虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/23(土)23:01:31 正直1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/23(土)23:01:31 No.578432343

正直1話からこんないい男になるとは思わなかった

1 19/03/23(土)23:03:57 No.578433140

あーあ男出しちゃったかー悪手じゃろーとか思ってた俺は本当に見る目無かったよ

2 19/03/23(土)23:04:21 No.578433277

正直1話は酷かった

3 19/03/23(土)23:04:57 No.578433454

最初は結構態度が鼻についてたよ 今? パパになって…

4 19/03/23(土)23:06:42 No.578434042

>正直1話は酷かった でも11話を見てから1話を見てみると?

5 19/03/23(土)23:07:09 No.578434206

正直男いらなくね?って思ってました

6 19/03/23(土)23:07:48 No.578434400

ハーレムアニメかよーって思って萎えてた俺を恥じたい

7 19/03/23(土)23:08:19 No.578434570

パパ…

8 19/03/23(土)23:08:31 No.578434639

近くに居たらどんどん俺が駄目になっていきそう

9 19/03/23(土)23:08:53 No.578434769

キャラと声合ってないよね なんでオッサンみたいな声なんだよ   ↓ パパ!パパァ…!!

10 19/03/23(土)23:09:17 No.578434901

>でも11話を見てから1話を見てみると? 少し泣く

11 19/03/23(土)23:09:28 No.578434966

いいよねりりが失敗しても怒らずに諭すワカバくん…

12 19/03/23(土)23:09:33 No.578434995

>>正直1話は酷かった >でも11話を見てから1話を見てみると? 酷かった

13 19/03/23(土)23:09:35 No.578435007

お前けもフレ無印でも似たようなこと言ってたろ!

14 19/03/23(土)23:10:05 No.578435155

リリとワカバも目的は1話で既に達成はしてるからな…

15 19/03/23(土)23:10:05 No.578435157

優しさがここまで魅力になってる男キャラそうそう居ない

16 19/03/23(土)23:10:24 No.578435266

だってあんな立派な学者さんだったなんて知らないし俺は謝らないぞ

17 19/03/23(土)23:10:39 No.578435347

1話でかばんちゃんのパクリかよ…って思っててすいませんでした

18 19/03/23(土)23:10:40 No.578435355

シケモク拾いニコチン中毒マン!

19 19/03/23(土)23:10:49 No.578435420

1話酷いって意見結構見たけどそんな事ないぞって俺は言ってたけど内心酷いなと思ってた

20 19/03/23(土)23:11:45 No.578435698

実際序盤のこいつはひどい でも6話くらいからあれ?こいつ凄いやつなのでは?って感じて 11話でパパになった

21 19/03/23(土)23:11:46 No.578435701

ワカバさん声がおっさんだと思ってたらまさか成人してたとは

22 19/03/23(土)23:11:47 No.578435705

すべてはたつきの思惑通り… 俺はたつきの掌の上でころころされている

23 19/03/23(土)23:11:53 No.578435741

俺は1話で別に違和感覚えなかったので 逆に11話の裏返り感が他の人より薄いのかなってちょっと寂しい

24 19/03/23(土)23:11:56 No.578435761

俺は正直にゃあ語尾の方がないなーと思ってた 今はただ生き残ってほしい一心です…

25 19/03/23(土)23:11:59 No.578435775

1話見ると無駄なシーンが一つもないな…

26 19/03/23(土)23:12:18 No.578435894

いやまあ実際ハーレムなんだけどな・・・

27 19/03/23(土)23:12:40 No.578435984

>俺は正直にゃあ語尾の方がないなーと思ってた >今はただ生き残ってほしい一心です… (フェードアウト)

28 19/03/23(土)23:13:13 No.578436145

こいつがうざくて3話切りしててすまない… 今日一気に読みしたら凄いよかった…

29 19/03/23(土)23:13:40 No.578436273

りりちゃんが慕ってるのがものすごく理解できる…

30 19/03/23(土)23:13:48 No.578436306

実際6当分の花嫁だからな

31 19/03/23(土)23:13:50 No.578436320

>いやまあ実際ハーレムなんだけどな・・・ 実質一人だからセーフ!

32 19/03/23(土)23:13:56 No.578436351

スレッドを立てた人によって削除されました

33 19/03/23(土)23:14:39 No.578436582

なんだかんだでりつねえもわかばが大好きだったんだよな… ミドリちゃん・・・

34 19/03/23(土)23:14:40 No.578436590

>実質一人だからセーフ! ロリコン容疑は免れないよ!

35 19/03/23(土)23:14:41 No.578436596

あとあと見直すと1話の伏線っぷりは実際凄いと思う どこまで考えて作ってるんだよ

36 19/03/23(土)23:15:00 No.578436698

>あとあと見直すと1話の伏線っぷりは実際凄いと思う >どこまで考えて作ってるんだよ 最後までだよ!

37 19/03/23(土)23:15:27 No.578436821

最初の方は声と性格が受け付けなかった

38 19/03/23(土)23:15:45 No.578436906

1クールなのに行き当たりばったりで作る方が凄いと思うぞ

39 19/03/23(土)23:15:51 No.578436933

リリちゃんの1話しからでてないのに キャラ立ちが凄い

40 19/03/23(土)23:16:00 No.578436982

優しさカンストはもちろんだけど幸運もカンストしてる主人公

41 19/03/23(土)23:16:11 No.578437026

これが例えばお姉さんとかだったらりりちゃんの寂しさを理解してない描写が嫌味になっちゃうから男にしたんだと思う 監督の人たぶんそこまで考えてるよ

42 19/03/23(土)23:16:26 No.578437109

弱そうだしすぐ死にそう

43 19/03/23(土)23:16:41 No.578437196

>1クールなのに行き当たりばったりで作る方が凄いと思うぞ けもフレ2…

44 19/03/23(土)23:16:55 No.578437271

プロトクサと比べて性格はともかく外見がナヨっちくなったなぁとは思った 今ではこれが確固たるわかばくんになった

45 19/03/23(土)23:17:06 No.578437356

>弱そうだしすぐ死にそう 実際二度死んだ

46 19/03/23(土)23:17:15 No.578437409

見直すとほんとに最初から命をすぐ捨てすぎる りんちゃんも処理判断早すぎる

47 19/03/23(土)23:17:23 No.578437446

>俺は1話で別に違和感覚えなかったので >逆に11話の裏返り感が他の人より薄いのかなってちょっと寂しい 俺はわかばのキャラは元から好きだったから11話で何者かがはっきりしたことでこれまでの関係性がより強くなったところのほうが好き

