虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/23(土)02:02:48 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/23(土)02:02:48 No.578212589

「」は一人飯得意な人?

1 19/03/23(土)02:04:13 No.578212834

焼き肉はハードルを感じる

2 19/03/23(土)02:06:08 No.578213198

焼肉はやってみたいね

3 19/03/23(土)02:06:19 No.578213231

一人ジンギスカンはもやし食って腹が膨れたので肉食いたいなら複数人がいいなって思った

4 19/03/23(土)02:08:19 No.578213552

うぉんは?

5 19/03/23(土)02:08:31 No.578213587

一人なら自炊するかなーってなるからよっぽどじゃないと一人で外食しない たまにはいいかな…って店の前まで行っても結局そのままスーパー行っちゃう…

6 19/03/23(土)02:10:19 No.578213842

昨日ソロ焼肉行ってきたよ 複数人で食べるよりゆっくり食えて気楽だよね

7 19/03/23(土)02:10:41 No.578213895

とは言えヘトヘトの体で誰か呼ぶなんて無理だ 「外食は仲間と」なんてのは大学時代だけだし 帰りにちょろっと一人飯の割合は激増する

8 19/03/23(土)02:17:05 No.578214859

一人飯得意っていうか一人暮らしだと強制的に一人飯ばかりだろ 毎日同僚や友人呼んでの夕餉なぞ現実的じゃない

9 19/03/23(土)02:18:01 No.578214980

みんなやってるであろうひとりサイゼもきつい

10 19/03/23(土)02:18:46 No.578215075

たまに行くけどそこカウンターメインのシックな店だからな

11 19/03/23(土)02:20:02 No.578215224

一人飯ってのが外食での話なら基本しない 外食自体あんまり得意じゃないから誰かと一緒とかの理由がない限り避けちゃう

12 19/03/23(土)02:20:32 No.578215290

焼き肉は一人前の量の都合で頼む種類が少なくなるのが残念だよね

13 19/03/23(土)02:21:42 No.578215453

焼き鳥屋とか焼肉屋とかちょっとハードル高いな あとオシャンティーなランチビュッフェとか行きたいけど一人じゃいけない

14 19/03/23(土)02:22:43 No.578215575

焼き肉はなんか種類と量的に割高な気がしちゃって… 飲み屋とかレストランは全然行くけど

15 19/03/23(土)02:23:34 No.578215688

焼き鳥屋は普通だろ

16 19/03/23(土)02:24:21 No.578215800

カウンター席でひとり酒は風流よな

17 19/03/23(土)02:25:02 No.578215890

ひとり飲みするけど暇でしょうがない

18 19/03/23(土)02:25:06 No.578215896

無難なのは定食屋 カレー屋 中華

19 19/03/23(土)02:26:55 No.578216133

>ひとり飲みするけど暇でしょうがない 年いくとチビチビと酒飲むだけで満たされる

20 19/03/23(土)02:28:48 No.578216418

焼肉好きだったけど量食えなくなって牛串の店に行くようになった

21 19/03/23(土)02:30:21 No.578216649

>焼き肉はなんか種類と量的に割高な気がしちゃって… 一人だとあんまり量食えないから種類がそんなに食えないのがかなしい

22 19/03/23(土)02:30:36 No.578216685

もう人に気をつかいながらメシ食うの嫌なんだよ

23 19/03/23(土)02:31:32 No.578216830

一人で居酒屋で飲むの楽しいけどなぁ

24 19/03/23(土)02:31:55 No.578216887

行けない飯屋が無い 不二家のスイーツバイキングですらいける

25 19/03/23(土)02:32:49 No.578217014

焼肉はボックス席しかないとこだと一人で占領するのが何か申し訳なくて… 居酒屋みたいにカウンター席が普通にある大阪のホルモン屋だと一人でも全然平気なんだが

26 19/03/23(土)02:33:27 No.578217098

カウンター焼肉はそういう店だからいいんだ

27 19/03/23(土)02:33:43 No.578217133

てか大学時代特有のイキリ以外で一人で飯行けないって それもう完全にメンタル懸案かと ネットで見かける話も完全におかしい人ばっかだし

28 19/03/23(土)02:36:20 No.578217435

>焼肉はボックス席しかないとこだと一人で占領するのが何か申し訳なくて… >居酒屋みたいにカウンター席が普通にある大阪のホルモン屋だと一人でも全然平気なんだが 正直バブル時代に席をフルで使って儲けたいって店側が姑息な風潮作っただけで このご時世そんな贅沢言ってたら潰れるから 行ってあげた方が店もありがたいよ 常時満員の焼肉屋なんてこの時代殆ど無い

