19/03/23(土)19:19:54 銃弾の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/23(土)19:19:54 No.578361311
銃弾の雨は正義
1 19/03/23(土)19:21:21 No.578361720
ストーリー終わったー なんか真っ赤になったんですけお…
2 19/03/23(土)19:22:08 No.578361919
小型戦車やワンコとのバトルの開始だ
3 19/03/23(土)19:22:35 No.578362033
アレイお前だけは許さんぞコノヤロウ
4 19/03/23(土)19:22:41 No.578362054
スコア450のF2000出たけどF2000もエンハンスドとかつくのかな…
5 19/03/23(土)19:23:11 No.578362168
威力25%アップの100マガジンLMG拾って無敵感がすごい
6 19/03/23(土)19:25:54 No.578362868
ブラックタスク来てから知らないタレントがどんどん出てくる
7 19/03/23(土)19:27:52 No.578363375
面倒くさくてやらなかった再調整でタレントを揃えたら格段に死ににくくなった
8 19/03/23(土)19:28:18 No.578363480
初めて地下行ったら本当にダンジョンみたいになってて駄目だった さすが大都会…
9 19/03/23(土)19:29:45 No.578363859
Lv3コントロールポイント狩りをやってるけど 7.62mmマガジンがなかなか出ないな…
10 19/03/23(土)19:29:48 No.578363873
ハァ…ハァ…レベル30になった! やったぜ
11 19/03/23(土)19:31:47 No.578364442
コントロールポイント争奪戦が激しいすぎる…ミッション攻略中も攻めてこないでくだち!!
12 19/03/23(土)19:32:25 No.578364584
BIGDOGの弱点ってどこ…
13 19/03/23(土)19:32:38 No.578364630
レベル30も第一部クリアも本当に通過点っていう盛り方がひでえ 全然落ち着かねえ!装備掘りたのちい!
14 19/03/23(土)19:32:41 No.578364640
>コントロールポイント争奪戦が激しいすぎる…ミッション攻略中も攻めてこないでくだち!! ほいエリートパトロールとエリート輸送隊
15 19/03/23(土)19:33:18 No.578364816
>BIGDOGの弱点ってどこ… ケツ 撃てないなら毒ケミをくれてやれ
16 19/03/23(土)19:33:34 No.578364875
犬はアーマーはがして内部構造撃たないといけないから上半身?部分を集中して撃つんだ
17 19/03/23(土)19:34:04 No.578364997
>ほいエリートパトロールとエリート輸送隊 敵の数が3倍位に増えてるのいいよね…
18 19/03/23(土)19:34:13 No.578365029
あの犬の弱点ケツかー ソロだとケミかLMG持つのが一番手軽そうね
19 19/03/23(土)19:35:15 No.578365286
β時点だとショットガンも有効だったなあのよろしくメカドッグ
20 19/03/23(土)19:36:09 No.578365502
>敵の数が3倍位に増えてるのいいよね… 拠点から出てくるパトロールはまだマシで本当の地獄は輸送隊とか敵の侵攻部隊が重なるとヤバい 背後取らないでくだち
21 19/03/23(土)19:37:27 No.578365864
ブラックタスクが三勢力操ってるのかと思ったらそうでもなかった
22 19/03/23(土)19:38:25 No.578366146
拠点は市民軍もうちょっと考えて攻めてくだち… 到着即突撃して敵陣の一番奥で倒れるのはほんと何考えてるの…
23 19/03/23(土)19:38:42 No.578366213
俺が一番嫌いなのは一部拠点の謎の増援発生ポイントだよ… なんで防衛中に拠点側のドアから出てくんだよ!
24 19/03/23(土)19:38:46 No.578366227
前作見たくマークスマンライフルのスコープを任意に出来ない?
25 19/03/23(土)19:38:54 No.578366274
ゲームだと機械って炎無効なのが多いけど 熱でやられたり配線燃えたりしないのかなーって 燃え盛る炎の中元気に鉛玉ぶっ放してる敵のタレット見て思う
26 19/03/23(土)19:39:06 No.578366323
ブラックタスクはトゥルーサンズと入れ替わる形で良かったと思う なんで最重要拠点潰してリッジウェイころころしたのに復活してるんだお前ら
27 19/03/23(土)19:39:20 No.578366387
ひょっとしなくても攻めやすいCPと攻めにくいCPあるな!?
