虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/23(土)22:09:59 アバー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/23(土)22:09:59 No.578416646

アバーッ! 回生 アバーッ!

1 19/03/23(土)22:11:07 No.578416981

サンシタのチワワニンジャは鶏に囲んでつつかれて爆発四散!

2 19/03/23(土)22:11:39 No.578417132

噛みしめってアイテム拾ったんだけどこれ説明文的には何度でも回生できるようになるの?

3 19/03/23(土)22:11:41 No.578417135

このゲームのスレよくわからない単語で立ってること多いけど何この…何?

4 19/03/23(土)22:11:41 No.578417139

5 19/03/23(土)22:11:46 No.578417164

クソ難しいけど死ねば死ぬほど上手くなるのがわかって楽しい… なんだこの感覚

6 19/03/23(土)22:12:08 No.578417288

居合の人起き攻めひどくない?

7 19/03/23(土)22:12:09 No.578417294

敵が去ってから回生! >アバーッ!

8 19/03/23(土)22:12:12 No.578417310

赤鬼と戦ってる時俺は狼じゃなくてただステップの方法が増えただけの狩人様だった…

9 19/03/23(土)22:12:14 No.578417323

>クソ難しいけど死ねば死ぬほど上手くなるのがわかって楽しい… >なんだこの感覚 フロムゲーは大体そんな感じ

10 19/03/23(土)22:12:25 No.578417374

>このゲームのスレよくわからない単語で立ってること多いけど何この…何? センゴク=チワワ的なアトモスフィアを感じるスレ

11 19/03/23(土)22:12:26 No.578417377

錆丸見つけたけどさあ…確かに最下層にあったけどさあ…そんなのわかんねぇよ!? こちとら先週まで灰だったんだぞ!!

12 19/03/23(土)22:12:38 No.578417452

俺はゴミだよ 義父殿から感動的に鍵を受け取った後うっかり燃える塀に立って焼け死んだゴミだ

13 19/03/23(土)22:12:44 No.578417479

鉄砲砦考えたやつ頭大丈夫? おかしいよ?

14 19/03/23(土)22:12:50 No.578417500

敵のパターンは覚えた 身体が反応しない

15 19/03/23(土)22:12:55 No.578417528

甘えた心が正される

16 19/03/23(土)22:13:02 No.578417562

>俺はゴミだよ >義父殿から感動的に鍵を受け取った後うっかり燃える塀に立って焼け死んだゴミだ 俺がいてダメだった 火が強すぎる…!

17 19/03/23(土)22:13:04 No.578417576

弦一郎様ムービーやめよ…?

18 19/03/23(土)22:13:05 No.578417580

ゴホゴホが治る薬もらったけどもったいないから多分最後まで使わない

19 19/03/23(土)22:13:21 No.578417666

エマ殿おっぱいない…

20 19/03/23(土)22:13:32 No.578417717

>敵のパターンは覚えた >身体が反応しない パターン覚えてるなら大抵先置き出来るでしょ!

21 19/03/23(土)22:13:34 No.578417729

弦一郎諦めて別のとこ行こうかと思うけど 腐れ谷っぽいところと鳥居があるっぽいところって攻略出来るのかな

22 19/03/23(土)22:13:40 No.578417767

どうして平然と妖怪やらでかい鶏やらトカゲがいるんです?

23 19/03/23(土)22:13:42 No.578417775

あのぉボスと戦うときは悪夢の霧がほしいんですけどぉ

24 19/03/23(土)22:13:45 No.578417787

>弦一郎様ムービーやめよ…? オプションボタンで飛ばせ!

25 19/03/23(土)22:13:54 No.578417824

シノビエクセキューションじゃない方の忍殺を連想するのはまあ

26 19/03/23(土)22:13:58 No.578417843

>ゴホゴホが治る薬もらったけどもったいないから多分最後まで使わない いっぱい手に入るから使おう!

27 19/03/23(土)22:14:02 No.578417863

HP低い上に回復手段も限られてて敵の攻撃力は高い いつもよりキツい!

28 19/03/23(土)22:14:09 No.578417897

竜咳治す薬は希少に見えていくらでも手にはいるんだ

29 19/03/23(土)22:14:23 No.578417965

親子ってどうやったら助かるんだ?

30 19/03/23(土)22:14:29 No.578418003

>いっぱい手に入るから使おう! なんか使うメリット使わないデメリットあるんです?

31 19/03/23(土)22:14:43 No.578418077

何個同じ画像でスレ立ってるんだ

32 19/03/23(土)22:14:59 No.578418150

義父殿のあれは出る場所分からなくて仏使ったわ

33 19/03/23(土)22:15:09 No.578418188

>何個同じ画像でスレ立ってるんだ 実況が3つくらい?

34 19/03/23(土)22:15:22 No.578418267

>弦一郎諦めて別のとこ行こうかと思うけど さっきのスレの >弦一郎殿の第一段階はガン攻めして弾きしてきた後 >左からの斬りおろし >バクステからの弓4連 >ジャンプ斬りからの危突き(1回忍殺すると下段も加わる) >めっちゃ振りかぶってからの連続切り >だから弾かれた後とりあえずガードして斬りおろしを弾く用意して >ジャンプしたら斬りを弾いてから見切り >バクステしたらガード(背後に壁があって移動距離短かったら殴り) >振りかぶってたら弾きの用意 >ってやるとほとんど食らわずに倒せるよ >第2段階も近距離だとほぼ同じ行動とる これで割と楽に倒せたよ

35 19/03/23(土)22:15:36 No.578418331

今回掛け軸以外にも攻撃で出てくる隠し通路とかあるのかな?

36 19/03/23(土)22:15:41 No.578418357

あっ♥あっ♥あっ♥ 逝くでゴザル♥逝くでゴザル♥

37 19/03/23(土)22:15:42 No.578418360

すみませんお蝶さんに挑みすぎて丸薬が切れてしまいました…どこでたくさん手に入りますか…?

38 19/03/23(土)22:15:52 No.578418412

頭がおかしくなったババアがいるあばら家の庭の二羽のニワトリは一体…

39 19/03/23(土)22:16:03 No.578418461

ネームドの雑魚でヒィヒィ言ってるんだけどボスはもっとヤバいんです?

40 19/03/23(土)22:16:05 No.578418474

>>いっぱい手に入るから使おう! >なんか使うメリット使わないデメリットあるんです? 使わないで咳したままだとNPCが死ぬ?らしい まだ確定じゃないけど

41 19/03/23(土)22:16:20 No.578418548

もしかして七面武者と首無しって気づかれずに一回目の忍殺決められない…?

42 19/03/23(土)22:16:25 No.578418579

先に地下の方行っちゃって強引に弾き能力高められたからか居合の人が弱かった 貴様居合を数回弾いただけで体幹崩すとか侍の恥さらしだぞ

43 19/03/23(土)22:16:28 No.578418604

>何個同じ画像でスレ立ってるんだ 新作ゲーム出た時は実況「」増えるからなぁ

44 19/03/23(土)22:16:50 No.578418714

ねぇこれ漁村・・・

45 19/03/23(土)22:16:50 No.578418717

七本槍の山内君のところで5時間くらい足止め食らってる

46 19/03/23(土)22:16:51 No.578418724

この危はジャンプ避けだな!○ボタン!!! 死

47 19/03/23(土)22:16:57 No.578418771

御子様の汁は咳によく効く

48 19/03/23(土)22:17:07 No.578418833

相当死んでる人もいるだろうに竜咳での死者報告見てないから実は治すのは罠なような気がしている

49 19/03/23(土)22:17:19 No.578418899

石?見つけるやつで詰んだ どこ行きゃいいんだ

50 19/03/23(土)22:17:25 No.578418928

俺は階段に山内殿を封じ込めてチマチマ削り忍者… これが忍の戦よ…

51 19/03/23(土)22:17:30 No.578418946

>もしかして七面武者と首無しって気づかれずに一回目の忍殺決められない…? 無理でない?降りた瞬間気付かれる

52 19/03/23(土)22:17:37 No.578418980

ボケてる方のババアの床下にある金はとっていいのか…

53 19/03/23(土)22:17:49 No.578419029

居合の人に撫でられたら死んでしまうチワワ

54 19/03/23(土)22:17:53 No.578419052

なんでこの戦国は生き物が基本的にでかいんだ…

55 19/03/23(土)22:18:18 No.578419178

>七本槍の山内君のところで5時間くらい足止め食らってる 御子様がいた庵の人? ならまず左側の崖から中に入ってステルス忍殺決めた後に中距離うろちょろして攻撃誘って弾いたり見切ったりすると勝てるよ それでも勝てないなら油を投げて火をつける戦法で勝てる

56 19/03/23(土)22:18:31 No.578419237

ED変わったりするかもしれないがゲーム的には失わないで戻れる確率が減る理由付けなんじゃい それかゴホンゴホンしてるNPCのイベントが進まないとかもあるかもしれない

57 19/03/23(土)22:18:50 No.578419335

こんなめちゃくちゃな建築でよく崩れないなここの城 というかどうやって建てたんだ

58 19/03/23(土)22:18:56 No.578419368

金剛山のお寺来たんだけどさ ここって特に来る意味ない…?

59 19/03/23(土)22:18:56 No.578419370

この修羅の国を脅かすのは どんな修羅の国なの…?

60 19/03/23(土)22:19:00 No.578419390

赤鬼の後の門で右側の扉が開かないんだけどもしかして裏回るのって首なしの所行かなきゃか…?

61 19/03/23(土)22:19:02 No.578419405

ババアも結局正面から殴り合って体幹削った方が早かった…

62 19/03/23(土)22:19:04 No.578419418

山内殿は油投げて焼き殺したなぁ

63 19/03/23(土)22:19:09 No.578419445

死んだら周りの人間がヤバイみたいな話で最初ビクビクしてたんだけどなんか割と普通に咳止め売ってて… ああコレ儚い瞳とか人間性とかとそんな変わんねえのなって

64 19/03/23(土)22:19:25 No.578419523

>赤鬼の後の門で右側の扉が開かないんだけどもしかして裏回るのって首なしの所行かなきゃか…? 左様

65 19/03/23(土)22:19:33 No.578419578

フラグの複雑さ自体はダクソよりは簡単なのかな

66 19/03/23(土)22:19:45 No.578419633

>七本槍の山内君のところで5時間くらい足止め食らってる 危マークが出た時にジャンプは無視して突きに一点賭けして見切り→その後の攻撃をL1で結構簡単に体勢崩れる 雑魚は序盤で通ったルートを使って掃除すると楽だよ

67 19/03/23(土)22:19:50 No.578419651

モブ青サムライですらそこそこ強くて戦国時代こわい…ってなる

68 19/03/23(土)22:20:04 No.578419713

葦名を攻めてるのは内府だよ 戦国末期の内府が何なのかはググればすぐわかる

69 19/03/23(土)22:20:08 No.578419724

何度やっても大蛇ゾーンクリアできなくてプレイ動画見た俺はクズだよ

70 19/03/23(土)22:20:08 No.578419727

牛に勝てない…というか牛までの道のりが長いのが辛い 楽な行き方はないものか…

71 19/03/23(土)22:20:13 No.578419755

七本槍は鉤縄から銅鑼持ち仕留めながら詰め所の穴まで行ってという冒頭のルートできっちり裏取れる もちろん残り一ゲージも頑張らなきゃなんだけど

72 19/03/23(土)22:20:13 No.578419758

日本語喋るしちゃんと意思疎通できるやつばっかりなのと地名がわかりやすいからイベントもめっちゃわかりやすい

73 19/03/23(土)22:20:16 No.578419772

これこっちが即死する目押しゲーでは…?

