虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/23(土)16:03:06 人と遊... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/23(土)16:03:06 No.578319655

人と遊びたいけど今まで延々ソロしかしてこなかったから他人とのコミュニケーションの取り方を知らない 本当は他の人と仲良く遊びたいと思ってるコミュ障は俺以外にもきっといる

1 19/03/23(土)16:04:26 No.578319900

呼んだか

2 19/03/23(土)16:05:06 No.578320019

どうした用か

3 19/03/23(土)16:05:26 No.578320066

ギルドとか入ってももう人間関係出来上がってて距離感掴めず孤立してる人間ならここにいる

4 19/03/23(土)16:07:03 No.578320346

こーん^^とかとにかくギルマスを持ち上げる雰囲気が嫌になって抜けようか考えてる

5 19/03/23(土)16:08:08 No.578320518

わかりみ でもギルドはギルマスが作ったものだから…

6 19/03/23(土)16:08:09 No.578320521

本当はソロなんてもう飽きてるんだよ PT組んで遊びたいんだけどPT募集に乗っかる勇気がないからソロ続けてるんだよ

7 19/03/23(土)16:08:44 No.578320636

仲良く遊ぶとは言うが実際どういう風にしたいのかも分からん

8 19/03/23(土)16:10:38 No.578320924

一回仲良くなりすぎてゲーム内で毎日PT組むようになって嫌になった経験があるから怖くてうかつに仲良くできない俺もいる

9 19/03/23(土)16:14:19 No.578321523

一人はつまらないよね 気兼ねなく遊べる友達を作るとゲームが2倍も3倍もたのしくなる

10 19/03/23(土)16:14:28 No.578321547

溜まり場とかで延々チャットするだけで楽しめた頃は良かった

11 19/03/23(土)16:14:28 No.578321548

他の人と手探りで遊べるうちが一番楽しいかな 狩り方確立して同じ行動の繰り返しになると嫌になる つまりサービス開始後が一番楽しい

12 19/03/23(土)16:16:04 No.578321827

野良PTに参加は別に問題ないけど 野良PTを建てるのはまず無理

13 19/03/23(土)16:17:50 No.578322135

それなら成果物が実を結ぶ系のゲームをするといいよ 手探りで遊んで狩り方が確立する頃には成果物が手に入ってさらに楽しくなる 友達と一緒にやってきたことだから互いの思い出にもなる

14 19/03/23(土)16:20:33 No.578322612

まず最初の友達をください

15 19/03/23(土)16:22:20 No.578322900

黒い砂漠みたいな感じのゲームでPTメインにするのがやりたいなとは思った事ある

16 19/03/23(土)16:23:04 No.578323026

それPTを集められなくて詰むパターンだ

17 19/03/23(土)16:25:25 No.578323466

一人でただ遊ぶだけじゃなく他人とも一緒に遊びたいとは思う でも毎日がっつりお喋りしながら仲良く遊ぶなんてのは気疲れしてしまうんだ ちょうどいい距離感の取れるゲームならいいんだが

18 19/03/23(土)16:27:05 No.578323741

良くも悪くもネトゲで誘われたギルドに入ってもふわふわした挨拶だけとかで終わったりだし自分も話す気ないしでやっぱネトゲやってる割には結構な人間嫌いなのかもなぁ自分と再確認することはできた

19 19/03/23(土)16:28:13 No.578323957

ギルドの人が話してる後ろで棒立ちして会話に入ってるつもりに なってるのが自分です 学生時代もそんな感じだったな

20 19/03/23(土)16:31:00 No.578324465

クエストメインでレベル上がるタイプのゲームが流行ってから本当に人と関わる機会が減ったなとは思う IDメインのゲームでも基本オートマッチでこんにちはお疲れ様ですしか言わないから楽しいと思えない