28 19/03/23(土)19:39:29 No.578366431
ひたすら警戒3で拠点潰ししてるけどめっちゃ楽しい…
29 19/03/23(土)19:39:58 No.578366562
組織は繰り上がりというものがあってな 頭を落としても身体が残ってればまた生えてくる
30 19/03/23(土)19:40:09 No.578366604
太陽光発電所とかそこの隣とか前後ろから湧いてきて射線も開いてて地獄よ
31 19/03/23(土)19:40:18 No.578366636
アウトキャストをルーズベルト島に隔離したい
32 19/03/23(土)19:40:28 No.578366675
死んでる間に拠点落として報酬無しは本当にガックリくる
33 19/03/23(土)19:40:36 No.578366719
もうマークスマンもダットサイト付けてるわ俺
34 19/03/23(土)19:41:16 No.578366919
>俺が一番嫌いなのは一部拠点の謎の増援発生ポイントだよ… >なんで防衛中に拠点側のドアから出てくんだよ! 後ろ取られてアーマー剥がされたら死が待ってるしほんと…
35 19/03/23(土)19:41:45 No.578367046
>太陽光発電所とかそこの隣とか前後ろから湧いてきて射線も開いてて地獄よ 記念碑の周辺は開けた場所だから普通の戦闘も恐ろしいね 引いては撃つのを繰り返す撤退戦のしんがりみたいな戦いになる
36 19/03/23(土)19:42:08 No.578367170
デモはグレポンでシャープはパフ じゃあサバイバリストは…?
37 19/03/23(土)19:42:46 No.578367356
焼夷手榴弾便利だよ
38 19/03/23(土)19:43:02 No.578367426
アウトキャストのエミリーンって死んだの 実は生きててまた出てきそうな
39 19/03/23(土)19:43:28 No.578367548
解体現場ネイビーヒルツタのトンネルあたりは取りやすい守りやすいでとてもよい 記念塔とかエアフォースワン墜落現場とかはとてもつらい
40 19/03/23(土)19:44:05 No.578367723
時はDC戦国時代
41 19/03/23(土)19:44:26 No.578367831
>ストーリー終わったー >なんか真っ赤になったんですけお… 事態は解決した? 1みたいに何も解決してない感じ?
42 19/03/23(土)19:44:34 No.578367867
>じゃあサバイバリストは…? 出待ちの焼夷グレは便利 それ以外?さぁ?
43 19/03/23(土)19:45:10 No.578368029
>事態は解決した? >1みたいに何も解決してない感じ? 3勢力のボスの首は取ったけどストーリー的に何も解決してないよ
44 19/03/23(土)19:45:39 No.578368169
サバイバリストは膝に矢を受けてしまってな…のトロフィーを取る仕事があるくらいかな…
45 19/03/23(土)19:45:57 No.578368253
待てよ!誘拐されてた大統領救助で政府復興の芽が出て治療法のカギのアタッシュケースも取り戻しただろ!
