19/03/23(土)12:37:23 ダブル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/23(土)12:37:23 No.578277399
ダブルゼータガンダムのパーツなんてどこで調達して来たの…
1 19/03/23(土)12:39:42 No.578277963
なにこれ
2 19/03/23(土)12:42:42 No.578278629
よく見るとたしかに背中に腕が
3 19/03/23(土)12:43:04 No.578278719
こんな色だったのかバナージの機体
4 19/03/23(土)12:43:38 No.578278832
ZZのパーツある…?
5 19/03/23(土)12:44:41 No.578279061
どことなくMk-Ⅴぽい形状パーツにあとインコムどうなっってるんだ
6 19/03/23(土)12:44:45 No.578279080
つま先と膝突起がそれっぽいけど違うような…
7 19/03/23(土)12:46:03 No.578279392
あれバナナ味の乗ってたのシルヴァ・バレトじゃなかったの
8 19/03/23(土)12:47:10 No.578279644
バインダーのビームキャノンは残して それ以外のバーニアやミサイルやインコム部分は皆取り外して 予備腕の格納スペースにしてるのかな
9 19/03/23(土)12:47:19 No.578279673
ZZ っぽいパーツってニークラッシャーくらいか?
10 19/03/23(土)12:47:21 No.578279680
ZZ系のパーツは木星じいさんがガンプを作れるくらいには存在する
11 19/03/23(土)12:47:46 No.578279768
FAZZ のパーツならある程度あるんじゃない
12 19/03/23(土)12:47:54 No.578279790
腕換装ギミックの取ってつけた感がとても良い
13 19/03/23(土)12:48:20 No.578279878
こんなに武装削ってまで手で握ってビームマグナム撃つなら ドーベンの頃にやってたメガランチャー方式を復活させてもいいのでは さすがに腹で受ければ自壊まではするまいよ
14 19/03/23(土)12:49:32 No.578280154
アーガマにもパーツくらいなら転がってそうだけどね
15 19/03/23(土)12:49:37 No.578280175
右腕の予備4つじゃマグナム1マガジン撃ったら右腕使えなくなるな
16 19/03/23(土)12:50:17 No.578280337
こんなんだっけ…
17 19/03/23(土)12:51:13 No.578280509
ビームマグナムは必殺技みたいなものだな…
18 19/03/23(土)12:51:47 No.578280651
プラモの画像と劇中の片膝撃ちがなんか違う印象だった
19 19/03/23(土)12:52:52 No.578280875
この設定画の人は元のバランスガン無視してどの機体もこの体型にしちゃってんな シルヴァ・バレトはもっと横に幅もあって異形感あるのに
20 19/03/23(土)12:54:24 No.578281181
シルヴァバレトっぽいなにかなのかもしれない
21 19/03/23(土)12:54:29 No.578281200
>シルヴァ・バレトはもっと横に幅もあって異形感あるのに 異形感あるシルヴァバレトを一般的なガンダムスタイルに改造したのがスレ画なんじゃないの
22 19/03/23(土)12:54:37 No.578281230
というか宇宙世紀のMSの腕パーツとか簡単に取り替えできるんだな... マグナム撃った後とか関節部ひしゃげてそうなのに
23 19/03/23(土)12:55:43 No.578281476
>マグナム撃った後とか関節部ひしゃげてそうなのに マグナムは物理的な反動じゃなくて電装系の過負荷でバチバチしてる だから腕交換して連射する
24 19/03/23(土)12:56:44 No.578281686
>というか宇宙世紀のMSの腕パーツとか簡単に取り替えできるんだな... >マグナム撃った後とか関節部ひしゃげてそうなのに 有線インコムやろ
25 19/03/23(土)12:57:05 No.578281768
普通のシルヴァやドーベンと違ってベタ足でもないからなぁ ヒールで全高上がりつつスタイルも細身に見えるんだろう
26 19/03/23(土)12:57:14 No.578281810
いちいち腕のスペア付け替えるなら剛性の高い腕一点物の腕作った方がよくない?
