19/03/23(土)23:16:14 ボンボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/23(土)23:16:14 No.578437047
ボンボンもコロコロも知らない
1 19/03/23(土)23:18:49 No.578437890
ピコピコってこの時期に載ってたんだ
2 19/03/23(土)23:19:40 No.578438166
ボンボンからこちらへも進みました おっぱいなので半熟忍法帳が好きでした!
3 19/03/23(土)23:20:00 No.578438281
picopicoはヒロヒロっぽくて好きだよ
4 19/03/23(土)23:20:41 No.578438490
ダイナマンしか知らん
5 19/03/23(土)23:21:07 No.578438602
あんまり話題に上がらないけどもけけが好きだった
6 19/03/23(土)23:21:41 No.578438791
>ダイナマンしか知らん 雑誌の柱だったな
7 19/03/23(土)23:21:56 No.578438866
うめ謎が終わった時ギャグ王も終わった と思いつつ最後まで看取った
8 19/03/23(土)23:22:01 No.578438896
>あんまり話題に上がらないけどもけけが好きだった このりんごジュースを飲んだ者死あるのみ 冴子
9 19/03/23(土)23:22:42 No.578439111
オピウム君の人の絵が好きだったなぁ 最後に見たのはバストアムーブの4コマアンソロだった
10 19/03/23(土)23:23:30 No.578439340
今読んだら悶えそう
11 19/03/23(土)23:23:58 No.578439490
スレ画の頃の20年後くらいに和菓子漫画を連載することになった浅野りん
12 19/03/23(土)23:24:47 No.578439739
もけけ日記好きだった
13 19/03/23(土)23:25:00 No.578439806
割と最近までダイジャンホクトだと思い込んでた
14 19/03/23(土)23:25:24 No.578439921
ドラクエ4コマにハマってた俺からしたら夢のような雑誌だった
15 19/03/23(土)23:26:35 No.578440249
>オピウム君の人の絵が好きだったなぁ オピウム君の後ガンガンが隔月になったときにホラー読み切り描いて ハムスターアンソロに描いて その後は知らない
16 19/03/23(土)23:26:38 No.578440263
最後の楽園!
17 19/03/23(土)23:27:30 No.578440520
牧野博之は筆折ったのかな
18 19/03/23(土)23:28:40 No.578440882
松井の4コマが載ってたのってこれだっけ 途中からかなり強引に主人公のキャラデザが変わった覚えがある
19 19/03/23(土)23:28:55 No.578440955
いいよね金科玉条お花守り
20 19/03/23(土)23:28:58 No.578440974
半熟忍法帖しか覚えてない
21 19/03/23(土)23:29:25 No.578441098
妖怪の漫画が楽しかった こなきじじいが尻にひかれてるの
22 19/03/23(土)23:29:33 No.578441132
後発だと御意見無用とかも結構人気あったな
23 19/03/23(土)23:29:46 No.578441209
月の小遣いが500円だったからガンガンしか買えなかったよ
24 19/03/23(土)23:30:15 No.578441385
ナベツネ君とかかなり尖った野球漫画が載ってた気がする後期
25 19/03/23(土)23:31:11 No.578441762
>月の小遣いが500円だったからガンガンしか買えなかったよ なぜ俺はそれでギャグ王の方にしてしまったんだろう? おかげで何故か今はこうして立派な「」だ
26 19/03/23(土)23:31:11 No.578441765
picopico 御意見無用! うめ謎 幻想大陸 半熟忍法帳 ハイパーレストランとか好き
27 19/03/23(土)23:31:20 No.578441806
330円でこれ買って残りは駄菓子屋で消えるお小遣い
28 19/03/23(土)23:31:22 No.578441815
>もけけ日記好きだった 主人公の由良ちゃんを制服着るまで男だと勘違いしてた
29 19/03/23(土)23:31:28 No.578441841
勇者カタストロフ!はこれだっけ
30 19/03/23(土)23:31:35 No.578441876
>いいよね金科玉条お花守り ギャグ王出身で一番出世したかなタヌキ先生
31 19/03/23(土)23:31:39 No.578441897
カタストロフはなんていうかギャグ王にあるまじき完成度の高さだったな…
32 19/03/23(土)23:31:52 No.578441953
御意見無用で精通を迎えた
33 19/03/23(土)23:32:17 No.578442089
ピピンアットマークとかクラッシュギアではないやつとか ホビー物も頑張ってたな
34 19/03/23(土)23:32:22 No.578442107
>おかげで何故か今はこうして立派な「」だ ガンガンでも余裕で「」ルートなんじゃねえかな…
35 19/03/23(土)23:32:28 No.578442134
全体的に面白かったはずなのに 何故その中で面白くない方のボンバーマンのパクリを看板漫画に…?