46 19/03/23(土)19:46:35 No.578368390
はい…大統領消えます…
47 19/03/23(土)19:46:42 No.578368416
>3勢力のボスの首は取ったけどストーリー的に何も解決してないよ なるほど、いつも通りか… いつも通りじゃなきゃエンドゲーム以降成立しないもんな…
48 19/03/23(土)19:46:52 No.578368464
オンラインゲームだしな 話が終わったらゲームも終わってしまう
49 19/03/23(土)19:47:20 No.578368585
大体ブラックタスクが破壊者すぎる キャンパスなんてミッションクリアまで入れもしないし
50 19/03/23(土)19:47:27 No.578368617
1よりは無理のない続け方だと思う 謎もまだまだ多いし お前のことだよロシア人
51 19/03/23(土)19:47:56 No.578368732
道中手に入る焼夷弾とかいつ使うんだろう
52 19/03/23(土)19:48:13 No.578368825
キーナーがまだ出てこないのには参った 引っ張るのかよ
53 19/03/23(土)19:48:41 No.578368971
むしろロシア人は正体わかっちゃったし… スリーパーエージェントにスリーパーする工作員ってなんだよ
54 19/03/23(土)19:48:45 No.578368997
1みたいにグレ長押しで切り替えられないのめんどい
55 19/03/23(土)19:48:47 No.578369001
>キャンパスなんてミッションクリアまで入れもしないし ファストトラベルを妨害してるキャンパス近くのシステムは壊してもあっという間に復活するのはバグだったんじゃないかと思ってる
56 19/03/23(土)19:49:25 No.578369177
>道中手に入る焼夷弾とかいつ使うんだろう その時手に持ってる武器に30発追加 LMGだろうとマークスマンだろうと30発
57 19/03/23(土)19:49:26 No.578369179
>キーナーがまだ出てこないのには参った >引っ張るのかよ そりゃ最前に出さないでしょ
58 19/03/23(土)19:49:44 No.578369251
チェルネンコは消えたままだしキーナーはラブコール送ってるだけだし1からの伏線で解ったのハンターくらいか?
59 19/03/23(土)19:50:27 No.578369459
ちぇるねんこはミッションやっただけだと感出るの知り合いぐらいしかわかんないけど電話きくとね…
60 19/03/23(土)19:50:44 No.578369530
キーナーはいつの間にか死んだ事になってて別の敵が出てきても驚かない 主人公でそれやったし
61 19/03/23(土)19:51:13 No.578369707
拠点襲撃の頻度下げてくれんかなぁ ミッションに出かける足場こさえてるのに気を抜くと取り返されてるのは萎える
62 19/03/23(土)19:51:41 No.578369860
ryzen7買ってキャンペーン応募してコード待ってるんだけど「翌週金曜日までにメールでコード送ります!」ってAMDさんちょっとそれ遅くない?
63 19/03/23(土)19:51:46 No.578369882
今回は汚染地域がキツいの多いな…
64 19/03/23(土)19:52:45 No.578370180
>拠点襲撃の頻度下げてくれんかなぁ >ミッションに出かける足場こさえてるのに気を抜くと取り返されてるのは萎える 寧ろ何もしてないのに民兵がCP取り戻しててびっくりする
65 19/03/23(土)19:53:19 No.578370315
市民軍は一緒に戦うとあんなに弱いのにね…
66 19/03/23(土)19:53:25 No.578370347
市民軍に防具を渡せれるようにならないかな そしたら市民軍が強くなるの Tシャツで援軍に来るのやめて
67 19/03/23(土)19:53:39 No.578370415
>市民軍は一緒に戦うとあんなに弱いのにね… 割と強くない? タゲ取りしてくれるだけでありがたいけど
68 19/03/23(土)19:53:59 No.578370488
あいつらシャツでハンマーに数回殴られても死なないし…
69 19/03/23(土)19:54:27 No.578370618
450アーマーにほかのアーマーの数値高いOP混ぜると簡単に465になるね…
70 19/03/23(土)19:54:35 No.578370658
前作のJTFと比べたらかなりマシだよね
71 19/03/23(土)19:55:21 No.578370890
なんと前作のJTFと違ってダメージを与えられるんだ
72 19/03/23(土)19:55:28 No.578370937
CPのレベルってどうやったら上がるんだろうか 仕組みがわかってない
73 19/03/23(土)19:55:43 No.578371004
市民軍は台詞聞いてると敵を殺したくて仕方がないって感じだよね
74 19/03/23(土)19:56:05 No.578371105
NYのJTFは暴徒のおやつだったからな…
75 19/03/23(土)19:56:15 No.578371148
>CPのレベルってどうやったら上がるんだろうか >仕組みがわかってない コントロールポイントから赤い線でつながってるアクティビティやれば+の数値の分あがる
76 19/03/23(土)19:56:23 No.578371187
ドッキリホラーからの電気プレイ仕掛けてきた人はウォッカ人?
