虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 映画館... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/23(土)18:35:44 No.578350247

    映画館に求めるのは音響や映像より立地と周辺の飯屋

    1 19/03/23(土)18:36:59 No.578350500

    騒がない客

    2 19/03/23(土)18:38:24 No.578350805

    それこそ家で見ればいいのでは? ソフト出る前によっぽど見たい映画があるなら仕方ないけど

    3 19/03/23(土)18:39:33 No.578351080

    立地と音響と映像が重要だよ メシヤなんてポップコーンでおなかいっぱいだからいらん

    4 19/03/23(土)18:42:34 No.578351796

    上映作品次第すぎる 観たい作品を上映してるところに行くだけだ

    5 19/03/23(土)18:43:43 No.578352051

    海外アニメでも字幕上映があるのが一番重要だ…

    6 19/03/23(土)18:44:43 No.578352291

    >騒がない客 値段より何よりこれが原因で家で見るのが安定になる 久しぶりに見に行ってもスマホの光で嫌になる

    7 19/03/23(土)18:46:26 No.578352679

    最後に映画を見に行ったの13年前だけど 今って上映中にスマホの画面の光とかあんのか...萎えるな

    8 19/03/23(土)18:47:26 No.578352888

    近隣に映画館がない田舎の人間もいるんですよ!

    9 19/03/23(土)18:47:32 No.578352908

    正直全然人がいないのでスマホの光なんて気にならない

    10 19/03/23(土)18:47:53 No.578352998

    そんなの満員近く埋まる人気作かよほど民度が低い地域だけだよ

    11 19/03/23(土)18:48:00 No.578353029

    昔から場末の劇場でイノセンス見てたら天使がずっとあーうー言ってて 比較的静かな映画な事もあって地獄だった

    12 19/03/23(土)18:48:07 No.578353053

    何十回行っても酷い客に当たったことがない 当たる人はどんなところに行ってるんだ イオンシネマとかか

    13 19/03/23(土)18:49:04 No.578353282

    座席に通報ボタンが欲しい わざわざ席立って会場の外に出てとかその間観れない分損する

    14 19/03/23(土)18:49:28 No.578353380

    >何十回行っても酷い客に当たったことがない >当たる人はどんなところに行ってるんだ >イオンシネマとかか 田舎のほうがそもそも来る客が少ないとかで時間帯さえ選べば全く無いけど都会ならどんな時間でも否が応に人が集まるからそういう人間は来るぞ

    15 19/03/23(土)18:49:41 No.578353417

    酷い客に当たったのは君の名はと実写パトレイバーかな

    16 19/03/23(土)18:50:24 No.578353587

    >田舎のほうがそもそも来る客が少ないとかで時間帯さえ選べば全く無いけど都会ならどんな時間でも否が応に人が集まるからそういう人間は来るぞ 都会で一括りにしてはいけない そんな客が来るのはガラの悪い土地なだけだ

    17 19/03/23(土)18:50:36 No.578353646

    >海外アニメでも字幕上映があるのが一番重要だ… メインターゲット子供だから吹き替えメインってのは重々承知しているので せめて1館1日1回でいいから字幕で流してくだち…

    18 19/03/23(土)18:51:00 No.578353729

    どこでも客層そんな変わらない気がする

    19 19/03/23(土)18:51:01 No.578353733

    君の名ははじまってすぐだれだよスマホならしてんの!とおもったらそういうシーンだった…

    20 19/03/23(土)18:51:05 No.578353747

    画面の大きさが第一 音が第二

    21 19/03/23(土)18:51:10 No.578353762

    特別酷い客は10年に1回あるかないかだけど 気になる客はわりと遭遇する スマホ維持ってて光が反射しまくってるとか頻繁に頭左右に動かしてうっとおしいとか

    22 19/03/23(土)18:51:33 No.578353843

    ごにょごにょうるさいのは稀に遭うけどスマホマンはいまだに見たことないな

    23 19/03/23(土)18:51:41 No.578353879

    映画見るときはなるたけ朝一上映と背後に席がない椅子を選ぶ これだけで大分違う

    24 19/03/23(土)18:52:06 No.578353981

    >頻繁に頭左右に動かしてうっとおしいとか これはちょくちょくやってしまってすまない… 肩こりがね…

    25 19/03/23(土)18:53:32 No.578354328

    せっかくだからちょっとお高い席で見るかー!って奮発したら隣の席の兄ちゃんがめっちゃ臭くて泣きそうになった

    26 19/03/23(土)18:54:15 No.578354504

    梅田のTOHOシネマズ別館がかなり平たい造りで前の人の頭が普通に邪魔になるレベルなんだけど 前の席のやつがアフロヘアだったことがあって視界の半分がアフロで占められてマジで泣きそうになった あんなクソシアターで1800円も取るなハゲ

