虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 自律神... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/23(土)12:12:34 No.578271625

    自律神経失調症て…

    1 19/03/23(土)12:14:45 No.578272151

    ストレスかな

    2 19/03/23(土)12:15:00 No.578272215

    複数年契約結んだ初年でこれは

    3 19/03/23(土)12:15:45 No.578272384

    ムネリンも心病んでいたな…

    4 19/03/23(土)12:15:48 No.578272396

    病名公表しちゃうn?

    5 19/03/23(土)12:16:43 No.578272605

    悲しいなぁ…

    6 19/03/23(土)12:20:57 No.578273569

    ムネリンに続いてとなると球団に何か問題があるのでは?

    7 19/03/23(土)12:21:50 No.578273795

    選手間競争のプレッシャーは半端なさそう

    8 19/03/23(土)12:22:22 No.578273903

    まぁ一番強いチームなわけだしプレッシャーも相当なんだろ

    9 19/03/23(土)12:22:43 No.578273971

    競走の激しい中で勝手に潰れるだけ

    10 19/03/23(土)12:23:07 No.578274061

    ソフトバンク長谷川もパトップクラスの外野手なのに評価低いよね

    11 19/03/23(土)12:23:22 No.578274125

    プロスポーツ選手のメンタルケアって重要だと思うけど みんな真剣師みたいなもんだから難しいよね

    12 19/03/23(土)12:24:46 No.578274437

    自律神経失調症って正式な診断や病名じゃないしとりあえず公表した感じか…

    13 19/03/23(土)12:25:14 No.578274541

    準備と努力ならチーム1だったよね

    14 19/03/23(土)12:26:04 No.578274742

    公表したって事はそれほど重症じゃないと思う ガチでヤバかったムネリンは伏せてたし

    15 19/03/23(土)12:27:07 No.578274997

    病名も濁してるしまあ公表できる程度なんだろう

    16 19/03/23(土)12:29:43 No.578275565

    前半戦いないことを覚悟せんとな… レフトは福田?

    17 19/03/23(土)12:31:38 No.578276040

    グラシアルじゃね

    18 19/03/23(土)12:31:54 No.578276116

    なぜかチーム内で流行る病気なり故障ってあるよね… 有名なヤクルトの靭帯とか中日の血行障害とか

    19 19/03/23(土)12:32:04 No.578276151

    まあグラシアルだろうな

    20 19/03/23(土)12:33:40 No.578276531

    次は松田かな

    21 19/03/23(土)12:33:43 No.578276545

    最高の環境と最高のスタッフがいれば怪我とは無縁になるって事は無いんだなと理解できる

    22 19/03/23(土)12:34:11 No.578276667

    >まぁ一番強いチームなわけだしプレッシャーも相当なんだろ うわあ…

    23 19/03/23(土)12:34:57 No.578276828

    >次は純平かな…

    24 19/03/23(土)12:36:26 No.578277161

    自律神経失調症って要するに不定愁訴だからな

    25 19/03/23(土)12:36:57 No.578277297

    上林も不調だし困ったもんだ

    26 19/03/23(土)12:36:57 No.578277298

    ハゲと精神病は金どんだけあっても無縁にならないからな

    27 19/03/23(土)12:37:42 No.578277490

    >次は田中正義かな…

    28 19/03/23(土)12:37:56 No.578277553

    でも複数年契約で良かったよね 今年一年不調でも来年があるってことだし

    29 19/03/23(土)12:40:36 No.578278156

    SBとしては内川が調子よさげなのが救いだろうな

    30 19/03/23(土)12:40:50 No.578278202

    本人含めて誰も笑顔になってない熱男パフォーマンスいいよね…

    31 19/03/23(土)12:41:42 No.578278404

    やっぱり球団数足りないよ 14チーム制でいいじゃん

    32 19/03/23(土)12:41:43 No.578278412

    >本人含めて誰も笑顔になってない熱男パフォーマンスいいよね… ファンは笑顔だろ!?

    33 19/03/23(土)12:42:51 No.578278662

    >>本人含めて誰も笑顔になってない熱男パフォーマンスいいよね… >ごく一部のファンは笑顔だろ!?

    34 19/03/23(土)12:43:33 No.578278812

    俺もなってるわこれ

    35 19/03/23(土)12:44:27 No.578279019

    https://www.nikkansports.com/baseball/column/bankisha/news/201902110000189.html 今季からメンタルケア強化予定だったのに

    36 19/03/23(土)12:44:36 No.578279049

    wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。怪我人多過ぎ!