77 19/03/23(土)19:56:30 No.578371232
最初の市民軍はなんかピストルぺちぺちしてるけど どんどん持ってる銃が物騒になっていくのいいよね
78 19/03/23(土)19:56:49 No.578371326
本質的には敵勢力の奴らとなんら変わらない気がするよね 何かにつけてサボりたがってたりやたら気性が激しかったり
79 19/03/23(土)19:56:53 No.578371344
戦ってるフリしかしない上にカバーポジション奪っていくお邪魔虫だったからねJTF…
80 19/03/23(土)19:57:29 No.578371556
>ドッキリホラーからの電気プレイ仕掛けてきた人はウォッカ人? ハンター 前作やった人向けの要素
81 19/03/23(土)19:57:34 No.578371579
>戦ってるフリしかしない上にカバーポジション奪っていくお邪魔虫だったからねJTF… 「あなたが来なくてもやれてたわ」ってどの口がいうかこのJTF!!
82 19/03/23(土)19:57:53 No.578371658
ちょくちょくCTDするんだけど やっぱインテル製cpuと相性悪いのかな
83 19/03/23(土)19:58:27 No.578371808
前作やったけど覚えがない
84 19/03/23(土)19:59:22 No.578372074
追加コンテンツまだかな…
85 19/03/23(土)19:59:37 No.578372146
>何かにつけてサボりたがってたりやたら気性が激しかったり いつの時代でもそんなもんだろ 持ってる銃を無辜の民に向けない限りそいつらは守る対象だ
86 19/03/23(土)19:59:45 No.578372189
>前作やったけど覚えがない 人間が殆ど死ぬパンデミック起きました以上
87 19/03/23(土)20:00:33 No.578372471
JTFならともかく元は一般市民だぞ 楽な方にいきたいのは当然だ
88 19/03/23(土)20:00:57 No.578372607
>追加コンテンツまだかな… 「」ージェントは気が早いな まだ10日も経ってないぞ
89 19/03/23(土)20:02:31 No.578373066
最近はβやら早期アクセスがあるせいで 正式発売日が意味をなさない
90 19/03/23(土)20:03:22 No.578373345
キャンパスは働かないと追い出されるから「」は入れないな
91 19/03/23(土)20:03:44 No.578373473
タレットの有無で全然違う気がする
92 19/03/23(土)20:04:22 No.578373667
今更欲しくなってきた…前作体調を崩すくらい楽しめたんだけど今作も楽しめるかな
93 19/03/23(土)20:04:43 No.578373770
>今更欲しくなってきた…前作体調を崩すくらい楽しめたんだけど今作も楽しめるかな 2やったら死にそう
94 19/03/23(土)20:06:06 No.578374178
コントロールポイントのリーダーが丸鋸ラジコンでだめだった
95 19/03/23(土)20:06:45 No.578374369
>コントロールポイントのリーダーが丸鋸ラジコンでだめだった しかもゴキブリみたいに素速く動く…
96 19/03/23(土)20:07:59 No.578374783
>ちょくちょくCTDするんだけど >やっぱインテル製cpuと相性悪いのかな 仮想メモリ増やしてみるとか フレはそれで安定した
97 19/03/23(土)20:08:29 No.578374928
>コントロールポイントのリーダーが丸鋸ラジコンでだめだった そんなん卑怯すぎるだろ
98 19/03/23(土)20:08:43 No.578375005
丸鋸ラジコンははじめ何されてるのか分からなかった
99 19/03/23(土)20:09:48 No.578375330
>仮想メモリ増やしてみるとか >フレはそれで安定した メモリは32Gあるから大丈夫だと思うけど 仮想メモリはまた別なのかな? とりあえずやってみる
100 19/03/23(土)20:10:30 No.578375549
ラジコンはケツを撃つと数発で大爆発するから楽な方
101 19/03/23(土)20:12:07 No.578376050
>今更欲しくなってきた…前作体調を崩すくらい楽しめたんだけど今作も楽しめるかな 結構変わってる部分あるけど基本的には前作の正統進化だから1楽しめたなら楽しめるよ