48 19/03/23(土)23:17:26 No.578437458

白衣が似合いすぎる男

49 19/03/23(土)23:17:26 No.578437461

アカムシの戦闘シーン見返すと鳴き声が苦しそうでな

50 19/03/23(土)23:17:29 No.578437470

大雑把なスタンスだとわかばくん助けられる側だから 父性があんまり表に出てなかっただけだったんだな…

51 19/03/23(土)23:17:34 No.578437509

これで懲りちゃダメだよ!がもう

52 19/03/23(土)23:17:37 No.578437530

終わりから作ってるタイプだろうし

53 19/03/23(土)23:17:38 No.578437535

EDとか雰囲気だけで作ってるんかと思ってたよ…

54 19/03/23(土)23:17:51 No.578437609

一話見返すと発見があるってけもフレでもあったな…この人全体の構想練って話作るの好きなのかな

55 19/03/23(土)23:17:59 No.578437659

1話から10話を見返して本当にエモい…

56 19/03/23(土)23:18:02 No.578437677

こいつ少年かと思ったら大人なのか

57 19/03/23(土)23:18:09 No.578437709

二周目見るとすべての意味が変わるってすげえな りく姉ちゃんが攻撃的なのも父親になら安心してパンチキックできる幼児のあれに見える…

58 19/03/23(土)23:18:14 No.578437729

>これで懲りちゃダメだよ!がもう あそこマジで凄いよね…震えた

59 19/03/23(土)23:18:18 No.578437750

>リリちゃんの1話しからでてないのに >キャラ立ちが凄い これまでの旅の中にちゃんと残光があるのいいよね

60 19/03/23(土)23:18:34 No.578437813

話題になってからアマプラ登録して一気見した時3話くらいまでちょっと失敗したかな…って思ってました 11話後だとすげえとしか言葉がもうね

61 19/03/23(土)23:18:41 No.578437846

>EDとか雰囲気だけで作ってるんかと思ってたよ… 同人のEDから流用したんだろうなって思ってたのに 全然違った…

62 19/03/23(土)23:19:27 No.578438094

実際リリちゃんが死んでも入れ込むならこれくらい包容力ある大人じゃないと無理だわ

63 19/03/23(土)23:19:35 No.578438144

けもフレ1のそうだけどED省エネの癖に最終盤に最小の努力で最大の効果生むの凄すぎる

64 19/03/23(土)23:19:54 No.578438233

最初はただの気持ち悪い人だけどあまりにも献身的すぎるから 早々にこりゃあ何かあるなとは思ってどんな球でもどんとこい!って身構えてたよ まぁ見逃し三振したんですけどね

65 19/03/23(土)23:20:13 No.578438346

ボーイミーツガールかと思ったら別れてた家族の再会だった

66 19/03/23(土)23:20:16 No.578438360

言われてみれば地理のチョイスもちゃんと文化遺産になりそうなポイントだもんな

67 19/03/23(土)23:20:18 No.578438375

>同人のEDから流用したんだろうなって思ってたのに >全然違った… 逆に言うとあの頃から11話の構想があったわけで 傾福さん1クールやってくだち!!!

68 19/03/23(土)23:20:21 No.578438384

死ぬのが怖いくせにすぐ自分の命をリリースして誰かを助けようとする…

69 19/03/23(土)23:20:50 No.578438524

俺のおとーさん春名

70 19/03/23(土)23:21:04 No.578438590

部下の失敗をチャレンジした結果だろ?これで懲りたりすんなよ?って励まして じゃあ先方に謝ってくるわ!って笑いながら去っていく先輩 上司にしたらそんな人だ 責任取ってクビになった

71 19/03/23(土)23:21:18 No.578438662

su2962102.jpg

72 19/03/23(土)23:21:26 No.578438711

逆にポスアポなんて最後のオチ考えないと連載なんて出来ない

73 19/03/23(土)23:21:28 No.578438725

まさか純愛SFアニメだったとは…

74 19/03/23(土)23:21:36 No.578438768

>部下の失敗をチャレンジした結果だろ?これで懲りたりすんなよ?って励まして >じゃあ先方に謝ってくるわ!って笑いながら去っていく先輩 >上司にしたらそんな人だ >労災に巻き込まれてめっさ木になった

75 19/03/23(土)23:21:41 No.578438790

記憶ほぼないと思われるのに すぐ身を捧げて守ろうとする! やめろ!

76 19/03/23(土)23:21:44 No.578438803

りりちゃんがあんな事しちゃったのに怒らずにあの言葉をかけてあげられるのすげぇよワカバ…

77 19/03/23(土)23:21:57 No.578438870

何だこのキャラ…とは思ったけど不快感はそこまでだった おかげで切らずに見れてとても良かったと思ってる

78 19/03/23(土)23:22:00 No.578438887

誇張抜きでこいついなきゃ話が始まらない

79 19/03/23(土)23:22:05 No.578438915

>傾福さん1クールやってくだち!!! 実際考えられてるだろうことは分かる どう考えたって世界観の片鱗しか見えてないし

80 19/03/23(土)23:22:09 No.578438933

中の人が新人とかじゃなくベテランってとこまで伏線だったのか…

81 19/03/23(土)23:22:09 No.578438936

これどうやったの…紫は自立してるんだ…の声は低めなのにその次に出る言葉は優しいのがすげぇよ…

82 19/03/23(土)23:22:11 No.578438953

ワカバみたいな大人になりたかった…

83 19/03/23(土)23:22:12 No.578438957

11等分の花嫁とは恐れ入った

84 19/03/23(土)23:22:15 No.578438969

>けもフレ1のそうだけどED省エネの癖に最終盤に最小の努力で最大の効果生むの凄すぎる しがらみ無いとここまで完全にパッケージできるもんなんだな

85 19/03/23(土)23:22:27 No.578439029

ワカバ君にもりりちゃんにも赤草にすらも視聴者からの悪感情がいかないのって ほんとヘイト管理の腕前すげえと思う

86 19/03/23(土)23:22:27 No.578439034

のじけんのこういう演技を始めて見たから違和感はあった

87 19/03/23(土)23:22:49 No.578439140

シロの「ワカバタスカル?」が凄い別の意味になってくる

88 19/03/23(土)23:22:50 No.578439148

1話で出てきた当初はなんだこいつ…って思ったけど 自ら赤霧ダイブした時はなんだこいつ…ってなったよ

89 19/03/23(土)23:22:57 No.578439177

りりが弾けてぶわって姉妹が並んだところでなるほどぉ~~~!!1!ってなった 困った勝てない

90 19/03/23(土)23:23:02 No.578439201

>記憶ほぼないと思われるのに >すぐ身を捧げて守ろうとする! >やめろ! 別人になって過去の事が全部なくなったわけじゃなくて ちゃんといまのわかばの中にもりりちゃんと過ごして時の記憶が忘れてるだけで残ってるんだよね

91 19/03/23(土)23:23:19 No.578439288

めっさ木になる~は「」が最初の数話でもうダジャレで言ってたんで 名前も合わせてこいつは成長途中の何者かだな!って思ってた 木になってた

92 19/03/23(土)23:23:27 No.578439328

>シロの「ワカバタスカル?」が凄い別の意味になってくる あー あー…

93 19/03/23(土)23:23:29 No.578439335

のじまは知らされてたんだろうか…

94 19/03/23(土)23:23:40 No.578439387

わかばの人のこんな声は村田始くんで慣れてたかもしれない あれもツンデレヒロインだったな…

95 19/03/23(土)23:23:50 No.578439448

>けもフレ1のそうだけどED省エネの癖に最終盤に最小の努力で最大の効果生むの凄すぎる どっちのEDもイントロ聴いただけでいろいろ蘇ってゾクゾクするほど好きになった OPも好き

96 19/03/23(土)23:23:53 No.578439465

はやく最終回見たあと2周目行きたい なんなら何周でもしたい

97 19/03/23(土)23:24:11 No.578439560

声と喋りが受け付けなくて3話までしかまだ見てない… 録画はしてあるからいずれは見たいと思ってはいるんだけど

98 19/03/23(土)23:24:20 No.578439607

本当は怖い萌えアニメ脳

99 19/03/23(土)23:24:25 No.578439622

アマランは円盤トップ3独占で iTunesもEDとOP独占トップ3独占で アニメイトデイリーも一位取り一気に波来すぎだろ!