36 19/03/23(土)23:32:41 No.578442232
この紅ヒーってやつをもらおうか
37 19/03/23(土)23:32:56 No.578442319
>牧野博之は筆折ったのかな 復刻版カタストロフで言ってた自サイト開設未だに待ってるんですけお
38 19/03/23(土)23:33:03 No.578442360
マリオの漫画やってたな…
39 19/03/23(土)23:33:08 No.578442400
>ボンボンからこちらへも進みました 俺もだ…
40 19/03/23(土)23:33:39 No.578442635
>全体的に面白かったはずなのに >何故その中で面白くない方のボンバーマンのパクリを看板漫画に…? いや小学生から見てもわかりやすく面白かったと思うぞ
41 19/03/23(土)23:33:50 No.578442710
おじさんはー?
42 19/03/23(土)23:33:53 No.578442719
タイジャンホクトのカービィ漫画は今じゃできないだろうな…って感じで好きだった 2巻出なかったんだよなあ未収録がかなりある
43 19/03/23(土)23:34:38 No.578443004
>復刻版カタストロフで言ってた自サイト開設未だに待ってるんですけお 復刻版を見たなら引退したい気持ちも分かる
44 19/03/23(土)23:34:43 No.578443038
ダイナマンのおかげで 保存用使用用プレミアついたら売る用の概念を知った
45 19/03/23(土)23:34:44 No.578443047
俺はコナン派でも金田一派でもない 僕らの推理ノート派だ
46 19/03/23(土)23:35:06 No.578443183
今生きてる作家って何人くらいだ…?
47 19/03/23(土)23:35:14 No.578443242
レニフィルの冒険のシルカさんいいよね
48 19/03/23(土)23:35:24 No.578443333
>ハイパーレストラン 片方引退しちゃってから明らかに面白くなくなったのが辛かった…
49 19/03/23(土)23:35:52 No.578443540
バリアの技術だけが異常に発達した国ってピコピコだっけ……
50 19/03/23(土)23:36:07 No.578443626
>復刻版を見たなら引退したい気持ちも分かる ガンガン御家騒動の一端が見えたからな… 男作家リストラ路線とか
51 19/03/23(土)23:36:18 No.578443686
女の子可愛かったけど よく考えるとこれバトエン要素ないわ…
52 19/03/23(土)23:36:38 No.578443790
なんか中学に上がったら冷めちゃった 追っかけてた連載が軒並み終わったってのもあるけど
53 19/03/23(土)23:36:44 No.578443840
今ぐぐったんだけどアストロベリーこれの後掲載誌転々としすぎでびびった
54 19/03/23(土)23:36:48 No.578443872
牧野はかとちゃんでございますよぉおおおおおお!!!のイメージが抜けない
55 19/03/23(土)23:36:53 No.578443905
>ガンガンでも余裕で「」ルートなんじゃねえかな… 「」ルート多すぎない?
56 19/03/23(土)23:37:51 No.578444283
もけけ、みけけ、めけけ、あとなんだっけ…
57 19/03/23(土)23:38:00 No.578444334
>「」ルート多すぎない? ちなみにGファンタジーでも「」ルートだ
58 19/03/23(土)23:38:02 No.578444346
御意見無用と幻想大陸はマンガ図書館Zで無料で読める
59 19/03/23(土)23:38:10 No.578444388
>>ハイパーレストラン >片方引退しちゃってから明らかに面白くなくなったのが辛かった… 個人的には片方引退してからが好き 卓球漫画はつまらなかったけど
60 19/03/23(土)23:38:16 No.578444420
お家騒動はコミック誌界隈の歴史でもトップクラスに胸糞悪い案件だと思う
61 19/03/23(土)23:38:21 No.578444459
>女の子可愛かったけど >よく考えるとこれバトエン要素ないわ… バトペンだからな 形状的にペンっぽいだけでペン要素もないんだが
62 19/03/23(土)23:38:23 No.578444472
もけけみけけうけけめけけ
63 19/03/23(土)23:38:41 No.578444622
>ちなみにGファンタジーでも「」ルートだ ガンガンwingは?
