虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/23(土)21:24:32 メイン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/23(土)21:24:32 No.578400085

メインストーリー消化してるもこけどミミズを殺したら毒が出てきて大地が汚染されるというのは異を唱えたいもこ 殺しちゃいけないよっていう観点からいうとその通りではあるんもこが

1 19/03/23(土)21:26:19 No.578400749

>メインストーリー消化してるもこけどミミズを殺したら毒が出てきて大地が汚染されるというのは異を唱えたいもこ >殺しちゃいけないよっていう観点からいうとその通りではあるんもこが 進めばその意見も無くなるもこ 早く進めるもこ

2 19/03/23(土)21:26:32 No.578400835

超益虫が反動で超害虫になったおかげで反動マシマシって事だと思うもこ

3 19/03/23(土)21:27:12 No.578401061

お話と現実をごっちゃにしちゃいけませんもこ 元々益虫なのが汚染されて害虫になってるんだからストーリー的におかしくない流れもこ

4 19/03/23(土)21:28:01 No.578401378

流石にお花スタッフもミミズが地中で最高クラスの益虫ってのは理解してるはずもこよ だから元しゅごキャラにしたと思うもこ

5 19/03/23(土)21:28:05 No.578401403

ミントちゃん大抜擢もこね

6 19/03/23(土)21:28:06 No.578401410

たしかお酒注ぎたい害虫も元々は益虫だったもこ おのれ許さんぞコダイバナもこ

7 19/03/23(土)21:28:41 No.578401631

ミズの元益虫設定はおおーってなったもこ

8 19/03/23(土)21:28:45 No.578401657

そもそもミミズは虫もこか? まぁカタツムリが害虫扱いな時点でもうなんでもありだとは思うもこが

9 19/03/23(土)21:29:13 No.578401874

巫女の頃からのフラグ回収どすえ

10 19/03/23(土)21:29:32 No.578402015

実装時期の都合でストーリー途中からしか知らないもこが ひょっとしてあのミミズ序盤から出てきてたもこ?

11 19/03/23(土)21:29:42 No.578402066

>ミズの元益虫設定はおおーってなったもこ こう言っちゃなんもこけど最初から害虫だった奴いなくないもこ?

12 19/03/23(土)21:29:53 No.578402144

>まぁカタツムリが害虫扱いな時点でもうなんでもありだとは思うもこが カタツムリはまごうことなき害虫もこ!

13 19/03/23(土)21:30:16 No.578402274

そういやナイドホグルが元は益虫だったのかは明言されてなかった気がするもこ まあ単に破壊神として生まれた害虫でもおかしくないもこけど

14 19/03/23(土)21:30:28 No.578402346

でんでんむしもこ!虫って言ってる!もこ

15 19/03/23(土)21:30:43 No.578402442

光る団長棒で浄化もこ

16 19/03/23(土)21:30:51 No.578402492

>ひょっとしてあのミミズ序盤から出てきてたもこ? 二部からもこ 一部はワープ虫と後半ムカデもこ

17 19/03/23(土)21:30:56 No.578402529

>こう言っちゃなんもこけど最初から害虫だった奴いなくないもこ? そこらへんの世の中の益虫反転した設定はよくわからんから何とも言えないもこ…

18 19/03/23(土)21:30:56 No.578402534

まぁ虫には小さい生き物って意味もあるもこからな

19 19/03/23(土)21:31:06 No.578402591

>こう言っちゃなんもこけど最初から害虫だった奴いなくないもこ? 極限任務とかで出てくるのは害しかない感じもこ

20 19/03/23(土)21:31:36 No.578402769

アメリカシロヒトリとかカイガラムシとかのガチな連中は出てこないもこ?

21 19/03/23(土)21:31:49 No.578402861

ハエギワとかきっと髪の毛そりに来るもこ

22 19/03/23(土)21:32:01 No.578402935

>そういやナイドホグルが元は益虫だったのかは明言されてなかった気がするもこ >まあ単に破壊神として生まれた害虫でもおかしくないもこけど 元ネタ考えるとあいつは益サッパリ無いもこな 向かって来るんじゃないもこ

23 19/03/23(土)21:32:08 No.578402979

メインストーリーでアグロステンマちゃんが大活躍でもこも鼻が高いもこ

24 19/03/23(土)21:32:14 No.578403019

異世界から来た害虫と、ウィルスで害虫化した益虫がいるもこ

25 19/03/23(土)21:32:24 No.578403066

害虫も自然の一部もこ

26 19/03/23(土)21:32:32 No.578403121

ダンゴムシ害虫っていたもこっけ

27 19/03/23(土)21:32:42 No.578403161

でも山の神と言えばムカデもこ…

28 19/03/23(土)21:32:54 No.578403228

コガネムシとかアブラムシとかハダニとかくるもこ?