    27 19/03/23(土)18:55:30 No.578354782

    delポイントのたまったうるさい客はシュポーンさせられる機能が欲しい

    28 19/03/23(土)18:56:06 No.578354932

    上映開始時間にちゃんと始まってくれるようにしてほしい 10分近く予告編流されて終わったと思ったら劇場の注意動画で やっとかと思ったら映画泥棒で 安くない金払ってんのに時間泥棒がすぎる

    29 19/03/23(土)18:56:15 No.578354962

    若い頃なら隣の席も確保しておくとかやってたけど最近は見る本数も増えて懐的に厳しい…

    30 19/03/23(土)18:56:50 No.578355114

    >上映開始時間にちゃんと始まってくれるようにしてほしい >10分近く予告編流されて終わったと思ったら劇場の注意動画で >やっとかと思ったら映画泥棒で >安くない金払ってんのに時間泥棒がすぎる メインの収入源なんだから文句言うな

    31 19/03/23(土)18:57:08 No.578355185

    >上映開始時間にちゃんと始まってくれるようにしてほしい >10分近く予告編流されて終わったと思ったら劇場の注意動画で >やっとかと思ったら映画泥棒で >安くない金払ってんのに時間泥棒がすぎる 予告出してる会社が一番金払ってるからな…

    32 19/03/23(土)18:57:38 No.578355310

    10分遅く入ればいいじゃない

    33 19/03/23(土)18:57:50 No.578355361

    予告とか映画泥棒とかそんなに気になるかなあ

    34 19/03/23(土)18:58:01 No.578355402

    女児向け見るときはギリギリに入るかな

    35 19/03/23(土)18:58:23 No.578355510

    立地はともかく周辺の飯屋とか心底どうでもいいな…

    36 19/03/23(土)18:58:36 No.578355564

    企業CMはともかく予告編は楽しみだけどなあ

    37 19/03/23(土)18:59:21 No.578355744

    広告が嫌なら寝てればいい 微妙な明るさの変化で本編開始を察して起きろ

    38 19/03/23(土)18:59:26 No.578355775

    映画泥棒この前初めて遭遇したよ…

    39 19/03/23(土)18:59:42 No.578355837

    予告編は割と楽しんでるな 映画泥棒はそろそろ新バージョン作れ

    40 19/03/23(土)18:59:54 No.578355886

    >映画泥棒この前初めて遭遇したよ… どんな奴だった?