64 19/03/23(土)23:39:00 No.578444752
Gファンタジーだと「」ってより腐女子にいっちゃうような
65 19/03/23(土)23:39:04 No.578444777
>御意見無用と幻想大陸はマンガ図書館Zで無料で読める レニフィルの冒険も読めるみたいね
66 19/03/23(土)23:39:21 No.578444934
こっちが殺し屋ジョージだっけ
67 19/03/23(土)23:39:49 No.578445103
杉清の初掲載もギャグ王だよね? あの当時の流行りっぽさはあったけど笑ったわ
68 19/03/23(土)23:39:57 No.578445148
腐女子で「」もいるだろう
69 19/03/23(土)23:40:27 No.578445323
マンガ図書館Zで読めるのと出版社から電子版がでてるの どっちを喜ぶべきなのだろう
70 19/03/23(土)23:40:52 No.578445467
ご 強引にマイウェイ…
71 19/03/23(土)23:40:57 No.578445505
エニックス雑誌の作家は画力が時間経過と時代についていけないまま取り残された感じの作家が多い印象
72 19/03/23(土)23:41:20 No.578445655
>今ぐぐったんだけどアストロベリーこれの後掲載誌転々としすぎでびびった 天空物語とどっちが転々としてる?
73 19/03/23(土)23:41:33 No.578445752
僕らの推理ノート面白かったな 今なら子供に読ませたい感じだろうな
74 19/03/23(土)23:41:43 No.578445806
三笠山出月いまどうしてんだろう
75 19/03/23(土)23:41:56 No.578445886
よしむらなつきはリブートしただろが!
76 19/03/23(土)23:42:22 No.578446013
>エニックス雑誌の作家は画力が時間経過と時代についていけないまま取り残された感じの作家が多い印象 専業でない人が多かったっぽいからな
77 19/03/23(土)23:42:27 No.578446046
高校生や大学生引っ張ってきてたから普通に就職して引退した人も多そうだ
78 19/03/23(土)23:43:40 No.578446469
>天空物語とどっちが転々としてる? 同じぐらいかな ただアストロベリーが載った雑誌は全て滅んだ
79 19/03/23(土)23:43:42 No.578446484
でもね 万引きの罪擦り付けられそうになって泣きそうになってたヒロインを見てね 当時少し勃っちゃったって思い出があるんですよねぼくらの推理ノート
80 19/03/23(土)23:44:15 No.578446679
ギャグ王では3話しかやってないけどマジックスター学院好きだったよ これも作者の片方が引退してパワーダウンした感あったけど
81 19/03/23(土)23:44:20 No.578446707
>天空物語とどっちが転々としてる? アストロベリーかな… 『月刊少年GagOh!』→『コミックバウンド』→『ガンガンパワード』→『ガンガンYG』→『増刊ヤングガンガン』→『増刊ヤングガンガンビッグ』
82 19/03/23(土)23:44:27 No.578446742
浅野りんにはもっと大成してほしいのに…
83 19/03/23(土)23:44:50 No.578446877
アストロベリーで何度かシコったのは覚えてる
84 19/03/23(土)23:45:52 No.578447190
そういや幻想大陸というか刻の大地また再開したんだっけ…
85 19/03/23(土)23:45:55 No.578447206
>『月刊少年GagOh!』→ ここスタートなのが死臭漂いすぎる…
86 19/03/23(土)23:46:10 No.578447320
>ハムスターアンソロに描いて >その後は知らない もう全然絵柄変わってるけどコンビニ雑誌みたいなのに描いてた PN見なかったらわからないと思う
87 19/03/23(土)23:46:20 No.578447405
新山たかし寝かせるのは惜しい
88 19/03/23(土)23:46:26 No.578447445
御意見無用の天狗姉弟で性癖歪んだ
89 19/03/23(土)23:46:31 No.578447484
>浅野りんにはもっと大成してほしいのに… 今ならウケそうな作品多いよね…
90 19/03/23(土)23:46:37 No.578447523
ギャグ王じゃなくてそっちの表記の時期にスタートってのが
91 19/03/23(土)23:46:41 No.578447546