74 19/03/23(土)22:20:18 No.578419781

>ババアも結局正面から殴り合って体幹削った方が早かった… 今回のボスは人型多くて 人型のボスは真正面から殴って弾かれて殴られて弾き返してで戦うのが多分ベストアンサー

75 19/03/23(土)22:20:21 No.578419796

「」こもと…「」こもと… umaajiの誓いを忘れたか… 俺を助けろ…

76 19/03/23(土)22:20:23 No.578419808

>何個同じ画像でスレ立ってるんだ 実況スレの方に言えよ

77 19/03/23(土)22:20:25 No.578419819

天下争ってる国の侍はどんな化け物なんだ…

78 19/03/23(土)22:20:32 No.578419852

おかしい…ロス騎士ポジションであろう侍大将の時点で強い…

79 19/03/23(土)22:20:36 No.578419877

ニンジャみたいな隠し扉があってテンション上がって進んでたらキモい首無しオバケに殺された コワイ!

80 19/03/23(土)22:20:42 No.578419906

内府殿はだって天下人だからな…

81 19/03/23(土)22:20:53 No.578419955

割とすぐに手に入る3年前鈴ってこれはとても罠なのでは

82 19/03/23(土)22:20:53 No.578419957

鶏がでかいのは現在のおかしくなった世界だからだと思ってた 過去でもでかいのが普通に農家で飼われててだめだった

83 19/03/23(土)22:21:01 No.578419995

序盤の侍大将で既に詰んでる...

84 19/03/23(土)22:21:05 No.578420002

>左様 マジかー 怖いの嫌で蛇も無理だし首なし方面暗くて無理だし詰んだなー

85 19/03/23(土)22:21:07 No.578420011

今のところ面白生物がおおてもんはひらかぬもーん!とそれとことロバートォおおおお!!!!とお米は大事ボーイくらいなんだけど今後も増えるかな

86 19/03/23(土)22:21:18 No.578420066

DLCでTOKUGAWA四天王と対決するのかな

87 19/03/23(土)22:21:20 No.578420074

侍たちの大将なんだからロス騎士どころではないと思うぞ だから安心して戦え

88 19/03/23(土)22:21:22 No.578420085

衛府の七忍みたいな内府殿ならまあ…

89 19/03/23(土)22:21:30 No.578420124

>牛に勝てない…というか牛までの道のりが長いのが辛い >楽な行き方はないものか… 仏から道の左側の小島を通って行って 本線の合流したら本線の右側の段差から行くと牛の前の話してる二人組の真上に出るよ

90 19/03/23(土)22:21:49 No.578420222

家康は巨大具足に搭乗してるなこりゃ

91 19/03/23(土)22:21:57 No.578420259

後半になると乱戦でも弾きながら忍殺決めて行けるようになってて成長の実感が脳みそにすーっと効いてきてこれは…

92 19/03/23(土)22:21:57 No.578420260

>これこっちが即死する目押しゲーでは…? ただ目押しのタイミングクソゆるいからなぁ

93 19/03/23(土)22:21:58 No.578420269

牛に勝てないんですけお っていうか避ければいいのか愛ければいいのかパリればいいのかすらわからん

94 19/03/23(土)22:22:02 No.578420289

葦名の本城って事は黒川城なのかここは

95 19/03/23(土)22:22:15 No.578420364

この世界の本多忠勝はやばそう

96 19/03/23(土)22:22:19 No.578420383

あっちは服部半蔵とか保有してるからな…やばい

97 19/03/23(土)22:22:25 No.578420420

ソウル系で鍛えられた奴らとニュービーの違いは死んだときのストレス耐性ぐらいだと思う 死んだ

98 19/03/23(土)22:22:30 No.578420457

弾きのタイミングって結構早めに押しても大丈夫なのか?

99 19/03/23(土)22:22:31 No.578420461

>おかしい…ロス騎士ポジションであろう侍大将の時点で強い… 侍大将はロス騎士じゃなくてくさびのデーモンとかだよ!

100 19/03/23(土)22:22:36 No.578420491

>この世界の本多忠勝はやばそう 全弾ガード不可かな…

101 19/03/23(土)22:22:38 No.578420499

>牛に勝てないんですけお >っていうか避ければいいのか愛ければいいのかパリればいいのかすらわからん ケツ追って掘るだけの単純ボスだぞ

102 19/03/23(土)22:22:42 No.578420524

ネームド武将共どいつもこいつも強い…

103 19/03/23(土)22:22:55 No.578420584

弦一郎と戦ってからお蝶さんに挑んだらあっさり勝てた… やはり真のチュートリアル…

104 19/03/23(土)22:23:00 No.578420611

>牛に勝てないんですけお >っていうか避ければいいのか愛ければいいのかパリればいいのかすらわからん 走ってケツを殴りつづける

105 19/03/23(土)22:23:03 No.578420627

勘助くんみたいな弾きとらんとどうにもならないボスはおじさんには厳しすぎる…

106 19/03/23(土)22:23:12 No.578420675

牛はぐるぐる密着するとサクサクですよ 時々爆竹を撒いてリズムを乱し死

107 19/03/23(土)22:23:12 No.578420681

どうして石垣から切り株が生えているんですか? おかしいと思いませんか?

108 19/03/23(土)22:23:18 No.578420704

ロス騎士ポジはたまにいるめっちゃ弾いてくる武士辺りだと思う

109 19/03/23(土)22:23:18 No.578420706

日本っぽい国ってだけで実在武将は居ないのだ…

110 19/03/23(土)22:23:28 No.578420759

お蝶さんやっと倒せたけど最初のボスなのにめっちゃ強かった…

111 19/03/23(土)22:23:33 No.578420774

>弾きのタイミングって結構早めに押しても大丈夫なのか? めっちゃ緩くて弾き前提ゲーっぽいので受付時間かなり長い

112 19/03/23(土)22:23:41 No.578420812

明らかに急所貫いたのに元気に攻撃してくる猛者達

113 19/03/23(土)22:23:44 No.578420821

お寺の高貴な方って結局誰だったんだろ? 御子様とは別の竜胤の力ある人かな

114 19/03/23(土)22:23:44 No.578420822

あのー難易度選択とか…

115 19/03/23(土)22:23:56 No.578420880

アニメ系の声優がすごい違和感あるな 英語がしっくりくる…

116 19/03/23(土)22:23:58 No.578420892

馬勝てねえ牛勝てねえ猿勝てねえ猿いい加減にしろこの野郎モンハンやってんじゃねーんだぞ!

117 19/03/23(土)22:23:59 No.578420895

>あのー難易度選択とか… あるよ!難易度上昇アイテム!

118 19/03/23(土)22:24:02 No.578420914

Not漁村 Yes水生村

119 19/03/23(土)22:24:06 No.578420940

>あのー難易度選択とか… なんと鐘を鳴らすことでハードモードにできるんだ!

120 19/03/23(土)22:24:08 No.578420947

どうしてエマ殿はソウルでこちらのレベルを上げてくれないんですか… どうして…

121 19/03/23(土)22:24:18 No.578420992

>お蝶さんやっと倒せたけど最初のボスなのにめっちゃ強かった… 多分中盤あたりに倒す予定のボスだぞ

122 19/03/23(土)22:24:20 No.578421004

>あのー難易度選択とか… えぇ!?もっと難しくしたいんですか!?しょうがないなぁ!!!

123 19/03/23(土)22:24:22 No.578421015

死 回生 仏 死 回生 仏 …仏師殿…これがエンドレスワルツにござるか…

124 19/03/23(土)22:24:27 No.578421045

そもそもとどめまでに一回死ねる時点で侍大将はおかしい

125 19/03/23(土)22:24:35 No.578421085

>日本っぽい国ってだけで実在武将は居ないのだ… 一心様が日本って言ってる!蘆名は実在!

126 19/03/23(土)22:24:44 No.578421121

飛び回る敵には手裏剣が有効 あのお婆ちゃん手裏剣ガードするんですけお

127 19/03/23(土)22:24:50 No.578421150

牛はケツ追うより開き直って正面待機で弾きと爆竹のが多分らくじゃね?

128 19/03/23(土)22:24:51 No.578421153

この世界の有名どころがどんな戦力保有してるのか気になってくるよね 独眼竜とかマジでドラゴン持ち出してくる勢い

129 19/03/23(土)22:25:06 No.578421220

>馬勝てねえ牛勝てねえ猿勝てねえ猿いい加減にしろこの野郎モンハンやってんじゃねーんだぞ! B L O O D B O R N E

130 19/03/23(土)22:25:09 No.578421232

>…仏師殿…これがエンドレスワルツにござるか… 冥助もあるぞ!

131 19/03/23(土)22:25:17 No.578421276

>>あのー難易度選択とか… >なんと鐘を鳴らすことでハードモードにできるんだ! ねえ一度鳴らしちゃったんだけどこれ解除とかできないんです…?

132 19/03/23(土)22:25:22 No.578421293

狼さん盾とか持ってみない?

133 19/03/23(土)22:25:33 No.578421342

>牛はケツ追うより開き直って正面待機で弾きと爆竹のが多分らくじゃね? 牛の攻撃見極めるのめんどいから弾きよりはケツ殴った方が楽

134 19/03/23(土)22:25:40 No.578421380

>狼さん盾とか持ってみない? 鉄傘ならあるぞ

135 19/03/23(土)22:25:43 No.578421390

>牛はケツ追うより開き直って正面待機で弾きと爆竹のが多分らくじゃね? 切り返してるときに横から殴りつけるだけで勝てるからそっちのが楽

136 19/03/23(土)22:25:45 No.578421407

>飛び回る敵には手裏剣が有効 >あのお婆ちゃん手裏剣ガードするんですけお たぶんタイミング早い 飛んですぐはガードされるよ

137 19/03/23(土)22:25:48 No.578421422

一回殺しただけでは死なないやついっぱいいるし回生ってそんな凄いもんじゃないんじゃ…

138 19/03/23(土)22:25:53 No.578421441

>狼さん盾とか持ってみない? いやいや狼さんはもっとステップを鍛えるべき

139 19/03/23(土)22:25:57 No.578421467

>狼さん盾とか持ってみない? いつもより多く回しておりまーす

140 19/03/23(土)22:26:02 No.578421487

>鉄傘ならあるぞ 鉄笠いいよね… あれで弾き出来るの本当にすごい

141 19/03/23(土)22:26:23 No.578421593

お蝶倒したぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

142 19/03/23(土)22:26:24 No.578421598

首無しってなんか有効な戦い方ってある? いまんとこ走り回りながら隙見て一撃入れる戦法が一番戦えてるけど それでも一回目の忍殺すらできない

143 19/03/23(土)22:26:25 No.578421607

盾に関しては下手な大盾より信頼できると思う刀

144 19/03/23(土)22:26:39 No.578421676

>>>あのー難易度選択とか… >>なんと鐘を鳴らすことでハードモードにできるんだ! >ねえ一度鳴らしちゃったんだけどこれ解除とかできないんです…? アイテム欄に変なのが追加されてるからそれをみるのだ

145 19/03/23(土)22:26:46 No.578421713

>あれで弾き出来るの本当にすごい ガードでの弾きより高性能なんだよね… 依代使うけど

146 19/03/23(土)22:26:47 No.578421717

>この修羅の国を脅かすのは >どんな修羅の国なの…? 精鋭でも囲んで殴られたら死ぬ それはチワワで証明済みだ!