    41 19/03/23(土)19:00:17 No.578355966

    >どんな奴だった? なんか頭がカメラだった

    42 19/03/23(土)19:00:23 No.578356001

    予告が終わってスクリーンが広がる瞬間は毎回テンションあがる

    43 19/03/23(土)19:00:54 No.578356130

    予告は洋画観に来て邦画予告ラッシュの時が一番つらい

    44 19/03/23(土)19:01:10 No.578356203

    時間調整ミスったか知らんがスマホライト点けながら入ってきたジジイ許さない

    45 19/03/23(土)19:01:11 No.578356215

    歩いて30分のとこにあるからレイトショー見づらい

    46 19/03/23(土)19:02:34 No.578356596

    池袋の映画館は狭すぎる… 早く来てくれTOHO

    47 19/03/23(土)19:02:49 No.578356671

    >どんな奴だった? 顔ははっきり見てないけど女二人組で片方がタイトルロゴ出たところでカシャカシャ写真撮ってた 斜め前だったんでさすがに思いっきり蹴り入れた

    48 19/03/23(土)19:03:25 No.578356815

    予告編流れてる時にワクワクしながら映画見る心の準備を整えるんやぞ 分かってねえな

    49 19/03/23(土)19:04:30 No.578357088

    暗いからスマホライトは余計気になるねえ

    50 19/03/23(土)19:04:30 No.578357089

    >池袋の映画館は狭すぎる… >早く来てくれTOHO その前にあと数ヶ月でシネマサンシャイン新館が来るはず

    51 19/03/23(土)19:04:45 No.578357152

    >池袋の映画館は狭すぎる… 段差無いな…みたいなところあるよね

    52 19/03/23(土)19:05:40 No.578357395

    TOHOシネマズ値上げするけど他に選択肢がないから辛い…

    53 19/03/23(土)19:06:07 No.578357510

    ボヘミアンは映画館で見てよかったと思える映画だったなぁ

    54 19/03/23(土)19:06:12 No.578357538

    100円で辛い…と言われたら劇場も辛いだろ

    55 19/03/23(土)19:06:14 No.578357550

    TCチケット買いなよ

    56 19/03/23(土)19:06:35 No.578357640

    予告やるなら上映時間前にやってほしい 見たい人は早く行けばいいし

    57 19/03/23(土)19:07:04 No.578357788

    映画館の話になると毎度予告に文句言う人がいるけどわからない…文化が違う…ってなる

    58 19/03/23(土)19:07:53 No.578358008

    値上がりして客が減るならありがたい

    59 19/03/23(土)19:08:12 No.578358113

    毎回のように始まる時間に遅れちゃうから予告あるのはありがたいよ

    60 19/03/23(土)19:08:56 No.578358321

    セブンイレブンの宣伝とか結婚式場の宣伝とかそんな見たい?

