19/03/23(土)21:36:58 一応ハ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/23(土)21:36:58 No.578404692
一応ハッピーエンドだった
1 19/03/23(土)21:37:38 No.578404931
王国のメインキャラ姫様と双子しか生き残ってねぇ…
2 19/03/23(土)21:38:00 No.578405057
帝国の犠牲が少な過ぎると思うんですけど
3 19/03/23(土)21:38:14 No.578405155
代価の差すごくね?
4 19/03/23(土)21:38:37 No.578405291
不穏な表情をしていた帝国の王が姫様と普通に停戦協定を結んで笑うなど
5 19/03/23(土)21:38:50 No.578405390
帝国側のキャラって必要デスタ?
6 19/03/23(土)21:39:00 No.578405464
あそこからどうやってハッピーエンドに…!?
7 19/03/23(土)21:39:12 No.578405546
もう終わったの?
8 19/03/23(土)21:39:53 No.578405813
女の子のお話と言われたらそうかも…て納得するしかねえ…
9 19/03/23(土)21:40:20 No.578405993
二人の女の子が笑顔になったのでハッピーエンド!
10 19/03/23(土)21:41:02 No.578406275
姫様曇らせアニメだからな
11 19/03/23(土)21:41:05 No.578406290
>あそこからどうやってハッピーエンドに…!? クラルス停止装置発動!効果が星中に広がる 全兵器停止・日常も超不便に→戦争してる場合じゃねえ! 王国と帝国の戦争が終わる 大地は豊かさを取り戻しひまわりの花が咲いた
12 19/03/23(土)21:41:36 No.578406510
帝国側はあの1部隊すらほとんど死なないのが酷い代価の差
13 19/03/23(土)21:41:52 No.578406606
一週間後には忘れてる だってマジで印象に残る部分がねえ ヨシュアも再登場するわけもなく
14 19/03/23(土)21:42:36 No.578406894
ステラが実母のレイラさんを撃ち殺しそうなタイミングで 崩落してレイラさんを殺した天井の瓦礫はなかなかいい仕事をしたと思う
15 19/03/23(土)21:43:26 No.578407224
>ステラが実母のレイラさんを撃ち殺しそうなタイミングで おいおいおい >崩落してレイラさんを殺した天井の瓦礫はなかなかいい仕事をしたと思う いやいやいや
16 19/03/23(土)21:43:34 No.578407285
王国側は全員無駄死にでした 姫様生き残ったからいいだろ?
17 19/03/23(土)21:43:35 No.578407296
ヨシュアは気合と根性が受け継がれたから… 使われる度に笑っちゃうんだけど
18 19/03/23(土)21:44:03 No.578407469
タツノコアニメってこういうところあるよねって感じのアニメかな…
19 19/03/23(土)21:44:12 No.578407539
>崩落してレイラさんを殺した天井の瓦礫はなかなかいい仕事をしたと思う (なんでこのメガネのおばさん私をかばってくれたんだろう…)
20 19/03/23(土)21:44:13 No.578407549
>ステラが実母のレイラさんを撃ち殺しそうなタイミングで >崩落してレイラさんを殺した天井の瓦礫はなかなかいい仕事をしたと思う ギャグかよ
21 19/03/23(土)21:44:38 No.578407700
侵略されて奪われ殺された王国は何も得るものがなかった
22 19/03/23(土)21:45:07 No.578407874
>ヨシュアも再登場するわけもなく 最終話で姫様が 「気合と根性さえあればなんとかなる…私の大好きだった人の口ぐせ」 とつぶやくのは涙腺に悪かったからいい演出だったかと
23 19/03/23(土)21:45:57 No.578408202
>ステラが実母のレイラさんを撃ち殺しそうなタイミングで >崩落してレイラさんを殺した天井の瓦礫はなかなかいい仕事をしたと思う 実母殺し回避!実母殺し回避!
24 19/03/23(土)21:45:57 No.578408206
クラルスなんていらなかったな!ってぐらいの復興ぶり
25 19/03/23(土)21:46:28 No.578408404
双子まっさきに死ぬかと思ってた まさか生き残るなんて
26 19/03/23(土)21:46:46 No.578408516
雑すぎて姫様より双子の方がヨシュアとの繋がりを感じる
27 19/03/23(土)21:46:49 No.578408532
小隊もいっぱい侵略してころころして特に成長とかもなく生き延びて退役生活をエンジョイするのは色んな意味ですごいなって…
28 19/03/23(土)21:47:00 No.578408607
>ステラが実母のレイラさんを撃ち殺しそうなタイミングで >崩落してレイラさんを殺した天井の瓦礫はなかなかいい仕事をしたと思う 二行目要るかな…
29 19/03/23(土)21:47:36 No.578408848
腹黒そうな帝国の王様が戦後しっかり生き残ってる…
30 19/03/23(土)21:47:50 No.578408928
もうこれ以上犠牲を出したくないから… でも最終回だからレイラさんだけはごめんね!
31 19/03/23(土)21:48:25 No.578409117
>もう終わったの? 最終話「笑顔の代価」
32 19/03/23(土)21:48:34 No.578409164
アニゴジもそうだけど唐突な自然礼賛オチやめません?
