19/03/23(土)02:26:01 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/23(土)02:26:01 No.578216025
たまには餃子のタレ以外にも使ってくれよな
1 19/03/23(土)02:29:27 No.578216510
袋麺で油そば作るようになって減りが早い
2 19/03/23(土)02:30:14 No.578216629
麻婆豆腐の仕上げに使う
3 19/03/23(土)02:30:30 No.578216673
一気!一気!
4 19/03/23(土)02:30:40 No.578216692
牛丼にも使ってるぜ
5 19/03/23(土)02:30:51 No.578216717
麻婆豆腐の辛さ調整くらいかな
6 19/03/23(土)02:31:13 No.578216785
サラダチキンにかけると上手い 納豆とかもいいけど
7 19/03/23(土)02:31:18 No.578216799
一人のときは湯豆腐にかけてたりしたな
8 19/03/23(土)02:31:44 No.578216859
ナポリタンに数滴垂らしたものをチャイニーズアラビアータと称している
9 19/03/23(土)02:31:56 No.578216893
ノリでぶち込む
10 19/03/23(土)02:32:05 No.578216907
蕎麦やうどんのつけつゆに数滴垂らして胡麻をふるのが最近のマイブーム
11 19/03/23(土)02:33:20 No.578217081
ネギちらした冷ややっこにもいいぞ
12 19/03/23(土)02:34:41 No.578217237
お前が思ってる以上にお前は使われているぜ
13 19/03/23(土)02:35:13 No.578217298
中華スープにほんの少し入れると本格味になる
14 19/03/23(土)02:35:16 No.578217303
酸辣湯を作ってみたいと思ってる
15 19/03/23(土)02:35:20 No.578217306
スレ画のキャップを開発した人はもっと讃えられるべきだと思う
16 19/03/23(土)02:35:51 No.578217366
冷奴に数滴
17 19/03/23(土)02:38:02 No.578217650
キムチ鍋にも入れる
18 19/03/23(土)02:38:25 No.578217692
洋食にはどうしても合わんな
19 19/03/23(土)02:38:41 No.578217731
卵焼きにかける
20 19/03/23(土)02:38:53 No.578217770
卵かけご飯にかける
21 19/03/23(土)02:41:30 No.578218170
卵ご飯にかける奴が俺以外にもいたとは
22 19/03/23(土)02:42:23 No.578218284
赤身魚のりゅうきゅう漬けを食べる時に垂らす 漬け込む時に混ぜてると風味が飛ぶので食べる時がベストタイミング
23 19/03/23(土)02:42:24 No.578218290
>卵かけご飯にかける 良いことを聞いた…早速やってみよう
24 19/03/23(土)02:43:52 No.578218502
>洋食にはどうしても合わんな ピラフに合うよ
25 19/03/23(土)02:46:46 No.578218881
普通のそうめんに飽きたらかける
26 19/03/23(土)02:47:44 No.578218995
胡瓜の塩もみにこれと醤油
27 19/03/23(土)02:49:30 No.578219222
ほうれん草の炒め物にかける おいしい
28 19/03/23(土)02:49:48 No.578219262
蕎麦にも使ってるな前までは一味だったけど蕎麦にはスレ画のが合う気がする
29 19/03/23(土)02:50:22 No.578219330
カップ麺の汁を白米にだばぁしてお前を垂らす雑な扱いをして済まない…
30 19/03/23(土)02:50:23 No.578219332
ちゃんぽんにだばだばかけるおいしい
31 19/03/23(土)02:50:48 No.578219377
>普通のそうめんに飽きたらかける 蕎麦にも合う 蕎麦つゆにちょっと引く位タップリ混ぜるのがポイント
32 19/03/23(土)02:50:51 No.578219389
カレーが辛くないと一味と共にちょっと足す
33 19/03/23(土)02:51:34 No.578219456
ラー油にやさしいスレだな
34 19/03/23(土)02:51:55 No.578219504
だし醤油と卵と納豆とからしとコイツを混ぜ込む ネギを添えてもいい
35 19/03/23(土)02:52:07 No.578219523
醤油と一緒に使えばなんにでも合うのでは? いや刺身はわからないな…
36 19/03/23(土)02:52:12 No.578219536
ちゃんぽんもそうだしタンメンにはラー油は必須の調味油だと思う
37 19/03/23(土)02:52:27 No.578219564
ラー油が俺達に優しいんだぜ
38 19/03/23(土)02:53:04 No.578219642
こいつと黒いのを麻婆豆腐に混ぜる 美味い
39 19/03/23(土)02:53:53 No.578219756
牛丼には必須だわ っていうか餃子のタレよりも牛丼にかける人の方が多いんじゃないか
40 19/03/23(土)02:54:30 No.578219842
七味入ってるやつはあんま違いがわからなくて 黒いふたのやつは癖があって苦手だった
41 19/03/23(土)02:54:52 No.578219885
ちょっと入れるとおいしくなるなあって思ってしばらく使い続けてたらもしかしてこれ全部おんなじ味になってないか…?ってなって使うの控えるやつ あとごま油あるとどっち入れるか迷う
42 19/03/23(土)02:58:46 No.578220318
スパゲティーに垂らすと普通にうまい
43 19/03/23(土)02:59:26 No.578220398
塩コショウした鶏肉をニンニク生姜ラー油で炒めるとうめえんだ
44 19/03/23(土)03:00:05 No.578220464
作り置きしたシチューに飽き始めると入れる
45 19/03/23(土)03:00:41 No.578220549
古くなった白菜の漬物と豚肉を酢入れた中華スープで煮てこいつを入れるとうまい
46 19/03/23(土)03:02:27 No.578220706
>いや刺身はわからないな… 普通に合うだろうけどマグロユッケやカルパッチョみたいなのになりそう
47 19/03/23(土)03:02:33 No.578220715
毎日パスタにかけてる うまい
48 19/03/23(土)03:02:44 No.578220732
油だけのラー油と同じ気分で唐辛子入り使ったら辛い!
