虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 完全に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/23(土)08:20:27 No.578237861

    完全に発売時期を逸してるのがいかにもセガらしいと思います

    1 19/03/23(土)08:21:59 No.578238031

    これはちょっと笑えないほうのダメなセガ

    2 19/03/23(土)08:22:02 No.578238038

    出てたの知らなかった

    3 19/03/23(土)08:22:45 No.578238131

    せっかくだから完全体を置物として欲しい

    4 19/03/23(土)08:22:49 No.578238141

    セガはやっぱりセガだったな

    5 19/03/23(土)08:23:15 No.578238195

    いつものセガ いつまでもセガ

    6 19/03/23(土)08:27:20 No.578238643

    DCから相当時間たってるのになんで体質が変わらないんだろう

    7 19/03/23(土)08:28:14 No.578238740

    でたの?

    8 19/03/23(土)08:28:42 No.578238795

    まだよ

    9 19/03/23(土)08:28:47 No.578238811

    収録タイトル国民投票!とか期待させておいて内容が ソニック1と2 ぷよぷよと通 シャイニングフォース1と2 どっち入れます?ってアホかと思った

    10 19/03/23(土)08:30:10 No.578238942

    これで収録タイトル30本程度だったらみんな怒るんだろうな

    11 19/03/23(土)08:31:10 No.578239032

    シリーズものは1本しか入れないから投票とかどうして… ミニファミコンだってマリオは1とUSAと3が入ってるのに

    12 19/03/23(土)08:31:34 No.578239080

    >ソニック1と2 >ぷよぷよと通 >シャイニングフォース1と2 >どっち入れます?ってアホかと思った 嫌がらせか何かで?

    13 19/03/23(土)08:32:12 No.578239149

    >シリーズものは1本しか入れないから投票とかどうして… >ミニファミコンだってマリオは1とUSAと3が入ってるのに シャイニングフォースなんて続き物だから1も2も入れて当然なのに

    14 19/03/23(土)08:34:27 No.578239390

    魂斗羅ハードコア入るかな…無理かな…

    15 19/03/23(土)08:35:34 No.578239532

    武者アレスタとサンダーフォースIIIとIVは入れないと許さないよ

    16 19/03/23(土)08:35:52 No.578239559

    >無理かな… コナミだしねえ…

    17 19/03/23(土)08:36:18 No.578239607

    >魂斗羅ハードコア入るかな…無理かな… コナミの魂斗羅コレクションの方には入りそう

    18 19/03/23(土)08:36:30 No.578239634

    SNKがやらかしたというのにこれ一発で終わりにせずに出したい気満々過ぎるんだ

    19 19/03/23(土)08:37:01 No.578239688

    >武者アレスタとサンダーフォースIIIとIVは入れないと許さないよ 1シリーズ1タイトルという謎のクソ縛りがあるので サンダーフォースが入るにしても片方だけ

    20 19/03/23(土)08:37:48 No.578239770

    サターンミニなら欲しいが

    21 19/03/23(土)08:37:51 No.578239774

    この形のガワだけ売るのが一番いいと思う

    22 19/03/23(土)08:38:18 No.578239828

    シャイニングフォースぐらいメガドラで出たの全作入れとけよ!

    23 19/03/23(土)08:39:04 No.578239925

    >1シリーズ1タイトルという謎のクソ縛りがあるので >サンダーフォースが入るにしても片方だけ じゃあローリングサンダーとスプラッターハウスも一本づつしか収録されないのか…

    24 19/03/23(土)08:39:09 No.578239934

    >この形のガワだけ売るのが一番いいと思う よしソフトはカートリッジ式にしよう ちょうどいい穴もあるし

    25 19/03/23(土)08:39:44 No.578239992

    うn? もう出てたの?

    26 19/03/23(土)08:39:59 No.578240022

    >ファンタシースターぐらいメガドラで出たの全作入れとけよ!