33 19/03/23(土)21:48:51 No.578409274
キャラとか設定みてなるほどこういう話だなここが面白いとこだな っていう期待と全く明後日の方向に行くあたりが実にタツノコ
34 19/03/23(土)21:49:07 No.578409401
帝国は別に反省をする要素もないしまた貧困したら侵略やるだろうね…
35 19/03/23(土)21:49:14 No.578409433
>アニゴジもそうだけど唐突な自然礼賛オチやめません? アニゴジと比べるのも失礼だよ…
36 19/03/23(土)21:49:19 No.578409455
このアニメ趣味が悪いことをするから 実母殺しを回避しただけでファインプレイかと思うわ
37 19/03/23(土)21:49:29 No.578409517
アルジェボルンと比べてどっちがなんだそりゃって終わりなの?
38 19/03/23(土)21:49:39 No.578409598
レイラさんはそこそこ離れた距離から黒子見て娘だと勘付くのは割とエスパーでは…
39 19/03/23(土)21:50:17 No.578409848
2話で見るの止めたがそんなことになったのか…
40 19/03/23(土)21:50:21 No.578409866
>レイラさんはそこそこ離れた距離から黒子見て娘だと勘付くのは割とエスパーでは… レイラさんは眼鏡かけてるからね
41 19/03/23(土)21:50:27 No.578409913
いえーい! 最後まで見て時間を無駄にしちゃった「」元気ー?
42 19/03/23(土)21:50:32 No.578409941
>ステラが実母のレイラさんを撃ち殺しそうなタイミングで >崩落してレイラさんを殺した天井の瓦礫はなかなかいい仕事をしたと思う ひ ど い
43 19/03/23(土)21:50:58 No.578410119
>レイラさんはそこそこ離れた距離から黒子見て娘だと勘付くのは割とエスパーでは… あの星で同じ泣きボクロを持つあれぐらいの年頃の娘は私の娘だけなのです…
44 19/03/23(土)21:51:22 No.578410281
兵器使えなくなったところで戦争は終わらないんじゃねえかな…
45 19/03/23(土)21:51:54 No.578410492
>>ヨシュアも再登場するわけもなく >最終話で姫様が >「気合と根性さえあればなんとかなる…私の大好きだった人の口ぐせ」 >とつぶやくのは涙腺に悪かったからいい演出だったかと 肩身のぬいぐるみも肌身はなさず持ってた戦後 姫様が結婚できるのか心配です
46 19/03/23(土)21:51:59 No.578410522
>アルジェボルンと比べてどっちがなんだそりゃって終わりなの? ヴォルンは規模の大きいお話なんも解決してないって感じでエガオはなんかふわっと平和に復興できてる感じなのでお好みで
47 19/03/23(土)21:52:07 No.578410567
>アルジェボルンと比べてどっちがなんだそりゃって終わりなの? 個人的にはアルジェボルンの方がマシかな… あっちは雑だけどまあ…って感じだけどこっちはやりたいことが1つのキャラをひたすら不幸にしてイジメ抜きたいってだけでただただ趣味が悪いって感じだし
48 19/03/23(土)21:52:21 No.578410662
>兵器使えなくなったところで戦争は終わらないんじゃねえかな… 兵器どころかクラルス使ってたインフラすら使えなくなってるから
49 19/03/23(土)21:52:26 No.578410686
ちゃんと国中もまだ混乱してますよ それより見てくださいこのたくさんのひまわり
50 19/03/23(土)21:52:54 No.578410872
一番好きだったのは一話だな
51 19/03/23(土)21:53:20 No.578411044
>アニゴジと比べるのも失礼だよ… いや向こうも大概クソなんでぶっちゃけどっちもどっちっていうか…
52 19/03/23(土)21:54:06 No.578411317
MS全然目立たなかったな…
53 19/03/23(土)21:54:10 No.578411335
ロボットの動きはたまに妙なことになる以外にはずっと悪くない感じだったとおもう
54 19/03/23(土)21:54:46 No.578411531
タツノコはキンプリだけ作ってろ
55 19/03/23(土)21:54:48 No.578411544
視聴者の時間が代価だった言われてた
56 19/03/23(土)21:54:49 No.578411555
帝国サイド隊長とハゲしか死んでねえぞ
57 19/03/23(土)21:54:50 No.578411564
姫様を不幸にすることが第一目標だから後は面倒だから適当にぶん投げたって感じしかしない
58 19/03/23(土)21:54:53 No.578411580
>MS全然目立たなかったな… 新型搭載機がそこまで強く見えないからかな
59 19/03/23(土)21:55:17 No.578411728
ワンオフ機体もエースパイロットもいないとすごい地味になるのでやっぱりロボアニメにはガンダムいるわ
60 19/03/23(土)21:55:19 No.578411739
>帝国サイド隊長とハゲしか死んでねえぞ アレが最前線の部隊ってんだから笑えてくるよね
61 19/03/23(土)21:55:36 No.578411835
多分姫様はギアスか何かでエガオちゃんを操ったんだと思う
62 19/03/23(土)21:55:43 No.578411878
>タツノコはキンプリだけ作ってろ 映像が変な中毒性ある以外はぶっちゃけそんな面白くないしアレ…
63 19/03/23(土)21:56:06 No.578412008
まあなんだかんだユウキ様は好きだよ