27 19/03/23(土)12:58:16 No.578282032
めっちゃカッコいいんだけどこの外見のままで俺専用機妄想出来る余地あるかな
28 19/03/23(土)12:58:32 No.578282107
>いちいち腕のスペア付け替えるなら剛性の高い腕一点物の腕作った方がよくない? それサイコフレームじゃん
29 19/03/23(土)12:59:00 No.578282219
オガ研出身アクシズ育ちのくせにずいぶん気軽にアナハイムガンダムのパーツミックス出来るよねこの一族
30 19/03/23(土)12:59:29 No.578282316
>いちいち腕のスペア付け替えるなら剛性の高い腕一点物の腕作った方がよくない? それができるんならとっくにやってね?
31 19/03/23(土)12:59:30 No.578282321
>めっちゃカッコいいんだけどこの外見のままで俺専用機妄想出来る余地あるかな 設定的には多分バナージが使ってた一機だけだと思う
32 19/03/23(土)12:59:36 No.578282335
>それサイコフレームじゃん サイコフレームじゃなくても作れるでしょ ダブルビームライフルなんかよくマグナムより出力つえーとか持て囃されてるのに
33 19/03/23(土)12:59:57 No.578282406
マグナム撃ったら誰かわかりやすいだろ
34 19/03/23(土)13:00:27 No.578282513
しっかりした腕を作るには金がかかるんだろう ユニコーンもZZもアナハイム肝いりの一品だ
35 19/03/23(土)13:00:33 No.578282533
ダブルビームライフルなんて本体も高出力なZZ専用武器だし
36 19/03/23(土)13:00:36 No.578282546
福井くんはZZ好きすぎ
37 19/03/23(土)13:00:57 No.578282615
今のガランシェール隊だとあり物の資材でやりくりするしかないんだろうな
38 19/03/23(土)13:00:59 No.578282628
新規で腕開発するコストより既存のスペアパーツで交換した方がコストは安く済む たぶん…
39 19/03/23(土)13:01:34 No.578282758
>オガ研出身アクシズ育ちのくせにずいぶん気軽にアナハイムガンダムのパーツミックス出来るよねこの一族 最終的に渡るのがアナハイムだからそれは仕方がないと思う
40 19/03/23(土)13:01:40 No.578282780
じゃあFAZZの腕だけはなんで用意できないんだよ!
41 19/03/23(土)13:02:10 No.578282894
>異形感あるシルヴァバレトを一般的なガンダムスタイルに改造したのがスレ画なんじゃないの ありものでやりくりしてんのにそんな大掛かりな整形手術する意味無さそうだが
42 19/03/23(土)13:02:27 No.578282960
>めっちゃカッコいいんだけどこの外見のままで俺専用機妄想出来る余地あるかな これ自体がバナージ専用にカスタムしたシルヴァバレトの至極じゃないの
43 19/03/23(土)13:04:02 No.578283336
>>いちいち腕のスペア付け替えるなら剛性の高い腕一点物の腕作った方がよくない? >それができるんならとっくにやってね? アニメ的にこっちの方がかっこいいからこれにした以上の理由がないのにこれ以上どうしようもないだろ… 腕一本作るよりエネルギーバイパス経路の容量とか負荷許容量上げて同行した方がスマートだけど 絵的にこっちの方が良いから仕方がないだろ
44 19/03/23(土)13:05:08 No.578283600
壊れるならパーツごと交換しちゃえってB29のエンジンみたいだな
45 19/03/23(土)13:05:09 No.578283611
腕を変えるって発想は好きよ
46 19/03/23(土)13:05:31 No.578283689
>じゃあFAZZの腕だけはなんで用意できないんだよ! 腕だけあっても撃てないしダブルビームライフル
47 19/03/23(土)13:05:45 No.578283735
前作主人公が最終決戦で助太刀に訪れるという盛り上げ展開なのに ごく普通のシルヴァ・バレトで出て来たら締まらないにもほどがあるし…
48 19/03/23(土)13:05:56 No.578283782
マグナム使う機会なんて早々無いだろうし多少の非効率はアリだな
49 19/03/23(土)13:07:30 No.578284117
>腕だけあっても撃てないしダブルビームライフル ZZのパーツ用意できるなら腕も用意できるはずだしZZの腕ならマグナムの使用にも耐え得るかもって話だろ?