147 19/03/23(土)22:26:59 No.578421779

焚火囲んで5人とかで談笑してんじゃないよこの野武士どもは

148 19/03/23(土)22:26:59 No.578421783

>ねえ一度鳴らしちゃったんだけどこれ解除とかできないんです…? 食ったら消えるからアイテム説明を読みたまえよ

149 19/03/23(土)22:27:08 No.578421828

首なしは弾き成功で怖気たまらないし貫通ダメージ無いからミスるなよってことだと思う

150 19/03/23(土)22:27:08 No.578421832

太刀足さんに勝てない 別に変ったことをするわけでもないのに…

151 19/03/23(土)22:27:09 No.578421834

>仏から道の左側の小島を通って行って >本線の合流したら本線の右側の段差から行くと牛の前の話してる二人組の真上に出るよ ありがたい…やっぱりそういう楽な道が用意されてるんだ そういうところは優しいねボスは鬼だけど

152 19/03/23(土)22:27:10 No.578421841

村民に囲まれて農具で撲殺されるのいいよね

153 19/03/23(土)22:27:14 No.578421856

>盾に関しては下手な大盾より信頼できると思う刀 今回のガードめちゃくちゃ強いよね

154 19/03/23(土)22:27:17 No.578421880

>>鉄傘ならあるぞ >鉄笠いいよね… >あれで弾き出来るの本当にすごい 危攻撃も黙らせられるのがちょっと優秀過ぎる…あれでパターン覚えてから弾いて殺せば最強になれるぜこのチワワ

155 19/03/23(土)22:27:19 No.578421892

不死者と違ってスタミナ無限なのが新鮮だ やっぱりニンジャってすごい

156 19/03/23(土)22:27:23 No.578421911

首なし方面別に戦わなくても鍵扉の反対行けたわ あいつ怖すぎる

157 19/03/23(土)22:27:28 No.578421947

鍛えられた灰または狩人様でも大体じゃんじゃか死ぬからな…

158 19/03/23(土)22:27:38 No.578421988

お蝶に勝てねえ…

159 19/03/23(土)22:27:48 No.578422030

すみません umaajiをお願いしたいのですが

160 19/03/23(土)22:27:53 No.578422056

この世界の合戦どうなってんだろ…

161 19/03/23(土)22:28:00 No.578422082

>お蝶倒したぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお はいじゃあチュートリアルちゃんと出来たかげんいちろーテストしようねぇ…

162 19/03/23(土)22:28:08 No.578422117

>不死者と違ってスタミナ無限なのが新鮮だ >やっぱりニンジャってすごい 走り放題なのいいよね それはそうとして死ぬね…

163 19/03/23(土)22:28:08 No.578422119

でも不死者はソウル食って強くなれるぜ…

164 19/03/23(土)22:28:10 No.578422126

被ダメがデカ過ぎる…

165 19/03/23(土)22:28:13 No.578422138

鬼刑部倒したけどこの人役職から名前から馬の名前まで片っ端から鬼つけてるのがバカっぽくてかわいい

166 19/03/23(土)22:28:17 No.578422157

強キャラババアって敵に回るとこんな感じなんだな…

167 19/03/23(土)22:28:25 No.578422187

セキロ=サンに必要なのは盾でもステップでもなくて強靭な肉体だと思う

168 19/03/23(土)22:28:29 No.578422212

>ありがたい…やっぱりそういう楽な道が用意されてるんだ >そういうところは優しいねボスは鬼だけど 今回は基本的に敵が多い本ルートと敵がいない忍びルート2つあるからやろう!探索!

169 19/03/23(土)22:28:33 No.578422229

平田屋敷よく見たら壁際で立ちションしてるやついてダメだった

170 19/03/23(土)22:28:35 No.578422245

>すみません >umaajiをお願いしたいのですが どこに書けばいい?

171 19/03/23(土)22:28:39 No.578422270

崩し裏周りってよくわからないんだけど 忍殺可能じゃなくても背後に回って忍殺可能になるってこと?

172 19/03/23(土)22:28:45 No.578422305

大手門潜ったけど首無しってのがわからない 探索甘いのかな

173 19/03/23(土)22:28:46 No.578422310

デブはなんでずっと泣いてんの?

174 19/03/23(土)22:28:51 No.578422341

火吹き筒のついでに倒すボスだと思ってずっとお蝶さんに挑んでたけど無視していいんだね…

175 19/03/23(土)22:28:53 No.578422350

>>ねえ一度鳴らしちゃったんだけどこれ解除とかできないんです…? >アイテム欄に変なのが追加されてるからそれをみるのだ あっ変なマーク消えた…オイオイオイ赤鬼の後から破戒僧直前までハードモードやってたわ俺

176 19/03/23(土)22:29:02 No.578422384

自分の思った通りにステ振れるソウルって本当に優れたシステムだったんだなあって 脆すぎるニンジャの亡骸の山を見ながら思う

177 19/03/23(土)22:29:03 No.578422387

下段危をジャンプ避けまでは分かってるが 垂直ジャンプ蹴りで反撃までは俺の身体能力が追いつかない

178 19/03/23(土)22:29:05 No.578422396

>首なしは弾き成功で怖気たまらないし貫通ダメージ無いからミスるなよってことだと思う そんな無茶な… このゲームプレイヤーにむちゃばっかり要求してくる!

179 19/03/23(土)22:29:07 No.578422404

>お蝶に勝てねえ… 近距離で横ステと3回唱えろ!

180 19/03/23(土)22:29:11 No.578422422

>すみません >umaajiをお願いしたいのですが かりうどです葦名城本丸で共鳴する小さな鐘を鳴らすので狩人呼びの鐘をならしてください助けに行きます

181 19/03/23(土)22:29:22 No.578422469

こんな超戦力が日本中で軍団編成して殺し合いして勝った方が道具や技術を国に残してそれが発展して…を繰り返してるわけで

182 19/03/23(土)22:29:28 No.578422499

ちょっと他ゲーで脳をクールダウンさせるか…

183 19/03/23(土)22:29:31 No.578422514

さすがに弦一郎に五時間挑んでも勝てなくて飽きてきたから別のルート探そうかなぁ

184 19/03/23(土)22:29:41 No.578422570

>セキロ=サンに必要なのは盾でもステップでもなくて強靭な肉体だと思う 初期値だと雑魚に三回殴られただけで死ぬのマジで戦国のチワワ

185 19/03/23(土)22:29:44 No.578422584

ハードって実際なにが変わるんだろう どうせすぐ死ぬことには変わりがなさそうだが

186 19/03/23(土)22:29:53 No.578422636

よく考えたら国盗りから20年で滅びかけって弱小な国では?

187 19/03/23(土)22:29:55 No.578422649

>不死者と違ってスタミナ無限なのが新鮮だ >やっぱりニンジャってすごい すぐ死んじゃうのは持久とかそっちの方にステ振り過ぎたせいなんだな…

188 19/03/23(土)22:29:59 No.578422670

血痕みたかったなー

189 19/03/23(土)22:29:59 No.578422671

>鬼刑部倒したけどこの人役職から名前から馬の名前まで片っ端から鬼つけてるのがバカっぽくてかわいい その人元野盗の首領だった人なんすよ…

190 19/03/23(土)22:30:05 No.578422692

弦一郎終わらない…

191 19/03/23(土)22:30:06 No.578422699

げんいちろうつらいからスキル上げようかなと思ったけど稼ぎにいいとこってどこかな

192 19/03/23(土)22:30:06 No.578422700

>すみません >umaajiをお願いしたいのですが 他人に頼るような軟弱者に忍は務まらぬ!

193 19/03/23(土)22:30:10 No.578422721

>崩し裏周りってよくわからないんだけど >忍殺可能じゃなくても背後に回って忍殺可能になるってこと? いや崩してから裏に回って背後忍殺できるだけ 背後忍殺で発動可能な技があるから乱戦中にそれ使うためにやつ

194 19/03/23(土)22:30:11 No.578422725

赤鬼に勝てなくてもう辞めたい…

195 19/03/23(土)22:30:13 No.578422731

勇気が出ない家の犬に首無しに突貫する勇気を分けてくれ…

196 19/03/23(土)22:30:18 No.578422755

>崩し裏周りってよくわからないんだけど >忍殺可能じゃなくても背後に回って忍殺可能になるってこと? 左様 ある程度進むと背後忍殺後に使える忍術覚えるからそれ用

197 19/03/23(土)22:30:24 No.578422784

なんかバッドエンドの方のルートに来てしまった…

198 19/03/23(土)22:30:24 No.578422789

上手い奴のプレイ動画は本当に異次元になりそうだな今回…

199 19/03/23(土)22:30:35 No.578422846

スタミナ無限と機動力のために全てを犠牲にした狼さん

200 19/03/23(土)22:30:45 No.578422901

牛もッーンに出てた豚みたいにケツをズボケオしたいんですけおおお!

201 19/03/23(土)22:30:47 No.578422913

>あっ変なマーク消えた…オイオイオイ赤鬼の後から破戒僧直前までハードモードやってたわ俺 鐘って赤鬼直後にあったの!?

202 19/03/23(土)22:30:49 No.578422917

>デブはなんでずっと泣いてんの? 戦の為に母親と引き離されたからと思ってる

203 19/03/23(土)22:31:14 No.578423034

居合のおっさんいきなり強すぎない?なんで受けてもダメージ受けんの!?

204 19/03/23(土)22:31:17 No.578423048

難易度上昇ってなにがどうなる?

205 19/03/23(土)22:31:28 No.578423080

>さすがに弦一郎に五時間挑んでも勝てなくて飽きてきたから別のルート探そうかなぁ >これで割と楽に倒せたよ これ試してみたらいいと思う

206 19/03/23(土)22:31:31 No.578423095

にぎり灰ってもしかして相手の感知能力下げる? 三重塔の忍者が何回やってもすぐ気づかれてたのが灰当ててから川落ちてもう一度上がったら全然気づかれずに忍殺できたわ

207 19/03/23(土)22:31:40 No.578423141

>よく考えたら国盗りから20年で滅びかけって弱小な国では? そこらへんは一心様に地元のおかげを振舞ったら教えてくれるよ 元々弱小民族だったのが追い出されてそのあと取り返したけどやっぱ弱小なのは変わらず内府にダメだされかかってる

208 19/03/23(土)22:31:45 No.578423169

でかい奴は判事系よね…

209 19/03/23(土)22:31:46 No.578423175

>赤鬼に勝てなくてもう辞めたい… 赤鬼くんは広場におびき寄せてダッシュ移動しながらチャンスを伺うといいよ 避け方を覚えてしまえば勝てる

210 19/03/23(土)22:31:49 No.578423192

この弾きシステムでスタミナ有限だったらたぶん戦国乱世を生き残れないね…

211 19/03/23(土)22:31:53 No.578423206

お蝶さんを倒すには幻術を破る必要があると思いきや全然そんなことはなかった

212 19/03/23(土)22:31:58 No.578423227

狼さん動かしてて楽しいからこのまま対人やらせてほしい 人を斬りたい

213 19/03/23(土)22:32:02 No.578423246

>スタミナ無限と機動力のために全てを犠牲にした狼さん 本当に全て犠牲にするやつが有るかこのバカ!

214 19/03/23(土)22:32:08 No.578423282

このゲームパリィは確かに超有効な戦術だけど別にやらなくても割とチマチマザクザクでいけるな

215 19/03/23(土)22:32:20 No.578423348

ようやくうわばみの所まで来た! 赤鬼倒したからいけるはず! …周りの雑魚が多すぎて殺される

216 19/03/23(土)22:32:23 No.578423359

>げんいちろうつらいからスキル上げようかなと思ったけど稼ぎにいいとこってどこかな スキル上げなくていいよそれより侍大将とか他のボス狩りまくって体力火力上げろ

217 19/03/23(土)22:32:45 No.578423485

鐘鳴らしたらハードモードになってダメだった

218 19/03/23(土)22:32:46 No.578423488

お蝶はひたすら攻撃攻撃弾き弾きステップ攻撃で倒したな 2,3個ファンネルが出たときだけステップ連打で

219 19/03/23(土)22:32:57 No.578423547

>この弾きシステムでスタミナ有限だったらたぶん戦国乱世を生き残れないね… そもそもガードが貧弱すぎる…

220 19/03/23(土)22:33:05 No.578423595

赤鬼君はなんかもうステップもすててジャンプで避けたほうがいい

221 19/03/23(土)22:33:06 No.578423597

>ようやくうわばみの所まで来た! >赤鬼倒したからいけるはず! >…周りの雑魚が多すぎて殺される 手裏剣で一人ずつ釣ろう

222 19/03/23(土)22:33:07 No.578423605

りんちゃんこわい!