100 19/03/23(土)23:24:28 No.578439640

作者の人そこまで考えてるよ思うよなの久しぶりに見た

101 19/03/23(土)23:24:29 No.578439644

>>弱そうだしすぐ死にそう >実際二度死んだ 2回目かはまだ分からないから・・・ 無事かもしれないから・・・

102 19/03/23(土)23:24:34 No.578439670

シロたちについては最後にお前と会えてよかったんだってりんちゃん言ってたけど 今見返すと重すぎる…本当に最後に会えてよかったねってなる

103 19/03/23(土)23:24:46 No.578439729

>声と喋りが受け付けなくて3話までしかまだ見てない… >録画はしてあるからいずれは見たいと思ってはいるんだけど 本当に最終話までに見ないと後悔するぞ 断言してもいい

104 19/03/23(土)23:25:01 No.578439808

ホースから青年が出てくるところを見て号泣するおっさんを量産する謎のアニメ

105 19/03/23(土)23:25:02 No.578439814

はじまりのひとからの分岐に関しては最初から公開されてたし11話の前半まで見ればこうなるんだろうな…って察することはそんな難しくないけどあのEDの入りで全部まとめて表現されると感慨深さがひとしお

106 19/03/23(土)23:25:05 No.578439824

実は1話で既にハッピーエンドだったのいいよね

107 19/03/23(土)23:25:18 No.578439892

良いですよね 負の感情は絶対に娘に見せないパパ

108 19/03/23(土)23:25:43 No.578439992

>シロたちについては最後にお前と会えてよかったんだってりんちゃん言ってたけど >今見返すと重すぎる…本当に最後に会えてよかったねってなる ヌシと殺し合いしてたのが悲しすぎる…

109 19/03/23(土)23:25:47 No.578440012

センチョウがマジで船長だった…

110 19/03/23(土)23:25:50 No.578440031

EDでりんちゃんだけ最後の最後まで糸が太くて吹く

111 19/03/23(土)23:25:52 No.578440039

EDがリリとワカバの歌なのいいよね… いつ書いたんだよこれ…

112 19/03/23(土)23:25:54 No.578440048

シロちゃんずっと「ワカバ」が助かる方法探してたんだね…

113 19/03/23(土)23:25:57 No.578440060

作品的に色々深読みしたくなるんだけどどれだけ深読みしようと >監督の人たぶんそこまで考えてるよ の可能性が常について回るから参るね…

114 19/03/23(土)23:26:02 No.578440083

>録画はしてあるからいずれは見たいと思ってはいるんだけど まあ正直なところ12話始まる前に11話まで観ておいた方がいいと思う

115 19/03/23(土)23:26:05 No.578440104

>女の子が赤面するところを見て号泣するおっさんを量産する謎のアニメ

116 19/03/23(土)23:26:11 No.578440128

最初にわかばに拒否反応ある場合4話でようやく和らいでくる感じよな

117 19/03/23(土)23:26:32 No.578440231

>良いですよね >負の感情は絶対に娘に見せないパパ 詰んでるんじゃ…って思わず口にしちゃったけど 怯えるりりちゃんを見て表情変えるのがかっこよすぎるパパ

118 19/03/23(土)23:26:35 No.578440246

なんで廃墟捜索で絶望的状況なのに旅楽しそうなの? 楽しいはずだわそりゃ…

119 19/03/23(土)23:26:39 No.578440270

1話の時点で既にリリの目的は達成してるからな だからリンちゃんも即惚れますわ

120 19/03/23(土)23:26:39 No.578440272

>>シロたちについては最後にお前と会えてよかったんだってりんちゃん言ってたけど >>今見返すと重すぎる…本当に最後に会えてよかったねってなる >ヌシと殺し合いしてたのが悲しすぎる… あのタガメヌシってムシっちだよね多分…

121 19/03/23(土)23:26:41 No.578440279

今1話見返したらアカムシの声が… おつらい

122 19/03/23(土)23:26:51 No.578440325

目が丸くなったり興奮するとキラキラエフェクト出るのはまだ少し違和感ある

123 19/03/23(土)23:27:05 No.578440398

ミドリちゃんで吸い上げて形成されて出来たワカバコピーとか劇的だなぁ…

124 19/03/23(土)23:27:16 No.578440458

お前達の旅は無駄ではなかったアニメ久し振りに見た

125 19/03/23(土)23:27:27 No.578440509

>シロちゃんずっと「ワカバ」が助かる方法探してたんだね… 見返してたらてっきりりんちゃんが呼んだわかばって名前に反応してワカバって表示してたと思ってたら 言語表示板と違う場所でワカバって出しててシロちゃん!ってなったよ

126 19/03/23(土)23:27:27 No.578440510

こんな滅茶苦茶温厚なわかばが一度だけ怒ったシーンがりんに私たちが死んでも泣くのか?と質問された時ってのもまた…

127 19/03/23(土)23:27:32 No.578440525

正直かばんちゃん系なキャラかよと思ってた 確かにかばんちゃんの精神を正統かつより黄金的に受け継いでて心底惚れてしまった

128 19/03/23(土)23:27:33 No.578440537

>シロの「ワカバタスカル?」が凄い別の意味になってくる うわあ…

129 19/03/23(土)23:28:04 No.578440668

怖い敵も頼れる味方も船長のために動いてるのいいよね

130 19/03/23(土)23:28:04 No.578440671

11話でこれまで全てが尊い…ってなる

131 19/03/23(土)23:28:06 No.578440678

セルリアンもアカムシもクリーチャデザインが良いんだよなあ

132 19/03/23(土)23:28:06 No.578440679

少女終末旅行みたいな結末になったらとても美しいだろうけどその 困る

133 19/03/23(土)23:28:15 No.578440739

とりあえず最終話はグットエンドでお願いします転々

134 19/03/23(土)23:28:17 No.578440744

管理色はわかばにしか使えないから根の停止を考えると一命は取り留めると思う その後はセックスすると思う

135 19/03/23(土)23:28:18 No.578440748

けもフレは友情でケムリクサは愛情 次は?

136 19/03/23(土)23:28:29 No.578440813

毒の描写が全うな理由があって…

137 19/03/23(土)23:28:31 No.578440832

11話のおかげで今までの何気ないシーン全てに意味が見出せてこれは…

138 19/03/23(土)23:28:33 No.578440842

>少女終末旅行みたいな結末になったらとても美しいだろうけどその >困る わかる…

139 19/03/23(土)23:28:47 No.578440918

この監督ヘイト管理うますぎるから 次回作でも同じ目に合いそうな予感がするぞ俺

140 19/03/23(土)23:28:51 No.578440930

>けもフレは友情でケムリクサは愛情 >次は? ホモよ!

141 19/03/23(土)23:28:54 No.578440943

友情→愛情→と来たらおしっこジョーなのではないか?