64 19/03/23(土)21:56:19 No.578412077
なんでか最後まで見ちゃったけどまったく面白くなかった…
65 19/03/23(土)21:56:41 No.578412216
最終話でぬくぬくと育てられてきたと非難された姫様の方が一兵卒のもう一人の主人公より身近な人間がいっぱい死んでるんですけど
66 19/03/23(土)21:56:56 No.578412299
王国側は人気の姫様がいるし休戦で一旦危機が去ったというのもあるからマシかもしれん 問題は好き勝手エネルギー使ってやばくなったら侵略してこれで何とかなると思ってたらふいに日常生活が駄目になった帝国側だな…
67 19/03/23(土)21:56:57 No.578412302
>映像が変な中毒性ある以外はぶっちゃけそんな面白くないしアレ… スレ画よりはいいだろ
68 19/03/23(土)21:57:15 No.578412401
サクガノダイカ
69 19/03/23(土)21:57:23 No.578412471
いっそのこと全滅エンドの方が面白かったな
70 19/03/23(土)21:57:48 No.578412591
なのですちゃんただかわいいだけだったな…
71 19/03/23(土)21:58:05 No.578412684
どろろとモブに挟まれてなければここまで見てないと思う
72 19/03/23(土)21:58:23 No.578412794
姫様曇らせたいならハロルドを裏切らせてゲス顔で対価を頂きましたとか言わせるべきだったと思う
73 19/03/23(土)21:58:30 No.578412822
2話のクリフハンガーオチに対して 3話で何のフォローも無かった時点でダメダメだよこのアニメ
74 19/03/23(土)21:58:50 No.578412948
なのですちゃんは最終話で姫様にキレて俺のヘイトを稼いだ
75 19/03/23(土)21:59:33 No.578413216
帝国側の死亡者は隊長クラスとかそんなんだけど、王国側重臣クラス死にまくってますよね 代価に見合ってなさすぎません?
76 19/03/23(土)21:59:37 No.578413230
帝国サイドがキャラも話も本当にクソどうでもいいから尺稼ぎって感じしかしなかった
77 19/03/23(土)21:59:37 No.578413233
>ステラが実母のレイラさんを撃ち殺しそうなタイミングで >崩落してレイラさんを殺した天井の瓦礫はなかなかいい仕事をしたと思う レイラさん死ぬ意味あったかな…
78 19/03/23(土)21:59:40 No.578413247
>多分姫様はギアスか何かでエガオちゃんを操ったんだと思う んなもんあったら味方は勝手な行動しねえよ!
79 19/03/23(土)21:59:49 No.578413298
>なのですちゃんは最終話で姫様にキレて俺のヘイトを稼いだ 事情知らなかったから許して欲しいのです! 最後は仲良しなのです!
80 19/03/23(土)21:59:59 No.578413347
もうちょい振り切ってたら見続けてたけどこれは振り切れないタイプのクソアニメだなと思って切ってしまった
81 19/03/23(土)22:00:12 No.578413411
姫さま曇らせ隊以外にこのアニメの趣旨があったら教えてくれ
82 19/03/23(土)22:00:14 No.578413420
別作品で申し訳ないけれど姫様見てると黒咲を思い出していけない
83 19/03/23(土)22:00:28 No.578413491
もうちょっと帝国も死なないとわりが合わなくない?
84 19/03/23(土)22:00:43 No.578413575
>帝国側の死亡者は隊長クラスとかそんなんだけど、王国側重臣クラス死にまくってますよね >代価に見合ってなさすぎません? 帝国のエガオのダイカを王国が払ってんだ
85 19/03/23(土)22:01:07 No.578413696
なのですちゃんが欲しがってたからあのマスコットはセンスないんだな…
86 19/03/23(土)22:01:24 No.578413785
>もうちょっと帝国も死なないとわりが合わなくない? キャラ早く死ねよ…って思った作品は久しぶりすぎる
87 19/03/23(土)22:01:41 No.578413883
黒幕感があった帝国の皇帝が最終話の出番数カットセリフが一言で笑うわらう
88 19/03/23(土)22:01:43 No.578413902
>もうちょい振り切ってたら見続けてたけどこれは振り切れないタイプのクソアニメだなと思って切ってしまった ぜんぜん面白くないけどキレて荒れるほどでもない感じね
89 19/03/23(土)22:01:45 No.578413913
帝国側が所詮一兵卒で世界の謎とか政治に関わらないから話を動かす力にならんのよね
90 19/03/23(土)22:01:47 No.578413924
切っちゃったけどダイカちゃん覚醒軍師モードとかなかったの…?
91 19/03/23(土)22:02:27 No.578414136
>ステラが実母のレイラさんを撃ち殺しそうなタイミングで >崩落してレイラさんを殺した天井の瓦礫はなかなかいい仕事をしたと思う >黒幕感があった帝国の皇帝が最終話の出番数カットセリフが一言で笑うわらう ギャグだこれ
92 19/03/23(土)22:02:30 No.578414148
監督もシリーズ構成もここまで味のしないもの作る人じゃなかったと思うんだが…
93 19/03/23(土)22:02:51 No.578414262
とくむぶかんどののその後の意見を聞いてみたいところ
94 19/03/23(土)22:03:06 No.578414358
>帝国側が所詮一兵卒で世界の謎とか政治に関わらないから話を動かす力にならんのよね なんでダブル主人公の一角にしちゃったの?