29 19/03/23(土)02:36:59 No.578217521

実は雑誌版だとセリフにキレがないゴローちゃん

30 19/03/23(土)02:37:42 No.578217599

>焼き鳥屋とか焼肉屋とかちょっとハードル高いな 焼き鳥屋はカウンターの半分くらいは一人客だぞ 全然珍しくないから安心して入れ

31 19/03/23(土)02:37:56 No.578217629

>>焼き肉はなんか種類と量的に割高な気がしちゃって… >一人だとあんまり量食えないから種類がそんなに食えないのがかなしい ホルモンミックスがあるかどうか見てから入るのが俺だ

32 19/03/23(土)02:38:09 No.578217660

基本飲料を頼まないから夜でも定食とかセットとかやってる店じゃないと入りにくいかな

33 19/03/23(土)02:38:44 No.578217736

そりゃ平日昼飯のファミレス定食屋カレー屋は普通一人だし… 焼き肉ちょっといいレストランデザートビュッフェとかの話だよね

34 19/03/23(土)02:39:09 No.578217816

一人飯に対してなんの感慨も湧かなくなったなぁ…

35 19/03/23(土)02:39:55 No.578217940

>焼肉はボックス席しかないとこだと一人で占領するのが何か申し訳なくて… 俺もそう思っちゃうから時間を早めにずらしてるよ

36 19/03/23(土)02:40:06 No.578217969

焼き肉はどっちかと言うといろいろ食べたいから連れがほしいな… 一人じゃ4種も食ったら満腹だ

37 19/03/23(土)02:40:51 No.578218076

飲食業長いけど1人客なんて珍しくもなんともないから気にしないほうが幸せになれると思うよ 見た目がキモいなら少し考えたほうがいいけどな!

38 19/03/23(土)02:41:30 No.578218171

>見た目がキモいなら少し考えたほうがいいけどな! 拙者はキモくないからOKでござるなデュフフ

39 19/03/23(土)02:42:42 No.578218325

一人焼肉って客単価低くて効率悪いから店側のサービス悪くなったりしない? 一人前の肉の枚数減らされたり

40 19/03/23(土)02:43:05 No.578218392

>見た目がキモいなら少し考えたほうがいいけどな! どうしろってんだよ!

41 19/03/23(土)02:43:51 No.578218499

>一人焼肉って客単価低くて効率悪いから店側のサービス悪くなったりしない? >一人前の肉の枚数減らされたり 食べ放題なら減らされても関係ないな

42 19/03/23(土)02:44:11 No.578218558

>一人焼肉って客単価低くて効率悪いから店側のサービス悪くなったりしない? >一人前の肉の枚数減らされたり 数人盛りとかだよ量を減らされるのは 5人前と言いつつ4人前の量

43 19/03/23(土)02:46:00 No.578218779

>一人焼肉って客単価低くて効率悪いから店側のサービス悪くなったりしない? >一人前の肉の枚数減らされたり なぜか焼肉屋だけこういう強迫観念じみた事言う人いるよね

44 19/03/23(土)02:46:26 No.578218836

1人で居酒屋って何してるの アテ眺めながら黙りこくって酒チビチビやるの?

45 19/03/23(土)02:47:15 No.578218940

>1人で居酒屋って何してるの >アテ眺めながら黙りこくって酒チビチビやるの? 今ならスマホって便利なもんがあるだろ

46 19/03/23(土)02:47:24 No.578218953

>1人で居酒屋って何してるの >アテ眺めながら黙りこくって酒チビチビやるの? 店からしたら騒ぐやつの方が迷惑だぞ

47 19/03/23(土)02:47:29 No.578218965

>アテ眺めながら黙りこくって酒チビチビやるの? そうだけどなんか変?