142 19/03/23(土)23:28:55 No.578440953

>今1話見返したらアカムシの声が… >おつらい 7話で出てきたアカムシはおっさんみたいな鳴き声だったけど何が違うんだろう 赤堕ちしたお手伝いロボと最初からアカムシとして生み出された差?

143 19/03/23(土)23:29:16 No.578441052

10回に渡って見てきたEDが11話で本当に今までの積み重ねとしての意味を持ってさあ…!

144 19/03/23(土)23:29:22 No.578441081

>けもフレは友情でケムリクサは愛情 >次は? 亀参上!

145 19/03/23(土)23:29:25 No.578441099

まあタスカらなかったけどなブヘヘヘ

146 19/03/23(土)23:29:28 No.578441113

su2962118.jpg su2962124.jpg 死ぬほど頑張って作ってた商品滅茶苦茶にされてもまず謝るのがもう尊すぎるんすよ…

147 19/03/23(土)23:29:35 No.578441150

ところで本当の毒を持ったムシ出てきませんね

148 19/03/23(土)23:29:40 No.578441175

基本序盤だけで判断するものではないとけもフレで学んでたから11話でなんかくると思ってたし受け止める準備出来てたよ 受け止められるか莫迦!!!

149 19/03/23(土)23:29:43 No.578441195

脚本の人そこまで考えてると思うよ

150 19/03/23(土)23:30:02 No.578441284

輪廻ぇ

151 19/03/23(土)23:30:17 No.578441399

タスカルよ タスカルといいね…

152 19/03/23(土)23:30:22 No.578441448

きっと12話もきっと開幕ホルンから怒涛の解決へ―になってくれる…

153 19/03/23(土)23:30:24 No.578441459

ヒでケムリクサの絵が爆発的に増えてありがたい…

154 19/03/23(土)23:30:43 No.578441571

>ヒでワカりりの絵が爆発的に増えてありがたい…

155 19/03/23(土)23:30:54 No.578441649

旅の目的なのに誰も気が付かないと言う

156 19/03/23(土)23:30:58 No.578441669

前にたつきのインタビューに書いてあった当人達の素直な結果であればバッドエンドでも構わないがついに実現じてしまうのか…

157 19/03/23(土)23:30:58 No.578441670

これあと一話で纏まる? なんなら劇場版作っても良いんだよ?

158 19/03/23(土)23:31:07 No.578441729

>基本序盤だけで判断するものではないとけもフレで学んでたから11話でなんかくると思ってたし受け止める準備出来てたよ >受け止められるか莫迦!!! 多少の揺れはくるだろうと思ってた 遠心分離機並みに回されて飛ばされた

159 19/03/23(土)23:31:24 No.578441827

ほんと最終話では一気にバズってる…

160 19/03/23(土)23:31:25 No.578441830

いつもは居ないはずのムシがやたら居るのとか 食われたのに何故か無事でムシの外にいたりなよとか 1話のあれやこれやが今思うとなんか気になってきません?

161 19/03/23(土)23:31:48 No.578441937

今だから正直言うけどケムリクサの1話見た時はけものフレンズに乗っかっただけの凡骨だと思ってました・・・

162 19/03/23(土)23:31:50 No.578441945

とりあえず監督が懲りなくて良かったと思った

163 19/03/23(土)23:32:06 No.578442023

実況のログ見返すと面白い 実況のログを見返して面白い作品なんか始めてだ

164 19/03/23(土)23:32:09 No.578442037

まさかたつきが純愛もかけるなんて…

165 19/03/23(土)23:32:10 No.578442046

キャラ的にはぽっと出なのに初めからずっと存在匂わされてたおかげでりりちゃんがすっと入ってくる そこにワカバ登場でもう目が離せなくなって気が付けばEDだよ

166 19/03/23(土)23:32:27 No.578442126

わかば&りつ・りなが「フェードアウトだから消えてない」と言うけど 演出的にワカバもフェードアウトだし怖いんだ

167 19/03/23(土)23:32:32 No.578442155

>前にたつきのインタビューに書いてあった当人達の素直な結果であればバッドエンドでも構わないがついに実現じてしまうのか… リリちゃん視点の前日談としてはある意味バッドエンドではあるからな…

168 19/03/23(土)23:32:35 No.578442184

あれ アマラン123フィニッシュってマジなの!?

169 19/03/23(土)23:32:42 No.578442244

>実況のログ見返すと面白い >実況のログを見返して面白い作品なんか始めてだ 毎回大量発生する毒おじ

170 19/03/23(土)23:32:44 No.578442249

悪意が一つもないからこそなんて悲しい物語なんだって思え辛さ倍増すぎる… 理不尽さを叩きつけれる悪役すらいないのが辛い…

171 19/03/23(土)23:32:48 No.578442271

>実況のログ見返すと面白い >実況のログを見返して面白い作品なんか始めてだ 思えばけもフレ1期がそんなんだった…

172 19/03/23(土)23:32:59 No.578442337

構成力という目に見えないおそるべき力

173 19/03/23(土)23:33:02 No.578442351

>前にたつきのインタビューに書いてあった当人達の素直な結果であればバッドエンドでも構わないがついに実現じてしまうのか… ぶっちゃけ既出の劇中の登場人物だけだと赤い木を何とかしても詰んでね? という状況があるからな・・・

174 19/03/23(土)23:33:17 No.578442448

説明しにくいけどキャラの関係がいつの間にか逆転してる感じ上手いよね

175 19/03/23(土)23:33:29 No.578442556

>あれ >アマラン123フィニッシュってマジなの!? iTunesのアニメカテゴリランキングも123フィニッシュだぞ

176 19/03/23(土)23:33:31 No.578442571

>思えばけもフレ1期がそんなんだった… エア実況中止いいよね

177 19/03/23(土)23:33:34 No.578442597

>わかば&りつ・りなが「フェードアウトだから消えてない」と言うけど >演出的にワカバもフェードアウトだし怖いんだ イコールワカバも消えてないってことだろ? きえてないきえてないだいじょうぶ

178 19/03/23(土)23:33:43 No.578442664

>実況のログ見返すと面白い >実況のログを見返して面白い作品なんか始めてだ 実況は放送媒体が複数ある所為で結構ばらけちゃってるよね

179 19/03/23(土)23:34:02 No.578442765

1話のわかばくんの行動も今ならほぼ説明付くからな やたら命軽いのもそもそも物語開始前に一旦投げ捨ててるし

180 19/03/23(土)23:34:04 No.578442777

>悪意が一つもないからこそなんて悲しい物語なんだって思え辛さ倍増すぎる… >理不尽さを叩きつけれる悪役すらいないのが辛い… ラスボスの赤い木ですら過労でふらついてたワカバを助けたい!って思いの結晶なのいいよね つらい

181 19/03/23(土)23:34:10 No.578442820

>アマラン123フィニッシュってマジなの!? 上巻が全種あわせて2万行ったらしい

182 19/03/23(土)23:34:12 No.578442836

最終回もハードル上げてっても大丈夫だろうと確信してるわ もう次の作品はどうなるのかなって考えてる

183 19/03/23(土)23:34:19 No.578442880

>あれ >アマラン123フィニッシュってマジなの!? マジ アニメイトデイリー1位もマジ

184 19/03/23(土)23:34:39 No.578443007

>エア実況中止いいよね 今回も来そう…

185 19/03/23(土)23:34:40 No.578443012

EDは物語の内容なんだろうなまではわかる でも君って誰だろうとか誰目線なんだろうとかわからないところがあった そこに最新話がピッタリとはまって…

186 19/03/23(土)23:34:53 No.578443104

>ヒでケムリクサの絵が爆発的に増えてありがたい… りりちゃんへの邪な心も感じる…!

