトナ帝国も見たい ひょっとしてもうやった?
325 19/03/24(日)00:43:23 No.578465495
>こんなのやったから 2連続で当てるってすごい難しいのにね
326 19/03/24(日)00:43:30 No.578465540
>オトナ帝国で色々注目された後にこんなのやったからめっちゃ評価されて色々賞取ってた そしてその直後に歴代屈指のボケ倒しのヤキニクをお見せしていく
327 19/03/24(日)00:43:42 No.578465604
シロめっちゃキモい!
328 19/03/24(日)00:43:44 No.578465620
>当時ってどの当時だよ 戦国の劇場公開されたくらい
329 19/03/24(日)00:43:54 No.578465665
ななこお姉さん懐かしい
330 19/03/24(日)00:43:55 No.578465671
キモいシロ
331 19/03/24(日)00:44:06 No.578465726
映画だとななこお姉さんってほとんど出番ないよね
332 19/03/24(日)00:44:14 No.578465758
おまたつるつる…
333 19/03/24(日)00:44:20 No.578465786
>戦国は実写化されるくらい世間一般に受けた名作 あの実写化ってCMくらいしか知らないけどどうなったんだっけ?なんか変わった部分とかあった?
334 19/03/24(日)00:44:26 No.578465825
>あれユメミーって「」の評価低いんじゃなかった? 低いのはアミーゴとひままたーと後はきんぽことかじゃねえかな…
335 19/03/24(日)00:44:26 No.578465827
合戦描写とかストーリーとか子供向けにする余地なんていくらでもあるけどこの完成度にしてくれたのは本当にありがたい…
336 19/03/24(日)00:44:28 No.578465839
当時見た子供がトラウマになって忘れられずに 大人になった時に見て楽しめるいい映画だと思う
337 19/03/24(日)00:44:37 No.578465887
>映画だとななこお姉さんってほとんど出番ないよね ヤキニクでしんちゃんごめん!してたの思い出した
338 19/03/24(日)00:45:24 No.578466118
これ2016年なのか 作画とかあんまり変わってないのね
339 19/03/24(日)00:45:34 No.578466174
オタケベが家族向けだけど比較的不評の時代に挟まれて作られたせいか 評価ひくい
340 19/03/24(日)00:45:37 No.578466190
>低いのはアミーゴとひままたーと後はきんぽことかじゃねえかな… きんぽこは前二つとは紙一重って印象
341 19/03/24(日)00:45:50 No.578466251
このOP曲やたら記憶に残ってる
342 19/03/24(日)00:46:08 No.578466340
これは評価いい方だよね
343 19/03/24(日)00:46:17 No.578466389
ほんとに脚本ひとりなんだ
344 19/03/24(日)00:46:45 No.578466523
だいぶしんちゃんの声低くなってるな
345 19/03/24(日)00:46:47 No.578466532
オオーッオッオッオッ
346 19/03/24(日)00:46:49 No.578466546
>オタケベが家族向けだけど比較的不評の時代に挟まれて作られたせいか >評価ひくい 3分ポッキリも評価低いけどみさえXだけで見る価値ある
347 19/03/24(日)00:47:00 No.578466604
大惨事すぎる…
348 19/03/24(日)00:47:06 No.578466628
サンバは前半の面白くなりそうな要素を後半ですべて混乱に変えるだけだし…
349 19/03/24(日)00:47:12 No.578466657
おかまノルマ
350 19/03/24(日)00:47:16 No.578466670
オカマノルマ達成
351 19/03/24(日)00:47:18 No.578466681
最後オカマ…
352 19/03/24(日)00:47:23 No.578466708
うんこできません!
353 19/03/24(日)00:47:26 No.578466721
うんこストップ
354 19/03/24(日)00:47:31 No.578466748
「」はちゃんとトイレでしようね!