29 19/03/23(土)21:33:06 No.578403285

ムカデの神様は商店街にいるもこ

30 19/03/23(土)21:33:26 No.578403415

カダンカダンカダンお花をたいせつにもこ

31 19/03/23(土)21:33:41 No.578403502

えぐい見た目の害虫はユーザー側が拒否する傾向があるもこ いつぞやの選択肢でGはみんな選ばなかったもこ

32 19/03/23(土)21:34:04 No.578403646

害虫の定番であるはずのゴキブリモチーフが意外にもいないもこ

33 19/03/23(土)21:34:11 No.578403688

>ムカデの神様は商店街にいるもこ 夜廻するもこー殺されたもこ

34 19/03/23(土)21:34:16 No.578403719

ムカデでギリギリもこねぇ あれでも結構きつい女性団長も多いんではなかろうもこか

35 19/03/23(土)21:35:04 No.578403997

蝶はいるけど蛾は出さないしかなり気を使ってそうもこ

36 19/03/23(土)21:35:16 No.578404059

Gは不快害虫だから害はないもこ 森へおかえりもこ

37 19/03/23(土)21:35:59 No.578404324

Gってあんまり畑荒らしてるイメージないもこ

38 19/03/23(土)21:36:42 No.578404593

Gはもこうの作品食いやがったから許さんもこ 黒塗料を好んで食べるとかそんな性質知らんもこ

39 19/03/23(土)21:36:50 No.578404644

ムカデのスキル演出で足がわしゃーって出るのはもこでもちょっとぞわっとするもこ

40 19/03/23(土)21:36:57 No.578404685

自然界のGはコオロギみたいなもんもこ

41 19/03/23(土)21:37:26 No.578404853

てんとうむしはいたっけもこ

42 19/03/23(土)21:37:27 No.578404861

やっぱりコオロギはだめもこ

43 19/03/23(土)21:37:48 No.578404982

G自体は別に害虫にもならず息づいてるらしいもこ あいつら無敵もこか

44 19/03/23(土)21:37:48 No.578404985

Gやカマドはほぼほぼ不快害虫もこな

45 19/03/23(土)21:38:03 No.578405082

蛾とてんとう虫の害虫は小さい連中ばかりもこ

46 19/03/23(土)21:38:08 No.578405126

>G自体は別に害虫にもならず息づいてるらしいもこ >あいつら無敵もこか らしいといえばらしいもこ…

47 19/03/23(土)21:38:28 No.578405237

カマドは何考えてあの形状になったもこ あとお前キャンプ場のトイレに出んなもこ

48 19/03/23(土)21:38:39 No.578405301

でもあのてんとう虫触手生えてるもこ

49 19/03/23(土)21:38:54 No.578405415

>てんとうむしはいたっけもこ ケツからなんか生えてるのがいるもこ プリクエルではロバのようにこき使われてる益虫として出てくるもこ

50 19/03/23(土)21:39:08 No.578405509

カマドはあのシマシマの色もきついもこ

51 19/03/23(土)21:39:08 No.578405510

ベンジョコオロギがトイレに出るのは自然なこともこ

52 19/03/23(土)21:39:16 No.578405581

そういやカメムシっていたっけもこ

53 19/03/23(土)21:39:33 No.578405707

>カマドは何考えてあの形状になったもこ >あとお前キャンプ場のトイレに出んなもこ 便所コオロギの名は伊達じゃないもこ

54 19/03/23(土)21:40:20 No.578405997

春庭を蝗が襲うもこー

55 19/03/23(土)21:40:22 No.578406009

カマドウマの何が嫌って寄生虫満載で破壊すると大惨事になるもこ

56 19/03/23(土)21:40:39 No.578406112

>蝶はいるけど蛾は出さないしかなり気を使ってそうもこ 触覚が櫛形だったりシュッとしてるのが蛾もこ 先端がちょっと膨らんでるのが蝶もこ

57 19/03/23(土)21:40:50 No.578406187

師匠のスリッパで倒せるもこG

58 19/03/23(土)21:40:54 No.578406218

ナナカマドちゃんは便所もこ?