48 19/03/23(土)02:47:30 No.578218966

>1人で居酒屋って何してるの >アテ眺めながら黙りこくって酒チビチビやるの? スマホで虹裏 たまにスマホで漫画

49 19/03/23(土)02:47:35 No.578218970

>一人焼肉って客単価低くて効率悪いから店側のサービス悪くなったりしない? >一人前の肉の枚数減らされたり 無い無い いちいちそんな対応するほうが面倒だわ たしかにピン客って目立つと言うか印象に残りやすいんだけど 逆に手厚いサービスしたくなるのが人情ってもんよ まぁそれが嫌だって人もいるだろうからそこはホール担当のスキルだな

50 19/03/23(土)02:48:03 No.578219033

>1人で居酒屋って何してるの >アテ眺めながら黙りこくって酒チビチビやるの? おとなしくご飯食べれないの?

51 19/03/23(土)02:48:49 No.578219145

しゃぶ葉は平日で忙しい時からずれた時間に一人で来る客多いよ

52 19/03/23(土)02:50:19 No.578219322

ちびちびやってスマホ眺めてるけど別に特殊なもんじゃない

53 19/03/23(土)02:51:38 No.578219465

だから一人居酒屋は飯と酒が美味くないとだ 安い居酒屋でやる意味はない

54 19/03/23(土)02:53:19 No.578219679

>だから一人居酒屋は飯と酒が美味くないとだ >安い居酒屋でやる意味はない なのでいい感じの小料理屋とか入ってみたいけど表にお品書きが出てないと怖くて入れない

55 19/03/23(土)02:54:25 No.578219829

一人焼肉は何度かしたけど一人だとあんま腹に入らない

56 19/03/23(土)02:56:06 No.578220011

焼き肉と回転寿司はちびちび注文してちびちび持ってきてくれるのがいい

57 19/03/23(土)02:56:48 No.578220098

>なのでいい感じの小料理屋とか入ってみたいけど表にお品書きが出てないと怖くて入れない きれいな白木の扉で盛り塩がされてるような小料理屋いいよね… 品書きもないし中も見えないので入れねえ…

58 19/03/23(土)02:58:26 No.578220281

>なのでいい感じの小料理屋とか入ってみたいけど表にお品書きが出てないと怖くて入れない 今でこそレビューサイト調べればお品書きと値段のってることもあるけどね

59 19/03/23(土)03:00:36 No.578220534

小料理屋でめっちゃ高いとかあるの? 大衆居酒屋のチェーンよりは高いんだろうけど

60 19/03/23(土)03:00:56 No.578220579

一人飯は気楽で好きよ

61 19/03/23(土)03:01:00 No.578220586

得意じゃないけど一人で食べるしかないし…

62 19/03/23(土)03:05:07 No.578220986

孤独のグルメもそうだけど食の軍師とか読んでると 一人で色んなとこ入るの普通なんだなって勇気を貰える

63 19/03/23(土)03:05:59 No.578221067

夜は知らんけど昼は結構一人焼肉コースやってる店はあるし 量も普通なので昔に比べればそんなに気負うようなことじゃない気がするよ

64 19/03/23(土)03:06:37 No.578221126

一人でケーキバイキングだってやろうと思えばやるよ 人は言うほど他人を見てない

65 19/03/23(土)03:06:58 No.578221153

一人飯慣れたつもりだったけど カウンターが無い上に窓越しに家族連れしか居ない店は流石に辛くて入るの止めた

66 19/03/23(土)03:07:23 No.578221200

>小料理屋でめっちゃ高いとかあるの? 基本的に客見ていくらで適当に飯出してくれる 飲んだらそりゃ5000円くらいするかもしれないけど 飯だけなら高くても2000円くらいだろう

67 19/03/23(土)03:08:04 No.578221251

冬は鍋一人で食いたいのに基本2人前からで困る

68 19/03/23(土)03:08:15 No.578221265

メニュー出てないのはかなり危険

69 19/03/23(土)03:09:37 No.578221378

お品書きに値段書いてないとこのほうが美味しいイメージある キャッチしてる居酒屋なんかは別だが

70 19/03/23(土)03:11:06 No.578221504

どっちかというとひとり飯だと高級なものを食べることに抵抗が出る 一人でいいもの食っても仕方ない気がするんだよな 一人で食うこと自体は全く気にならなくなっちまったが