50 19/03/23(土)13:08:00 No.578284214
ZZの腕あんなにスカスカなのになんで丈夫なんだろう…
51 19/03/23(土)13:08:42 No.578284387
ムーバブルフレームの力だよ!
52 19/03/23(土)13:09:01 No.578284459
>腕だけあっても撃てないしダブルビームライフル むしろダブルビームライフルはジェネレーター搭載してるから自前でエネルギー賄うぞ 問題はあれがでかくてクソ重たい事だけじゃないの
53 19/03/23(土)13:09:22 No.578284538
>ZZの腕あんなにスカスカなのになんで丈夫なんだろう… ほんとうに腕だけかー?スカスカなの腕だけかー?
54 19/03/23(土)13:09:51 No.578284654
ユニコーンのネェルアーガマってZZのと同じ艦だったっけ 同じならむしろパーツごろごろしてそうだけど
55 19/03/23(土)13:09:55 No.578284670
ただの交換用ってだけじゃなく他の機能があったりして
56 19/03/23(土)13:10:01 No.578284690
そもそも何で一発撃っただけで腕が壊れるんだビームマグナム
57 19/03/23(土)13:10:36 No.578284824
>ただの交換用ってだけじゃなく他の機能があったりして ラカン用のと同じ無線サイコミュハンド×6だったりするのか
58 19/03/23(土)13:11:31 No.578285028
>そもそも何で一発撃っただけで腕が壊れるんだビームマグナム 消費電力か電圧負荷で腕の伝送系が焼けて死ぬ
59 19/03/23(土)13:11:34 No.578285038
>そもそも何で一発撃っただけで腕が壊れるんだビームマグナム 強力すぎる…!
60 19/03/23(土)13:13:46 No.578285478
その腕を調達して改造する費用でマグナムに耐えられるようにしなよ知らない内山君
61 19/03/23(土)13:13:55 No.578285515
デルタプラスの腕やドーベンの腕では即故障するけどデルタカイの腕で撃つと全く問題無く連射出来るらしいな
62 19/03/23(土)13:15:13 No.578285793
>その腕を調達して改造する費用でマグナムに耐えられるようにしなよ知らない内山君 使い捨てた方が安くね?ってなったんじゃね
63 19/03/23(土)13:15:46 No.578285919
..電装系の問題なら横にメタスとか置いといてそこにアース繋げばいいのでは?
64 19/03/23(土)13:16:10 No.578286010
手首回転収納とかする腕でもダブルビームライフル耐えるのに
65 19/03/23(土)13:16:37 No.578286129
こんなに体格が主役風アレンジされてるんだ
66 19/03/23(土)13:16:41 No.578286150
かっこよければいいだろ!
67 19/03/23(土)13:19:10 No.578286711
使い捨てとか経理とメカニックに殺されそう
68 19/03/23(土)13:20:05 No.578286932
かつての愛機の主力武器を使い続けてるってのがかっこいいだけであって 別に強いわけではない!
69 19/03/23(土)13:20:36 No.578287056
腕使い捨ててまで撃つメリットあるのか? 普通のビームでも当たれば落ちるのに
70 19/03/23(土)13:20:45 No.578287093
ビームマグナムくん電気関係の伝送補強にサイコミュ影響してるとかはさすがにないか
71 19/03/23(土)13:21:45 No.578287305
>腕使い捨ててまで撃つメリットあるのか? ギャキィ!