59 19/03/23(土)21:41:00 No.578406263

もこはナナフシがきらいもこ

60 19/03/23(土)21:41:22 No.578406398

なんかのサナギも害虫になってるもこ サナギ自体で一つの種になってるくらいの数いるけどちゃんと成虫に孵る設定もあるもこ

61 19/03/23(土)21:41:26 No.578406428

元益虫だから仲間にすれば…という方がわからんかったもこ 益虫に戻ってもまたすぐに汚染されるもこ 神々と精霊共の歴史は終わりもこ!これからは人間の歴史もこ!

62 19/03/23(土)21:41:34 No.578406488

昔は虫とか好きだったけど今は不快害虫の話を見てるだけでもこおおあああって心が落ち着かなくなって部屋の隅に何もいないか見てしまうもこ

63 19/03/23(土)21:42:07 No.578406705

ダンゴムシくらいもこ今でも触れるのは

64 19/03/23(土)21:42:40 No.578406917

春庭には大型の蜘蛛は沢山いるけど小型の蜘蛛は意外にもまだ確認されていないもこ

65 19/03/23(土)21:43:14 No.578407138

>なんかのサナギも害虫になってるもこ ミノムシのつもりなのかと思ってたらサイサリスにひっかけたネーミングもあってよくわからんもこな

66 19/03/23(土)21:43:15 No.578407143

ファンタジーっぽい世界に突入したことだし春庭のオープンワールドアクションゲーム欲しいもこなぁ

67 19/03/23(土)21:43:40 No.578407336

スターシップトゥルーパーズみたいになるもこ

68 19/03/23(土)21:43:48 No.578407388

>春庭には大型の蜘蛛は沢山いるけど小型の蜘蛛は意外にもまだ確認されていないもこ 空中都市的なのが出てきたら空に巣を作る小型蜘蛛の害虫版がいっぱいになるもこ

69 19/03/23(土)21:44:19 No.578407593

団長のおたまじゃくしも害虫だからソラビ撃つ度に消滅するもこ

70 19/03/23(土)21:44:19 No.578407595

クモは逆に平気になったもこ

71 19/03/23(土)21:44:21 No.578407609

>ファンタジーっぽい世界に突入したことだし春庭のオープンワールドアクションゲーム欲しいもこなぁ 一狩りいくもこ?

72 19/03/23(土)21:45:17 No.578407919

ゼル伝のエンジン使いまわすもこ 師匠がそこらへんの岩盤をわしわし登るもこ

73 19/03/23(土)21:45:32 No.578408016

VRMMOで花騎士が出ても害虫を目の前に固まって動けない「」長多数もこ

74 19/03/23(土)21:45:56 No.578408200

インセクトハンターモコウ

75 19/03/23(土)21:46:01 No.578408222

セグウェイで春庭を駆け抜けたいもこ

76 19/03/23(土)21:46:23 No.578408373

蜘蛛いいよね

77 19/03/23(土)21:46:44 No.578408506

ハエトリグモはかわいさとかっこよさが同居するナイスフォルムもこ

78 19/03/23(土)21:47:10 No.578408666

蜘蛛はまだ蟹的な安心感があるもこ …蟹…怖いもこ…

79 19/03/23(土)21:47:34 No.578408833

生放送で貰える蜘蛛っぽい目の子未だにちょっと苦手もこ

80 19/03/23(土)21:47:53 No.578408943

蟹はやばい

81 19/03/23(土)21:47:54 No.578408948

>ファンタジーっぽい世界に突入したことだし春庭のオープンワールドアクションゲーム欲しいもこなぁ 濃密なギャルゲー要素があってちゃんと手応えあるARPG欲しいもこ

82 19/03/23(土)21:48:14 No.578409057

マウスカーソル追いかけるちっちゃい蜘蛛かわいいもこ

83 19/03/23(土)21:49:10 No.578409415

そういえば蟹も害虫的な被害を出すんもこよね

84 19/03/23(土)21:49:25 [チチモリMODティス] No.578409495

>春庭のオープンワールドアクションゲーム チチモリMODティス

85 19/03/23(土)21:49:50 No.578409667

生放送でもらえる子っていうとクモマグサちゃんもこ?