355 19/03/24(日)00:47:42 No.578466800
こげ つん
356 19/03/24(日)00:48:02 No.578466888
なんだかんだで不作の時期の作品も今見ると結構面白かったりするよね サンバとプリンセスは知らん
357 19/03/24(日)00:48:08 No.578466917
俺も3日ぐらいうんこストップしてるわ
358 19/03/24(日)00:48:14 No.578466947
げんこつも法律で逮捕対象になるんだっけか
359 19/03/24(日)00:48:21 No.578466987
>3分ポッキリも評価低いけどみさえXだけで見る価値ある あれも全体ののっぺりさはサンバに似てるんだけど最後に今まで倒してきた怪獣達が力貸してくれるとこは好きなんだ…
360 19/03/24(日)00:48:38 No.578467048
>なんだかんだで不作の時期の作品も今見ると結構面白かったりするよね 明日やる花嫁とか惜しい部分もあるけど好きだな
361 19/03/24(日)00:48:46 No.578467082
ジブリかな?
362 19/03/24(日)00:49:10 No.578467178
花嫁は声優以外はだいたい好きだよ
363 19/03/24(日)00:49:14 No.578467192
えっオラの花嫁は評価高いだろ?
364 19/03/24(日)00:49:24 No.578467236
>3分ポッキリも評価低いけどみさえXだけで見る価値ある あれはみさえっていうより声優の福圓さんの実力もあるし……
365 19/03/24(日)00:50:01 No.578467398
おにぎり絵上手いな
366 19/03/24(日)00:50:06 No.578467418
ズコーッ
367 19/03/24(日)00:50:12 No.578467436
花嫁はEDがマジでいいんすよ
368 19/03/24(日)00:50:15 No.578467444
俺より絵が上手い
369 19/03/24(日)00:50:17 No.578467453
幼稚園ならまあすごい
370 19/03/24(日)00:50:26 No.578467495
3分も当たりだと思う 子供放置してしまうのがネグレクトでリアルなんだけど それいったらオトナ帝国にもある
371 19/03/24(日)00:50:27 No.578467499
ゴミマンガ先生過ぎる…
372 19/03/24(日)00:50:28 No.578467506
>げんこつも法律で逮捕対象になるんだっけか 体罰には当たる自治体もあるけどそれでも行為だけなら罰則対象ではないよ
373 19/03/24(日)00:50:52 No.578467608
もうよしなが先生と組長先生交替後だったよねユメミー
374 19/03/24(日)00:51:03 No.578467654
え?昨日の夜ナニしたの?
375 19/03/24(日)00:51:05 No.578467663
>なんだかんだで不作の時期の作品も今見ると結構面白かったりするよね プリンセスとアミーゴがぶっちぎりの不評なんでこの間に挟まれてる作品は時期で語られると混ぜられがち
376 19/03/24(日)00:51:06 No.578467668
先生かわいい!
377 19/03/24(日)00:51:09 No.578467681
昨日の夜も?
378 19/03/24(日)00:51:11 No.578467692
子供の前で何言ってるの…
379 19/03/24(日)00:51:35 No.578467809
目が死んでる…
380 19/03/24(日)00:51:48 No.578467867
>子供の前で何言ってるの… 原作でも似たようなこと言ってたし…
381 19/03/24(日)00:51:52 No.578467887
3分は最後のしんちゃんの決意は光ってるんだけど中盤が中弛みしてる印象
382 19/03/24(日)00:51:53 No.578467893
スンノケシ王子
383 19/03/24(日)00:51:53 No.578467895
ヒロシです…
384 19/03/24(日)00:52:19 No.578467979
これだから男は…
385 19/03/24(日)00:52:47 No.578468099
ちょっと痛い系のかわいい娘いいよね…
386 19/03/24(日)00:53:00 No.578468161
ネネちゃんかわいい
387 19/03/24(日)00:53:01 No.578468167
オニギリまじで腐れオニギリだな
388 19/03/24(日)00:53:03 No.578468182
これは間違いなく女王様の素質あるわ
389 19/03/24(日)00:53:04 No.578468184
おにぎり…
390 19/03/24(日)00:53:05 No.578468185
この漫画はクソ
391 19/03/24(日)00:53:12 No.578468219
サキちゃんのえっちないらすと増えて欲しい
392 19/03/24(日)00:53:19 No.578468253
ボーちゃんこええ…
393 19/03/24(日)00:53:54 No.578468417
バカには謝らない…
394 19/03/24(日)00:54:03 No.578468466
>サキちゃんのえっちないらすと増えて欲しい 幼稚園児だぞ!