95 19/03/23(土)22:03:10 No.578414381
>切っちゃったけどダイカちゃん覚醒軍師モードとかなかったの…? お互いに被害出さない采配を振る方向で頭使ってた
96 19/03/23(土)22:03:14 No.578414402
一話の初恋のヨシュアとイチャイチャ劇をもっと続けてほしかった
97 19/03/23(土)22:03:20 No.578414431
話も作画も微妙だけどネタになるほどでもないという反応に困る奴
98 19/03/23(土)22:03:40 No.578414573
本当に反応に困るアニメ
99 19/03/23(土)22:03:49 No.578414622
王国側はマジで無駄死にって感じしかしないのは何も面白くねえよ…
100 19/03/23(土)22:03:53 No.578414644
帝国皇帝の出番少なっ
101 19/03/23(土)22:03:55 No.578414663
姫様はいっぱい曇らされてそれでも争い止めたいって覚悟貫いたけど エガオちゃんってひたすら状況に流されてただけだよね これ帝国パート必要だった?
102 19/03/23(土)22:03:58 No.578414681
>監督もシリーズ構成もここまで味のしないもの作る人じゃなかったと思うんだが… いろんな人の思惑が働いたのかな…
103 19/03/23(土)22:04:10 No.578414740
毒にも薬にもならないクソアニメ作って何がしたかったの? 55年アニメ作り続けてきたダイカがこれ?
104 19/03/23(土)22:04:12 No.578414754
ギャグ扱いしてる人がいるってことはその人はエガオになれたんやな…
105 19/03/23(土)22:04:13 No.578414758
ダイカちゃんの周りの人間全然殺さなかった意味が分からない
106 19/03/23(土)22:04:23 No.578414824
インフィニティフォースは真っ当に記念アニメしてたのにどうしてこっちは
107 19/03/23(土)22:04:30 No.578414877
>ステラが実母のレイラさんを撃ち殺しそうなタイミングで >崩落してレイラさんを殺した天井の瓦礫はなかなかいい仕事をしたと思う >黒幕感があった帝国の皇帝が最終話の出番数カットセリフが一言で笑うわらう まだ観てないがひどいな・・・
108 19/03/23(土)22:04:52 No.578415027
クラルス止めても戦争終わらないよってエガオちゃんが言ってた 終わった…
109 19/03/23(土)22:05:01 No.578415076
結局クラルスが危険だってこと知ってて黙ってた連中は代価払ってないからね…
110 19/03/23(土)22:05:08 No.578415111
結局レイラさん母親なの知らんもんね
111 19/03/23(土)22:05:11 No.578415128
ここで擁護意見がほとんど無いってのも凄いな
112 19/03/23(土)22:05:39 No.578415292
>ダイカちゃんの周りの人間全然殺さなかった意味が分からない 王国側はみんな死んでるのに帝国サイドは隊長ごときが1人死んだ程度でキレててそんだけってなるよ
113 19/03/23(土)22:05:51 No.578415370
>ここで擁護意見がほとんど無いってのも凄いな 俺にはユウキ様はかわいいとしか言えん
114 19/03/23(土)22:05:56 No.578415393
>一話の初恋のヨシュアとイチャイチャ劇をもっと続けてほしかった 姫様の恋心はコミカライズ版エガオノダイカで補完されたらしいな
115 19/03/23(土)22:06:09 No.578415488
>監督もシリーズ構成もここまで味のしないもの作る人じゃなかったと思うんだが… 監督が駄目な感じの方向に行ってる… http://www.billboard-japan.com/special/detail/2610
116 19/03/23(土)22:06:18 No.578415537
パンパカパーンなBGMがすごい力技ハッピーエンド
117 19/03/23(土)22:06:23 No.578415567
結局レイラさんが明確にダイカになったのは姫様だけってのがこう…
118 19/03/23(土)22:06:36 No.578415629
>コミカライズ版エガオノダイカ しらそん
119 19/03/23(土)22:07:00 No.578415748
ユウキ様は周り死んでもうだうだしなくなったのに帝国軍人は…
120 19/03/23(土)22:07:01 No.578415753
ここまで関わりの薄い主人公二人も珍しい
121 19/03/23(土)22:07:21 No.578415863
>結局レイラさん母親なの知らんもんね えぇ…あんだけ引っ張ってきたのに知らないままなのかよ
122 19/03/23(土)22:07:22 No.578415869
>毒にも薬にもならないクソアニメ作って何がしたかったの? 今期は強烈なクソアニメ多かったからクソでもNO1になれそうもないっていうね
123 19/03/23(土)22:07:36 No.578415938