>浅野りんにはもっと大成してほしいのに… 俺にとってはるーみっくみたいな存在だった気がするよ…
92 19/03/23(土)23:46:54 No.578447626
タイジャンホクトのカービィ漫画が好きだったけど最後どうなったのか知らない
93 19/03/23(土)23:46:59 No.578447656
これというかGファンになっちゃうけどマジックスター学院はもっとやれるポテンシャルあったと思う
94 19/03/23(土)23:47:05 No.578447692
>三笠山出月いまどうしてんだろう 実家継いだから引退じゃなかったっけか 歯科医とかで
95 19/03/23(土)23:47:13 No.578447742
>ギャグ王じゃなくてそっちの表記の時期にスタートってのが 方向転換後の大目玉だったからなあ…
96 19/03/23(土)23:47:16 No.578447769
>浅野りんにはもっと大成してほしいのに… ポンキマがアニメ化してればな… ちょーこの方が好きだけど
97 19/03/23(土)23:47:56 No.578447971
俺が転生ものといったら勇者コジロー2なんだ
98 19/03/23(土)23:48:00 No.578447997
>タイジャンホクトのカービィ漫画が好きだったけど最後どうなったのか知らない 普通に雑誌が終わった気がするんだけど 休刊号がどんな話だったかは流石に思い出せないな…
99 19/03/23(土)23:48:09 No.578448059
幻想大陸いい…青春だった
100 19/03/23(土)23:48:15 No.578448092
姉妹紙のGファンタジーのGはギャグ王のGって言ってたな
101 19/03/23(土)23:48:33 No.578448177
ギャグ王の浅野りんの漫画の話しろよ
102 19/03/23(土)23:48:34 No.578448188
>三笠山出月いまどうしてんだろう 医者
103 19/03/23(土)23:48:40 No.578448215
白井寛消えて悲しかった
104 19/03/23(土)23:48:51 No.578448298
>これというかGファンになっちゃうけどマジックスター学院はもっとやれるポテンシャルあったと思う もうちょっとガチ寄りで魔法学院描けてたら結構なものになったかもしれない
105 19/03/23(土)23:49:00 No.578448338
>幻想大陸いい…青春だった 絶版になってる漫画が見れるサイトで見れるよ
106 19/03/23(土)23:49:00 No.578448343
執筆陣がすごい低年齢だったイメージがある
107 19/03/23(土)23:49:04 No.578448360
懐かしい作家さんの名前がどんどん出てくる
108 19/03/23(土)23:49:15 No.578448426
>医者 才能の塊かよ
109 19/03/23(土)23:49:21 No.578448464
>浅野りんにはもっと大成してほしいのに… 現役で描いてくれてるだけでうれしいよ お家騒動で居なくなった作家は詳細不明になったりレイプ漫画家になったりしてるし…
110 19/03/23(土)23:49:38 No.578448579
>ギャグ王の浅野りんの漫画の話しろよ えーっと…平成ヴァンパイアだっけ…
111 19/03/23(土)23:49:42 No.578448598
雑誌買ってたはずなのにヴァーチャルバトラー仁以外ストーリーを思い出せる作品がねえ…
112 19/03/23(土)23:49:45 No.578448618
こういう野性味のある漫画誌って無くなっちゃったよな 不景気というか小奇麗な世の中というか
113 19/03/23(土)23:50:09 No.578448767
蓮十郎はハレグウがハレグウになったあたりからどうも方向性が変わっていって…
114 19/03/23(土)23:50:42 No.578448950
KIBAのお手本のような打ち切りエンド
115 19/03/23(土)23:50:42 No.578448953
>こういう野性味のある漫画誌って無くなっちゃったよな >不景気というか小奇麗な世の中というか 野性味かなあ…
116 19/03/23(土)23:50:44 No.578448964
ボンボン→ギャグ王→ガンガン
117 19/03/23(土)23:50:44 No.578448967
>雑誌買ってたはずなのにヴァーチャルバトラー仁以外ストーリーを思い出せる作品がねえ… ほんとかー?ほんとにヴァーチャルバトラー仁は思い出せるのかー?