49 19/03/23(土)03:06:05 No.578221075
豆腐にかける
50 19/03/23(土)03:07:30 No.578221207
オリーブ油で作ったラー油とかあればパスタにも使いやすいし健康志向云々で流行りそうだと思うのに出ない
51 19/03/23(土)03:09:27 No.578221359
よだれヒリ作ろうぜ
52 19/03/23(土)03:09:45 No.578221393
牛丼ラー油初めて聞いたけど美味そうだ それはそれとして牛丼屋とかってラー油なんて置いてあったっけ?
53 19/03/23(土)03:10:42 No.578221475
キャベツに塩コンブとこれ
54 19/03/23(土)03:10:52 No.578221488
>オリーブ油で作ったラー油とかあればパスタにも使いやすいし健康志向云々で流行りそうだと思うのに出ない 唐辛子入ったオリーブオイルは普通にあると思うが
55 19/03/23(土)03:11:30 No.578221542
スレ画が一番汎用性高い 唐辛子入りは辛すぎるし 四川風は使い所が分からん……
56 19/03/23(土)03:11:42 No.578221552
>毎日パスタにかけてる >うまい タバスコ好みじゃなかったから今度試してみよう
57 19/03/23(土)03:13:25 No.578221692
ごま油100%とかだとクドかったりするんだろうか
58 19/03/23(土)03:13:56 No.578221736
ごまだれによく入れる
59 19/03/23(土)03:14:13 No.578221767
サンラータン風にゅうめんは楽だぞ! 400ccの水に松茸の味お吸い物放り込んで沸かす! そうめん50g入れる!煮る!途中で溶き卵落とす!煮る! 出来上がりに酢!器に盛る!ラー油!おわり!
60 19/03/23(土)03:17:47 No.578222075
四川風は強烈すぎてマジ減らない…
61 19/03/23(土)04:09:09 No.578224935
もやし食うときに使いがち
62 19/03/23(土)04:12:15 No.578225081
振り返ってみたら買ったことあるラー油は○○ラー油みたいなのばっかりで普通のラー油買ったこと無いことに気付いた 店で食う時は使うのに
63 19/03/23(土)04:12:49 No.578225109
出にくいのが問題だ 使わせたいならドバドバ出るようにしてくれ
64 19/03/23(土)04:13:49 No.578225149
老干媽が美味え
65 19/03/23(土)04:15:09 No.578225195
>唐辛子入ったオリーブオイルは普通にあると思うが そういやそうか あれはイタリアラー油だよな
66 19/03/23(土)04:15:56 No.578225225
タバスコと一緒で使い道がイマイチ狭いんだよな
67 19/03/23(土)04:17:34 No.578225288
ペペロンチノ作る時なんか唐辛子をオリーブオイルで加熱して辛あじを出すけど あの工程はモロにラー油だもんなぁ
68 19/03/23(土)04:18:52 No.578225342
>老干媽が美味え あのオッサンラー油はある意味癖が強すぎて使うと全部オッサンラー油味になるから怖い
69 19/03/23(土)04:19:52 No.578225381
カップ麺の鴨だし蕎麦にあうゾ
70 19/03/23(土)04:23:06 No.578225526
創あじのシャンタンとか老干媽とか他の食い物の味を 塗りつぶすタイプの調味料は苦手
71 19/03/23(土)04:23:10 No.578225534
カルボナーラに入れる
72 19/03/23(土)04:24:34 No.578225594
>あのオッサンラー油はある意味癖が強すぎて使うと全部オッサンラー油味になるから怖い 酢を入れると全部酸っぱくなるってのと同じこと言うね 加減しろ莫迦
73 19/03/23(土)04:38:31 No.578226076
蕎麦つゆに入れるとうまいのはつけそば屋で知った
74 19/03/23(土)04:42:16 No.578226197
ラー油簡単に手作りできるから捗る 基本はごま油・サラダ油・一味でニンニクや葱の青い部分やタマネギ入れてもいい 安く大量にできるぞ
75 19/03/23(土)04:47:37 No.578226379
チキンラーメンに途中から入れたりする
76 19/03/23(土)05:18:04 No.578227489
唐辛子のからあじは脂溶性だから油につけておくだけで出来るのが楽でいいよね… ラー油の瓶に一味とごま油継ぎ足しするだけで無限にラー油が出てくる瓶になる