    27 19/03/23(土)08:40:57 No.578240134

    ファンタジーゾーンは入るだろう

    28 19/03/23(土)08:41:05 No.578240157

    だめっぽそうですね…セガの平常運転とも言うが

    29 19/03/23(土)08:41:22 No.578240190

    まあ銀行もいい顔しないのも解るよな…

    30 19/03/23(土)08:41:42 No.578240220

    >ファンタジーゾーンは入るだろう スーパーだろうな

    31 19/03/23(土)08:42:12 [銀行] No.578240279

    だからダメって言ったじゃん…

    32 19/03/23(土)08:42:50 No.578240347

    権利的に面倒なやつ以外は全ソフト入れちゃえばいいのに

    33 19/03/23(土)08:43:16 No.578240381

    今のセガってゲーム遊ぶのが好きな奴いるの?ってくらい的を外してるな

    34 19/03/23(土)08:43:30 No.578240403

    ちょっと最近のセガは特に良いところ無さすぎる… 数年前はもうちょいマシだったぞ

    35 19/03/23(土)08:44:07 No.578240473

    >だからダメって言ったじゃん… クラシックブームが来てるんですよ! うちも乗らない手はないですよ! って感じで企画通しちゃったんだろうな

    36 19/03/23(土)08:44:09 No.578240478

    シリーズ物ばらけさせてどうするつもりだ…

    37 19/03/23(土)08:45:31 No.578240620

    ファンタシースターは千年紀以外は今やるの厳しいと思う この手のエミュで定番なのは2だろうけど

    38 19/03/23(土)08:45:58 No.578240673

    数年前はコナミが評判悪かったけど今はセガだな

    39 19/03/23(土)08:46:08 No.578240687

    アイディアだけ先行して竜頭蛇尾な感じはまさしくセガだよ

    40 19/03/23(土)08:46:56 No.578240770

    シリーズものが一部しか収録されないのは既存のミニハード全般に言えることなんだから メガドラミニだけ批判される謂われは無いと思うの わざわざ国民投票とかやってるのはうn…

    41 19/03/23(土)08:48:56 No.578240948

    ソニックなんか1~ナックルズまで入れろや!

    42 19/03/23(土)08:49:21 No.578240993

    1シリーズ1タイトルって意味のわからない縛りは誰が出したんだ…

    43 19/03/23(土)08:50:40 No.578241136

    俺はどうせなら32Xだけで復刻してほしいが そんな企画は絶対通らないのは分かる

    44 19/03/23(土)08:52:32 No.578241322

    海外の類似品は80本入ってるし…と言うかまぁそれは無理にしても 自分とこで出してる詰め合わせソフトの50本以上は欲しいところ

    45 19/03/23(土)08:55:40 No.578241668

    こんなもん作ってないで新ハード作りなさい

    46 19/03/23(土)08:56:10 No.578241723

    おま国っぷりを見てると 日本版 30本 海外版 100本 とかになりそう

    47 19/03/23(土)08:57:35 No.578241882

    海外版にはエターナルチャンピオンズとか ウィザードオブイモータルが入ってるのかな

    48 19/03/23(土)08:58:28 No.578241991

    なんかセガらしくない 斜め上ってわけでもなく単にダメだろこれ

    49 19/03/23(土)08:59:33 No.578242110

    ここ最近のセガはメガドラやサターンならなんでも喜ぶんだろ?みたいな感じでイヤ

    50 19/03/23(土)08:59:58 No.578242166

    喜ぶんだからちゃんとして欲しい

    51 19/03/23(土)09:00:29 No.578242237

    使い回しならコナミは頼めば協力してくれるよ

    52 19/03/23(土)09:02:20 No.578242479

    3DSのセガ3D復刻アーカイブスとか本当に良かったんだけどな 何であんなに気合入れてたのか分からんが

    53 19/03/23(土)09:03:18 No.578242596

    カセットささるやつは銀行が許してくれる?

    54 19/03/23(土)09:05:23 No.578242810

    やろうと思えば相当数のタイトル入れられるだろうにそれやらないのはなんか解せない 始めからコケるの計算してるくさい消極的態度もだ

    55 19/03/23(土)09:05:40 No.578242837

    なんで1も2も入れるという選択肢が無いの…?