223 19/03/23(土)22:33:09 No.578423616

>…周りの雑魚が多すぎて殺される マップ自体は広いから雑魚倒して逃げるを繰り返してもいいんだぞ

224 19/03/23(土)22:33:12 No.578423626

>赤鬼に勝てなくてもう辞めたい… 中距離で大ぶりな攻撃誘ってからぶったら殴ってを繰り返して 掴みしてきたら後ろジャンプで回避 を繰り返すと楽に倒せるよ 鉤爪攻撃と火吹き用意するとなおいい

225 19/03/23(土)22:33:15 No.578423641

>>あっ変なマーク消えた…オイオイオイ赤鬼の後から破戒僧直前までハードモードやってたわ俺 >鐘って赤鬼直後にあったの!? 赤鬼倒した後の首なしからの寺にいけるとこだよ!

226 19/03/23(土)22:33:18 No.578423655

鐘なんて何処にあるの…

227 19/03/23(土)22:33:51 No.578423817

書き込みをした人によって削除されました

228 19/03/23(土)22:33:52 No.578423824

お蝶さんこれまでのシリーズの集大成みたいな動きしてくるけど重要キャラなの?

229 19/03/23(土)22:33:53 No.578423835

赤鬼は死を続けた結果本当に怖いのは空中でもカーブしてくる悪質タックルだけなんだという結論に達した 横ステップ連打したけど何が正解だったのか

230 19/03/23(土)22:34:05 No.578423890

寺からも行けるし首無しからもいけるよ

231 19/03/23(土)22:34:08 No.578423903

>赤鬼倒した後の首なしからの寺にいけるとこだよ! あー首なしスルーしてたわ

232 19/03/23(土)22:34:11 No.578423919

鐘はほらガーゴイル倒した先にある…

233 19/03/23(土)22:34:15 No.578423938

>でかい奴は判事系よね… 初見の時は和風デブって笑っていられたのに察してからかなしいきもちになる…

234 19/03/23(土)22:34:18 No.578423953

赤鬼どうしても倒したいなら一緒にグルグル回ってれば 当たらないのに技だしてくるから割と楽に勝てるよ 見た感じはあんまりかっこいい攻略法じゃないけど

235 19/03/23(土)22:34:21 No.578423962

>赤鬼倒した後の首なしからの寺にいけるとこだよ! 寺から行ける首なしって赤鬼直後のやつだったのか 沢山いるんだなーって思ってた 神フブキ足りる…?

236 19/03/23(土)22:34:21 No.578423965

でも考えてみてほしい 刀で斬られたら大体ひとはしぬ

237 19/03/23(土)22:34:24 No.578423977

ジラフとやら初めて会った なんだこいつ…なんだこいつ!?

238 19/03/23(土)22:34:24 No.578423980

ああ牛のコツ判ってきた 避けるんじゃなくてケツを追いかけると避けられるのか

239 19/03/23(土)22:34:28 No.578423993

>お蝶さんこれまでのシリーズの集大成みたいな動きしてくるけど重要キャラなの? 主人公の師匠の1人

240 19/03/23(土)22:34:28 No.578423995

>でかい奴は判事系よね… 自分のことおでって言いそう

241 19/03/23(土)22:34:41 No.578424062

神隠しデブはその後いずこへ…

242 19/03/23(土)22:34:48 No.578424098

首無しこれ倒せないだろ! なんだよあの怖いのと動けなくなるの!

243 19/03/23(土)22:35:09 No.578424206

牛はケツ追いの感覚をわかっちゃえばどうってことない相手

244 19/03/23(土)22:35:19 No.578424247

>主人公の師匠の1人 知らなかった…

245 19/03/23(土)22:35:26 No.578424273

し…しかし敵はなかなか死なないぞ…!

246 19/03/23(土)22:35:27 No.578424286

首無しのワープ掴みはどう対処したらいいの…?

247 19/03/23(土)22:35:28 No.578424288

>勇気が出ない家の犬に首無しに突貫する勇気を分けてくれ… 無理に攻めず背後に気を付けて戦えば何とかなる 運が良ければ相手が段差の上自分が段差の下って安全地帯からハメることもできるぞ!

248 19/03/23(土)22:35:34 No.578424320

鯉が永遠に浮上してこなくて倒せないんですけお!

249 19/03/23(土)22:35:48 No.578424392

お蝶さんも咳で苦しめばいいのに

250 19/03/23(土)22:35:50 No.578424398

牛のコツは○ボタンダッシュしながら斬る事かな… 足は止めない方がいい

251 19/03/23(土)22:36:01 No.578424457

最強流派技ランキング教えて!

252 19/03/23(土)22:36:05 No.578424490

>首無しのワープ掴みはどう対処したらいいの…? ケツを見せるな

253 19/03/23(土)22:36:10 No.578424505

クソ牛はちゃんと目の前の雑兵殺しきってから襲いかかってこいよ...

254 19/03/23(土)22:36:13 No.578424523

弦一郎てめー! 弓マジやめろ! お願いします!

255 19/03/23(土)22:36:28 No.578424602

>でも考えてみてほしい >刀で斬られたら大体ひとはしぬ なんで敵は中々死なないんですか!

256 19/03/23(土)22:36:37 No.578424649

>刀で斬られたら大体ひとはしぬ 狼は死ぬのに侍は死なない… おかしいですよこんなの!

257 19/03/23(土)22:36:47 No.578424692

>弦一郎てめー! >弓マジやめろ! >お願いします! 弓はガードで完封出来るぞ

258 19/03/23(土)22:36:49 No.578424704

傘どこ?

259 19/03/23(土)22:36:50 No.578424705

人数増えてから使おうって竜咳の治療薬温存してたけど これ使うと店売りの治療薬の在庫復活して絶対になくならないんだな

260 19/03/23(土)22:36:51 No.578424715

まだこの首は落ちておらんぞ!!

261 19/03/23(土)22:36:54 No.578424726

>クソ牛はちゃんと目の前の雑兵殺しきってから襲いかかってこいよ... ちゃんと出現箇所と雑兵と自分を直線で結んで近寄ると処分してくれるよ やさしい

262 19/03/23(土)22:37:02 No.578424773

>弦一郎てめー! >弓マジやめろ! >お願いします! バックステッポォ!

263 19/03/23(土)22:37:13 No.578424820

七面武者やばすぎてだめだった 忍が恐怖で死ぬんじゃない!!

264 19/03/23(土)22:37:30 No.578424881

あのうしくんと同じレベルで動き回る忍者見ると楽しくなってくる 忍者って言ったらこうでないとな!

265 19/03/23(土)22:37:42 No.578424938

ついに噂のババアのところまでたどり着いたぞ! なんだこいつクソ強い!!

266 19/03/23(土)22:37:47 No.578424956

爆竹バネ式のあとの強化が全く埋まらないけどどっかで情報買う感じかな?

267 19/03/23(土)22:37:50 No.578424970

>ジラフとやら初めて会った >なんだこいつ…なんだこいつ!? やったね!リズムゲーだよ! カンカンカンカン カンカンカンカンカン カン だ!

268 19/03/23(土)22:37:57 No.578425001

なんなら牛の前から敵を引き連れて挑んで みんなひき殺してもらうぞ

269 19/03/23(土)22:38:05 No.578425037

今回ガードが強いから足止めて殴り合う戦法めっちゃ強いかんな!

270 19/03/23(土)22:38:20 No.578425109

龍角散はようするに今まででいう人間性みたいなものなの?

271 19/03/23(土)22:38:25 No.578425131

猿が鉄砲使うのはどういう理屈なんです…?

272 19/03/23(土)22:38:27 No.578425136

怖気づいて死ぬって…

273 19/03/23(土)22:38:37 No.578425185

>爆竹バネ式のあとの強化が全く埋まらないけどどっかで情報買う感じかな? 忍具改造は新しい忍具手に入れなきゃダメよ

274 19/03/23(土)22:38:50 No.578425244

>狼は死ぬのに侍は死なない… >おかしいですよこんなの! 身軽さを優先する忍者の方が耐久力で劣るのは当たり前である 敵の忍者は死なない…

275 19/03/23(土)22:38:58 [怖気づくと人は死ぬ。] No.578425276

怖気づくと人は死ぬ。

276 19/03/23(土)22:39:03 No.578425306

鉄砲砦の中ボスさん狭い所で吸い込み投げは止めてください

277 19/03/23(土)22:39:08 No.578425329

井戸の忍者ってどこだ 調べても分かんねえ

278 19/03/23(土)22:39:16 No.578425376

>傘どこ? 青い着物の侍が初めて出てくるとこで下に降ります 堀がある方を進めば抜け忍鼠がいる

279 19/03/23(土)22:39:17 No.578425380

首なしって紙ふぶきなしでも勝てる?

280 19/03/23(土)22:39:31 No.578425456

>今回ガードが強いから足止めて殴り合う戦法めっちゃ強いかんな! ガード強いのに気づいてもガード関係ねえ!って削ってくるやつが出てくると死ぬ お前だよ勘助!

281 19/03/23(土)22:39:32 No.578425461

寺の凧揚げ機ってなんの意味があるの…?

282 19/03/23(土)22:39:41 No.578425518

ガードで自分の体幹崩されてもそんなに隙無いよね

283 19/03/23(土)22:39:46 No.578425546

傘1600文で買えなかったよ

284 19/03/23(土)22:39:50 No.578425574

退けば老いるぞ 老いれば死ぬぞ

285 19/03/23(土)22:39:51 No.578425577

>>爆竹バネ式のあとの強化が全く埋まらないけどどっかで情報買う感じかな? >忍具改造は新しい忍具手に入れなきゃダメよ ああなるほど対応する忍具がないからか 1個だけ取り逃してるっぽいな

286 19/03/23(土)22:39:59 No.578425620

>井戸の忍者ってどこだ >調べても分かんねえ 本城の曲輪の狼が最初に投げ捨てられてた井戸

287 19/03/23(土)22:40:32 No.578425782

>青い着物の侍が初めて出てくるとこで下に降ります >堀がある方を進めば抜け忍鼠がいる サンキュー!

288 19/03/23(土)22:40:37 No.578425812

井戸の汚い忍者は嫌でも戦うことになるから指示されるまで知らなくてもいいぞ

289 19/03/23(土)22:40:41 No.578425841

>ガード強いのに気づいてもガード関係ねえ!って削ってくるやつが出てくると死ぬ 弾け! 多分足止めてガードしてはじきあうの前提の作りだぞ今回

290 19/03/23(土)22:40:56 No.578425911

太刀足カメラうまく操作できなくてボコボコにされる…

291 19/03/23(土)22:41:02 No.578425946

それが竜胤の力かとか言われたけどテメーらもデフォで二回殺しても死なないじゃねぇか! 人外凄いみたいなこと言ってんじゃねぇぞ!

292 19/03/23(土)22:41:29 No.578426072

>竜咳の発生条件 >初回は、死亡回数が4回になると必ず発生します。 >通常時は、死亡回数が10回目以降、竜咳の発生確率が上昇します。 >治療後は、死亡回数が16回目以降、竜咳の発生確率が上昇します。 へー

293 19/03/23(土)22:41:30 No.578426078

>これ使うと店売りの治療薬の在庫復活して絶対になくならないんだな マジかよ死んでくる

294 19/03/23(土)22:41:31 No.578426079

天使みたいなデブ神隠しにしちまったわ 実験材料にしたかったなぁ

295 19/03/23(土)22:41:32 No.578426085

>井戸の汚い忍者は嫌でも戦うことになるから指示されるまで知らなくてもいいぞ そういやあれ弦一郎殿の前にしたまで行っちゃったけど本来後なんだよな…

296 19/03/23(土)22:41:32 No.578426090

お蝶は斬り合いだったら絶対負けないのに後半戦が卑怯すぎる

297 19/03/23(土)22:41:33 No.578426093

ねえなんで甲冑を着込んだ侍よりも裃だけのお侍さんのほうが強くてタフなの…

298 19/03/23(土)22:41:33 No.578426094

一発弾くのはできるけど連続で来られるとその…困る…

299 19/03/23(土)22:41:35 No.578426108

狼ちゃんも大概だけど義父さんすごいね 体格が化物かよ

300 19/03/23(土)22:41:47 No.578426170

>へー 確率なの!?