72 19/03/23(土)13:22:09 No.578287396
>壊れるならパーツごと交換しちゃえってB29のエンジンみたいだな ZZもそういう方法だよ じゃなきゃアストナージとイーノくらいしかいなかったあの当時のアーガマ・ネエルアーガマで運用できないよ
73 19/03/23(土)13:22:25 No.578287451
>ギャキィ! かっこよくはないかな…
74 19/03/23(土)13:23:14 No.578287619
やっぱνガンダムってすげえ兵器として完成度だったわ
75 19/03/23(土)13:23:21 No.578287648
G-BARDの方が強いよ
76 19/03/23(土)13:23:48 No.578287742
パーツあるならいっそもう一機作っちゃえよZZ
77 19/03/23(土)13:24:05 No.578287800
バックパックに背負ってるのが折り畳まれた右腕?
78 19/03/23(土)13:24:19 No.578287856
>腕使い捨ててまで撃つメリットあるのか? >普通のビームでも当たれば落ちるのに そもそもユニコーンに装備してたのだってビームシールドない時代には特に意味ないから今更だぞ
79 19/03/23(土)13:25:12 No.578288054
腕の使い捨てに関しては作者の「カッコイイだろう?!」以外に理由は無いので 突っ込んだ所で答えなんか帰って来ないよ
80 19/03/23(土)13:25:52 No.578288205
四本腕積んでる?でも壊れるの右腕だけだよね全部右腕かなこれ
81 19/03/23(土)13:26:10 No.578288277
腕が耐えたら耐えたで文句言うのはわかる
82 19/03/23(土)13:26:49 No.578288428
文句つけたいだけだな…
83 19/03/23(土)13:27:13 No.578288516
>四本腕積んでる?でも壊れるの右腕だけだよね全部右腕かなこれ 左様
84 19/03/23(土)13:27:29 No.578288566
これ殆どMk-5では?
85 19/03/23(土)13:28:09 No.578288700
腕5本でマグナム1マガジン分なのか 豪華な無駄使いだ
86 19/03/23(土)13:28:30 No.578288772
ロボアニメなんてそもそも外連味でしかないもんね
87 19/03/23(土)13:28:32 No.578288780
このギミックはタクヤのアイディアだと思う
88 19/03/23(土)13:28:46 No.578288823
普段そんなポンポン使うもんじゃないから大丈夫だろ
89 19/03/23(土)13:29:45 No.578289021
ニタ研生まれアクシズ育ち悪そうなMSは大体親戚
90 19/03/23(土)13:29:54 No.578289054
腕五本使い捨てる方が耐えられる腕を作るより安価だったのか…
91 19/03/23(土)13:29:57 No.578289065
ビームマグナムのカートリッジだってリロードしてるんだから腕もリロードすればいいの案
92 19/03/23(土)13:30:21 No.578289142
この腕自体が武装みたいなもんだし無駄のない構成だと思う
93 19/03/23(土)13:30:53 No.578289276
そういや腕も飛ばせるんだよねこれ
94 19/03/23(土)13:31:31 No.578289411
ロケットパンチできるからこその改造案だよね
95 19/03/23(土)13:31:49 No.578289488
>腕五本使い捨てる方が耐えられる腕を作るより安価だったのか… MSなんて壊れて帰ってくるか帰ってこないのが普通だぞ
96 19/03/23(土)13:32:04 No.578289550
タクヤがやりたかっただけかもしれん
97 19/03/23(土)13:32:11 No.578289577
>この腕自体が武装みたいなもんだし無駄のない構成だと思う そこでシルヴァバレトってチョイスがエモいよね…
98 19/03/23(土)13:33:18 No.578289799
だんだん先祖帰りしてるし次の改造でミサイルポッド付きそうだ
99 19/03/23(土)13:33:33 No.578289854
飛ばした腕でビームマグナム撃ったらすごいな 帰ってこないけど
100 19/03/23(土)13:33:57 No.578289940
>>この腕自体が武装みたいなもんだし無駄のない構成だと思う >そこでシルヴァバレトってチョイスがエモいよね… 闘いに行く状況考えると少しでもNT用っぽい物用意しないと役に立たないしな