395 19/03/24(日)00:54:15 No.578468530
バカばっか
396 19/03/24(日)00:54:19 No.578468555
二周目だとキレた意味がよくわかるセリフ来たな…
397 19/03/24(日)00:54:22 No.578468573
おバカな真似するな!
398 19/03/24(日)00:54:28 No.578468600
シリリやケツだけ爆弾やスパイがなんか印象弱い
399 19/03/24(日)00:54:31 No.578468611
>中盤が中弛みしてる印象 そこを楽しめるかどうかで評価変わるやつ
400 19/03/24(日)00:54:40 No.578468650
あ?
401 19/03/24(日)00:55:17 No.578468810
>二周目だとキレた意味がよくわかるセリフ来たな… 二週目だと本当に見方変わるよねこの作品
402 19/03/24(日)00:55:17 No.578468811
回転に敬意を払え
403 19/03/24(日)00:55:34 No.578468882
サキちゃんのえっちなイラストだったら 大人になった時にしんちゃんと再会して…って感じのシチュが見たいです!
404 19/03/24(日)00:55:45 No.578468948
3回目だけど全然覚えてないや…
405 19/03/24(日)00:56:05 No.578469032
シロの夢エネルギーすげえ
406 19/03/24(日)00:56:10 No.578469050
>シリリやケツだけ爆弾やスパイがなんか印象弱い 個人的な感想だとシリリは全体のテーマがなんか緩くてオチが弱い ケツだけは当時面白く感じてたけど改めて見たらうーnってなった スパイは見たことない
407 19/03/24(日)00:56:20 No.578469090
ミッチーヨシリン久々にみた
408 19/03/24(日)00:56:34 No.578469156
玉の大きさもなんか意味があるのかな
409 19/03/24(日)00:56:46 No.578469221
>ミッチーヨシリン久々にみた 昨日のサンバにもいたよ
410 19/03/24(日)00:56:47 No.578469230
グロきたな…
411 19/03/24(日)00:56:54 No.578469260
ぼーちゃんは頭いいな…
412 19/03/24(日)00:56:56 No.578469268
ひでえ
413 19/03/24(日)00:56:59 No.578469280
ネネちゃんは髪下ろした方が可愛いと思う
414 19/03/24(日)00:57:19 No.578469364
漫画家はいい夢かなぁ…
415 19/03/24(日)00:57:23 No.578469376
ロロノアゾロみたいな寝間着だなおにぎり
416 19/03/24(日)00:57:31 No.578469407
陰日向に咲く読んでみようかな…てなるくらいにはひとりを見る目変わったよ
417 19/03/24(日)00:57:43 No.578469473
ガッツリでてるYさんきたな…
418 19/03/24(日)00:57:44 No.578469479
実際未来では夢を叶えたけどな! 打ち切りになったけど!
419 19/03/24(日)00:58:11 No.578469566
これエロい夢見たら公開されるんだろうか
420 19/03/24(日)00:58:23 No.578469624
大人の見る夢が小さくて子供は大きいって言うのが悲しい
421 19/03/24(日)00:58:31 No.578469658
>これエロい夢見たら公開されるんだろうか しんのすけがやっとるやん
422 19/03/24(日)00:58:40 No.578469692
>これエロい夢見たら公開されるんだろうか おっさんみたいな夢見るのはこの後出てくるな…
423 19/03/24(日)00:58:43 No.578469711
風間くんそこからでいいのか…なんて謙虚なんだ
424 19/03/24(日)00:58:49 No.578469728
夢の世界が小さい世界ってのが怖い
425 19/03/24(日)00:58:49 No.578469729
>これエロい夢見たら公開されるんだろうか しんちゃんがもっと知識あれば見てたかもな…
426 19/03/24(日)00:58:50 No.578469731
まだ政治家になってない…
427 19/03/24(日)00:58:52 No.578469742
華のない男ね…
428 19/03/24(日)00:59:03 No.578469777
風間君の政治家のイメージが選挙活動なのが子供感出てる
429 19/03/24(日)00:59:09 No.578469810
当選した夢見ればいいのに…
430 19/03/24(日)00:59:10 No.578469815
まだライブの規模が控えめだな…
431 19/03/24(日)00:59:11 No.578469817
ネネちゃんはファンそれでいいのか…
432 19/03/24(日)00:59:12 No.578469821
歌が古すぎる…
433 19/03/24(日)00:59:15 No.578469838
地下アイドルじゃねーか!