86 19/03/23(土)21:50:22 No.578409873

自分でMODを入れて爆乳になって満足そうな顔を浮かべるハムニルちゃんだなんてそんなもこ

87 19/03/23(土)21:50:43 No.578410004

インセクトナイトガールくるもこ!?

88 19/03/23(土)21:51:05 No.578410163

マイクラで各国家を再現するのも面白そうもこ

89 19/03/23(土)21:51:09 No.578410193

お花スレだと思ったら虫スレだったもこ

90 19/03/23(土)21:51:32 No.578410347

>インセクトナイトガールくるもこ!? キイロスズメバチ強いもこぉ…

91 19/03/23(土)21:51:40 No.578410395

ああああ!

92 19/03/23(土)21:51:49 No.578410461

>インセクトナイトガールくるもこ!? ガーデスインエデンはちょっと惜しかったもこな

93 19/03/23(土)21:51:58 No.578410510

>元益虫だから仲間にすれば…という方がわからんかったもこ >益虫に戻ってもまたすぐに汚染されるもこ いや作中の現在にも益虫はいるもこ…

94 19/03/23(土)21:52:21 No.578410658

>自分でMODを入れて爆乳になって満足そうな顔を浮かべるハムニルちゃんだなんてそんなもこ その次の瞬間アプデでバニラっぱいに戻るもこ

95 19/03/23(土)21:52:34 No.578410737

>ああああ! けむり

96 19/03/23(土)21:53:29 No.578411089

害虫うようよの中で花騎士誘導できる導きの光虫は耐性高すぎるもこ…

97 19/03/23(土)21:54:17 No.578411382

イソガシはどっちなんだろう…

98 19/03/23(土)21:54:57 No.578411599

この世に益虫なんていないもこ さぁその後ろにいるアリンコを差し出すもこ

99 19/03/23(土)21:54:57 No.578411603

イソガシはとっくに過労死した害虫の怨霊みたいなものもこ

100 19/03/23(土)21:55:21 No.578411746

トリカブトちゃんの街みたく保護しまくらないと虫居なくなるもこ

101 19/03/23(土)21:55:31 No.578411810

というか作中的にはコダイバナを除いたらもう毒の脅威は薄れて全体的には浄化が進んでる状況もこ まぁそれはそれとして時間で結界が弱まってホグホグとかが蘇ってやべーぞ!してるんもこが

102 19/03/23(土)21:55:46 No.578411902

そういえば冬虫夏草って植物なのかなと思ったらキノコだったもこ

103 19/03/23(土)21:55:51 [ホワイトクロユリ] No.578411922

ホワイトクロユリ

104 19/03/23(土)21:56:10 No.578412026

昆虫騎士トライサンボン

105 19/03/23(土)21:56:11 No.578412040

害虫と言えば我が家にいるシュウショクシロアリもこ 助けて欲しいもこ

106 19/03/23(土)21:56:25 No.578412112

イソガシは意思疎通出来るから一応益虫もこな

107 19/03/23(土)21:56:55 No.578412291

>害虫と言えば我が家にいるシュウショクシロアリもこ >助けて欲しいもこ シロアリはテメーもこ! この寄生虫野郎!!

108 19/03/23(土)21:57:04 No.578412348

お花が将来的に花ネタを全て使い切ったら次は菌界からの刺客がくるもこ

109 19/03/23(土)21:57:44 No.578412570

三匹処理してまだ続いてるなら菌類も視野に入るかもしれんもこな

110 19/03/23(土)21:57:47 No.578412588

エリンギちゃん待ってるもこよ

111 19/03/23(土)21:57:54 No.578412623

>生放送で貰える蜘蛛っぽい目の子未だにちょっと苦手もこ こないだの生放送のもらえるやつはまだ来てないもこ?

112 19/03/23(土)21:58:07 No.578412707

花使い切るまで生きてられるかもこ!