301 19/03/23(土)22:41:51 No.578426192

>ガードで自分の体幹崩されてもそんなに隙無いよね 大体自分が崩される時って相手も大振りしてるから思ったより追撃来ないね

302 19/03/23(土)22:42:15 No.578426299

>それが竜胤の力かとか言われたけどテメーらもデフォで二回殺しても死なないじゃねぇか! >人外凄いみたいなこと言ってんじゃねぇぞ! はー!まだ首切れてないだけなんですけお!!!!

303 19/03/23(土)22:42:26 No.578426357

ババア強すぎる… つべでちょっと予習してくる

304 19/03/23(土)22:42:29 No.578426375

>お蝶は斬り合いだったら絶対負けないのに後半戦が卑怯すぎる 後半も斬り合いすれば同じだぞ 幻影は走り回って解除させるか種を使う

305 19/03/23(土)22:42:36 No.578426403

大体のつわものは狼よりでかい 狼が子供に見える

306 19/03/23(土)22:42:42 No.578426424

病気だしな うつるかうつらないかは確率みたいなところあるしな…?

307 19/03/23(土)22:42:44 No.578426438

大手門はひらかんもん!首はまだ取れてないもん!

308 19/03/23(土)22:43:19 No.578426626

>一発弾くのはできるけど連続で来られるとその…困る… 明らかに連続技の奴は初段取れれば後は連打で全部取れるよ 弦一郎殿のラッシュとか

309 19/03/23(土)22:43:20 No.578426633

>>それが竜胤の力かとか言われたけどテメーらもデフォで二回殺しても死なないじゃねぇか! >>人外凄いみたいなこと言ってんじゃねぇぞ! >はー!まだ首切れてないだけなんですけお!!!! ぎょうぶどのはまずそのうさんくさリーチの槍をなんとかしてください

310 19/03/23(土)22:43:35 No.578426692

大手門は開かないもん!

311 19/03/23(土)22:43:45 No.578426755

>ババア強すぎる… >つべでちょっと予習してくる 近距離で横ステで攻撃全部避けれるよ

312 19/03/23(土)22:43:47 No.578426766

ババアは余計なこと考えるよりも2階斬ってステップでパターンにはめたほうが安定するぞ 2段階目の幻術はガン逃げ

313 19/03/23(土)22:43:48 No.578426770

皮一枚で首がぶらぶらしてる状態を想像してしまった

314 19/03/23(土)22:43:58 No.578426826

ザキミヤはババアなんやこれ 苔ババアくれよ 疲れたわ

315 19/03/23(土)22:44:08 No.578426871

ぎょうぶ淫獣じゃないもん!

316 19/03/23(土)22:44:11 No.578426885

なんじゃ!おら!らっしゃっせー!

317 19/03/23(土)22:44:24 No.578426946

巨大ニワトリなんであんなに攻撃的なんだ…

318 19/03/23(土)22:44:28 No.578426963

柿ババアで我慢してくれ

319 19/03/23(土)22:44:29 No.578426967

>一発弾くのはできるけど連続で来られるとその…困る… 割と連打でいけたりする

320 19/03/23(土)22:44:29 No.578426969

体幹3000倍の退魔忍セキロにならねえかな

321 19/03/23(土)22:44:37 No.578427006

西洋甲冑着込んだ外人がボスとか訳わかんないんだけど 忍は、そう考える

322 19/03/23(土)22:44:40 No.578427015

>巨大ニワトリなんであんなに攻撃的なんだ… ヒヨちゃんを思い出せ

323 19/03/23(土)22:44:47 No.578427055

>犬なんであんなに攻撃的なんだ…

324 19/03/23(土)22:44:48 No.578427063

とりあえず弾きガードって入力で初段弾いて後続ガードして取れるところからまた弾くみたいにしてる

325 19/03/23(土)22:44:51 3Q3FzbE6 No.578427072

スーパーアーマーでゴリ押してくるだけの親父クッソつまんねえ…

326 19/03/23(土)22:44:53 No.578427091

ナンジャー

327 19/03/23(土)22:44:54 No.578427095

やったあああああああああああ弦一郎殿倒したあああああああああああ 雷返しが大ダメージって事に気付けてからは何とかなった…

328 19/03/23(土)22:44:58 No.578427118

>これ試してみたらいいと思う 弦一郎倒せたー! パターン理解すると今回の敵本当に楽に倒せるな!

329 19/03/23(土)22:45:07 No.578427172

定型に困らないゲームだなこれ…

330 19/03/23(土)22:45:18 No.578427227

もう竜垓とかの問題じゃなくなってるよ クリアできるかどうかの問題にシフトしているよ

331 19/03/23(土)22:45:18 No.578427228

むっ!エマさんいいねぇ・・・

332 19/03/23(土)22:45:21 No.578427238

ニワトリに背後から急襲を受け一気に体力が半分減って 死

333 19/03/23(土)22:45:26 No.578427256

>西洋甲冑着込んだ外人がボスとか訳わかんないんだけど >忍は、そう考える 爆竹の説明みるんだ

334 19/03/23(土)22:45:28 No.578427268

>体幹3000倍の退魔忍セキロにならねえかな 体幹が強くなったとてどうなるものか…

335 19/03/23(土)22:45:29 No.578427270

お蝶の幻影は一撃で消える上に形代も手に入るから手裏剣投げて一体ずつ潰すのもいいぞ

336 19/03/23(土)22:45:29 No.578427274

知り合いの生命力で回生する狼だいぶ疫病神では? 呵責を覚えさせるために今回のNPCは大体ソウルとかブラボとかと違ってまともな感じにされてるのかな…

337 19/03/23(土)22:45:33 No.578427292

「」こもと殿は詰まっだら某を切りに来ていいんだぞ♥

338 19/03/23(土)22:45:39 No.578427325

弦一郎みたいなのは好みじゃない 白来てくれよクソだるいわ

339 19/03/23(土)22:45:42 No.578427339

>ナンジャー ダラッシャーオラー

340 19/03/23(土)22:45:49 No.578427365

ババア撃破!これより強いのが大量にいるのか 2時間くらいかかったぞ

341 19/03/23(土)22:45:52 No.578427378

弦一郎マジ弓ずるすぎる 戦国エスト瓶飲んでるんだから大人しくしててよ

342 19/03/23(土)22:45:52 No.578427381

どっかにノコギリ鉈落ちてねえかな…

343 19/03/23(土)22:46:14 No.578427505

このゲームババアが多くてみんなどのババアのこと言ってるのかわからなくなる

344 19/03/23(土)22:46:17 No.578427517

>「」こもと殿は詰まっだら某を切りに来ていいんだぞ♥ ちょっとマジで困ってるから常について来てくれねぇかなお前!

345 19/03/23(土)22:46:22 No.578427537

壊れてるかもしんないけど 谷底からあの西洋甲冑拾ってきなよ狼さん 体力減らねえぜあれ!

346 19/03/23(土)22:46:29 No.578427568

>ババア撃破!これより強いのが大量にいるのか >2時間くらいかかったぞ 半日かけて倒せませんね…

347 19/03/23(土)22:46:29 No.578427571

凧上げどういうことなんだこれ... ヒントもらっても何も起こらないもしかしてnpc必要だったりする?

348 19/03/23(土)22:46:30 No.578427575

赤鬼で30回くらい死んでるんだけどこいつも弾けばいいの…? 投げられて死ぬのをただ繰り返してる

349 19/03/23(土)22:46:41 No.578427633

言葉で説明されても実践するのは難しい

350 19/03/23(土)22:46:43 No.578427644

お蝶夫人倒せた! 昨日の三桁に渡る死はなんだったのか…あの死に意味はあったのか…

351 19/03/23(土)22:46:46 No.578427663

>知り合いの生命力で回生する狼だいぶ疫病神では? 足りない時に借りてて治療法が自分の力で補填することだからセーフ

352 19/03/23(土)22:46:51 No.578427685

>弦一郎マジ弓ずるすぎる >戦国エスト瓶飲んでるんだから大人しくしててよ エスト飲むとほぼ確定で弓撃ってくるから飲んで横ステで避けられるよ

353 19/03/23(土)22:46:51 No.578427686

>弦一郎マジ弓ずるすぎる 弦一郎の弓は全部ガード出来るしジャンプ4連弓は壁際に追い込んで目の前でジャンプさせると殴り落とせるぞ

354 19/03/23(土)22:46:57 No.578427742

でもザキミヤは最初様子見てパッチで難易度下げるから今が一番面白いやろな このままでええわ

355 19/03/23(土)22:47:04 No.578427777

>弦一郎みたいなのは好みじゃない >白来てくれよクソだるいわ このゲーム向いてないよ

356 19/03/23(土)22:47:15 No.578427833

>弦一郎みたいなのは好みじゃない >白来てくれよクソだるいわ 好みも何もアイツ倒せないとこのゲームの正攻法理解出来てないって事なので頑張って倒せそれはそうと俺も嫌い

357 19/03/23(土)22:47:16 No.578427837

なんか難しいだけで面白くはないような気がしてきた

358 19/03/23(土)22:47:21 No.578427861

鉄傘ってどこ!?

359 19/03/23(土)22:47:23 No.578427874

>赤鬼で30回くらい死んでるんだけどこいつも弾けばいいの…? >投げられて死ぬのをただ繰り返してる そいつは掴んでくるのでステップだよ! 密着してケツを狙えばすぐ死ぬ

360 19/03/23(土)22:47:24 No.578427878

常にえずいてるババア! 幻術のババア! 種付けババア!

361 19/03/23(土)22:47:40 No.578427966

蝶と鬼刑部倒せた…!寝る!

362 19/03/23(土)22:47:43 No.578427993

>赤鬼で30回くらい死んでるんだけどこいつも弾けばいいの…? >投げられて死ぬのをただ繰り返してる 投げは後ろジャンプで回避だ

363 19/03/23(土)22:47:46 No.578428017

弦一郎とかこのゲームで一番面白いじゃん

364 19/03/23(土)22:47:50 No.578428035

>でもザキミヤは最初様子見てパッチで難易度下げるから今が一番面白いやろな >このままでええわ なんて浮き具合だ

365 19/03/23(土)22:47:51 No.578428040

心折れてきた「」増えてきたな

366 19/03/23(土)22:47:53 No.578428056

ところで忍体術を駆使して探した抜け道に笛の音だけでたどり着く若すごくない?

367 19/03/23(土)22:47:59 No.578428091

>凧上げどういうことなんだこれ... >ヒントもらっても何も起こらないもしかしてnpc必要だったりする? 傀儡持ってる? 上げてもらった後に凧近くの足場からかぎ縄投げれる

368 19/03/23(土)22:48:00 No.578428096

>白来てくれよクソだるいわ だるいとか言わずに素直に難しいって言いなさい

369 19/03/23(土)22:48:03 No.578428108

>言葉で説明されても実践するのは難しい チワワは、そう考える

370 19/03/23(土)22:48:05 3Q3FzbE6 No.578428125

>なんか難しいだけで面白くはないような気がしてきた ソウルシリーズみたいに攻略の自由度かけらもないからね なお相手はシステム無視して行動してくる模様

371 19/03/23(土)22:48:18 No.578428207

怖気はこれsan値みたいなもん?

372 19/03/23(土)22:48:22 No.578428225

怖気したなら、尻隠せ あれはひょっとして尻子玉抜かれてんのか…

373 19/03/23(土)22:48:24 No.578428231

>密着してケツを狙えばすぐ死ぬ いや全然死なないよ…なんかホーミングで掴まれるしさ… 悲しくなってきた

374 19/03/23(土)22:48:25 No.578428240

臭いの沸いてきたな

375 19/03/23(土)22:48:27 No.578428251

苦労してる人は慎重にいきすぎってこともありそう どの道死んでも生き返られるんだ前に出よう 咳はごめんね?