ついに二人が邂逅したところで予想の範囲のやり取りを最低限して あとは二人一緒にってかんじでなんともはや
124 19/03/23(土)22:07:57 No.578416048
帝国側が仕掛けた戦争だから隊長死んでも自業自得としか
125 19/03/23(土)22:08:28 No.578416199
>>結局レイラさん母親なの知らんもんね >えぇ…あんだけ引っ張ってきたのに知らないままなのかよ レイラさんは気付いたよ 小さい頃別れた母親に娘の方が気が付かなかった
126 19/03/23(土)22:08:46 No.578416289
エガオちゃんただの愛想笑い癖になってただけの子でしかないもんな
127 19/03/23(土)22:09:33 No.578416498
最終回なのになんか盛り上がらんなと思ってたらBとCでですごいジェットコースター
128 19/03/23(土)22:09:40 No.578416528
急にほくろにクローズアップして親子の邂逅っておいしいシーンで天井が崩落した なんやそれっていう
129 19/03/23(土)22:09:54 No.578416618
レイラさんがステラに名乗る前に天井の瓦礫が仕事をしたのが悪い
130 19/03/23(土)22:09:56 No.578416626
元々予定してたストーリーがスケジュールとかの関係で変わったりしたのかな
131 19/03/23(土)22:10:16 No.578416737
三話だっけ 民間人レジスタンス残留→「お願い助けてあげて!」→回収するも全滅→モニュメント倒壊 ってすごいテンポで姫さま曇らせてたの 悲劇的なシーンだけどギャグみたいな展開だったよ
132 19/03/23(土)22:10:20 No.578416752
1クールで扱うには視点が寄りすぎてたし性急すぎたよねぜんぶ
133 19/03/23(土)22:10:52 No.578416919
上層部が隠蔽しなかったら先代で血も流れず片付いた問題だよね…
134 19/03/23(土)22:11:02 No.578416961
ダブル主人公で12話はちょっと無理がある
135 19/03/23(土)22:11:42 No.578417140
帝国サイドの必要性が全くわからないので何が重要なポイントだったのか教えて欲しい…
136 19/03/23(土)22:11:55 No.578417214
>ダブル主人公で12話はちょっと無理がある 帝国サイドぐだぐだしてなきゃ無理ない感じだったとおもう
137 19/03/23(土)22:12:06 No.578417286
王国側の被害に対して帝国側が前線くらいしか被害ないのひどい
138 19/03/23(土)22:12:18 No.578417339
王国だけ描いてヨシュアの出番をもっと増やしてほしかった
139 19/03/23(土)22:12:21 No.578417357
実はレイラでつながってる姫と1兵士とか生き別れ親子要素とか バラ撒いた美味そうな素材淡々とゴミ箱に捨てられてた感じで… なつかしいタイプのクソアニメだった
140 19/03/23(土)22:12:33 No.578417425
>ダブル主人公で12話はちょっと無理がある 単純にやり方が下手だっただけだと思うよ
141 19/03/23(土)22:12:58 No.578417545
エガオちゃん側が特になにも成してないからなぁ
142 19/03/23(土)22:13:01 No.578417560
レイラさんが生き別れの母親だと分かってもあんな切迫した状況で心動くような下地がエガオちゃん側にあるかと言うとううn…
143 19/03/23(土)22:13:07 No.578417591
ざっくりいうと平和を望む心は敵も味方も同じなんだ的なやつ
144 19/03/23(土)22:13:08 No.578417594
帝国側は本当に作品に関与してないから困る
145 19/03/23(土)22:13:22 No.578417672
バディコンみたいに(商業的な成果はおいといて)それになりにファンの着いた一クールでのダブル主人公物もあるし これの欠点はダブル主人公がそれぞれ離れすぎてて一々視点変える面倒臭さが出て脚本がそこをカバーしきれなかったところにあると思う
146 19/03/23(土)22:13:27 No.578417692
あー!どうせ俺達死んでも代わりが来るからなー!
147 19/03/23(土)22:13:29 No.578417699
せめて2クール必要だったけどもう終盤怒涛のこうなれば正解なんですって押し付けでこう…すごかった
148 19/03/23(土)22:13:47 No.578417790
2クールが1クールになったけど帝国側の配役決まってて契約上やらざるを得なかったとか…? そんなことあるのか知らんけど帝国側視点が無意味すぎて意図がさっぱり分からない
149 19/03/23(土)22:14:35 No.578418027
単純に帝国サイドで話進まないだけなんでダブル主人公は無理あるよねってのはむしろ擁護意見だ
150 19/03/23(土)22:14:57 No.578418142
バディコンも二つの陣営をそれぞれ描いてたけど無理なく綺麗に収まったしやりようでは…?