    56 19/03/23(土)09:07:40 No.578243047

    まぁ最悪なラインナップでもゴニョゴニョするからいいよ ただrom内蔵数変えるとかは止めてほしい

    57 19/03/23(土)09:07:57 No.578243079

    ツイッターとか見る限り竹崎さん辺りは全く関わってないのかな

    58 19/03/23(土)09:08:54 No.578243196

    ドリキャスはよ

    59 19/03/23(土)09:10:17 No.578243339

    セガはセガサターンムフフクラシックとか出せばバカ売れするのにやらんな ちょっとエッチなゲームいれまくればNintendoSwitch並に売れるだろ 修正入って配信停止したのがDLランキング入るんだからマジイケるよ

    60 19/03/23(土)09:11:22 No.578243459

    あの変なノリの投票からして メガcdや32xのソフトは1つも入ってないんだろうなというのは容易に想像できる

    61 19/03/23(土)09:11:40 No.578243485

    SNKは調子に乗って作りすぎた

    62 19/03/23(土)09:12:13 No.578243543

    >ちょっとエッチなゲームいれまくればNintendoSwitch並に売れるだろ お前昔のセガ社員みたいなこと言うな

    63 19/03/23(土)09:13:51 No.578243698

    >なんで1も2も入れるという選択肢が無いの…? できるだけ複数タイトル入れる為なんだろうけど

    64 19/03/23(土)09:14:54 No.578243831

    >ツイッターとか見る限り竹崎さん辺りは全く関わってないのかな むしろ「外部企画なのかな?」と思ったりしちゃうわ

    65 19/03/23(土)09:15:38 No.578243919

    こういうミニ系はただゲームつっこんだだけじゃダメなんだなと思った

    66 19/03/23(土)09:16:16 No.578244005

    PSも数量限定にしたけどうn…って感じだし… SEGAはもっとラインナップ頑張らないと強いIPないよね…

    67 19/03/23(土)09:16:23 No.578244017

    >セガはセガサターンムフフクラシックとか出せばバカ売れするのにやらんな セタが18禁のスーパーリアル麻雀コレクション出せば解決だな

    68 19/03/23(土)09:16:39 No.578244058

    初発のミニファミコンだけが企画としての完成度高いのなんなの…

    69 19/03/23(土)09:17:30 No.578244173

    普通こういうの後追いの奴の方がクオリティよくなりますよね…?

    70 19/03/23(土)09:18:08 No.578244237

    >初発のミニファミコンだけが企画としての完成度高いのなんなの… 神企業とカス企業の圧倒的な差

    71 19/03/23(土)09:18:09 No.578244240

    組織改編の改編でセガもボロボロだぁ

    72 19/03/23(土)09:18:10 No.578244242

    スーファミも完成度高い

    73 19/03/23(土)09:18:12 No.578244250

    セガらしさの発揮しかたが悪いところがセガらしい

    74 19/03/23(土)09:18:45 No.578244307

    使えなくていいから稼動部分がちゃんと動くとミニチュア的な意味でポイント高い ロム時代ならカセット挿入口、CDならドライブの箇所が開いて中の見た目を真似てほしい

    75 19/03/23(土)09:18:49 No.578244316

    >なんで1も2も入れるという選択肢が無いの…? 直近に12両方入れて叩かれたアークがあるからでは

    76 19/03/23(土)09:19:13 No.578244359

    モンスターワールドはⅣを入れてくだち!

    77 19/03/23(土)09:19:54 No.578244441

    北米の反応はどんなもん何だろう 4chとかだと盛り上がってたりすんのかな

    78 19/03/23(土)09:20:01 No.578244454

    >出てたの知らなかった えっ 出るんじゃなくて出てたの

    79 19/03/23(土)09:20:12 No.578244473

    スーファミは3DSのVCをもうちょい何とかしてほしかった

    80 19/03/23(土)09:20:30 No.578244525

    今でもメガドラ現役の国なかったっけ?

    81 19/03/23(土)09:21:06 No.578244598

    まあ…RPGを何本も入れるのはあまり得策な気はしないな

    82 19/03/23(土)09:21:10 No.578244607

    ブラジルでは新機種出てるよ

    83 19/03/23(土)09:21:19 No.578244625

    他所のは使用料かかるからある程度絞らないならなだろうけど自社タイトルならじゃんじゃん突っ込んじゃえばいいのにね

    84 19/03/23(土)09:21:28 No.578244659

    >直近に12両方入れて叩かれたアークがあるからでは あれは完全に続き物だし1だけだと短過ぎるから妥当だけどね

    85 19/03/23(土)09:21:41 No.578244690

    ラングリッサーは2で

    86 19/03/23(土)09:22:01 No.578244737

    しかし収録数に制限ないなら入るものは全部入れても誰も困らないのでは?