21 19/03/23(土)16:32:50 No.578324777

ROの臨公GD2で一次職ばっかりのPTで二次目指してた頃が一番楽しかった 深夜まで狩りして解散前にちょっとチャットで盛り上がったりして

22 19/03/23(土)16:32:50 No.578324778

ソロ厳しいゲームやってるとPTやギルドに入りたくなるんだけど アイサツ必須とか募集要項に書かれるだけで効果覿面の魔除け札になる俺は完全に向いてないと分かった

23 19/03/23(土)16:33:15 No.578324845

自分でもめんどくさい性格だってわかってるけどこれだけはもう矯正できないんだろうなぁ メンヘラっぽい

24 19/03/23(土)16:33:17 No.578324849

コミュニケーションがってノリはVR辺りの方に行った感はある あっちはあっちで会話とゲームが組み合わさったレベルになるのはいつになるかわからんけど

25 19/03/23(土)16:35:57 No.578325374

マビノキの初期の頃は楽しかったな

26 19/03/23(土)16:36:59 No.578325544

最近はもう古株のMMOですらソロで出来るのを前面に押し出してきてるから世間では人と関わりたくないと思ってる人間が多数派なんだろうか

27 19/03/23(土)16:38:22 No.578325804

適当にログインして適当にフレのマイルに突撃して適当に緊急いくかー!って遊んでる 挨拶とかも別に必要じゃないし気軽でいいものだよ

28 19/03/23(土)16:40:38 No.578326252

人のつながりとか普通にテンプレ定形やってりゃいけるけど お前みたいなタイプは多分すぐ飽きちゃうんだろうなそういうの

29 19/03/23(土)16:41:32 No.578326402

急にマウントを取り始めた…こわっ

30 19/03/23(土)16:43:47 No.578326810

急にお前とか言い出すやつには黙ってdelしろ

31 19/03/23(土)16:44:25 No.578326917

自分のやってるゲームを自分の鯖で遊んでくれるなら相手するけど わざわざよそ行ってまで遊びたくない

32 19/03/23(土)16:45:02 No.578327019

>自分のやってるゲームを自分の鯖で遊んでくれるなら相手するけど 廃墟みたいな状況だろうしな それはそれで人生

33 19/03/23(土)16:46:53 No.578327328

>廃墟みたいな状況だろうしな >それはそれで人生 人口より実際に関わる人間の数が重要だなとは思う 街の人混みと果てない草原2つに丸を付ける気持ちが分かった!

34 19/03/23(土)16:47:03 No.578327364

「」と話題の共有が出来ないのも悔しいってのはあるのかもしれないね… たとえ無自覚でも

35 19/03/23(土)16:50:49 No.578328013

UOならコミュ障でもフェルッカで襲い掛かるだけでコミュニケーションが取れるぜ!

36 19/03/23(土)16:51:50 No.578328204

PK…

37 19/03/23(土)16:52:23 No.578328294

PTで足を引っ張りたくないので育成走る 走りすぎて後ろに誰も居なかったが俺

38 19/03/23(土)16:53:43 No.578328511

距離感知らないやつが馴れ馴れしいとイラつく

39 19/03/23(土)16:55:10 No.578328764

毎月cβイナゴしてた頃は楽しかったな 今はやりたくても新規自体が無い…

40 19/03/23(土)16:55:11 No.578328774

思い通りにならない現実にもイラつく

41 19/03/23(土)16:56:10 No.578328929

どっちの距離感が正しい(より一般的)かって問題でもあるからなあ 丁寧語使ってたらあいつ付き合い長いのによそよそしいよなって言われてたし

42 19/03/23(土)16:56:30 No.578328988

「」これやろうぜ!みたいなのもすっかり無くなり申した

43 19/03/23(土)16:56:56 No.578329057

>毎月cβイナゴしてた頃は楽しかったな >今はやりたくても新規自体が無い… そりゃまさしくイナゴがイナゴしかせず金を落とさなかった結果だろう

44 19/03/23(土)16:57:50 No.578329226

やろうぜ!はそもそも誰も乗ってこないのがほとんどだったし今じゃやるゲームもねえよ…

45 19/03/23(土)16:58:39 No.578329356

そもそもゲームとして面白くなかったのが悪い

46 19/03/23(土)16:58:41 No.578329360

いやいや cβでお金どうやって落とせと

47 19/03/23(土)16:59:43 No.578329573

気軽に横殴りできるゲームいいよね 雑な共闘が気楽でいい

48 19/03/23(土)17:00:12 No.578329647

cβしか参加せずにいなくなるんじゃそりゃサービス終了する

49 19/03/23(土)17:00:53 No.578329775

cβ後もプレイしたくなるような面白いゲームを作らないほうが悪いのでは?

50 19/03/23(土)17:01:26 No.578329875

やろうぜ!で始めたFEZは随分やってたよ 最後は輪に馴染め無くなって抜けたけど

51 19/03/23(土)17:02:53 No.578330131

ネトゲがきっかけで趣味が合う友達も嫁もゲットできたしゴールしたと言ってもいい…

52 19/03/23(土)17:06:54 No.578330833

いいものは結局裾野が広くないと生まれないんだが 裾野を広げるためにとにかく採算度外視してでもプレイヤーかき集めるスタイルが主流になったこと自体が衰退の原因だったのかもしれん

53 19/03/23(土)17:07:16 No.578330915

やろうぜ!って言うのがあれば乗ってたけど ゲーム性が自分に合わないからすぐ辞めちゃうんだよ

↑Top