118 19/03/23(土)23:50:51 No.578449003
>蓮十郎はハレグウがハレグウになったあたりからどうも方向性が変わっていって… 今ドラクエのラブコメがウケてるとこ見ると元々そっちを描きたかったのかもしれない
119 19/03/23(土)23:51:06 No.578449079
あれ…なんていうか…こんなだっけ?表紙 もっとこうタイトルロゴとかもきらびやかだった記憶なんだけど…
120 19/03/23(土)23:51:14 No.578449111
太郎ちゃん…
121 19/03/23(土)23:51:16 No.578449119
牧野博幸は本当に惜しいよな…
122 19/03/23(土)23:51:23 No.578449151
>執筆陣がすごい低年齢だったイメージがある 実際そう ゲーム四コマという出自柄若い子が多かった 連載作家じゃないけどナイダウルなんか中学生だったろ
123 19/03/23(土)23:52:49 No.578449666
若いからカタギに戻った作家さんも多いんだろうな…
124 19/03/23(土)23:52:57 No.578449717
>ほんとかー?ほんとにヴァーチャルバトラー仁は思い出せるのかー? 好きだったし単行本も持ってるから巻末のおまけコミックまで思い出せるよ ジンジンきたぜぇマジモード云々はあんまり格好良くない台詞だったけど
125 19/03/23(土)23:52:58 No.578449726
がんばれスイートシュガーちゃんとかめしつかいおむすびっとかトラブル3とか タイトルは覚えて…いやこれで合ってるのか微妙に自信がないわ…
126 19/03/23(土)23:53:28 No.578449898
>ほんとかー?ほんとにヴァーチャルバトラー仁は思い出せるのかー? カレーピラフ
127 19/03/23(土)23:54:03 No.578450053
ちょっと前に雪宮チノが壺でドラクエ四コマ漫画家だったけどなんか質問あるってスレ立ててた事暴露してたな…
128 19/03/23(土)23:54:11 No.578450099
皆若かったのか… 三笠山が当時高校生だったって事だけ知ってたけど
129 19/03/23(土)23:54:14 No.578450123
>今ドラクエのラブコメがウケてるとこ見ると元々そっちを描きたかったのかもしれない ハレグゥ後半とかニコイチとかそっちが本領ぽいよね
130 19/03/23(土)23:54:39 No.578450249
ウッカリマンゾハル(光輝)
131 19/03/23(土)23:55:22 No.578450470
>皆若かったのか… >三笠山が当時高校生だったって事だけ知ってたけど 栗本とかすずやみたいな社会人組はそうでもない
132 19/03/23(土)23:55:23 No.578450480
ぐり子先生絵柄がファンシー路線に行ってんな…
133 19/03/23(土)23:55:32 No.578450531
金田一蓮十郎は予想外のルートでビッグになった…
134 19/03/23(土)23:55:33 No.578450538
チノはもう普通に身近な同人作家みたいになってるよね
135 19/03/23(土)23:55:40 No.578450581
>ちょっと前に雪宮チノが壺でドラクエ四コマ漫画家だったけどなんか質問あるってスレ立ててた事暴露してたな… チノ先生はやってても驚かんな…
136 19/03/23(土)23:55:48 No.578450613
ゴジラ松井のギャグ漫画がなぜかのってた気がする バトルえんぴつの漫画なんかもあったな…
137 19/03/23(土)23:56:05 No.578450699
末期になんでいきなり雑誌名変えたんだろ
138 19/03/23(土)23:56:08 No.578450707
RANRANブラザーズとかちぱパニックが特にそういう例の記憶に残ってるんだけど ギャグから始まった漫画のシリアス化というか正統化はあまり嬉しくなかった
139 19/03/23(土)23:56:32 No.578450857
>牧野博幸は本当に惜しいよな… 柴田亜美や衛藤ヒロユキ並になれるポテンシャルがあったと思う一方で パロディが一番実力を発揮できたとも思う
140 19/03/23(土)23:57:06 No.578451027
エニックス系ポケモン漫画の話題にならない方も載ってたギャグ王!