151 19/03/23(土)22:15:11 No.578418200
一話を見た時は「異世界ジュブナイル風ロボットアクションアニメ」みたいなのを期待してたんですが本当に一話限りでしたね
152 19/03/23(土)22:15:22 No.578418265
キャラクターの見た目は好きだから何か再利用して欲しい
153 19/03/23(土)22:15:34 No.578418320
エピローグでガソリン使ってると思われる車動いててズッコケたよ俺は
154 19/03/23(土)22:15:44 No.578418371
バディコンそつ無さすぎるぐらいそつなくできたからな…
155 19/03/23(土)22:15:54 No.578418421
レイラさん死ぬんだろうなあと思ってたけど生きてほしかった このアニメ殺し過ぎや
156 19/03/23(土)22:15:56 No.578418432
OPがイメージ映像ばかりだったけど最終的に強引に繋がった
157 19/03/23(土)22:16:18 No.578418539
>レイラさん死ぬんだろうなあと思ってたけど生きてほしかった >このアニメ殺し過ぎや 死んでも代わりが来るから…
158 19/03/23(土)22:16:24 No.578418577
序盤ヨシュア生きてると踏んで劇的な何かを予想してた人たちがいたなぁ…
159 19/03/23(土)22:16:33 No.578418623
>キャラクターの見た目は好きだから何か再利用して欲しい それこそOPみたいにヨシュ味とエガオちゃんがエースみたいに戦う展開とかでいい気がする
160 19/03/23(土)22:16:41 No.578418670
帝国側もせめて国がズタボロになるくらい死んでくれないと 好き勝手にやってきた侵略者が特に罰受けないから腹立つわぁ
161 19/03/23(土)22:17:07 No.578418834
しっかりしてくれよ 55周年記念作品
162 19/03/23(土)22:17:49 No.578419030
キャラを景気良く殺してるけど何の感慨も驚きもない それどころかそんなに殺しまくってるのに無駄なキャラがまだ多い
163 19/03/23(土)22:18:02 No.578419095
過酷な前線の兵士のはずのエガオちゃん側よりも姫様側の方がよほど戦争の悲劇が満載だったのはどうかと思うよ
164 19/03/23(土)22:18:39 No.578419278
一応今までやってた露悪もラスト双方の陣営全滅してたら 雑なピタゴラ悲劇アニメとして評価したんだけどな…
165 19/03/23(土)22:18:59 No.578419386
インフラに値するようなものを無くして停戦だけで自由に行動してる姫様にびっくりだよ
166 19/03/23(土)22:19:14 No.578419466
イケメンぐらいはダイカされると思ってたよ
167 19/03/23(土)22:19:26 No.578419524
割と後半尺あったのにエガオ隊生き残りすぎだよね
168 19/03/23(土)22:19:27 No.578419532
俺が見たかったのはクラルス停止からの帝国大混乱なんだけどすっ飛ばされた… そこでカタルシス味あわせてくれないのかぁ
169 19/03/23(土)22:19:37 No.578419598
>好き勝手にやってきた侵略者が特に罰受けないから腹立つわぁ 帝国のかわいらしい女の子も普通に銃で殺しまくってたしな あの年齢の子が人殺して冷静なのもすげー違和感あった
170 19/03/23(土)22:19:38 No.578419604
クラルスの危険性を知っておきながら口つぐんでた連中はちゃっかり全員生き残ってるという始末
171 19/03/23(土)22:19:43 No.578419620
>雑なピタゴラ悲劇アニメ ひどい言い方だけどすごくしっくりくるな…
172 19/03/23(土)22:20:33 No.578419858
クラルス停止してもそんな生活困ってそうじゃないのはアホかと思った
173 19/03/23(土)22:20:35 No.578419872
王国側と帝国側のキャラが全然絡まないから王国側だけでよくね?ってなるなった
174 19/03/23(土)22:21:35 No.578420149
>あの年齢の子が人殺して冷静なのもすげー違和感あった 軍人だから人殺すのはなんとも思わないんだろう 殺し回ってるのにただ隊長が1人殺された程度で色々言ってるのはお笑いでしかないけど
175 19/03/23(土)22:21:46 No.578420204
クラルス止まったら土地が豊かになってしまった…
176 19/03/23(土)22:21:47 No.578420210
心変わりして急に協力されてもうぅーん…
177 19/03/23(土)22:21:53 No.578420246
多分エネルギー不足で戦争継続よりひどい民間人視野が出てると思うので 姫様は民に恨まれていつか刺されてほしい
178 19/03/23(土)22:22:13 No.578420347
こう…マヨイガより面白くないくらいの…
179 19/03/23(土)22:22:26 No.578420428
ハゲ死んでも落ち込んでたぞ
180 19/03/23(土)22:22:33 No.578420480
>軍人だから人殺すのはなんとも思わないんだろう そう思わせる説得力がなかった
181 19/03/23(土)22:22:34 No.578420485
OPにも毎回出てた上空の宇宙船か宇宙ステーション?みたいなやつ ほんとに終盤何か使うとかじゃなく単なる過去のデブリだったんだな…
182 19/03/23(土)22:22:45 No.578420539
>キャラクターの見た目は好きだから何か再利用して欲しい 宇宙かけとかズヴィズダーとかRe:creatorの仲間かも…
183 19/03/23(土)22:23:02 No.578420620
帝国側の尺ってなんだったんだろう マジ何もしてねーぞ帝国キャラ
184 19/03/23(土)22:23:33 No.578420777
>>軍人だから人殺すのはなんとも思わないんだろう >そう思わせる説得力がなかった だから帝国サイドが何やろうが隊長が死のうが視聴者的には本当にクソどうでもいいんだよね
185 19/03/23(土)22:24:09 No.578420949
>一話を見た時は「異世界ジュブナイル風ロボットアクションアニメ」みたいなのを期待してたんですが本当に一話限りでしたね そこはこれはそういうアニメじゃないんでってひっくり返すはいいよ ならそれ以上に面白いものを用意しとけよ