    87 19/03/23(土)09:22:05 No.578244748

    コミックゾーン久々にやりたい

    88 19/03/23(土)09:22:19 No.578244774

    なぁにマイコー入れればバカ売れよ

    89 19/03/23(土)09:22:33 No.578244795

    というか入れる入れないで揉めるなら全部入れればいいだろ 10000タイトル収録とかデカいかとやれよ

    90 19/03/23(土)09:22:56 No.578244852

    まるで成長していない…

    91 19/03/23(土)09:23:02 No.578244865

    >普通こういうの後追いの奴の方がクオリティよくなりますよね…? PSもセガも嫌いじゃないんだけど両者ともに過去のIP大事にしないというか投げ捨ててきた会社だから 旧作に対する考え方とかの違いがありそう

    92 19/03/23(土)09:23:36 No.578244929

    全ソフト調整しないといけないんで… それを怠るとPSクラシックみたいになる

    93 19/03/23(土)09:23:36 No.578244930

    ゆみみみっくす!

    94 19/03/23(土)09:23:40 No.578244944

    セハガも最近活動してないしな…

    95 19/03/23(土)09:23:47 No.578244962

    >しかし収録数に制限ないなら入るものは全部入れても誰も困らないのでは? それやったら元のソフトが売れなくなるだろ!!

    96 19/03/23(土)09:24:01 No.578244988

    ゆみみっくすはメガCDじゃん

    97 19/03/23(土)09:24:01 No.578244989

    >しかし収録数に制限ないなら入るものは全部入れても誰も困らないのでは? ライセンス品だと逆にそういうの出来ないと思う VCとか他所でも配信したりするしね

    98 19/03/23(土)09:24:15 No.578245013

    >セハガも最近活動してないしな… 抱き枕買おう!!

    99 19/03/23(土)09:24:17 No.578245014

    >それを怠るとPSクラシックみたいになる 怠って何があったんです…?

    100 19/03/23(土)09:24:17 No.578245017

    これどこのもそうなんだけど頑なに出力がHDMIなのはなぜ?

    101 19/03/23(土)09:24:26 No.578245045

    >PSもセガも嫌いじゃないんだけど両者ともに過去のIP大事にしないというか投げ捨ててきた会社だから >旧作に対する考え方とかの違いがありそう それで大事にしてる他社の人気見て慌てて真似して手抜きの小銭稼ぎとかみっともないすぎるから せめてスレ画は違うと思いたい

    102 19/03/23(土)09:24:37 No.578245072

    >セハガも最近活動してないしな… 大鳥居から移転してしまったし

    103 19/03/23(土)09:24:39 No.578245079

    バハムート戦記は絶対に入れてほしい

    104 19/03/23(土)09:24:41 No.578245085

    マイケル存命なら気軽に再収録許可くれただろうけど もう無理じゃねえかな…

    105 19/03/23(土)09:24:43 No.578245089

    デバッグはちゃんとやらないといけないんですよ! ファンタシースターコレクションみたいなやつをサターンで出した時に デバッグやらされた新入社員がごっそりやめて パソナルームより効果あったんじゃって伝説が…

    106 19/03/23(土)09:25:47 No.578245234

    各シリーズの一作目だけ入れていったら布教用にちょうどいいと思う 二十年前なら

    107 19/03/23(土)09:26:06 No.578245271

    >怠って何があったんです…? 調整しなかったので遅延あったり実機再現できてなかったり

    108 19/03/23(土)09:26:17 No.578245298

    ずいぶん大昔にメガドラミニみたいなハードはセガから出てるんだけどそりゃあ酷いブツでな… コントローラ一個しかつながってないからゴールデンアックスが1P専用だったりしたんじゃ

    109 19/03/23(土)09:26:21 No.578245304

    PSはアーカイブスが充実してるからあんまし欲しくならなかった まあ俺はFCもSFCもネオジオもミニは買ってないけど

    110 19/03/23(土)09:26:38 No.578245338

    セハガは今年もとちテレには出るんじゃないの? ここ1~2年は木っ端声優しか来てないけど ああでも去年はちさちー来たっけな

    111 19/03/23(土)09:26:58 No.578245382

    でもPSクラシックすらスレ画よりはマシに見えるよ…

    112 19/03/23(土)09:27:01 No.578245393

    >PSもセガも嫌いじゃないんだけど両者ともに過去のIP大事にしないというか投げ捨ててきた会社だから 別に投げ捨ててもいないだろ 完全に権利独占保有にしてないから権利者が離れて出せなくなったり続編失敗して商業的に無理になったり完結したりで終わることはあるけど長いのは長いし

    113 19/03/23(土)09:27:05 No.578245403

    >調整しなかったので遅延あったり実機再現できてなかったり 既にアーカイブがあるのに!?