    61 19/03/23(土)19:09:14 No.578358411

    >予告やるなら上映時間前にやってほしい >見たい人は早く行けばいいし 上映時間前にも流れてるんすよ

    62 19/03/23(土)19:09:20 No.578358455

    ライブビューイングみたいにみんなで一緒に騒ぐ上映なら…

    63 19/03/23(土)19:09:21 No.578358461

    昔の映画館は冒頭に市政ニュースとか流してた気がする 向ヶ丘遊園のチューリップ園がリニューアルとか10分位流れてた

    64 19/03/23(土)19:09:42 No.578358554

    予告や映画泥棒に何とも思わない俺でもロペはキツかった…

    65 19/03/23(土)19:10:18 No.578358712

    >映画館の話になると毎度予告に文句言う人がいるけどわからない…文化が違う…ってなる そら本編を観に金を払って来たんであって広告目的じゃないし

    66 19/03/23(土)19:10:26 No.578358743

    毎度毎度まるでイタリアのカジノみたいなスロット屋の広告見飽きたけど 別にそんなイライラもしないよ

    67 19/03/23(土)19:10:32 No.578358779

    >セブンイレブンの宣伝とか結婚式場の宣伝とかそんな見たい? 別に見なくていいからうんこ行ったり荷物まとめて見やすい姿勢整えたりしてなよ

    68 19/03/23(土)19:10:57 No.578358894

    小さい箱だと本当に広告収入は切実だからちょっと胡散臭い人の啓発本の宣伝とかも流れたりする

    69 19/03/23(土)19:11:10 No.578358966

    まず100円の値上がりで文句言うのが理解できない

    70 19/03/23(土)19:11:16 No.578358992

    人気作品公開中にフードコーナーの行列を読む力を誤ると10分は遅れる

    71 19/03/23(土)19:11:26 No.578359037

    見たくないなら携帯でも弄ってりゃいいじゃん

    72 19/03/23(土)19:11:34 No.578359065

    都心の映画館だと新作映画の宣伝くらいしかやらないから温度差がある

    73 19/03/23(土)19:11:51 No.578359138

    予告はともかくCMの時は思いっきりスマホ弄っててすまない…

    74 19/03/23(土)19:12:05 No.578359198

    だから僕の彼女は魔法使いとか上映して金もらってるんだろな

    75 19/03/23(土)19:12:15 No.578359233

    >そら本編を観に金を払って来たんであって広告目的じゃないし 広告抜きだとその払った金じゃ本編も見られないからな

    76 19/03/23(土)19:12:27 No.578359278

    ほとんどの人は拘束時間何分あたりに対していくら払ってるとかそういうものの考え方してないから…

    77 19/03/23(土)19:12:38 No.578359334

    まあはよ始まれよと思うのは別に普通だろ実際長いし

    78 19/03/23(土)19:13:04 No.578359466

    >予告はともかくCMの時は思いっきりスマホ弄っててすまない… CMタイムは別に良いんじゃないかな

    79 19/03/23(土)19:13:22 No.578359530

    映画泥棒って10年位変わってないよね 飽きたってのも分かる 幼女戦記とか専用の小芝居やってくれて楽しかった

    80 19/03/23(土)19:14:35 No.578359869

    >映画泥棒って10年位変わってないよね 何年か前に映像リニューアルしただろ しかも2回目か3回目じゃなかったか

    81 19/03/23(土)19:15:12 No.578360010

    広告はいいけどあと何分で本編開始かをスクリーンの端っこにでもいいから載せてほしい 本編開始してからスマホ仕舞うんじゃ結局邪魔になっちゃうし

    82 19/03/23(土)19:15:43 No.578360135

    隣でじゃがりこ食べ始めたのは本当に頭おかしいと思った

    83 19/03/23(土)19:15:43 No.578360137

    面白い映画ならともかくマジでキツいタイプの映画の予告はつらい…スマホ弄るね…

    84 19/03/23(土)19:15:44 No.578360141

    劇場暗くなったらスマホはしまえよ…

    85 19/03/23(土)19:16:20 No.578360323

    >本編開始してからスマホ仕舞うんじゃ結局邪魔になっちゃうし 映画泥棒でしまえよ

    86 19/03/23(土)19:16:22 No.578360329

    機材の調子が悪くて開始時間が30分以上押してタダ券貰ったのが一番楽しかった

    87 19/03/23(土)19:16:39 No.578360392

    近くの映画館は地元企業のCMが入るのがうざい

    88 19/03/23(土)19:17:18 No.578360578

    大手シネコン以外が死滅してからはほとんど行ってないな 安くていっぱい見れたのに

    89 19/03/23(土)19:17:29 No.578360642

    しかしここで言われてるような文句 25年前の映画館とか体験したら憤死しそう

    90 19/03/23(土)19:17:41 No.578360700

    代官山鳳鳴館とセレス高田馬場は知名度高そう

    91 19/03/23(土)19:17:54 No.578360756

    まだ暗くなってなくてCM中に一回だけスマホ弄るなって注意されたことあったな

    92 19/03/23(土)19:17:54 No.578360762

    昔はもっと苦労したんだぞとかおじさんか!

    93 19/03/23(土)19:18:06 No.578360816

    >昔から場末の劇場でイノセンス見てたら天使がずっとあーうー言ってて >比較的静かな映画な事もあって地獄だった ああイノセンスってそういう…

    94 19/03/23(土)19:18:09 No.578360827

    実はスマホ切ってなくて全項目サイレントにしてるだけだから緊急地震速報が来たらあうとである…

    95 19/03/23(土)19:18:21 No.578360890

    「騒がない」とは言うが適度な会場の笑いがエッセンスになる作品も多いし…

    96 19/03/23(土)19:18:25 No.578360907

    昨日初めてイオンシネマ行ったけど 客層酷いしスクリーン小さいしでガッカリ

    97 19/03/23(土)19:18:28 No.578360924

    明るさ最低にするからギリギリまで二次裏見るのを許してくれ

    98 19/03/23(土)19:18:45 No.578361013

    >実はスマホ切ってなくて全項目サイレントにしてるだけだから緊急地震速報が来たらあうとである… 切ろうぜ どうせ着信あっても取らないだろうし

    99 19/03/23(土)19:19:01 No.578361073

    あの…すいません虹裏見るのやめてくれませんか

    100 19/03/23(土)19:19:05 No.578361088

    >映画泥棒でしまえよ 映画泥棒のタイミングも劇場によって違うんだぜ

    101 19/03/23(土)19:19:17 No.578361134

    >「騒がない」とは言うが適度な会場の笑いがエッセンスになる作品も多いし… 映画に対する反応と映画と無関係の反応はそりゃー別物だ

    102 19/03/23(土)19:19:21 No.578361154

    >「騒がない」とは言うが適度な会場の笑いがエッセンスになる作品も多いし… 他のお客さんのリアクションで一体感ある映画楽しいよね

    103 19/03/23(土)19:19:27 No.578361178

    緊急地震速報鳴るレベルだと中断されるんじゃねえかな…

    104 19/03/23(土)19:19:28 No.578361183

    >まだ暗くなってなくてCM中に一回だけスマホ弄るなって注意されたことあったな さすがに暗くなる前に注意してくんのはただのクレーマーだな…

    105 19/03/23(土)19:19:42 No.578361249

    >映画泥棒のタイミングも劇場によって違うんだぜ 映画始まる直前以外で流してる所あるの?