186 19/03/23(土)22:24:11 No.578420963
>OPにも毎回出てた上空の宇宙船か宇宙ステーション?みたいなやつ >ほんとに終盤何か使うとかじゃなく単なる過去のデブリだったんだな… ああ結局あれも最後までなんもなかったんだ…
187 19/03/23(土)22:24:29 No.578421060
最終回でもかなり動画グチャグチャで大丈夫かよと思ったが見せ場は絵綺麗だったな… 挿入歌とかテンプレみたいな最終回なんだが…なんだが…
188 19/03/23(土)22:24:33 No.578421075
散々直接でもぶっ殺しといてヘラヘラしてんの反吐が出る
189 19/03/23(土)22:24:33 No.578421083
>>キャラクターの見た目は好きだから何か再利用して欲しい >宇宙かけとかズヴィズダーとかRe:creatorの仲間かも… それらは見た目もキャラもいいやつ多いじゃん こっちは見た目はいいけどキャラもいいのはダイカちゃんだけな感じ
190 19/03/23(土)22:25:13 No.578421249
分隊皆殺しでもバランス取れないんだけどそれすらなかった…
191 19/03/23(土)22:25:20 No.578421285
姫様こんなやつら救ってやることはねえよ?とはずっと思ってた
192 19/03/23(土)22:25:35 No.578421354
ヨシュアが早々に死んだのも一時期流行ってた序盤でメインっぽいキャラが死んだらびっくりするよね!的なもの以上の何かではなかった
193 19/03/23(土)22:25:41 No.578421383
>こっちは見た目はいいけどキャラもいいのはダイカちゃんだけな感じ なのですちゃんも入れてくれ
194 19/03/23(土)22:26:16 No.578421559
>こっちは見た目はいいけどキャラもいいのはダイカちゃんだけな感じ レイラさんも結構好きだぞ
195 19/03/23(土)22:26:35 No.578421652
ロボ使えなくなっても中世の戦争に戻るだけじゃねえのかな
196 19/03/23(土)22:26:36 No.578421660
>こう…マヨイガより面白くないくらいの… >宇宙かけとかズヴィズダーとかRe:creatorの仲間かも… せめてロボアニメと比較するのが筋ってもんだろう コメルシとかノブフーとかさ
197 19/03/23(土)22:26:44 No.578421701
>>こっちは見た目はいいけどキャラもいいのはダイカちゃんだけな感じ >なのですちゃんも入れてくれ なのですちゃんはどんどん中身が駄目になっていくし…
198 19/03/23(土)22:26:50 No.578421727
このアニメのシリーズ構成と脚本やってるやつは今後注意しねえとな
199 19/03/23(土)22:26:58 No.578421775
レイラさん最後もかわいい声上げてましたね
200 19/03/23(土)22:27:04 No.578421801
動く車があるし中世ってことはないだろう……あるのかって思ったけど
201 19/03/23(土)22:27:05 No.578421813
ダイカちゃんとエガオちゃんを最後に会わせる!ってプロットだけでやっちゃった感ある
202 19/03/23(土)22:27:08 No.578421826
>コメルシとかノブフーとかさ コメルシよりは面白いぞ!
203 19/03/23(土)22:27:15 No.578421867
一応ハゲと隊長が死んだ事でステラの中では戦争終わらせたいって気持ちがあったのかもしれんが唐突すぎる
204 19/03/23(土)22:27:34 No.578421970
なのですちゃんはちょっと…
205 19/03/23(土)22:27:36 No.578421976
帝国が追い込む側だからどうしても「被害者ぶってるけどそれよりもっと多くの代価させてるよね」ってなってしまってる
206 19/03/23(土)22:28:09 No.578422123
>コメルシよりは面白いぞ! エガオノダイカはロボアニメでも最下層だと思う
207 19/03/23(土)22:28:12 No.578422136
俺的にはヤマカンのアレとどっこいくらいだよ
208 19/03/23(土)22:28:16 No.578422154
帝国が困ってる要素描写マジでなんもねーの
209 19/03/23(土)22:28:17 No.578422159
視聴者側としては帝国にヘイト溜まってるんで何かしらカタルシスが欲しかったんだけど 一方的にボコられて終わりだからスッキリしなかった
210 19/03/23(土)22:28:47 No.578422319
2国しかないのにロボットで戦争してたバカ星がまだ化石燃料使えるのに戦争しないなんてあるかなぁ…
211 19/03/23(土)22:29:06 No.578422400
>>コメルシよりは面白いぞ! >エガオノダイカはロボアニメでも最下層だと思う ロボアニメ舐め過ぎだぜ! そこそこロボット動けてる時点で最下層にはなれない
212 19/03/23(土)22:29:16 No.578422439
帝国も別になあ 王国がクラルス開発独占してるから攻めて来ただけだろ?
213 19/03/23(土)22:29:18 No.578422451
>視聴者側としては帝国にヘイト溜まってるんで何かしらカタルシスが欲しかったんだけど >一方的にボコられて終わりだからスッキリしなかった 隊長1人死んだからって何ガタガタ言ってるんだろうとしか思わなかった…
214 19/03/23(土)22:29:49 No.578422617
姫様が定期的にいやあああするのを…楽しむ!
215 19/03/23(土)22:29:53 No.578422638
姫様を苦しめたいっていうやりたいことをやった上でこれだからコメットルシファーと同レベルかそれ以下の気がする…
216 19/03/23(土)22:30:01 No.578422679
>ロボアニメ舐め過ぎだぜ! >そこそこロボット動けてる時点で最下層にはなれない 全然クラルス動けてねえよ
217 19/03/23(土)22:30:22 No.578422771
>>視聴者側としては帝国にヘイト溜まってるんで何かしらカタルシスが欲しかったんだけど >>一方的にボコられて終わりだからスッキリしなかった >隊長1人死んだからって何ガタガタ言ってるんだろうとしか思わなかった… ハゲも追加される前の追加メンバーの片割れも死んだし!