    114 19/03/23(土)09:27:27 No.578245455

    >ファンタシースターコレクションみたいなやつをサターンで出した時に >デバッグやらされた新入社員がごっそりやめて >パソナルームより効果あったんじゃって伝説が… ヤクザのゲーム出すような企業は時代への取り残され方もヤクザと一緒か…

    115 19/03/23(土)09:27:56 No.578245526

    >調整しなかったので遅延あったり実機再現できてなかったり それって全体的に? 本体側の性能の問題なんかな まあPSくらいだとそこそこマシンパワーいるだろうけど

    116 19/03/23(土)09:28:34 No.578245599

    >既にアーカイブがあるのに!? 別ものだからね VCとかそういうのもハードごとに調整して手間かかってたりする

    117 19/03/23(土)09:28:53 No.578245643

    >キムタクのゲーム出すような企業は時代への取り残され方もキムタクと一緒か…

    118 19/03/23(土)09:29:03 No.578245659

    >既にアーカイブがあるのに!? 既存のエミュぶっ込んだだけだったから…

    119 19/03/23(土)09:29:16 No.578245691

    ソニックメガコレクションでやれてたことがどうして…

    120 19/03/23(土)09:29:19 No.578245707

    ソニックメガコレクションみたいに隠しゲームを解放してくのだと俺に嬉しい 勿論そういうのめんどくさい人用に出現コマンド付きで

    121 19/03/23(土)09:29:20 No.578245709

    もうメガドラ30周年か…

    122 19/03/23(土)09:29:47 No.578245779

    ちょうはやいアドバンスド大戦略を入れよう!

    123 19/03/23(土)09:30:10 No.578245830

    >ちょうはやいアドバンスド大戦略を入れよう! 凄い欲しい・・・

    124 19/03/23(土)09:30:32 No.578245876

    >ゆみみっくすはメガCDじゃん メガCD欲しいじゃん 現状揃えるのハードル高いし

    125 19/03/23(土)09:30:49 No.578245914

    投票の結果ソニックは2を収録するっぽいんだよね 意味が分からない…そこは1だろ入れるのは…

    126 19/03/23(土)09:30:52 No.578245922

    >別に投げ捨ててもいないだろ >完全に権利独占保有にしてないから権利者が離れて出せなくなったり続編失敗して商業的に無理になったり完結したりで終わることはあるけど長いのは長いし 多分意味合いが違うよ… あの頃から今まで続けて生きてるIPがないって意味なので… それこそGT位じゃないか…キャラクターとか懐かしむ系のポジションと間逆にいる存在だけど ポポロも俺屍も死んじゃったし…サルゲッチュとかも途絶えててうn…

    127 19/03/23(土)09:31:14 No.578245976

    PSクラシックコントローラはPCのレトロ風インディーズゲーやるのに凄くいい PC用のゲームコントローラはスティック主体のが多いし配置がよくても方向キーいまいちだったりでなかなかいいのが見つからなかったから

    128 19/03/23(土)09:31:52 No.578246054

    >投票の結果ソニックは2を収録するっぽいんだよね >意味が分からない…そこは1だろ入れるのは… 投票とかするから…

    129 19/03/23(土)09:31:53 No.578246057

    専用設計の部品用に作ったVCのシステムを汎用の部品用に移植するのは手間だからね だから既存エミュレータ使うね

    130 19/03/23(土)09:32:20 No.578246105

    >ポポロも俺屍も死んじゃったし…サルゲッチュとかも途絶えててうn… それ続編で失敗して商業的に次無理になった典型では…

    131 19/03/23(土)09:33:04 No.578246196

    ソニックメガコレクションは隠しゲーム多すぎて逆にめんどくさかった もう普通に出しといてよ!って

    132 19/03/23(土)09:33:07 No.578246200

    >>しかし収録数に制限ないなら入るものは全部入れても誰も困らないのでは? >それやったら元のソフトが売れなくなるだろ!! 売る環境あんの!?