187 19/03/23(土)23:35:07 No.578443189

>エア実況中止いいよね あったなぁそんなこと

188 19/03/23(土)23:35:11 No.578443219

>ぶっちゃけ既出の劇中の登場人物だけだと赤い木を何とかしても詰んでね? >という状況があるからな・・・ 赤い木がなくなれば取り敢えず赤霧とアカムシは消えるけど水がね… 緑の大樹で湧いてた水ってどんくらい貯蔵されてるのかな…

189 19/03/23(土)23:35:18 No.578443265

>キャラ的にはぽっと出なのに初めからずっと存在匂わされてたおかげでりりちゃんがすっと入ってくる >そこにワカバ登場でもう目が離せなくなって気が付けばEDだよ 作品として最重要キャラだとおもってた最初の人の一番大切な人がこれまでずっと一緒にいたキャラなんてわかるかよ!

190 19/03/23(土)23:35:23 No.578443329

見てなかったのだけどそんなにすごいんです…?スレ荒れてた記憶あったから避けてたけど今から見ようかな…アマプラあるよね

191 19/03/23(土)23:35:34 No.578443386

実際リリちゃんは好きな人のために頑張る女の子だから 描きたくなる気持ちはわかる

192 19/03/23(土)23:35:49 No.578443506

>日清のCMを見て号泣するおっさんを量産する謎のアニメ

193 19/03/23(土)23:35:55 No.578443560

りょうがみどりちゃん使わないのバトルマニアだからだと思ってたけど りょうは嗅覚特化でりりちゃんがみどりくさを臭いから嫌い!ってちゃんと理由があって なんかこう色々繋がる感じがたまんない

194 19/03/23(土)23:36:02 No.578443594

最初に視聴者にインプットされた情報が段々話が進むにつれて変化してそれに視聴者が気づいて驚く これを狙って作れるとはね…

195 19/03/23(土)23:36:05 No.578443619

>ぶっちゃけ既出の劇中の登場人物だけだと赤い木を何とかしても詰んでね? >という状況があるからな・・・ 青が生きてるから宇宙船使えるんじゃないかな

196 19/03/23(土)23:36:10 No.578443649

尊いって感情が理屈じゃなくて心で理解できたよ俺

197 19/03/23(土)23:36:14 No.578443666

>アマプラあるよね あるよ 全部みてからでもいいけどどん兵衛コラボのCMもおすすめ

198 19/03/23(土)23:36:16 No.578443674

りりちゃんは可愛いから曇らせたくなるのもやむなし

199 19/03/23(土)23:36:30 No.578443742

>これあと一話で纏まる? なんなら劇場版作っても良いんだよ? 残された謎はわかばの正体と メッセージを塗り潰したのは誰なのかくらいしかないから それが終われば後は一直線よ

200 19/03/23(土)23:36:31 No.578443747

見るならスレを一切開かずに最新話まで見るんだぞ

201 19/03/23(土)23:36:52 No.578443896

ワカバの船と赤い木、りん・わかば・シロの旅、それぞれが結末を迎える 最後に船に残ったもの、そして現れたものは…

202 19/03/23(土)23:36:55 No.578443919

りく姉の梅田駅での伏線ってまだ回収されてない? それともあれ赤い木の事暗喩してたのかな?

203 19/03/23(土)23:37:00 No.578443954

かたふくさんはマジ一瞬の1位だったけどケムリクサはずーっといるナ! やっぱり地上波流れると強いナ!

204 19/03/23(土)23:37:01 No.578443956

>見てなかったのだけどそんなにすごいんです…? 早くしろ―! 間に合わなくなっても知らんぞー!!11!

205 19/03/23(土)23:37:20 No.578444096

日清の施設を廃墟にした  × 日清の施設を文化財にした ○

206 19/03/23(土)23:37:21 No.578444103

いいよねEDのキャスト欄の4人いるのに声優二人だけなの…

207 19/03/23(土)23:37:22 No.578444107

赤いきつねに対する深刻な風評被害

208 19/03/23(土)23:37:32 No.578444167

>見てなかったのだけどそんなにすごいんです…? 11話の感覚は今が旬だと思うので

209 19/03/23(土)23:37:32 No.578444168

>見てなかったのだけどそんなにすごいんです…?スレ荒れてた記憶あったから避けてたけど今から見ようかな… 作品外のしがらみなんてもはや瑣末事なので見ようぜ

210 19/03/23(土)23:37:32 No.578444169

>ワカバの船と赤い木、りん・わかば・シロの旅、それぞれが結末を迎える >最後に船に残ったもの、そこにジャガーさんが現れて…

211 19/03/23(土)23:37:34 No.578444178

ここから最終話どうまとめるかな気になる 視聴者の立場だと全く予想できん けもフレのときよりハードル高い

212 19/03/23(土)23:37:35 No.578444185

傾福さんか誰かに救難信号か何かが届いてれば…

213 19/03/23(土)23:37:36 No.578444194

視聴者一同がこの物語は何としてでもハッピーエンドにしてくれって懇願してるアニメって久々に見た気がする

214 19/03/23(土)23:37:39 No.578444211

唐突に薄い色のケムリクサを食べてたと思ってたらそこにまでちゃんとした理由があるなんて…

215 19/03/23(土)23:37:48 No.578444264

>ワカバの船と赤い木、りん・わかば・シロの旅、それぞれが結末を迎える >最後に船に残ったもの、そして現れたものは… この不安をあおるオーバーボディ予告いいよね…

216 19/03/23(土)23:37:49 No.578444267

>ここから最終話どうまとめるかな気になる >視聴者の立場だと全く予想できん >けもフレのときよりハードル高い たつき監督を信じろ

217 19/03/23(土)23:37:57 No.578444314

>ワカバの船と赤い木、りん・わかば・シロの旅、それぞれが結末を迎える >最後に船に残ったもの、そしてジャガーさんが現れて…

218 19/03/23(土)23:37:58 No.578444325

>ワカバの船と赤い木、りん・わかば・シロの旅、それぞれが結末を迎える >最後に船に残ったもの、そして現れたものは… 偽予告懐かしい

219 19/03/23(土)23:38:02 No.578444349

>>ワカバの船と赤い木、りん・わかば・シロの旅、それぞれが結末を迎える >>最後に船に残ったもの、そこにジャガーさんが現れて… いもごはん!!

220 19/03/23(土)23:38:04 No.578444359

船は生きてるよね完全に あの廃墟に騙されてるけど

221 19/03/23(土)23:38:07 No.578444376

どん兵衛のCMの意味合いまで変わるのはやりすぎだよ !