376 19/03/23(土)22:48:29 No.578428261

>なお >模様

377 19/03/23(土)22:48:30 No.578428265

>弦一郎みたいなのは好みじゃない >白来てくれよクソだるいわ 弦一郎めっちゃ真っ当に強くて死ねば死ぬ程勝ちやすくなるタイプなのに…

378 19/03/23(土)22:48:34 No.578428295

上の「」とは違うが相手の動きパターン化すれば楽勝なのか こりゃラスボスまでノーミスいけるな

379 19/03/23(土)22:48:37 No.578428316

>赤鬼で30回くらい死んでるんだけどこいつも弾けばいいの…? >投げられて死ぬのをただ繰り返してる 赤鬼は打撃ははじいてもいいけど投げあるしジャンピングエルボーとかめくられると変なくらい方するから おとなしくステップとかジャンプで回避して殴った方がいい

380 19/03/23(土)22:48:42 No.578428357

なるほどお蝶さんは横ステで回避いけるのか まずは一本削るとこまで頑張ろう…

381 19/03/23(土)22:48:49 No.578428400

>弦一郎みたいなのは好みじゃない >白来てくれよクソだるいわ 自分がゲーム下手だと理解してくれ 上手くなろう

382 19/03/23(土)22:48:54 No.578428420

>弦一郎マジ弓ずるすぎる >戦国エスト瓶飲んでるんだから大人しくしててよ クソ威力だし対人血質マンの追い討ちを思い出してつらい

383 19/03/23(土)22:48:55 No.578428428

>傀儡持ってる? >上げてもらった後に凧近くの足場からかぎ縄投げれる あー!なるほどそういうことか! 試してみる!

384 19/03/23(土)22:48:58 No.578428440

危出てないやつは全部弾けるっていう単純なことにやっと気付いた

385 19/03/23(土)22:48:59 No.578428448

ラスダンの鬼仏多すぎない…? 間隔めっちゃ短いし

386 19/03/23(土)22:49:01 No.578428457

>そいつは掴んでくるのでステップだよ! 掴みの範囲広すぎるからジャンプが安定だよ

387 19/03/23(土)22:49:02 No.578428461

これが噂の難しくする鐘か 簡単にする鐘ないのかな…

388 19/03/23(土)22:49:22 No.578428577

>赤鬼に勝てなくてもう辞めたい… ちゃんと過去に行ってアイテム回収したか?

389 19/03/23(土)22:49:27 No.578428604

蛇の目は弾きリズムゲームだった

390 19/03/23(土)22:49:30 No.578428622

今作糞団子無いのかって思ってたら特大のが出てきた… うんこ好きすぎるだろマジで

391 19/03/23(土)22:49:36 No.578428657

>上の「」とは違うが相手の動きパターン化すれば楽勝なのか >こりゃラスボスまでノーミスいけるな 臭過ぎる…

392 19/03/23(土)22:49:45 No.578428712

>鉄傘ってどこ!? 城内のチビ傘忍者から買う

393 19/03/23(土)22:49:46 No.578428718

呪われれば死ぬし発狂すれば死ぬし怖気づいたら死ぬ 同じ事

394 19/03/23(土)22:49:47 No.578428725

変な関西弁とか模様とか露骨すぎる…

395 19/03/23(土)22:50:03 No.578428808

過去編クリア! 御子様大天使すぎるのではこんな乱世にいていい存在じゃない

396 19/03/23(土)22:50:04 No.578428818

赤鬼は吸い込みのダイブ式つかみ技というクソ技持ちだからつらいよな 再戦しろって言われたら俺辛いわ

397 19/03/23(土)22:50:09 No.578428841

お蝶さん含めて跳び回る敵は手裏剣で叩き落とせる

398 19/03/23(土)22:50:13 No.578428864

うわばみ倒したけどお侍さん生存できなかったというか引き付けてる間に死んだ…毒貰ってたかな

399 19/03/23(土)22:50:23 No.578428911

>>なんか難しいだけで面白くはないような気がしてきた >ソウルシリーズみたいに攻略の自由度かけらもないからね ホントにプレイしてる?

400 19/03/23(土)22:50:26 No.578428921

まとめサイトの知識で語ってるからずれてるな

401 19/03/23(土)22:50:29 No.578428939

>今作糞団子無いのかって思ってたら特大のが出てきた… >うんこ好きすぎるだろマジで 荒んだ生活にはうんこありだぞ

402 19/03/23(土)22:50:36 No.578428971

>上の「」とは違うが相手の動きパターン化すれば楽勝なのか >こりゃラスボスまでノーミスいけるな ノーミスとはいかないけど相手の攻撃覚えるの意識すれば楽に進められるよ

403 19/03/23(土)22:50:39 No.578428994

危じゃなくても見切りって発動する?

404 19/03/23(土)22:50:41 No.578429004

ボスごとの正攻法が決まってる気はする そういう意味では自由度は低いかもしれない

405 19/03/23(土)22:50:41 No.578429009

赤鬼は階段の下で戦ったら掴まれて谷底にシュウウーー!されたので情報屋のところで戦ったらなんとかなった

406 19/03/23(土)22:50:45 No.578429031

過去より赤鬼のが楽じゃない…?

407 19/03/23(土)22:51:12 No.578429159

ビルドの自由度は減ったけど攻略の自由度はめっちゃ上がってると思うぞ…

408 19/03/23(土)22:51:15 No.578429178

上手い人の動画が見たい 上手い人の動画はどこ

409 19/03/23(土)22:51:20 No.578429205

>過去より赤鬼のが楽じゃない…? 過去行かないと火筒手に入れられないから…

410 19/03/23(土)22:51:23 No.578429223

赤鬼は油かけて燃やしながら足元チクチクしてた

411 19/03/23(土)22:51:29 No.578429248

>>>なんか難しいだけで面白くはないような気がしてきた >>ソウルシリーズみたいに攻略の自由度かけらもないからね >ホントにプレイしてる? 「」の話聞くだけでもかなり倒し方に違いあるよね チクチク斬ったり真正面から剣戟したりアイテム使って燃やしたり

412 19/03/23(土)22:51:35 No.578429277

見切り出来るやつは多分攻撃の間際に切っ先が光るやつだと思う

413 19/03/23(土)22:51:37 No.578429284

弦一郎様はいちいちムービースキップさせるのと間髪入れず一戦目終えるから回復させないのがセコイな

414 19/03/23(土)22:51:40 No.578429301

>うわばみ倒したけどお侍さん生存できなかったというか引き付けてる間に死んだ…毒貰ってたかな 先に雑魚倒してから侍さん呼ぶと安定してハメハメできるよ 時々下がりすぎてヤアヤア我こそは!してきてああもう滅茶苦茶だ…になるけど

415 19/03/23(土)22:51:44 No.578429319

>過去行かないと火筒手に入れられないから… ひづつ…?そんなものもあるのか…

416 19/03/23(土)22:51:47 No.578429338

ラスボスが一日かけても倒せないと聞いて戦慄してる

417 19/03/23(土)22:51:50 No.578429349

>危じゃなくても見切りって発動する? しない 突き攻撃専用でそれ以外はステップになる

418 19/03/23(土)22:52:01 No.578429407

赤鬼辺りで詰まってる人は忍具とか使ってないんじゃないか ソウルシリーズは補助アイテムとか一切使わなくても大丈夫だけどこのゲームは惜しみなく使った方がいいぞ

419 19/03/23(土)22:52:14 No.578429459

赤鬼は商人の手前の草むら辺りまで引きつけたら動かなくなったからボコボコにしたよ 再現できるかはわからん

420 19/03/23(土)22:52:19 No.578429483

落ち着いて聞いてくれ このゲームは昨日発売されたばかりの新作なんだ

421 19/03/23(土)22:52:35 No.578429571

自由度のかけらもないは明らかに言い過ぎだけど自分ができることは確実に少なくなってる だからすぐに手の内のなさを突き付けられて苦しい…

422 19/03/23(土)22:52:37 No.578429584

>赤鬼は階段の下で戦ったら掴まれて谷底にシュウウーー!されたので情報屋のところで戦ったらなんとかなった 一発で 死 になるのはちょっと笑っちゃう

423 19/03/23(土)22:52:42 No.578429605

赤鬼って階段の上で拘束されてるやつ? そんなに強かった覚えないけど火吹き筒持ってたからかな

424 19/03/23(土)22:52:56 No.578429661

傀儡って何?

425 19/03/23(土)22:53:00 No.578429675

赤い飴玉稼げるところないかな…あるとすごい便利だこれ

426 19/03/23(土)22:53:12 No.578429735

>掴みの範囲広すぎるからジャンプが安定だよ 腕振る直前まで銃口補正かかってるからステップのタイミングが少し問われるけど ステップのがリターン取れるしできるならステップだろう

427 19/03/23(土)22:53:19 No.578429764

というか赤鬼とか今までのソウルシリーズと同じ倒し方で行けるような 中距離で攻撃誘って隙を見て殴るだけだし 掴みだけ逃げなきゃだけど

428 19/03/23(土)22:53:28 No.578429806

>傀儡って何? ストーリー進行上で分かるから進めなされ

429 19/03/23(土)22:53:29 No.578429813

どうしても赤鬼が無理なら雑魚敵二人いる場所の左側の高台まで誘導すれば上から一方的に攻撃出来るぞ

430 19/03/23(土)22:53:37 No.578429867

弦一郎探してたら腐れ谷についた!ここどこ!

431 19/03/23(土)22:53:40 No.578429886

>危じゃなくても見切りって発動する? するよ

432 19/03/23(土)22:53:40 No.578429887

俺には刑部より赤鬼の方が強く感じたな 今やったらそうじゃないんだろうけど

433 19/03/23(土)22:53:42 No.578429896

まず過去編の存在に気づかずにうしさんまで行きましたよ私は

434 19/03/23(土)22:53:48 No.578429929

刀をキィンキィンって打ち合わせるのめっちゃ気持ちいい 弦一郎の連続切りに合わせるのが今のところ一番好き ジラフはなんか笑うしかない

435 19/03/23(土)22:53:55 No.578429961

>赤鬼で30回くらい死んでるんだけどこいつも弾けばいいの…? >投げられて死ぬのをただ繰り返してる 死に続けてクリアしたけど バックより横ステが自分は良かった 後ステップ後は攻撃入力でそのまま攻撃出来るからザクザク斬ろう! 手裏剣投げれるなら結構殴ったかなって思ったら纏めて投げ続けたら怯んでくれたりする

436 19/03/23(土)22:53:55 No.578429962

咳き止め再販されてるの見て喜んだけどちょっと値上がりしててこれは…

437 19/03/23(土)22:54:02 No.578429998

ラスボスが完全に求めていたSEKROでくそたのしい…くそむじゅい…

438 19/03/23(土)22:54:19 No.578430105

SEKIROの配信見てたらレフトアライブヌルゲーだなって思うくらいのやばさ

439 19/03/23(土)22:54:31 No.578430155

>腕振る直前まで銃口補正かかってるからステップのタイミングが少し問われるけど >ステップのがリターン取れるしできるならステップだろう 出来るならステップだけど安定でいうと断然ジャンプかなぁ

440 19/03/23(土)22:54:32 No.578430162

狼さんこんな実力で強者っぽい雰囲気だしてるの…?

441 19/03/23(土)22:54:43 No.578430218

掴みが結構広い上吸いこまれてジャーマンキメられるのはつらすぎた 今はババアがつらい

442 19/03/23(土)22:54:59 No.578430285

>弦一郎探してたら腐れ谷についた!ここどこ! 馬鹿じゃねぇの!?

443 19/03/23(土)22:55:06 No.578430326

突き対処に精一杯で下段攻撃踏み付けまで頭が回らねぇ!