434 19/03/24(日)00:59:18 No.578469849
むぅ…石化
435 19/03/24(日)00:59:21 No.578469862
あいつ本当に幼稚園児か
436 19/03/24(日)00:59:21 No.578469866
こんな中に女装レズセックスしてる「」が混ざったら嫌だよ
437 19/03/24(日)00:59:22 No.578469870
自分が石になるってのも闇を感じる
438 19/03/24(日)00:59:22 No.578469871
ボーちゃんはほんとブレない…
439 19/03/24(日)00:59:26 No.578469880
カーズかよ
440 19/03/24(日)00:59:37 No.578469930
アルプス!?
441 19/03/24(日)01:00:00 No.578470017
>自分が石になるってのも闇を感じる ボーちゃんは単純に趣味が渋い
442 19/03/24(日)01:00:09 No.578470052
ダッチワイフ…
443 19/03/24(日)01:00:18 No.578470104
>当選した夢見ればいいのに… 当選した先何やるか上手く想像できんかったんだろ
444 19/03/24(日)01:00:22 No.578470124
出禁!
445 19/03/24(日)01:00:58 No.578470308
>カーズかよ このスタンド能力強すぎるよ…
446 19/03/24(日)01:01:32 No.578470468
外の世界が邪悪だ
447 19/03/24(日)01:01:46 No.578470547
今のところそんなに面白くないな こっからどう逆転するのか楽しみ
448 19/03/24(日)01:01:50 No.578470571
ゴーンかな
449 19/03/24(日)01:01:53 No.578470593
回りのセットがみんな張りぼてだ…
450 19/03/24(日)01:01:56 No.578470604
なそ にん
451 19/03/24(日)01:02:01 No.578470620
ひとりはさあ…
452 19/03/24(日)01:02:09 No.578470656
このカリスマホストって声的に本人役?
453 19/03/24(日)01:02:12 No.578470666
オイコラァ
454 19/03/24(日)01:02:16 No.578470683
事故の夢は見たくない…
455 19/03/24(日)01:02:17 No.578470686
地味にゲストアテレコに外れないよな…
456 19/03/24(日)01:02:20 No.578470707
風俗に沈められてしまうんだ…
457 19/03/24(日)01:02:32 No.578470748
梅さんの夢が…
458 19/03/24(日)01:02:35 No.578470765
組長なんでデスゲームじみてるの…
459 19/03/24(日)01:02:41 No.578470787
吉永先生がいないのはお盛んで寝てない説いいよね…
460 19/03/24(日)01:02:59 No.578470865
>今のところそんなに面白くないな >こっからどう逆転するのか楽しみ まだ起承転結の起だからな…
461 19/03/24(日)01:03:03 No.578470884
正直ミッチーNTRは抜ける
462 19/03/24(日)01:03:03 No.578470888
みっちーよしりんはラブラブだな…
463 19/03/24(日)01:03:04 No.578470890
高い所から落ちる夢とか走るのが超遅くなる夢とか凄い見る…
464 19/03/24(日)01:03:24 No.578470986
子供が多い 良い事だ
465 19/03/24(日)01:03:54 No.578471118
歯が抜ける夢は痛覚無いのに舌で歯茎触るとその感触あるのが怖い…
466 19/03/24(日)01:04:50 No.578471361
このお義父さんめっちゃ邪悪だよね
467 19/03/24(日)01:05:53 No.578471670
なんかアイちゃんぽいねサキちゃん