222 19/03/23(土)23:38:34 No.578444564

ジャガーさんならなんとかしてくれる

223 19/03/23(土)23:38:37 No.578444597

2年前にもこんな会話してたね

224 19/03/23(土)23:38:38 No.578444603

>>ワカバの船と赤い木、りん・わかば・シロの旅、それぞれが結末を迎える >>最後に船に残ったもの、そこにジャガーさんも現れて…

225 19/03/23(土)23:38:39 No.578444605

>りりちゃんは可愛いから曇らせたくなるのもやむなし もう充分曇ったから笑顔でいて…

226 19/03/23(土)23:38:42 No.578444629

ほんとハッピーエンドで終わるかわからないのが怖いわ…

227 19/03/23(土)23:38:50 No.578444693

良いですよね かつて料理を教えてくれたりりに今度はわかばが料理を振る舞うの

228 19/03/23(土)23:38:50 No.578444696

お話の納め方自体はそこそこ予想できるけど みんながどれぐらい幸せになってくれるかが全く読めない

229 19/03/23(土)23:39:03 No.578444771

けものフレンズのときは流石にハッピーエンドだろうと高をくくっていたけど 今回は分からん!ぜんぜん分からん!

230 19/03/23(土)23:39:05 No.578444782

この作品が制作会社の原点みたいなもんだからそりゃ気合いも入れて作るわなって…

231 19/03/23(土)23:39:06 No.578444791

けもフレが最初サーバルちゃんかばんちゃんの二人から始まってフレンズの輪が広がっていくのに対して ケムリクサは究極的にはワカバとりりの二人で完結するのがすごい……

232 19/03/23(土)23:39:11 No.578444853

>そこにジャガーさんも現れて… わかばー!いきてるー?

233 19/03/23(土)23:39:11 No.578444861

わかば!生きてるー!?

234 19/03/23(土)23:39:13 No.578444879

優しい男の人ってさぁ 何も誉める所が無い男に言う言葉だよねって言うじゃん・・・

235 19/03/23(土)23:39:13 No.578444887

ぶっちゃけ敬遠されたり厳しい目で見られてただろうに ちゃんと俺も含め見た人を惹き込めてるようでよかった

236 19/03/23(土)23:39:14 No.578444890

>船は生きてるよね完全に >あの廃墟に騙されてるけど 3Dプリンター部分はダメだろうけど浮かぶためのケムリクサは残ってるからあとは水があれば…

237 19/03/23(土)23:39:15 No.578444897

>視聴者の立場だと全く予想できん >けもフレのときよりハードル高い とりあえず3人助かって巨大セルリアン倒せばハッピーエンドなことはわかってたからね…

238 19/03/23(土)23:39:21 No.578444933

これ締めるハードルは本当に高いと思う でも信じるよ

239 19/03/23(土)23:39:27 No.578444975

赤い木を操作したら全部解決してハッピーエンドだよ

240 19/03/23(土)23:39:36 No.578445035

>お話の納め方自体はそこそこ予想できるけど >みんながどれぐらい幸せになってくれるかが全く読めない 実際リリちゃんに幸せになって欲しいけど リンちゃんにも幸せになってほしい… でも無理なのはわかってるから辛い

241 19/03/23(土)23:39:42 No.578445065

まず水だって精製する方法がなにかしらあるはずなんだよな 無いならどっからその水出てきたんだってなるし

242 19/03/23(土)23:39:48 No.578445094

>残された謎はわかばの正体と >メッセージを塗り潰したのは誰なのかくらいしかないから >それが終われば後は一直線よ 死んだはずの人が出てきたのはなんなの? 復活した?のに隠れてる意図はなんなの?

243 19/03/23(土)23:39:48 No.578445097

2年前もこんな感じで最終話を渇望しつつバッドエンド濃厚な感じの雰囲気だったね…

244 19/03/23(土)23:39:53 No.578445120

たつき監督のEDならてさぐれ1期のやつもいいよね 完成品に合わせたカメラワークを最初からやってて最初は棒立ちなのにだんだん踊り始めて最終話にしてバシッと決めるの

245 19/03/23(土)23:39:55 No.578445137

今アマプラ見てるけど一話でワカバは「駄目だよ触っちゃ」って寝言言ってたんだな… 気合い入れて見ては無かったから新鮮

246 19/03/23(土)23:39:56 No.578445146

ジャガーさんも渡し船動かしてるし ある意味では船長では?

247 19/03/23(土)23:39:57 No.578445149

6話でりくが言ってた「アレの様子を見にきた」って 赤い樹のことでいいのかね

248 19/03/23(土)23:40:02 No.578445178

10年構想あったからな

249 19/03/23(土)23:40:43 No.578445409

>10年構想あったからな 普通は死亡フラグなのに…

250 19/03/23(土)23:41:03 No.578445553

>6話でりくが言ってた「アレの様子を見にきた」って >赤い樹のことでいいのかね あっちのぬくい方って言ってたからりく姉は赤感知できてるね

251 19/03/23(土)23:41:11 No.578445597

>6話でりくが言ってた「アレの様子を見にきた」って >赤い樹のことでいいのかね 船の動力とかだったりして…

252 19/03/23(土)23:41:21 No.578445663

11話放送直後の日清そば食って自分を落ち着かせようとする視聴者の多いことよ

253 19/03/23(土)23:41:22 No.578445669

>かつて料理を教えてくれたりりに今度はわかばが料理を振る舞うの りんがそれをよくわからなくなっているんだけどなんとなくイイものだって記憶だけ残っているのイイ…

254 19/03/23(土)23:41:34 No.578445754

でもたつきならたつきならきっとハッピーエンドにしてくれる…

255 19/03/23(土)23:42:06 No.578445939

ジャガーさんはいないけど死人が3人いるからな 内一人はバトルジャンキーだ

256 19/03/23(土)23:42:16 No.578445983

少しずらした色=赤外線説好き

257 19/03/23(土)23:42:23 No.578446018

>11話放送直後の日清そば食って自分を落ち着かせようとする視聴者の多いことよ あさり先生ちゃんとご飯食べてますか?

258 19/03/23(土)23:42:29 No.578446053

実際ベターエンドやバットエンドでも面白かったらいいよ!

259 19/03/23(土)23:42:31 No.578446066

黄色そばに浮かべた黄色がまさかの伏線の可能性がある 水に浮く性質みたいな

260 19/03/23(土)23:42:32 No.578446067

どんなハッピーエンドになっても もうあの時のりりは居ないしあの時のワカバは居ないんだ けもフレで最高のハッピーエンドを迎えたけどそれでもミライさんが帰ってくる事がなかったように それだけで泣きたくなるんだ

261 19/03/23(土)23:42:34 No.578446085

けもフレは元になる企画があったから流石にバッドは無いだろうと予想できたが 今回のは一から十までたつきの手の平の上だから全然わからん

262 19/03/23(土)23:42:35 No.578446094

もしかするとWEBでの反応見てエンディング変えてたりしないかな…

263 19/03/23(土)23:42:37 No.578446101

ホルンが聞こえてきた

264 19/03/23(土)23:42:55 No.578446220

今日3話から11話までまとめて見たから続きがめっさ気になる…

265 19/03/23(土)23:43:08 No.578446307

突き詰めて言えば再生できる子達だから真の意味で死なのかは微妙 でも一度死んで再生してそれは同一人物?みたいなSFあるあるも出してくるひどい監督!