    106 19/03/23(土)19:20:02 No.578361356

    本人は仕舞うつもりでいても上映中にスマホ見る屑と区別できないからな周りからは

    107 19/03/23(土)19:20:23 No.578361459

    >映画始まる直前以外で流してる所あるの? その後CMがあるところもある

    108 19/03/23(土)19:20:28 No.578361493

    上映中の通話は駄目ってまぁ形式的な注意だろうなって思ってたのに本当に通話しだすおっさんが居た時は驚きの感情が一番に来た

    109 19/03/23(土)19:20:32 No.578361514

    座ったら即スマホしまうもんじゃないのか

    110 19/03/23(土)19:20:49 No.578361605

    新宿のTOHOシネマズは流石に設備整ってたな

    111 19/03/23(土)19:21:38 No.578361770

    ウルティラあるイオンシネマは流石に立派よ

    112 19/03/23(土)19:21:52 No.578361840

    地元に日本で唯一らしい超巨大IMAXスクリーンのある映画館が出来たせいでなんかもうすごい スパイダーバース超すごかった

    113 19/03/23(土)19:21:53 No.578361847

    >座ったら即スマホしまうもんじゃないのか 明るいうちから?

    114 19/03/23(土)19:22:15 No.578361951

    >予告編流れてる時にワクワクしながら映画見る心の準備を整えるんやぞ >分かってねえな 待合ロビーでなんとなく流れてる予告編を見て座席に着いたらしっかりと予告編を見る これが作法だと自分自身に言い聞かせてるよ

    115 19/03/23(土)19:22:39 No.578362047

    作法は押し付けなければいいよ

    116 19/03/23(土)19:23:24 No.578362221

    >実はスマホ切ってなくて全項目サイレントにしてるだけだから緊急地震速報が来たらあうとである… 強く揺れたら劇場側で止めるからやめろやマジで

    117 19/03/23(土)19:23:56 No.578362346

    主婦三人組がずっとぺちゃくちゃ話してた時はお前らもう出てけって気持ちしか無かった

    118 19/03/23(土)19:24:16 No.578362440

    立川は音響はいいかも知れないけど前の客が座高野郎だとキツいからあんまり好きじゃない

    119 19/03/23(土)19:25:22 No.578362751

    3D上映は予告も3Dだったりして見応えある 下手すると本編より予告の方が出来のいい3D5なことある

    120 19/03/23(土)19:25:30 No.578362776

    座席の傾斜がゆるい劇場で前に髪の毛モジャモジャマンが座ってたときは困った

    121 19/03/23(土)19:26:18 No.578362956

    池袋の劇場は真っ平らだったから座高ギリギリまで下げたけど 後ろの人観られたかな…

    122 19/03/23(土)19:26:27 No.578362996

    徒歩圏にチネチッタと109とtohoがあって助かる

    123 19/03/23(土)19:27:19 No.578363215

    >座席の傾斜がゆるい劇場 これだけで行く気なくす…

    124 19/03/23(土)19:27:30 No.578363268

    >>座ったら即スマホしまうもんじゃないのか >明るいうちから? 明るいうちからCM流したりしてるしパンフレットとか見てればいいし…

    125 19/03/23(土)19:29:53 No.578363905

    ポップコーンにバター掛けてくれるところが一番良いデブゥ

    126 19/03/23(土)19:30:13 No.578363983

    懐中電灯付けてトイレ行こうとするジジイがいてボケてんのかと思った

    127 19/03/23(土)19:30:29 No.578364064

    場内入ってから電話イジる必要もないわな

    128 19/03/23(土)19:30:39 No.578364115

    ずっとスマホ見て凝った目を予告のときにスクリーンに調整するから予告はないと困る

    129 19/03/23(土)19:30:48 No.578364147

    >主婦三人組がずっとぺちゃくちゃ話してた時はお前らもう出てけって気持ちしか無かった 俺も二人組の男の片一方が上映中に自分の解釈だの蘊蓄だのツッコミだのを 延々と喋り続けたのに出くわした事あるけど正直なところ殺意が芽生えたよ おまけにスタッフロールが始まるや否や館内の電灯が点いてもう台無しだったよ

    130 19/03/23(土)19:31:17 No.578364286

    >明るいうちからCM流したりしてるしパンフレットとか見てればいいし… 見る前にパンフレット読むとかネタバレくらうしできないわ…

    131 19/03/23(土)19:32:07 No.578364511

    途中トイレ行きたくなって 残り時間の確認のために時計確認しようにも 針光らないしスマホ付けるのもあれだしで困った事はあった

    132 19/03/23(土)19:32:14 No.578364535

    楽しみ方や許せないラインが千差万別やな…

    133 19/03/23(土)19:32:41 No.578364641

    パンフレットの物販ページ見て終わったらどれ買おうかなって悩むのいいよね… 物販全滅してる…