141 19/03/23(土)23:57:24 No.578451149
浅野りんの絵柄の安定感いいよね… 今でも古臭さはなく過去とのギャップもなく
142 19/03/23(土)23:57:26 No.578451157
大清水さちはGファンの方か
143 19/03/23(土)23:58:05 No.578451388
いくら分の切手を入れるグッズ通販楽しかったな…
144 19/03/23(土)23:58:16 No.578451443
魔神ぐり子は今ポケモン絵めっちゃ書いててしかも可愛いからビックリする
145 19/03/23(土)23:58:27 No.578451512
>ぐり子先生絵柄がファンシー路線に行ってんな… 今も描いてるだけで凄いと思うわ… マグガーデン組じゃなくて一迅組だったのが良かったのかもしらんけど
146 19/03/23(土)23:58:35 No.578451551
うめ謎が終わって俺の中でのギャグ王も終わってしまった 子供心に味わったあの空虚感は今でも覚えている
147 19/03/23(土)23:59:00 No.578451677
奇笑天傑物語の人が別作品でアニメ化まで行ったのは驚いた
148 19/03/23(土)23:59:09 No.578451727
ぐり子は担当の巡り合わせも良かったんだろう多分
149 19/03/23(土)23:59:17 No.578451759
天空物語の雑誌遍歴がすごい…
150 19/03/23(土)23:59:25 No.578451798
ボンボンが大鉈で読む作品なくなっちゃってこっちに流れた「」ちゃん多そう
151 19/03/23(土)23:59:36 No.578451850
>ぐり子は担当の巡り合わせも良かったんだろう多分 運ってあるなーと思うわ
152 19/03/23(土)23:59:40 No.578451866
東まゆみがスタオー2の前にギャグ王で書いてたのを覚えてない「」は多い
153 19/03/24(日)00:00:05 No.578451993
>天空物語の雑誌遍歴がすごい… ステンシルでドラクエ漫画は無茶だったと思う
154 19/03/24(日)00:00:37 No.578452194
しってるわよそれくらい! ナイト…ナイト…ナイトメアチルドレン!
155 19/03/24(日)00:01:18 No.578452425
お家騒動で読んでた連載があっちこっちに行ってなんかもういいやで買わなくなったなあ
156 19/03/24(日)00:01:57 No.578452657
あっちこっち行った後はもう三冊で死んだから…
157 19/03/24(日)00:02:03 No.578452694
東まゆみ今見返すとキャラの首超長い
158 19/03/24(日)00:02:08 No.578452718
>天空物語の雑誌遍歴がすごい… なんで本誌に持ってこなかったんだろうな…
159 19/03/24(日)00:02:10 No.578452729
>東まゆみがスタオー2の前にギャグ王で書いてたのを覚えてない「」は多い サッカー漫画だったのは覚えてるぞ
160 19/03/24(日)00:02:45 No.578452873
ブレイドも今や電子書籍に行ったからなぁ
161 19/03/24(日)00:02:52 No.578452915
ガンガンはスポーツマンガって長続きしない心境野球のとかボクシングのとか
162 19/03/24(日)00:02:58 No.578452943
>ぐり子は担当の巡り合わせも良かったんだろう多分 黒子の姿した担当の弄り方見ると本人の資質もでかそう
163 19/03/24(日)00:03:30 No.578453100
「」は過去に生きてるな
164 19/03/24(日)00:03:41 No.578453147
黒子と剣道面と強盗マクスだっけ担当は
165 19/03/24(日)00:04:15 No.578453278
楽しかったのはいつだって過去だからな…
166 19/03/24(日)00:04:20 No.578453300
チノはクッパ姫のときにも速攻で乗っかっててフットワーク軽いな…
167 19/03/24(日)00:04:33 No.578453372
ヒは当時の作家のちょっとした同窓会みたいになっててたまに行方不明になった人探してますみたいな話もある
168 19/03/24(日)00:05:06 No.578453537
>若いからカタギに戻った作家さんも多いんだろうな… 投稿してスカウト来たけど親がやめとけって言うからデビューしなかった人もいるしな
169 19/03/24(日)00:05:18 No.578453591
ちょーことかキマイラは今でも行けそうな気がする 思い出補正かもしれない
170 19/03/24(日)00:05:46 No.578453710
魔法聖剣サザンクロスの人なんでデビューしなかったの飛び抜けてたのに
171 19/03/24(日)00:06:39 No.578453964
>ちょーことかキマイラは今でも行けそうな気がする ちょーこはちょっとしんどいけどキマイラはリファインすればいけそう
172 19/03/24(日)00:06:54 No.578454043
>黒子の姿した担当の弄り方見ると本人の資質もでかそう コインランドリーの時の担当は確か4コマ劇場の頃からの付き合いのS村編集長だっけ?
173 19/03/24(日)00:07:01 No.578454083
実はちょっとだけ復活してたダイナマン
174 19/03/24(日)00:07:23 No.578454201
ぐり子はエニックス作家の中で一番狂ってると思う
175 19/03/24(日)00:07:54 No.578454352
ナイトウォーカーってなんか夢魔とかそんな感じの漫画じゃなかったっけ…?