    133 19/03/23(土)09:33:19 No.578246230

    >それって全体的に? >本体側の性能の問題なんかな >まあPSくらいだとそこそこマシンパワーいるだろうけど 今時そんなにいらねえよ 既にあったPSアーカイブ用のエミュじゃなく ほとんど手を加えずにPCSX ReARMed使ったのが一番駄目だっただけ…

    134 19/03/23(土)09:33:31 No.578246251

    スイッチのジェネシスクラッシック輸入して遊ぶ

    135 19/03/23(土)09:34:17 No.578246340

    >PC用のゲームコントローラはスティック主体のが多いし配置がよくても方向キーいまいちだったりでなかなかいいのが見つからなかったから PSコントローラー使いたいならDS4でいいのでは… あえてPSコン使うほどの利点あったっけ

    136 19/03/23(土)09:35:01 No.578246424

    >ずいぶん大昔にメガドラミニみたいなハードはセガから出てるんだけどそりゃあ酷いブツでな… 買わなかったけどぷよぷよも一人プレイ専用だったという話が…

    137 19/03/23(土)09:35:38 No.578246497

    >今時そんなにいらねえよ ファミコンとかと比べて必要な性能が高くなることに今時とか関係ないでしょ 最新のプロセッサを使う訳じゃなくソフト料金込みで価格に収めないとならないんだから

    138 19/03/23(土)09:36:37 No.578246620

    SNKクラシックは新品で4000円で投げ売りしてるの回収しちゃった 今だとアケコンで対応してるのあるから普通に楽しめるよ 問題は熱暴走で本体しぬ可能性があるって聞いて不安なぐらいで

    139 19/03/23(土)09:36:38 No.578246622

    >ファミコンとかと比べて必要な性能が高くなることに今時とか関係ないでしょ 何をおっしゃりたいので?

    140 19/03/23(土)09:37:15 No.578246693

    >PSコントローラー使いたいならDS4でいいのでは… >あえてPSコン使うほどの利点あったっけ DS4はPS4で使うけどPSクラシックのならPCに繋ぎっぱなしにしておいても問題ないし

    141 19/03/23(土)09:37:19 No.578246702

    >ファミコンとかと比べて必要な性能が高くなることに今時とか関係ないでしょ プレステくらいだと現状流通してるプロセッサの一番安いやつでもオーバースペックだよ

    142 19/03/23(土)09:39:04 No.578246923

    >ファミコンとかと比べて必要な性能が高くなることに今時とか関係ないでしょ >最新のプロセッサを使う訳じゃなくソフト料金込みで価格に収めないとならないんだから ぶっちゃけ誤差レベルで済む位だとおもうけどな… その言い分どおりお高くて価格に収めれないせいで再現度低くてキーボード繋ぐとコンフィグ出てくるんじゃ 企画が失敗してることになるし…

    143 19/03/23(土)09:39:28 No.578246981

    >今時そんなにいらねえよ ソフトエミュで完動するのどのくらいのスペックで出来るんだろう まあPS3もソフトでエミュレートしてたから 今ならスマホくらいの性能でも余裕か

    144 19/03/23(土)09:39:51 No.578247033

    >SNKがやらかしたというのにこれ一発で終わりにせずに出したい気満々過ぎるんだ NEOGEO miniは増産する程度には売れてるから…

    145 19/03/23(土)09:39:59 No.578247061

    メガコレクションはなんでコミックスゾーンとウーズとリスターなんて入ってたんだアレ…

    146 19/03/23(土)09:40:04 No.578247070

    他社の類似品の話に脱線するのがセガらしい

    147 19/03/23(土)09:40:07 No.578247079

    PSクラシックは画質調整できなかったりロード時間が当時のままなのも結構厳しい

    148 19/03/23(土)09:40:37 No.578247144

    >ソフトエミュで完動するのどのくらいのスペックで出来るんだろう 動作の保障が取れてるvitaのチップというか vitaの中身まるっと使えたら確実だったな

    149 19/03/23(土)09:40:43 No.578247155

    ソニックCDかカオティクス入れてくれないかな… 入れてくれないだろうな… カオティクスは当時買わず仕舞いでまだやった事無いんだよね

    150 19/03/23(土)09:41:24 No.578247249

    >この形のガワだけ売るのが一番いいと思う http://sns.sega.jp/sp/index.html

    151 19/03/23(土)09:41:42 No.578247280

    >プレステくらいだと現状流通してるプロセッサの一番安いやつでもオーバースペックだよ まさかPC用のプロセッサだけしか世の中に存在しないとでも思ってらっしゃる? こういうのに使われるのは組み込み用途のプロセッサだから一番安いのじゃ無理だよ 少なくとも現役でラズパイZEROに使われてるクラスのプロセッサじゃ無理だし