71 19/03/23(土)03:12:07 No.578221588

>冬は鍋一人で食いたいのに基本2人前からで困る 1食抜けばプラマイ0だぞ

72 19/03/23(土)03:12:24 No.578221613

一人焼き肉はいざやると楽しいんだけど行くまでの心理的ハードルが妙に高い

73 19/03/23(土)03:13:00 No.578221663

家族連れ多いハンバーグ屋にも普通にいくよ 一人で四人がけ占領するのは申し訳ないが

74 19/03/23(土)03:13:16 No.578221680

一人飯はこれはリサーチ兼ねてるから…っていうエクスキューズを用意して行くと心理的に楽

75 19/03/23(土)03:13:44 No.578221715

最近一人すたみな太郎行って来たから焼肉もいけると思うけどなんか気が進まない…

76 19/03/23(土)03:13:54 No.578221731

まぁでもゴールデンタイムは避けるかな それはテーブル占領して悪い気がするから

77 19/03/23(土)03:16:39 No.578221982

サイゼとかで客入りが少ない時間にずっといたりする

78 19/03/23(土)03:16:51 No.578222004

金があったら一人鉄板焼きしたい

79 19/03/23(土)03:19:09 No.578222173

一人ファミレスのがきつくない? 焼き肉は大丈夫だ

80 19/03/23(土)03:21:16 No.578222338

一人ファミレスはモーニングや深夜帯で鳴らしたら余裕だとおもう 一人でいい雰囲気のレストランのコースが一番寂しい

81 19/03/23(土)03:22:32 No.578222437

2人席4人席が埋まってるからっていって6人8人席に案内されるとハードル上がる

82 19/03/23(土)03:24:50 No.578222598

都会は知らんが田舎のファミレスなんか一人だらけだぞ 勉強やら仕事やら抱えてドリンクバーで粘るやつだらけだ

83 19/03/23(土)03:25:02 No.578222612

都内にある一人焼き肉屋みたいなのもっと全国に広まってほしい

84 19/03/23(土)03:25:36 No.578222649

マクドとかサイゼとかラーメン屋なら平気だが…

85 19/03/23(土)03:25:51 No.578222672

スーツ着てる時は平気だけど私服だと一人飯やりづらい

86 19/03/23(土)03:25:57 No.578222678

カウンター席があるかが外からわかればいいんだけどな

87 19/03/23(土)03:26:33 No.578222713

こないだ行ったレストランとにかく端から詰めることしか考えてなくて だだっ広い中で端に個人客ギュウギュウという感じでまいった

88 19/03/23(土)03:28:27 No.578222855

始めて入ったラーメン屋で全然知らない人と相席させられた時はさすがに参った

89 19/03/23(土)03:29:10 No.578222904

「」が繊細なのか自分が図太いだけなのかわからなくなってくる

90 19/03/23(土)03:30:31 No.578222985

ファミレスがだめってのは何を気にしてるのか分からん…

91 19/03/23(土)03:31:33 No.578223055

昔は喫茶店で日替わりランチとか食べるの好きだったけど 最近は全然いかないな 個人経営の喫茶店も随分減ってしまったが

92 19/03/23(土)03:32:29 No.578223109

ここ最近外食ばかりだからなにも気にならない もともと気にもしてなかったけど「」は一体何を恐れているんだ…

93 19/03/23(土)03:33:25 No.578223168

>ファミレスがだめってのは何を気にしてるのか分からん… 基本的に一人客用の席が無いからじゃないかね 俺も一人じゃ行かない

94 19/03/23(土)03:33:29 No.578223173

ファミレスは混雑してる時間帯に席専有して順番待ちされてると心苦しいくらい

95 19/03/23(土)03:34:37 No.578223247

焼肉屋は割とカウンター席あるけど ファミレス一人用席ないもんな・・・

96 19/03/23(土)03:35:08 No.578223277

空いてる時は余裕だけど人いっぱいいると遠慮しちゃう

97 19/03/23(土)03:36:05 No.578223330

サイゼリヤとかよく行くけど全く気にならない

98 19/03/23(土)03:36:36 No.578223357

4人分食べれば解決ってことじゃん!

99 19/03/23(土)03:38:17 No.578223428

一人サイゼ飲みいいよね 下手な居酒屋行くよりよっぽど低予算で満足できる

100 19/03/23(土)03:39:30 No.578223511

ファミレスはファミレスだよなって感じで 選択肢に最初から入れてないなー

101 19/03/23(土)03:47:20 No.578223934

最近は飯屋すら行かずに公園で一人酒飲みながら何か食ってる事が多い

↑Top