113 19/03/23(土)21:58:21 No.578412780

ミーには害虫が暴食以外の目的をもって動いているように見えるもこ…

114 19/03/23(土)21:58:30 No.578412826

まぁ外界からの侵略者とかコダイBBAとかをそっち側にするのはありもこ

115 19/03/23(土)21:58:51 No.578412960

まあ贔屓目に見ても銀子が35歳の時にサービス終了と思うもこ

116 19/03/23(土)21:59:18 No.578413128

ググったら世界中で20万種類とかでてきたもこ 無理もこ

117 19/03/23(土)21:59:19 No.578413132

花騎士が隔週4,5人増えてる間にも新種の花が生まれたり発見されてるもこからねぇ

118 19/03/23(土)22:00:07 No.578413392

やはりおまんこレストランが名店すぎるのがいけないということもこな

119 19/03/23(土)22:00:13 No.578413419

>ググったら世界中で20万種類とかでてきたもこ >無理もこ 作った品種も込みなら蘭だけでも20万超えてそうもこな

120 19/03/23(土)22:00:45 No.578413584

虫はその数十倍いるから安心もこ

121 19/03/23(土)22:01:26 No.578413796

白い彼岸花もあるもこな 色違いは別種もこか

122 19/03/23(土)22:01:31 [ハエギワキニナルマンデス] No.578413821

ハエギワキニナルマンデス

123 19/03/23(土)22:02:07 No.578414028

がいちゅ…「」長もこ…

124 19/03/23(土)22:03:04 No.578414341

バラシリーズ以外だとワビスケが品種ネタもこな

125 19/03/23(土)22:04:00 No.578414690

ワビスケはツバキなんもこっけ

126 19/03/23(土)22:04:30 No.578414876

ハエギワキニナルマンまだ生き残ってたもこ…? てっきり毛根とともに死滅したと思ってたもこ…

127 19/03/23(土)22:04:32 No.578414896

>白い彼岸花もあるもこな 鍾馗蘭との交雑種と聞いたことがあるもこ

128 19/03/23(土)22:04:52 No.578415029

ウラクツバキ タロウカジャ ワビスケ もこ

129 19/03/23(土)22:05:23 No.578415186

大元と品種で設定的に差を出すとかはしないので増やし放題もこ

130 19/03/23(土)22:06:00 No.578415419

スイレンさん…

131 19/03/23(土)22:06:08 No.578415478

>エリンギちゃん待ってるもこよ 腹パンしてくるもこ?

132 19/03/23(土)22:06:52 No.578415703

ラフレシアちゃんはいつくるんもこか

133 19/03/23(土)22:06:53 No.578415706

シロツメクサとクローバーみたいな例もあるしやりたい放題もこ

134 19/03/23(土)22:07:25 No.578415881

師匠も日本にセッコクってタイプがあるもこな 和師匠とか来るのかなもこ…

135 19/03/23(土)22:07:36 No.578415933

>スイレンさん… えっ…そんな花いないもこ…

136 19/03/23(土)22:08:02 No.578416075

>シロツメクサとクローバーみたいな例もあるしやりたい放題もこ 英語版だと妹の名前を奪ったお兄ちゃんが居るらしいもこな… まさに置き去りもこ

137 19/03/23(土)22:08:07 No.578416101

んふっ♪

138 19/03/23(土)22:08:19 No.578416156

えっ、でもその声は…

139 19/03/23(土)22:08:33 No.578416221

ゲルセミウムとかエンジェル・トランペットとか待ってるもこ

140 19/03/23(土)22:09:00 [ショクダイオオコンニャク] No.578416358

ショクダイオオコンニャク

141 19/03/23(土)22:09:12 No.578416406

つまりボケちゃんヘクソカズラちゃんの目もまだ消えて無いもこ

142 19/03/23(土)22:09:22 No.578416442

スイセンさん!

143 19/03/23(土)22:09:23 No.578416449

メギ…スイレンさんなんていなかった… いいね?

144 19/03/23(土)22:09:43 [アオノリュウゼツラン] No.578416542

アオノリュウゼツラン

145 19/03/23(土)22:09:51 No.578416597

チェリモヤ待ってるもこ もこうの大好物もこ

146 19/03/23(土)22:10:37 No.578416843

アガベちゃんの飲み会メンツに参戦まってますもこ

147 19/03/23(土)22:10:46 [メンデルスゾーン] No.578416897

メンデルスゾーン

148 19/03/23(土)22:11:02 No.578416959

すいやスイセン居ないもこな ヒヤシンスすら一週間前でメジャーどころでさえこれもこ

149 19/03/23(土)22:11:52 No.578417197

スイレンさんが居なかったら誰がポーちゃんの世話するもこ?

150 19/03/23(土)22:13:06 No.578417588

すごく個性的でいい香りのするアロマティカスちゃんほしいもこ 花は…まあふつうのシソ科もこな…

↑Top