    152 19/03/23(土)09:42:25 No.578247376

    PSクラッシックはかなり値下がりしてるから コントローラー目当てで買うのはありかもしれない つまりメガドラも失敗して値下がりした場合 コントローラーとして買うことだってできるんじゃないだろうか

    153 19/03/23(土)09:42:35 No.578247400

    >SNKがやらかしたというのにこれ一発で終わりにせずに出したい気満々過ぎるんだ 流石に家庭用とアーケード再現じゃ話が違いすぎる

    154 19/03/23(土)09:42:44 No.578247415

    書き込みをした人によって削除されました

    155 19/03/23(土)09:42:55 No.578247440

    >>この形のガワだけ売るのが一番いいと思う >http://sns.sega.jp/sp/index.html お面きたな…

    156 19/03/23(土)09:42:58 No.578247447

    いい加減新ハードネタもうすら寒くなってる

    157 19/03/23(土)09:43:07 No.578247462

    >vitaの中身まるっと使えたら確実だったな PSクラシックは独自設計らしいしな

    158 19/03/23(土)09:43:59 No.578247552

    いくら揚げ足とりたいからって一番安いって部分に噛みついても…

    159 19/03/23(土)09:44:06 No.578247563

    プレステのお話したい子はちょっと小声になった方がいいよ 関係ないから

    160 19/03/23(土)09:44:27 No.578247608

    セガハードで一番売れたのってメガドラだったんか 日本ではサターンがメジャーだったけど海外では全然だったとは

    161 19/03/23(土)09:44:54 No.578247672

    単純に往年のセガ知ってる社員がもういないんだと思う

    162 19/03/23(土)09:44:55 No.578247673

    >日本ではサターンがメジャーだったけど海外では全然だったとは 北米では幻のハード扱いでございます…

    163 19/03/23(土)09:45:07 No.578247686

    >コントローラーとして買うことだってできるんじゃないだろうか そういや8bitdoから無線メガドラコントローラーが出るらしいな

    164 19/03/23(土)09:45:08 No.578247689

    ラズパイは3でもミドルスペックのスマホくらいだろうしな

    165 19/03/23(土)09:45:19 No.578247709

    >いくら揚げ足とりたいからって一番安いって部分に噛みついても… 実際の価格差教えてもらわないと実感できんよね

    166 19/03/23(土)09:45:21 No.578247714

    そもそもゲーム機とかに積む部品は今も昔もそんなに高くねえよ…

    167 19/03/23(土)09:45:34 No.578247746

    結局任天堂レベルに「今でも遊びたいゲーム」を持ってるところが無いだけなんだよね

    168 19/03/23(土)09:45:37 No.578247751

    >単純に往年のセガ知ってる社員がもういないんだと思う そんなもん知らなくていいわ

    169 19/03/23(土)09:45:55 No.578247792

    成功するのは任天堂だけ

    170 19/03/23(土)09:46:23 No.578247847

    最初に出して成功したから他が真似ると言うのはある

    171 19/03/23(土)09:46:32 No.578247873

    >単純に往年のセガ知ってる社員がもういないんだと思う 身も蓋もないこと言うと昔からろくでもないから知らない方がいいと思う…

    172 19/03/23(土)09:46:48 No.578247905

    スーパー32Xも北米が要求したから生まれたようなもんだし

    173 19/03/23(土)09:46:52 No.578247911

    >単純に往年のセガ知ってる社員がもういないんだと思う そんなのはいらないし そもそもCS事業部がやらかし続けたせいで CSはどんどん人へってるだろ…

    174 19/03/23(土)09:47:38 No.578247998

    >ぶっちゃけ誤差レベルで済む位だとおもうけどな… ファミコンならRaspberry pi zeroでもいけるくらいだけどPSになるとRaspberry pi 3 model B+くらいじゃないと厳しいくらいには差はある

    175 19/03/23(土)09:48:05 No.578248062

    >セガハードで一番売れたのってメガドラだったんか >日本ではサターンがメジャーだったけど海外では全然だったとは 海外はメガドラが売れてしまったので すぐにサターンに移行したい日本との軋轢が生じてしまったという話 32Xがサターンと同時期になってしまったのもその辺が原因だな