444 19/03/23(土)22:55:11 No.578430348

>ジラフはなんか笑うしかない ジラフは初段取ればL1連打でいける

445 19/03/23(土)22:55:18 No.578430392

いやでも狼さんの身体能力はかなりやばいぞ 他の人間が強すぎるだけだ

446 19/03/23(土)22:55:25 No.578430420

狼さんは悪ないよ 戦国時代が悪いんよ

447 19/03/23(土)22:55:26 No.578430431

重要な場所って寺以外に増えるんだろうか

448 19/03/23(土)22:55:32 No.578430465

狼さんはちゃんと強い人が使うと強いし…

449 19/03/23(土)22:55:35 No.578430488

なんもかんも回復の少なさが悪い

450 19/03/23(土)22:55:42 No.578430528

突きならなんでも見切れる事に気付くと槍弱いんじゃないって思いだして見切れない 死

451 19/03/23(土)22:55:50 No.578430567

赤鬼の段階で鉤縄斬り取れるっけ あれ持ってれば下がって誘って鉤縄投げて…のループが楽だと思う 無くても似たようなことはできるけど

452 19/03/23(土)22:55:50 No.578430569

>狼さんこんな実力で強者っぽい雰囲気だしてるの…? 「」怒らないで聞いてほしい 「」が巧ければ狼さんは強いんだ

453 19/03/23(土)22:55:55 No.578430598

>弦一郎探してたら腐れ谷についた!ここどこ! 予告ムービーで天守閣で殴り合ってただろ!?

454 19/03/23(土)22:56:03 No.578430646

>弦一郎探してたら腐れ谷についた!ここどこ! >>馬鹿じゃねぇの!? 俺も先に鉄砲砦についたわ 武者の侍りだったかなあそこらへんの天井見忘れてた

455 19/03/23(土)22:56:04 No.578430649

真っ向勝負でプレイしてると僧兵が固まってるところしんどい 防御薄くて突きまくってくれるのが救いだわ

456 19/03/23(土)22:56:08 No.578430680

なんかいも剣戟が続くと変な笑いが出てめっちゃ面白い…

457 19/03/23(土)22:56:15 No.578430706

>狼さんこんな実力で強者っぽい雰囲気だしてるの…? 俺みたいな下手な奴がプレイしてるせいでチワワに見えるけれども上手い人にプレイさせたらあらゆる攻撃弾いてくるわけわからんけんけんに化けるんだぞ

458 19/03/23(土)22:56:15 No.578430708

狼さんは戦国リアルニンジャで超強いけど 記憶を失い平成の世の人間に乗り移られているから弱体化しているだけであって…

459 19/03/23(土)22:56:17 No.578430717

エネステ使うの覚えたら集団戦もそれなりに回せるな!

460 19/03/23(土)22:56:22 No.578430731

忍びに正面戦闘力を求められても困るだろ

461 19/03/23(土)22:56:23 No.578430740

>重要な場所って寺以外に増えるんだろうか まだ途中だけど御子の間が増えるくらいだと思う

462 19/03/23(土)22:56:33 No.578430787

>突き対処に精一杯で下段攻撃踏み付けまで頭が回らねぇ! 横向きに武器構えてるよこれ下段だよと思ってもステップ出るよね

463 19/03/23(土)22:56:37 No.578430813

「」が下手くそでも狼さんはそうか…って言って許してくれるよきっと すみません許して下さいもっと上手くなるから…

464 19/03/23(土)22:56:40 No.578430829

>赤鬼の段階で鉤縄斬り取れるっけ >あれ持ってれば下がって誘って鉤縄投げて…のループが楽だと思う >無くても似たようなことはできるけど 取れるよ

465 19/03/23(土)22:56:44 No.578430852

そこはかとなく漂う 本当だったら一発喰らったら即死なゲームにしたかったんだけどな…感

466 19/03/23(土)22:56:51 No.578430886

>ジラフは初段取ればL1連打でいける ボーナスステージすぎるよねあれ むしろ遅めのチュートリアルにも感じる…

467 19/03/23(土)22:57:00 No.578430937

寺の御子とえっちしたい

468 19/03/23(土)22:57:05 No.578430962

天井裏に気づかなかったら谷か牢に着くからな…

469 19/03/23(土)22:57:27 No.578431076

ブラボ路線のゲームだと思ってたけどブラボが「肉を切らせて骨を断つ」なのに対してセキイヌは「肉を切らせず骨を断つ」ゲームなんだね 狼くん斬り合い向いてないよ

470 19/03/23(土)22:57:32 No.578431097

脳みそがしおしおになりそうなのでローソンでツインシューを買ってきましたぞ

471 19/03/23(土)22:57:32 No.578431099

けど狼さんもうちょっと耐久力あっていいと思うの

472 19/03/23(土)22:57:35 No.578431111

狼さんもうちょっと御子さんと親しみとかさ… お義父さん育て方これでよかったの?

473 19/03/23(土)22:57:39 No.578431131

>そこはかとなく漂う >本当だったら一発喰らったら即死なゲームにしたかったんだけどな…感 やはりSEKIROはブシドーブレード…?

474 19/03/23(土)22:57:41 No.578431146

>そこはかとなく漂う >本当だったら一発喰らったら即死なゲームにしたかったんだけどな…感 下手に食らわずがっつりガード押して受けろってシステムなんだと思うぞ

475 19/03/23(土)22:57:45 No.578431159

シラフジってこれ忍殺出来ないのかな

476 19/03/23(土)22:57:46 No.578431167

狼殿は忍者だからな…

477 19/03/23(土)22:57:52 No.578431198

ノー死RTAとかやるひと居るんだろうな…楽しみだな…

478 19/03/23(土)22:57:52 No.578431201

>突き対処に精一杯で下段攻撃踏み付けまで頭が回らねぇ! 敵が危攻撃使ってくる時は状況によって使うの大体決まってるからそれ覚えるのよ

479 19/03/23(土)22:57:59 No.578431240

>突き対処に精一杯で下段攻撃踏み付けまで頭が回らねぇ! 下段! ってなっても垂直から踏むのが安定しない… 不死人にお願いして練習するか

480 19/03/23(土)22:58:07 No.578431280

でもわりとブシドーブレード感あるよね

481 19/03/23(土)22:58:12 No.578431303

>「」怒らないで聞いてほしい >「」が巧ければ狼さんは強いんだ しかしな…首に刀突き立てて人一人殺せない忍者は…

482 19/03/23(土)22:58:17 No.578431327

どうせすぐ死ぬんだから体力バーなんて飾りよ

483 19/03/23(土)22:58:19 No.578431338

これ攻め攻めで行ったら雑魚ですらすぐ殺されるな ガード→攻撃のターン制バトルみたいなやり方の方がいいのかな

484 19/03/23(土)22:58:22 No.578431352

一心様の離れのベランダにヤバい巻物があった…

485 19/03/23(土)22:58:29 No.578431386

>ノー死RTAとかやるひと居るんだろうな…楽しみだな… 回生無しだと発狂しそう

486 19/03/23(土)22:58:32 No.578431402

>むしろ遅めのチュートリアルにも感じる… あれチュートリアルにしたら忍者の蹴りコンボとかで連打して死ぬよ!

487 19/03/23(土)22:58:36 No.578431422

>でもわりとブシドーブレード感あるよね ブシドーブレードでやりたかったことが詰まってる

488 19/03/23(土)22:58:43 No.578431458

「」こもと!浮き舟渡り楽しいぞ!「」こもとも鱗壷に投げ入れて浮き舟渡りやろう!

489 19/03/23(土)22:58:46 No.578431477

忍義手の強化どれがいいのか全然わからんぞ

490 19/03/23(土)22:58:46 No.578431483

つまり闇霊システムがあればブシドーブレードオンライン!

491 19/03/23(土)22:58:48 No.578431494

>でもわりとブシドーブレード感あるよね 刑部を名乗り中に攻撃出来るとこがそれっぽかった

492 19/03/23(土)22:58:48 No.578431496

シラフジはちょっとスルーした 回生後に即パァンされて死んだのは笑ったよ…

493 19/03/23(土)22:58:57 No.578431545

突きと下段攻撃と掴みでそれぞれ対処法が違うのに全部危で表示しないでください…

494 19/03/23(土)22:59:02 No.578431568

せんぽうじの鬼仏近くのラッパと僧侶でめっちゃ稼げるね

495 19/03/23(土)22:59:03 No.578431576

このゲーム眠いのも無視してプレイ出来て限界来ると泥のように眠れるから個人的には既にマジ面白い傑作ゲーだよ…死

496 19/03/23(土)22:59:07 No.578431593

回避行動が精度100%で動けるのが本来の狼さんだ

497 19/03/23(土)22:59:08 No.578431600

狼殿忍者だから強いお侍と真っ向勝負なんてしなくていいのに 真っ向勝負やって勝っちゃうからちょっとおかしい強さではある

498 19/03/23(土)22:59:08 No.578431602

>>ノー死RTAとかやるひと居るんだろうな…楽しみだな… >回生無しだと発狂しそう でも回生ありだとヌルゲー過ぎるな

499 19/03/23(土)22:59:11 No.578431613

>しかしな…首に刀突き立てて人一人殺せない忍者は… 違うんだよ 刀突き立てて死なないのがおかしいんだよ

500 19/03/23(土)22:59:21 No.578431650

>下段! ってなっても垂直から踏むのが安定しない… 思わずバックジャンプしちゃうよね…

501 19/03/23(土)22:59:29 No.578431703

今までの経験からほとんどガードせず 超誘導性が高い攻撃にステップ狩りされてたりしていたけど ずっとガードしているだけで死亡率が全然違う…

502 19/03/23(土)22:59:34 No.578431729

>これ攻め攻めで行ったら雑魚ですらすぐ殺されるな >ガード→攻撃のターン制バトルみたいなやり方の方がいいのかな 安定するのは攻撃してから相手の反撃を狩るだと思う

503 19/03/23(土)22:59:35 No.578431733

1対2になった時点で相手が山賊程度でも苦戦することになる 体幹が…体幹が崩せない…

504 19/03/23(土)22:59:38 No.578431750

鉤縄攻撃まだもってないけどフックで飛んで二回斬ったら攻撃飛んでくるからステップでとにかく斬る 出の早い攻撃はその場掴みだしこっちのが吸い込みとか判定的にタックルより楽!

505 19/03/23(土)22:59:53 No.578431822

1人咳したらすぐ治したほうがいいのかな

506 19/03/23(土)23:00:02 No.578431860

盾持ってる賊に不意打ち以外勝てないよ…

507 19/03/23(土)23:00:07 No.578431885

やっとババア倒せた! ステップ中心で対応できないのだけ弾けば戦いやすいね 戦国エスト7本と丸薬使い切ってギリギリだったしこれを初期に行ってで倒す「」は血に酔っている…

508 19/03/23(土)23:00:18 No.578431932

>「」こもと!浮き舟渡り楽しいぞ!「」こもとも鱗壷に投げ入れて浮き舟渡りやろう! 取りたいけどもう一個のお面も気になって交換出来ない!

509 19/03/23(土)23:00:24 No.578431966

これのプロデューサーさんだったかがなんか経歴がすごすぎる超人なんだっけ 超人の基準で作ると難易度こうなるんだね…

510 19/03/23(土)23:00:25 No.578431971

>これ攻め攻めで行ったら雑魚ですらすぐ殺されるな >ガード→攻撃のターン制バトルみたいなやり方の方がいいのかな 攻め攻めで言って反撃されたら弾きで崩して ってのを雑魚戦から染みつかせた方がいいよ これ出来るだけでボスかなり楽になる

511 19/03/23(土)23:00:26 No.578431979

>突きと下段攻撃と掴みでそれぞれ対処法が違うのに全部危で表示しないでください… あからさまに当たらない攻撃にも反応してくれる優秀なスパイダーセンスになんて言い草だ!