    37 19/03/23(土)12:45:29 No.578279251

    川崎に続いて!? どうなってんのこの球団

    38 19/03/23(土)12:45:54 No.578279356

    メンタルケア強化の名目で触れなくていい闇に触れちゃったとか?

    39 19/03/23(土)12:46:45 No.578279547

    案の定気持ち悪いスレだ…

    40 19/03/23(土)12:46:59 No.578279596

    俺の中村って書かれたユニフォームどうすりゃいいんだよ!

    41 19/03/23(土)12:47:17 No.578279668

    育成組みですら普段からピリピリしてるらしいし レギュラー組だとストレス凄いんだろうな 競争煽りすぎるのも意外と考えものか…

    42 19/03/23(土)12:48:24 No.578279893

    野球するのには影響あるの?

    43 19/03/23(土)12:48:37 No.578279944

    千賀って虚弱体質なフリして実はメジャー行くために定期的に休んで肘や肩温存してない…?

    44 19/03/23(土)12:48:48 No.578279987

    ロッテは広場恐怖症だったか 今年になって出てくるのはリーグ全体で対応とか変えて病名出る様にしたとかあるんかね

    45 19/03/23(土)12:49:04 No.578280047

    >レギュラー組だとストレス凄いんだろうな 比較的年棒のうち出来高の割合高いらしいしそういう意味でのプレッシャーもあるかも

    46 19/03/23(土)12:49:09 No.578280073

    >野球するのには影響あるの? 酷いと一日中怠くて体動かすどころじゃない

    47 19/03/23(土)12:49:37 No.578280174

    ムネリンの例で悲壮的になりがちだけど普通に戻ってきた選手も過去にいるんでしょ? 肉体の病気じゃないんだし心配する必要ないよ

    48 19/03/23(土)12:49:54 No.578280244

    >ソフトバンク長谷川もパトップクラスの外野手なのに評価低いよね 5年前ならトップクラスといっていい 今はもう

    49 19/03/23(土)12:51:17 No.578280532

    癌よりはまし

    50 19/03/23(土)12:51:35 No.578280605

    >野球するのには影響あるの? 俺もかかってるけど手汗足汗ひどいし耳鳴りとかめまいもある 天気とか気圧の変動だけで寝込む時もあるし悪い時は部屋の電気も妙に眩しく感じてしんどいよ

    51 19/03/23(土)12:51:37 No.578280612

    >肉体の病気じゃないんだし心配する必要ないよ 肉体ならある程度目処出せるけど 精神的なやつは上手く付き合えるか次第だから厄介なのだ

    52 19/03/23(土)12:51:44 No.578280641

    原因不明の腹痛だったり前々から兆候はあった 年俸契約が下がらない変動制だったのは球団もある程度は把握してたんだろうね

    53 19/03/23(土)12:51:45 No.578280645

    競争ヤバそうだしなあ

    54 19/03/23(土)12:52:51 No.578280867

    メンタルはとにかく休まないと話しにならないだろうけど プロ野球選手ってトレーニングとかを完全放棄して休むことなんて難しいだろう 一回野球から完全に離れるのがベストだけどそれが出来ない