    176 19/03/23(土)09:48:28 No.578248113

    >スーパー32Xも北米が要求したから生まれたようなもんだし 糞の山呼ばわりするAVGN

    177 19/03/23(土)09:48:48 No.578248149

    >結局任天堂レベルに「今でも遊びたいゲーム」を持ってるところが無いだけなんだよね いやなんというか セレクションが微妙というか適当なんだよ…

    178 19/03/23(土)09:49:10 No.578248201

    ラズパイ換算やめた方がいいよ…

    179 19/03/23(土)09:49:51 No.578248288

    海外で昔はすごかった!とかイキられても今は…

    180 19/03/23(土)09:50:29 No.578248371

    1度でもセガハード買ったらもう無難な人生は送れない

    181 19/03/23(土)09:51:00 No.578248448

    セガのコンシューマーゲーで良かったものがあんまりない スペースチャンネル5くらいかな

    182 19/03/23(土)09:51:23 No.578248495

    格ゲーは好きじゃないからSNKクラシックで日本版がKOF全種だったのが腑に落ちなかった

    183 19/03/23(土)09:51:46 No.578248545

    >セガのコンシューマーゲーで良かったものがあんまりない JSRFはいいだろ!?

    184 19/03/23(土)09:51:55 No.578248561

    コレクションアイテムとしてはFC以外はSFCですらやや外してると思う

    185 19/03/23(土)09:52:02 No.578248580

    >ラズパイ換算やめた方がいいよ… この手のクラシック再現ハードと一番アーキテクチャも性能もコストも近いものだしなあ PC用現役世代ゲーム機のプロセッサ性能で語る方が無理がある

    186 19/03/23(土)09:52:39 No.578248670

    ガンスタと幽白とPS千年記と魔王連獅子とロードモナークいれてくれ

    187 19/03/23(土)09:52:42 No.578248678

    来週のセガフェスで発表あるみたい https://s.famitsu.com/news/201903/22173640.html

    188 19/03/23(土)09:53:56 No.578248850

    ぶっちゃけネオジオのKOFでまともに遊べるの95・98・00・02ぐらいだわ XIは新基盤だったよね

    189 19/03/23(土)09:54:35 No.578248920

    マイコーは今でもセガ限定フリーSOZAIなのかな?

    190 19/03/23(土)09:54:43 No.578248936

    >PC用現役世代ゲーム機のプロセッサ性能で語る方 何それ あと誰が語ってるの?

    191 19/03/23(土)09:55:05 No.578248987

    >32Xがサターンと同時期になってしまったのもその辺が原因だな MDはじわじわ死んでいくようにしたかったのに ATARIがジャガーを低価格で出すって話になって 「やべえ!低価格帯じゃサターン出せない!」ってあわてて32Xを設計したら 「ジャガー…全然売れませんでしたね…」って逸話が実にセガ

    192 19/03/23(土)09:55:06 No.578248994

    マークⅢから展開するべきだった

    193 19/03/23(土)09:55:17 No.578249015

    初代PSOとかもロビーやチャット含めて 今でも超えれてないネトゲがチラホラある

    194 19/03/23(土)09:55:25 No.578249037

    >あと誰が語ってるの? 一番安いプロセッサで余裕とか言ってる子

    195 19/03/23(土)09:55:53 No.578249099

    ラズパイと言うかARMやな そういやARM版windowsの話あんまし聞かなくなった

    196 19/03/23(土)09:56:03 No.578249120

    パンツァードラグーン好きだった アゼルで開発コストかさみすぎて一旦チーム解散してたんだな https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190321024/

    197 19/03/23(土)09:56:59 No.578249236

    一番安いってただのたとえ表現にこだわりすぎてて怖い…

    198 19/03/23(土)09:57:08 No.578249268

    ジャガーは日本では本当に幻のハードだった リンクスですら田舎のおもちゃ屋で買えたのに

    199 19/03/23(土)09:57:30 No.578249309

    Cortex-A53もプロセッサなんだよ…

    200 19/03/23(土)09:57:31 No.578249312

    >一番安いってただのたとえ表現にこだわりすぎてて怖い… 一番とまで言っておいて喩えというのは無理がある

    201 19/03/23(土)09:58:17 No.578249404

    どこまで引っ張るんだよ!怖いよ!?

    202 19/03/23(土)09:58:37 No.578249447

    パンツァードラグーンはPSユーザーから見ても羨ましかった