218 19/03/23(土)22:30:32 No.578422832
>このアニメのシリーズ構成と脚本やってるやつは今後注意しねえとな さすがに何の事情もなくこれが生み出されたとは思えないから情状酌量の余地はあると思う
219 19/03/23(土)22:30:43 No.578422887
なのですが被害者面して怒ってるのもふざけんなてなった
220 19/03/23(土)22:30:52 No.578422939
>一応ハゲと隊長が死んだ事でステラの中では戦争終わらせたいって気持ちがあったのかもしれんが唐突すぎる しかもドラマの流れだと超兵器できたって小娘が脅しかけた直後だしな エガオ隊あれブラフなのも知らないし…
221 19/03/23(土)22:31:11 No.578423017
ロボット動くだけならまだコメルシのほうが動いてたし見せ場も何回かあったよ これはそんなもんない
222 19/03/23(土)22:31:23 No.578423065
>帝国が追い込む側だからどうしても「被害者ぶってるけどそれよりもっと多くの代価させてるよね」ってなってしまってる エガオちゃん達って姫様と違って木っ端軍人に過ぎないから帝国の事情とか思惑の掘り下げ全然出来てないんだよね だから悪印象しか残らない
223 19/03/23(土)22:31:42 No.578423156
>ロボット動くだけならまだコメルシのほうが動いてたし見せ場も何回かあったよ >これはそんなもんない 動いてるだけだからな
224 19/03/23(土)22:32:01 No.578423237
花守声なんだし姫様は死んでたほうがよかったね
225 19/03/23(土)22:32:18 No.578423339
>コミカライズ版エガオノダイカ なんでこう微妙な作品ほどコミカライズやるんだろう…グリッドマンとかやりなさいよ
226 19/03/23(土)22:32:24 No.578423369
姫様は罰としてマイクロビキニ着て特典にでも出てください
227 19/03/23(土)22:32:27 No.578423387
孤児院の回とかお前らが追い詰めたんやぞとしか思わねえよ…
228 19/03/23(土)22:32:59 No.578423560
>さすがに何の事情もなくこれが生み出されたとは思えないから情状酌量の余地はあると思う 作画もやばかったし戦犯が一人とは思えん
229 19/03/23(土)22:33:01 No.578423569
ゆみりとはやみんのどっちが先に死ぬのかなと考えていた時期が俺にもありました
230 19/03/23(土)22:33:02 No.578423574
誰か死ぬたび笑えたり曇るたびに盛り上がりはあったから完走できた 二度と見返さないけどまぁ楽しかったよ!
231 19/03/23(土)22:33:19 No.578423660
>孤児院の回とかお前らが追い詰めたんやぞとしか思わねえよ… 帝国は侵略者だもんな 孤児助けてもマッチポンプにしか見えない
232 19/03/23(土)22:33:27 No.578423704
>作画もやばかったし戦犯が一人とは思えん エガオキャノンの適当デザイン
233 19/03/23(土)22:33:38 No.578423756
母親が生きてた性でエガオちゃんの生き様が道化になってない?
234 19/03/23(土)22:33:41 No.578423766
こういうお人好しの娘が奪うだけ奪われていいんだしてしまうとおつらい気持ちになる
235 19/03/23(土)22:33:43 No.578423780
あんま帝国の窮状みたいなの描いちゃうと王国のほうも腐ってたみたいになっちゃうから避けたのかなぁ
236 19/03/23(土)22:33:50 No.578423814
>エガオキャノンの消える弾丸
237 19/03/23(土)22:34:18 No.578423951
作画は本当不安定だったねぇ でもタツノコだしな…
238 19/03/23(土)22:34:22 No.578423966
>動いてるだけだからな 集団戦だと横スライドして被弾して死ぬだけだったしな
239 19/03/23(土)22:34:29 No.578423998
エガオキャノンは威力より発射のエフェクトの方が派手なので笑った
240 19/03/23(土)22:34:43 No.578424074
EDの語りで毎回笑っちゃう
241 19/03/23(土)22:35:00 No.578424161
>エガオキャノンの足りてない破壊力
242 19/03/23(土)22:35:02 No.578424171
試射で山ぐらい吹き飛ばすのかと思ったらなんかちょっと崩れただけ…
243 19/03/23(土)22:35:02 No.578424172
まあ動かないそもそも出てこないなロボットアニメもあるからな
244 19/03/23(土)22:35:25 No.578424271
小型核くらいの威力あると思ったらなあ…
245 19/03/23(土)22:35:33 No.578424319
>試射で山ぐらい吹き飛ばすのかと思ったらなんかちょっと崩れただけ… まあ強すぎるのはユウキ様嫌がるだろうから…
246 19/03/23(土)22:35:35 No.578424324
マシンガンババババばっかりなのは物足りない
247 19/03/23(土)22:35:48 No.578424389
クソアニメかくあるべしっていう眼高手低っぷりが懐かしい
248 19/03/23(土)22:35:52 No.578424412
作画さえまともならまだアルジェボルンの方が面白いからよ…
249 19/03/23(土)22:35:54 No.578424420
ロボ動かしたいとかですらなくキャラ殺すための舞台としか使われてないからなクラルス
250 19/03/23(土)22:35:57 No.578424436
姫様に軍師の才能があるみたいな話やるのなら首都陥落する前後ぐらいに姫様が主導権握って反撃して戦況を五分に戻すぐらいはやった方が無難で良かったのでは