266 19/03/23(土)23:43:09 No.578446311

もうすぐで終わるのが辛い… もっと続いていいのよ

267 19/03/23(土)23:43:10 No.578446321

追手も食い止めなあかんし… わかばも助けなあかんし…

268 19/03/23(土)23:43:14 No.578446342

これ完璧にまとめたらたつきは天才だわ でもけもフレ一期も完璧だったな

269 19/03/23(土)23:43:29 No.578446406

みなさん!いよいよお別れです! ワカバを守るりりちゃん連合は大ピンチ! しかも、最終形態へ姿を変えた赤い木が、りんに襲い掛かるではありませんか! 果たして、全宇宙の運命やいかに!? ケムリクサ最終回!『緑ちゃん大勝利! 希望の未来へレディ・ゴーッ!!』

270 19/03/23(土)23:43:37 No.578446445

CMにまで伏線入れてくるとかマジで想定外すぎる

271 19/03/23(土)23:43:48 No.578446512

>黄色そばに浮かべた黄色がまさかの伏線の可能性がある 卵の代わりに入れたって事は本当に卵の代わりになって死者が再誕するとか

272 19/03/23(土)23:44:02 No.578446600

>もしかするとWEBでの反応見てエンディング変えてたりしないかな… 今回は最初から完成済みで放送始めたらしいから 視聴者はもうまな板の上の鯉なのだ

273 19/03/23(土)23:44:08 No.578446631

最終話で保管してたどん兵衛ドリッチにキイロ入れて食べるのが楽しみ

274 19/03/23(土)23:44:08 No.578446637

>少しずらした色=赤外線説好き 太陽がまさかの逆転の切り札だったり? りく姉が見に来てたのは船外の太陽の方角だったり?

275 19/03/23(土)23:44:12 No.578446663

30分で10話までの伏線消化しきったからな そしてEDの流れはマジで心に響いた

276 19/03/23(土)23:44:20 No.578446704

11話までずっと追ってきたけど正直12話だけは録画見て「」の反応見てから見ようかなって思う・・・ バッドエンドだったら次の日絶対休むと思うし・・・

277 19/03/23(土)23:44:48 No.578446856

>少しずらした色=赤外線説好き 暖かいってそういうことかいいね

278 19/03/23(土)23:44:50 No.578446874

>どんなハッピーエンドになっても >もうあの時のりりは居ないしあの時のワカバは居ないんだ 突き詰めてしまえば1話の時点で目的は果たされてるし11話のもっと過去で話は終わってるよね ただEDの僕らは出会い夢をつないだみたいな話でもあるから物語りは続く

279 19/03/23(土)23:45:10 No.578446977

もうみどりちゃんがクソ強いとかそういう安易なのでもいいです…

280 19/03/23(土)23:45:21 No.578447038

けもフレ1だって最高の最終回になったんだ たつきだって今回も今回も…

281 19/03/23(土)23:45:22 No.578447043

>>もしかするとWEBでの反応見てエンディング変えてたりしないかな… >今回は最初から完成済みで放送始めたらしいから >視聴者はもうまな板の上の鯉なのだ たつきは昨日まだ納品がーとか言ってたからまだ何か作ってるぞ 12.1話の可能性高いが

282 19/03/23(土)23:45:32 No.578447087

>30分で10話までの伏線消化しきったからな >そしてEDの流れはマジで心に響いた あの前奏の入りで鳥肌がゾわっと来た 何気に姉妹から伸びてる赤い線の伏線は未回収なのよね

283 19/03/23(土)23:45:44 No.578447143

もう見飽きた手抜きみたいなシルエットだけのエンディングが 11話見た後だと破壊力が凄い事になってて驚く イントロからぶわっと6人出てくるだけで鳥肌立つほどに

284 19/03/23(土)23:45:45 No.578447148

>とりあえず3人助かって巨大セルリアン倒せばハッピーエンドなことはわかってたからね… かばんちゃんの物語はサーバルちゃんを助けた時点でハッピーエンドだから 11話で死んでもかばんちゃんとしてはハッピーエンドなんだけど かばんちゃんと旅をするが主題のサーバルちゃんの物語がそれを許さなかった だから12話に繋がったって解説動画が心に響いた…

285 19/03/23(土)23:45:46 No.578447152

>もうみどりちゃんがクソ強いとかそういう安易なのでもいいです… ワカバのみどりが最初に押し負けてる…

286 19/03/23(土)23:46:19 No.578447386

>けもフレ1だって最高の最終回になったんだ あれ最後の最後で追いかけていくのが1話と重なってさあ…

287 19/03/23(土)23:46:23 No.578447433

メタ読みすれば最終回から逆算して作ってるだろうから完璧にまとめてくる事はほぼ確実 あとは好みの問題だ

288 19/03/23(土)23:46:28 No.578447470

OPもEDも歌詞はちゃんと本編に繋がってるのは大切だなぁってなった

289 19/03/23(土)23:46:50 No.578447606

わかばです… ぼくの名前はわかばです

290 19/03/23(土)23:46:50 No.578447607

死んだ子たちが復活して隠れてるのとかまだ謎あるしなぁ

291 19/03/23(土)23:47:20 No.578447798

けもフレ最終話も巨大セルリアン撃破からのかばん復活ボス自爆からの復活ゆうえんちパーティーそして旅立ち これ全部1話でまとめてるからな今回も最終話で全部解決する可能性があるぞ

292 19/03/23(土)23:47:58 No.578447982

最終回2時間スペシャル!

293 19/03/23(土)23:48:11 No.578448071

11話EDの3枚の葉(カエデ、タンポポ、ドクダミ)の花言葉を知ると・・・

294 19/03/23(土)23:48:12 No.578448075

ある意味ハーレムでもあるし タイマンの純愛でもある

295 19/03/23(土)23:48:17 No.578448101

けもフレでもそうだったけどメインキャラ全員自己犠牲の塊だな!

296 19/03/23(土)23:48:37 No.578448197

su2962177.mp4

297 19/03/23(土)23:48:41 No.578448220

最終回のEDは発売されたばかりの声優バージョンになると見た

298 19/03/23(土)23:48:51 No.578448291

>巨大セルリアン撃破からのかばん復活ボス自爆からの復活ゆうえんちパーティーそして旅立ち 1時間半くらいの30分だったやつ さらば愛しきルパンを思い出した

299 19/03/23(土)23:48:51 No.578448294

死人組とかりりちゃんがケムリクサ化直後とか記憶の葉を塗りつぶしたとかは0.1~で扱われると思う

300 19/03/23(土)23:49:10 No.578448395

…だが余は姉妹全員復活わかば生存赤い木討伐成功の未来を諦めてはおらぬ

301 19/03/23(土)23:49:18 No.578448448

ケムリクサでわかば増やそうぜ!