512 19/03/23(土)23:00:34 No.578432019

>盾持ってる賊に不意打ち以外勝てないよ… 斧があるから探すんだ

513 19/03/23(土)23:00:35 No.578432027

>>むしろ遅めのチュートリアルにも感じる… >あれチュートリアルにしたら忍者の蹴りコンボとかで連打して死ぬよ! 弾くなら体幹ゲージ限界でも返せたよね?紫忍者ってなんかやばい事する感じ?

514 19/03/23(土)23:00:36 No.578432037

>盾持ってる賊に不意打ち以外勝てないよ… 斧でかち割ればいいだけだからあいつらカモだぞ

515 19/03/23(土)23:00:39 No.578432046

普通の侍ならともかく鬼刑部とガチンコして勝てるのはよくよく考えると忍者としておかしい

516 19/03/23(土)23:00:47 No.578432105

そこもと結構正面きっての斬り合い強くない? ボスの攻撃ほぼなんでも攻めの対処出来て返せるのめちゃ気持ちいい

517 19/03/23(土)23:00:49 No.578432114

PVと随分違った印象のゲームだけど班同士で小競り合いでもあったのかな

518 19/03/23(土)23:00:55 No.578432136

>盾持ってる賊に不意打ち以外勝てないよ… 過去に行ってくるのだ 叩き割るのに適した武器が拾える

519 19/03/23(土)23:00:57 No.578432146

クリアできないからお話のネタバレをどっかで読みたい…

520 19/03/23(土)23:01:09 No.578432214

>戦国エスト7本 蝶までにそんなに増やせるの…戦国エスト3本と飴玉活用しまくってやっと倒したのに…

521 19/03/23(土)23:01:23 No.578432304

>突きと下段攻撃と掴みでそれぞれ対処法が違うのに全部危で表示しないでください… これは本当にひどいなって思う 普通に弾けるやつまであるし

522 19/03/23(土)23:01:29 No.578432337

>攻め攻めで言って反撃されたら弾きで崩して >ってのを雑魚戦から染みつかせた方がいいよ >これ出来るだけでボスかなり楽になる 前に出た方が成功させる必要のある行動少なくて楽よね正直

523 19/03/23(土)23:01:37 No.578432387

どうせ強敵はだいたいはまず体力減らさないとはじまらないから 弾き防御凄い!だけに囚われず今まで通り避けてちくちく削るの意識しよう

524 19/03/23(土)23:01:38 No.578432391

これオンライン対戦があったらどんな風になっていたかなあ 先に動いた方が負け的な…

525 19/03/23(土)23:01:52 No.578432478

戦国エスト5本だけどまだお蝶さん倒してないわ… そろそろリベンジするか

526 19/03/23(土)23:01:53 No.578432479

>戦国エスト7本と丸薬使い切ってギリギリだったしこれを初期に行ってで倒す「」は血に酔っている… 死にすぎて皆咳してるし絶対まだ挑む時期じゃないことは察していたがもう引き返せないところに来てしまっていた感があったので挑み続けたら倒せた

527 19/03/23(土)23:02:04 No.578432540

>普通に弾けるやつまであるし つかみ以外全部弾けるんじゃないかなこれ…

528 19/03/23(土)23:02:04 No.578432544

>これオンライン対戦があったらどんな風になっていたかなあ >先に動いた方が負け的な… 戦国鬼ごっこだと思う

529 19/03/23(土)23:02:13 No.578432593

>突きと下段攻撃と掴みでそれぞれ対処法が違うのに全部危で表示しないでください… だからこうして〇×↓同時押しする

530 19/03/23(土)23:02:17 No.578432620

そりゃ社長になるわって人だからね社長は…

531 19/03/23(土)23:02:22 No.578432646

さんざん言われてるだろうけど言わせてくれ ババア強い!

532 19/03/23(土)23:02:27 No.578432676

>これは本当にひどいなって思う >普通に弾けるやつまであるし ガードできない!危険!

533 19/03/23(土)23:02:36 No.578432734

>斧があるから探すんだ >斧でかち割ればいいだけだからあいつらカモだぞ >叩き割るのに適した武器が拾える そういう事か!先に進みたくて櫓の中で何か取ったの忘れてた

534 19/03/23(土)23:02:38 No.578432742

>>戦国エスト7本 >蝶までにそんなに増やせるの…戦国エスト3本と飴玉活用しまくってやっと倒したのに… 必須じゃないみたいだから後回しにして弦一郎殿の後に行ったんだ…

535 19/03/23(土)23:02:41 No.578432766

剣戟アクションゲーは生まれてこのかた武人街しかやったことないけど出来るかなぁ…

536 19/03/23(土)23:02:46 No.578432782

強くてかっこいいババア お嫌いですか

537 19/03/23(土)23:02:51 No.578432801

>前に出た方が成功させる必要のある行動少なくて楽よね正直 敵の弾きからの攻撃パターン決まってるから弾きのタイミングも取りやすいしね

538 19/03/23(土)23:03:12 No.578432905

強くて格好いい師匠ババアいい…

539 19/03/23(土)23:03:25 No.578432993

あの危は文字小さくして敵の頭上に出してほしい…

540 19/03/23(土)23:03:31 No.578433023

ブシドーブレードで練習しようぜ! まずは礼な!

541 19/03/23(土)23:03:32 No.578433025

鬼刑部はまずその牛よりはるかに爆竹でビビリやすい馬から降りよ?

542 19/03/23(土)23:03:35 No.578433041

まずヤーナムスタイルを忘れる事が大変だった

543 19/03/23(土)23:03:42 No.578433076

>強くてかっこいいババア >お嫌いですか 味方なら大好きです

544 19/03/23(土)23:03:42 No.578433077

破戒僧幻影なのに勝てねーぞ!

545 19/03/23(土)23:03:43 No.578433082

猿二匹これ無理では???

546 19/03/23(土)23:03:48 No.578433101

目の前で悠長に刀振り上げいる敵には弾かずとも刺せよと思わなくもない 相手は確実に体幹崩さないと死なないような化け物なんだろうけど

547 19/03/23(土)23:03:50 No.578433112

経験者だろうが自信あろうが死ぬんだ とりあえず買って死ねばいい

548 19/03/23(土)23:03:56 No.578433130

誰も言わないけどBGM最高にかっこいいよね

549 19/03/23(土)23:04:09 No.578433193

>弾くなら体幹ゲージ限界でも返せたよね?紫忍者ってなんかやばい事する感じ? あー弾けばいいのか! フィニッシュの蹴りが体幹ゲージ満タンだと見きれないからさ

550 19/03/23(土)23:04:16 No.578433243

ムカデ和尚が怖すぎる なんだよこれ

551 19/03/23(土)23:04:29 No.578433320

>強くてかっこいいババア >お嫌いですか その後の御子様の尊さに消された

552 19/03/23(土)23:04:39 No.578433359

戦国時代末期って怖いね

553 19/03/23(土)23:04:41 No.578433374

死んだ時に失うのってスキル経験値だけでスキルポイントはそのままなんだね

554 19/03/23(土)23:04:41 No.578433376

多少タイミングずらされても普通にガード出来るわけで次狙えばいいし良くできた剣戟アクションだよ…

555 19/03/23(土)23:04:43 No.578433384

プレイヤーの大半は河原田さんで侍の強さを知る

556 19/03/23(土)23:04:43 No.578433390

>誰も言わないけどBGM最高にかっこいいよね 聴いてる暇がねえんじゃねえかな…

557 19/03/23(土)23:04:46 No.578433401

過去の盾の経験もステップの経験も生きるゲームだなって思う

558 19/03/23(土)23:04:49 No.578433421

首無しのとこだけ作品違うと思うんですけど!!!? 紙吹雪無駄にした!!

559 19/03/23(土)23:04:50 No.578433423

>どうせ強敵はだいたいはまず体力減らさないとはじまらないから >弾き防御凄い!だけに囚われず今まで通り避けてちくちく削るの意識しよう 弾き防御すごい! はガンガンに殴り合ってる前提の性能だよ!

560 19/03/23(土)23:05:10 No.578433536

隠れ森の寺の2階の行き方わからないよ…

561 19/03/23(土)23:05:10 No.578433539

>誰も言わないけどBGM最高にかっこいいよね デラシネ成分をたくさん感じるBGMだと思った

562 19/03/23(土)23:05:15 No.578433570

>強くてかっこいいババア >お嫌いですか バッボーイ!のイメージしかない字面!

563 19/03/23(土)23:05:21 No.578433607

>目の前で悠長に刀振り上げいる敵には弾かずとも刺せよと思わなくもない >相手は確実に体幹崩さないと死なないような化け物なんだろうけど 実際悠長なやつは先に攻撃当てりゃ怯む場合も結構あるけどダメージ自体はたいしたことないからな…

564 19/03/23(土)23:05:28 No.578433645

ババアはなんで敵に回ってるんです…?

565 19/03/23(土)23:05:30 No.578433658

一気に行けるとこ増えすぎなんですけど

566 19/03/23(土)23:05:43 No.578433733

これに慣れたら過去作遊ぶときにやばそうではある…

567 19/03/23(土)23:05:51 No.578433770

ここまで攻め攻めで遊べるのメタルギアライジングみたいだ

568 19/03/23(土)23:05:52 No.578433772

>首無しのとこだけ作品違うと思うんですけど!!!? >紙吹雪無駄にした!! 平和使ってくるのは卑怯っすよね

569 19/03/23(土)23:06:01 No.578433827

いやステップの経験は割と過信しすぎると罠になる…

570 19/03/23(土)23:06:09 No.578433869

>ババアはなんで敵に回ってるんです…? 梟のせがれがなんか頼りないから…

571 19/03/23(土)23:06:11 No.578433878

あのババア主人公でDLC作らない? 若い頃の活躍シーンでもいいよ!

572 19/03/23(土)23:06:11 No.578433880

BGMはたまにいつものアーアーが聞こえてきて笑う

573 19/03/23(土)23:06:13 No.578433889

>誰も言わないけどBGM最高にかっこいいよね 寺のお経混じりの戦闘BGMすき

574 19/03/23(土)23:06:16 No.578433906

>ババアはなんで敵に回ってるんです…? 御子様は蘆名の一族だからだよ! つまり内ゲバなんだ今回の話

575 19/03/23(土)23:06:32 No.578433973

>ババアはなんで敵に回ってるんです…? あるじが弦一郎だったんじゃね?

576 19/03/23(土)23:06:39 No.578434014

>いやステップの経験は割と過信しすぎると罠になる… こっちのゲームにアジャストしないとダメだけど前に出るステップは刺さるやつ多い

577 19/03/23(土)23:06:57 No.578434126

>ここまで攻め攻めで遊べるのメタルギアライジングみたいだ それとゴッドハンドみを感じたわ

578 19/03/23(土)23:07:20 No.578434247

>このゲーム眠いのも無視してプレイ出来て限界来ると泥のように眠れるから個人的には既にマジ面白い傑作ゲーだよ…死 回生

579 19/03/23(土)23:07:27 No.578434279

>ここまで攻め攻めで遊べるのメタルギアライジングみたいだ ソウルシリーズみたいに隙を見て殴るのとは全然違うのよね めっちゃ楽しい!

580 19/03/23(土)23:07:53 No.578434422

全力後ろダッシュ

581 19/03/23(土)23:08:16 No.578434556

弦一郎さん危険出さずにたまに大技打つのやめて

582 19/03/23(土)23:08:27 No.578434614

>全力後ろダッシュ 蝶にすら有効な戦術来たな…

583 19/03/23(土)23:08:35 No.578434670

反射神経の衰えを突きつけられてるようで辛い

584 19/03/23(土)23:08:41 No.578434700

せがれよ…

585 19/03/23(土)23:08:54 No.578434773

シラフジさんの危って踏めるの?

586 19/03/23(土)23:08:55 No.578434784

>弦一郎さん危険出さずにたまに大技打つのやめて ラッシュのことなら事前に刀を右下に構えつつ5秒くらいの溜めあるだろ!

↑Top