虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/23(土)11:27:36 音楽サ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/23(土)11:27:36 No.578263075

音楽サブスクっていっぱいあるみたいだけどどこがいいの? 楽曲が豊富でおすすめ機能も優秀なところはないかしら

1 19/03/23(土)11:28:55 No.578263274

資本力のある会社のサービスが常に正義だよ

2 19/03/23(土)11:29:38 No.578263385

>資本力のある会社のサービスが常に正義だよ やはりGoogleか

3 19/03/23(土)11:30:32 No.578263552

ぐぐるは1500円で家族5人使えてつべミュージックも使えるからお得

4 19/03/23(土)11:31:17 No.578263679

どこも大差は無いんじゃないかって思うけどそうでもないのか

5 19/03/23(土)11:31:53 No.578263794

>どこも大差は無いんじゃないかって思うけどそうでもないのか AWAには演歌があるぞ

6 19/03/23(土)11:33:12 No.578264012

>どこも大差は無いんじゃないかって思うけどそうでもないのか 洋楽はどこも大差ないけど邦楽についてはspotifyが少なかったような

7 19/03/23(土)11:34:29 No.578264277

洋楽しか聞かないからすぽっちー

8 19/03/23(土)11:34:41 No.578264304

Amazonのはアマプラのおまけとしてはなかなかいい感じだ

9 19/03/23(土)11:42:29 No.578265743

ヒップホップの新譜だけ聞ければいいからspotifyの無料で事足りてる 日本のインディーズの人達もほぼほぼ配信してるし

10 19/03/23(土)11:43:25 No.578265933

音楽あまり聞かなかったんだけどSpotify入れてから結構聞くようになったし自分の好きなジャンルがわかるようになった

11 19/03/23(土)11:48:05 No.578266912

spotifyは個人ごとに勧めてくれる機能とプレイリストごとに勧めてくれる機能と曲ごとにすすめてくれる機能が新しい曲探すのに便利

12 19/03/23(土)11:50:34 No.578267398

スポポビッチは長年の付き合いで好み完全に把握してくれるようになったけど適当につけたクソダサいユーザーidをどうにかしたい

13 19/03/23(土)12:07:48 No.578270679

おとなしく林檎はAppleMusic泥はGooglePlayMusic使ってれば安定

↑Top