302 19/03/23(土)23:49:55 No.578448665

赤い木ですらプログラミングされた幼い願いのままに生きているに過ぎないという悲しさよ

303 19/03/23(土)23:50:05 No.578448729

分割前の葛藤や恐怖心を振り切るシーンも好きなんだ…

304 19/03/23(土)23:50:06 No.578448741

姉妹とわかば復活してもりりとワカバは帰ってこない寂しさ… 逆もしかり…

305 19/03/23(土)23:50:12 No.578448783

両親過労死して人生なんもいい事なさそうだった幼女に優しくて気の良い宇宙人のお兄ちゃんがスゥーっと効いてこれは…

306 19/03/23(土)23:50:14 No.578448793

思い返すと 次回…『ゆうえんち』 の不穏さ半端なかったな

307 19/03/23(土)23:50:18 No.578448819

>…だが余は姉妹全員復活わかば生存赤い木討伐成功の未来を諦めてはおらぬ 赤い木は敵じゃないから討伐とか良くないし…

308 19/03/23(土)23:50:25 No.578448848

>su2962177.mp4 あーだめだめ 前が見えなくなる

309 19/03/23(土)23:50:42 AVideOto No.578448945

ムクムクムクッ!

310 19/03/23(土)23:51:05 No.578449075

みかこしもぶっちぎりの代表作ができた感じだな

311 19/03/23(土)23:51:14 No.578449114

一回死んだところをケムリクサでコピー再生されたのが11話りりちゃんだから地球でどんな目に…

312 19/03/23(土)23:51:30 No.578449194

自己犠牲ループオチだけは勘弁な!

313 19/03/23(土)23:51:43 No.578449268

りく姉が差してたあっちのアレってどっちの方角なんだろ あのエレベーターの位置で特定できないかな…

314 19/03/23(土)23:51:55 No.578449348

りりの目的は大人になってケムリクサを使ってなんとかするもあったから りくがケムリクサ操作するか記憶を頼りにりんちゃんがけむりくさ触るか りりちゃんの大人モードになって活躍するとかもあるかも

315 19/03/23(土)23:51:58 No.578449360

>>残された謎はわかばの正体と >>メッセージを塗り潰したのは誰なのかくらいしかないから >>それが終われば後は一直線よ >死んだはずの人が出てきたのはなんなの? >復活した?のに隠れてる意図はなんなの? それはもう明確なヒントがあるな 多分明かされるだろうから大丈夫だよ

316 19/03/23(土)23:52:03 No.578449387

>両親過労死して人生なんもいい事なさそうだった幼女に優しくて気の良い宇宙人のお兄ちゃんがスゥーっと効いてこれは… そんなお兄ちゃんがお仕事で疲れてるの見たらなんとかしたくなるよね!

317 19/03/23(土)23:52:06 No.578449414

>su2962177.mp4 テレテレテーン!の部分いいよね

318 19/03/23(土)23:52:12 No.578449450

俺はこういう残された子供のたった1人の戦いみたいなのにすごく弱いんだ

319 19/03/23(土)23:52:32 No.578449575

>su2962177.mp4 泣いちゃうからやめて…!

320 19/03/23(土)23:53:03 No.578449752

みかこしってりんちゃんの声の人でしょ? 声優興味ないのに演技上手いから覚えちゃったわ

321 19/03/23(土)23:53:09 No.578449788

今駅長さん見てるんだけど なんだか冷奴出来そうな要素が多数…

322 19/03/23(土)23:53:12 No.578449815

>11話EDの3枚の葉(カエデ、タンポポ、ドクダミ)の花言葉を知ると・・・ 今更だけどモチーフちゃんとあるのね 植物系はそういうのがずるいな

323 19/03/23(土)23:53:19 No.578449847

書き込みをした人によって削除されました

324 19/03/23(土)23:53:29 No.578449905

こんなにかわいいりりがいるのにお仕事ばっかり がすごい幼な妻感

325 19/03/23(土)23:54:04 No.578450057

>11話EDの3枚の葉(カエデ、タンポポ、ドクダミ)の花言葉を知ると・・・ ぐああ…

326 19/03/23(土)23:54:12 No.578450104

>su2962177.mp4 ED買ってループしてるけど間奏に入るたびにここフラッシュバックして泣きそうになるので困る

327 19/03/23(土)23:54:20 No.578450171

ノート用だいだい色が笹っぽいのは短冊のイメージなのかな

328 19/03/23(土)23:54:50 No.578450297

同人版のEDのは入り方もすごかった

329 19/03/23(土)23:55:20 No.578450459

連続で三枚そのうちどれか一つでも止まったら消えちゃうって覚悟決まりすぎてる

330 19/03/23(土)23:55:43 No.578450591

>同人版のEDのは入り方もすごかった あれのケムリクサver.も聞いてみたい

331 19/03/23(土)23:55:45 No.578450599

11話EDは正直シティハンター超えたわ

332 19/03/23(土)23:56:35 No.578450878

こっちはアニメだけどネウロのアヤ・エイジアの歌はきっとこんな感じで脳を揺らす

333 19/03/23(土)23:57:12 No.578451067

アマゾンは他の才能ある監督にもお金出してオリジナルアニメ作らして欲しい

334 19/03/23(土)23:57:30 No.578451187

赤字だから言うけど角川見る目無さ過ぎるだろ… 本当に何考えたんだか

335 19/03/23(土)23:57:44 No.578451270

>ノート用だいだい色が笹っぽいのは短冊のイメージなのかな このスマホみたいなのだけ何の植物だよと思ってたけど凄い合点がいった

336 19/03/23(土)23:57:46 No.578451288

>連続で三枚そのうちどれか一つでも止まったら消えちゃうって覚悟決まりすぎてる けんきゅうしゃのわるいくせだー!のときめっさ恐がってたのにね 幸せにしてあげてほしい

337 19/03/23(土)23:58:10 No.578451417

1話ではいいやつなのはわかるけど自己犠牲にためらいがなさすぎてちょっと気味悪い…と思ってた 11話でやられた そら自己犠牲するわってなるなった

338 19/03/23(土)23:59:00 No.578451679

この幼女覚悟が決まりすぎていてこれは主人公…

339 19/03/23(土)23:59:01 No.578451684

>赤字だから言うけど角川見る目無さ過ぎるだろ… >本当に何考えたんだか だが皮肉にもこの件があったからこそケムリクサのアニメを見ることができたとも言える 結果オーライだよ

340 19/03/23(土)23:59:06 No.578451712

>アマゾンは他の才能ある監督にもお金出してオリジナルアニメ作らして欲しい 今回はヤオヨロズ内にプチ制作委員会がある半パートナーシップ体制だけど、そのうち完全パートナーシップも可能になるのかな

341 19/03/23(土)23:59:28 No.578451810

このアニメ自己犠牲経験済しかいない…

342 19/03/23(土)23:59:56 No.578451948

>けんきゅうしゃのわるいくせだー!のときめっさ恐がってたのにね あー…ちゃんと怖い描写入れてたのか

343 19/03/24(日)00:00:10 No.578452026

命捨て太郎だの命捨てりんだの…

344 19/03/24(日)00:00:40 No.578452212

日高屋アライさんの人も今回面白かったって言ってわんだ

345 19/03/24(日)00:00:40 No.578452213

>そら自己犠牲するわってなるなった 1話でいきなり殺されかけたのに皆さん大変な思いをされたんですねって話かけるのがりりちゃんへの対応と同じすぎる

346 19/03/24(日)00:00:47 No.578452257

竿役だとか散々悪口言われてたよね

347 19/03/24(日)00:00:50 No.578452272

アレの続編作ってたらこれは見れなかったんだから逆に良かったと考えるしかないね

↑Top