176 19/03/24(日)00:08:12 No.578454433
>魔法聖剣サザンクロスの人なんでデビューしなかったの飛び抜けてたのに アレの事記憶してる人すげー多いよね…
177 19/03/24(日)00:08:21 No.578454490
チノ艦これTRPGリプレイの表紙描いてた気がする
178 19/03/24(日)00:08:31 No.578454534
でもちょーこかわいいし…
179 19/03/24(日)00:08:45 No.578454603
マサルさん連載開始でシュール系が少年誌にもどんどん侵食してった時期に ダイナマンはねえよな…って子供心に思いながら見てた記憶がある
180 19/03/24(日)00:08:57 No.578454652
>ぐり子はエニックス作家の中で一番狂ってると思う 漫画の中で自分の編集に思いっきり蹴り入れたり鈍器で殴りかかるくらいにはロックだよ
181 19/03/24(日)00:09:35 No.578454849
リプレイの表紙描いてただけじゃなくて 一人でTRPGしてリプレイ書いてたからな…
182 19/03/24(日)00:09:49 No.578454919
名前だけ覚えてる師匠部って四コマ
183 19/03/24(日)00:10:06 No.578455011
レヴァリアース幻想大陸とまでは良かったんだ 刻の大地で力尽きてしまったなあ夜麻みゆき…
184 19/03/24(日)00:10:49 No.578455212
お家騒動主犯の当時編集長共はいまどこでどんな面して生きてるんだろう
185 19/03/24(日)00:11:03 No.578455286
刻の大地復活復活してなかった?
186 19/03/24(日)00:11:31 No.578455403
ギャグ王からGAG☆OHになった瞬間に雑誌自体が店に置かれなくなってなあ… 何故あんな自殺行為を
187 19/03/24(日)00:11:36 No.578455432
ぐり子はドグサレと親交ないんだろうか
188 19/03/24(日)00:11:38 No.578455440
ギャグ王じゃないけど 戸土野正内郎を最近見ないのが不安
189 19/03/24(日)00:11:43 No.578455467
PON!とキマイラは今でも本棚で目立つところに置いてるな あれで終わりというのが当時悲しくて仕方なかった
190 19/03/24(日)00:11:45 No.578455480
おじさんがドラクエ6をプレイしてたと思ったらドラクエ4で その事に憤ってエニックスに殴り込みかけにいって 牛丼買って帰ってきた話は覚えてた
191 19/03/24(日)00:11:46 No.578455482
最後の楽園の話が一個もでない! おまえら「」じゃないな!
192 19/03/24(日)00:11:56 No.578455530
坂本太郎をこれで知った
193 19/03/24(日)00:12:18 No.578455653
>ぐり子はドグサレと親交ないんだろうか 年齢的にぐり子の方が全然若いからどうかな
194 19/03/24(日)00:12:25 No.578455690
>最後の楽園の話が一個もでない! チラホラ出てるじゃん…
195 19/03/24(日)00:13:04 No.578455900
ドグサレは気が付いたら漫画家やめてて駄目だった
196 19/03/24(日)00:13:19 No.578455973
ポンキマもちょーこビーストも大好きだったよ アニメ化すれば…といつも思ってた 時代とタイミングに恵まれない女よのう浅野りん
197 19/03/24(日)00:13:24 No.578456003
>最後の楽園の話が一個もでない! >おまえら「」じゃないな! そんな単独でスレ立っても伸びるようなやつの話をしてもな
198 19/03/24(日)00:13:57 No.578456203
ポンキマのときはハレグウが絶好調すぎたからな…
199 19/03/24(日)00:14:12 No.578456317
>ポンキマもちょーこビーストも大好きだったよ >アニメ化すれば…といつも思ってた >時代とタイミングに恵まれない女よのう浅野りん 一部の人をすごい惹き付けるんだけどね… 困ったことに広がらない…
200 19/03/24(日)00:14:26 No.578456387
ポンキマはアニメにはなったし… 応募者全員ビデオで…
201 19/03/24(日)00:15:01 No.578456557
ドタバタ学園ものが好きになった原因だよポンキマ
202 19/03/24(日)00:15:15 No.578456628
>ポンキマはアニメにはなったし… >応募者全員ビデオで… 刻の大地の予告編入ってるビデオまだ持ってるわ
203 19/03/24(日)00:15:18 No.578456648
シアン好きだったよ