    55 19/03/23(土)12:53:41 No.578281028

    晃…

    56 19/03/23(土)12:54:23 No.578281178

    ポジション的に代わりがいるんだしそんな悲観することないよ むしろ上林の方が心配

    57 19/03/23(土)12:54:58 No.578281302

    うちの親も介護で精神的に参って自律神経おかしくなったけど 酷い時期は午後になると急速に体調が悪くなって頭痛と体全体の怠さと顔面痙攣に過呼吸まで起きてた

    58 19/03/23(土)12:55:06 No.578281327

    よくよく考えると衆人環視で大音量の中野球やってるってだけで体おかしくなりそうだ

    59 19/03/23(土)12:55:23 No.578281408

    疲労からの発症か精神的な方向からなのかで変わるけど 原因が野球から来たものだったら完治は難しいだろうなぁ

    60 19/03/23(土)12:55:49 No.578281497

    戦力的に代わりはいてもファン人気高いしショックな鷹ファンは多かろう

    61 19/03/23(土)12:56:53 No.578281721

    >よくよく考えると衆人環視で大音量の中野球やってるってだけで体おかしくなりそうだ 引退したけど村田とか小谷野も打席前にゲロ吐いてたらしいもんな

    62 19/03/23(土)12:57:23 No.578281843

    複数年結んで選手としてピークに差し掛かる時にこれかあ

    63 19/03/23(土)12:57:36 No.578281893

    まあ茶谷もSB育成蹴って ロッテと育成契約するぐらいだし

    64 19/03/23(土)12:57:39 No.578281901

    守備上手くてどこでも打てて通年3割狙える戦力の代わりは流石にいないぞ…

    65 19/03/23(土)12:57:51 No.578281940

    岩嵜とか嘉弥真あたりの流れを見てると中継ぎまわりは厳しそうだなとは思ってたな

    66 19/03/23(土)12:58:01 No.578281975

    >ポジション的に代わりがいるんだしそんな悲観することないよ 内川、松田が一気にガタ出てもおかしくない年齢だし 働き盛りの中村消えるのは普通に痛いよ…

    67 19/03/23(土)12:58:17 No.578282043

    晃の代わりなんていないよ… 滅茶苦茶地味だけど

    68 19/03/23(土)12:58:19 No.578282050

    選手の事もだけど球団のイメージって言う切実な問題も出てくるから 改善策を何かしら講じるでしょ

    69 19/03/23(土)12:58:47 No.578282166

    期間を決めず気が済むまで食っちゃ寝の生活ができれば良いのだろうけど 絶対イヤだろうしな本人がそんなの

    70 19/03/23(土)12:59:03 No.578282230

    戦力がどうとかではなく心配

    71 19/03/23(土)12:59:37 No.578282339

    >まあ茶谷もSB育成蹴って >ロッテと育成契約するぐらいだし あれ移籍決まった時は結局育成じゃねーか!って思ったけどやっぱなんかあるのかな…

    72 19/03/23(土)13:00:12 No.578282463

    いや中村全然地味じゃねえだろ!?

    73 19/03/23(土)13:00:52 No.578282596

    ロッテとSBのどっちで支配下争いするかってなったらまあロッテだと思う

    74 19/03/23(土)13:01:12 No.578282677

    >あれ移籍決まった時は結局育成じゃねーか!って思ったけどやっぱなんかあるのかな… とりあえずロッテ的に支配下枠が目一杯だから

    75 19/03/23(土)13:01:22 No.578282705

    おじさんの松田の後継サードがグラシアル33歳って工藤なに考えてんの

    76 19/03/23(土)13:02:10 No.578282892

    自律神経失調症って下手すると数年は治らないよね

    77 19/03/23(土)13:02:31 No.578282971

    >おじさんの松田の後継サードがグラシアル33歳って工藤なに考えてんの そこは工藤じゃなくてもっと上の考えてることだろう…

    78 19/03/23(土)13:03:49 No.578283264

    オーナー孫だもんな 有望株で結果出せないと容赦ない締め付けありそうだ 期待されてなきゃスッパリ切られそうだけど

    79 19/03/23(土)13:04:20 No.578283400

    あんまり必要だから早く戻ってとか心配だとか言うとかえって強迫観念にかられて悪化するから突き放すぐらいがベストだよ ムネリンはそれで疲弊しちゃったんだし

    80 19/03/23(土)13:04:28 No.578283447

    ドラフトで外したけど外野の辰己指名したの少し謎だったけど 今思うとそう言う事だったのかな?と

    81 19/03/23(土)13:04:37 No.578283488

    粘りで四球もぎ取るタイプはまあ地味扱い受けやすいよね…成績は十分なんだが

    82 19/03/23(土)13:05:26 No.578283670

    小谷野はパニック障害だったか

    83 19/03/23(土)13:07:00 No.578284011

    >ドラフトで外したけど外野の辰己指名したの少し謎だったけど >今思うとそう言う事だったのかな?と それだったら単年契約にするんじゃない?

    84 19/03/23(土)13:07:05 No.578284032

    打つ方も守る方も器用でスゲーいい選手なんだよな

    85 19/03/23(土)13:08:17 No.578284289

    いい選手だよ 地味だけど

    86 19/03/23(土)13:09:01 No.578284460

    一番変えが効きにくいポジションなんだよなあ晃

    87 19/03/23(土)13:09:26 No.578284555

    残念だけど球団から発表された以上は居ないものとして諦めるしかない

    88 19/03/23(土)13:10:18 No.578284761

    脚がそんな早くない以外のだいたいは兼ね備えてるからな

    89 19/03/23(土)13:10:48 No.578284863

    >それだったら単年契約にするんじゃない? 年俸はこれまでの貢献の側面もあるから 逆に安心させたかったのかもしれない

    90 19/03/23(土)13:11:22 No.578284995

    左肘を動かしすぎたからちくしょう!

    91 19/03/23(土)13:11:57 No.578285124

    >残念だけど球団から発表された以上は居ないものとして諦めるしかない この時期にわざわざ球団から発表するって事は時間かかるのも覚悟だな… 治せる時にちゃんと治した方がいいか