19/03/23(土)21:44:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/23(土)21:44:03 No.578407472
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/03/23(土)21:49:36 No.578409576
既存のものに囚われているようではどうしようもなかろ
2 19/03/23(土)21:50:26 No.578409897
宮本茂を洗脳するくらいしか…
3 19/03/23(土)21:51:01 No.578410134
広告費ケチらなければ……
4 19/03/23(土)21:53:06 No.578410946
あの妖精サターンを助けてしか言ってないからセガ自体を救おうなどと思わずサターンだけでいいのでは… サターンに絞ったところで可能か怪しいのに
5 19/03/23(土)21:54:55 No.578411588
「セガは勝てない」ってセガもセガ信者もずっと自嘲してるせいでセガそのものがどんどん先細ってる気がする どっかでイメージ変えないとダメなんだけど
6 19/03/23(土)21:58:34 No.578412847
二番手以下はニッチで勝負する 由緒正しきランチェスター戦略なんだ
7 19/03/23(土)21:58:43 No.578412909
もうプレイしたことも無いような子達にすら敗北者のイメージ付いてるからな
8 19/03/23(土)21:59:13 No.578413096
メガミックスは悪くはなかったよ
9 19/03/23(土)22:00:02 No.578413362
セハガガ二期やらないかなー
10 19/03/23(土)22:00:05 No.578413378
いくら海外で受けたとしてもメガドライブを引っ張りすぎない
11 19/03/23(土)22:02:53 No.578414275
>「セガは勝てない」ってセガもセガ信者もずっと自嘲してるせいでセガそのものがどんどん先細ってる気がする >どっかでイメージ変えないとダメなんだけど NECはもうゲーム関係ねーしHUDSONももうないけど セガはまだ生きてるんだから敗北者イメージつくのは不味いな と言ってもイメージ変えるのは並大抵じゃないけど
12 19/03/23(土)22:03:15 No.578414406
セガが勝利しても迷惑なだけだし…
13 19/03/23(土)22:06:53 No.578415705
>宮本茂を洗脳するくらいしか… ニンテンドーシューティングするしかねえな
14 19/03/23(土)22:09:39 No.578416522
他社のヒット作先に作ってお出しすれば勝てるんじゃないの?
15 19/03/23(土)22:13:09 No.578417599
ちゃんとセガが愛されてるところもあるんだし そここそセガが勝てる土俵なんだと思う セガのどこ好き?
16 19/03/23(土)22:16:55 No.578418759
今のセガは正直別に
17 19/03/23(土)22:24:20 No.578421001
セガファンならセガっぽいソフトで勝たないと意味がないだろう
18 19/03/23(土)22:25:14 No.578421255
DCが出るより先に光通信を全国展開させればいける!
19 19/03/23(土)22:27:35 No.578421974
衰退自体を楽しんでるからな あいつら…… ゲハが叩きに行ってもそれをダシして笑うのは なんだ荒らしで遊ぶここと同じじゃねえか
20 19/03/23(土)22:27:53 No.578422055
もう若い人はハード作ってたこと知らないんじゃないか
21 19/03/23(土)22:29:04 No.578422394
このタイミングでけものフレンズ引き当てる奴に未来なんてあると思うか?
22 19/03/23(土)22:30:51 No.578422928
セガっぽさって見た目だけ妙におしゃれだったり未来感あったりするけど ゲーム性自体は既存のものだったり妙に不親切になってたりするだけみたいなイメージが
23 19/03/23(土)22:31:43 No.578423159
セガをネタにするのが好きな人とセガ好きな人は全然違うので
24 19/03/23(土)22:33:49 No.578423805
多分これSEGAが勝ったルートはSEGAもSONYと任天堂の駄目な足し算みたいになってクソ面白くなくなってるし、ゲーム業界自体もサクラ大戦2の売上がギネス程度のショボい世界でアーケードもKONAMIがSEGAに吸収されたせいで完全に絶滅してたんだろうな
25 19/03/23(土)22:34:12 No.578423925
セガっていうかサターンに限っては個性的でクールな印象は強かったな 子供心に大人の世界な気がして格好良かった 子供っぽいキャラで言ってもソニックやペパルーチョくらいだったし
26 19/03/23(土)22:35:19 No.578424248
そのうちループ開始が他の奴らよりも百年近く未来の奴が来て「と言うか何度負けてもSEGAは延々生き残って全く消えてない」 と判明し全員好き勝手しだしたみたいなオチ
27 19/03/23(土)22:36:36 No.578424642
>セガっていうかサターンに限っては個性的でクールな印象は強かったな >子供心に大人の世界な気がして格好良かった >子供っぽいキャラで言ってもソニックやペパルーチョくらいだったし あの頃はどっちもそんな感じ ただセガはペパルーチョが出るまでが長過ぎた… それが時間稼ぎでもナムコミュージアム連射して攻めたソニーとの致命的な差
28 19/03/23(土)22:36:51 No.578424711
>このタイミングでけものフレンズ引き当てる奴に未来なんてあると思うか? あれは騒動前から作ってるだろうから...
29 19/03/23(土)22:38:36 No.578425184
>このタイミングでけものフレンズ引き当てる奴に未来なんてあると思うか? >あれは騒動前から作ってるだろうから... むしろけもフレ3でSEGAの本気度と学習力の高さがはっきりしたと思うよ 今までの駄目なセガなら3のために巨大な新筐体作ってるか コンバートでもアフターバーナーの筐体使ってサーバルちゃんの動きと連動してプレイヤーの方がグリングリン動くようにしちゃってたから
30 19/03/23(土)22:40:12 No.578425692
そんなに転生してるなら自分でSEGA買収してとかは考えなかったのか
31 19/03/23(土)22:41:20 No.578426028
>そんなに転生してるなら自分でSEGA買収してとかは考えなかったのか 「SEGAが大勝利したルートとエンディングがクソつまんなかった」って考察が色んな所で出てる
32 19/03/23(土)22:41:59 No.578426223
今のセガに何の感情も無いので… セガガガガ出してた頃は好きだったけど