19/03/23(土)01:49:25 レジェ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/23(土)01:49:25 No.578210030
レジェンドすぎる…
1 19/03/23(土)01:50:35 No.578210271
ジョージはすげえよ…
2 19/03/23(土)01:52:11 No.578210645
日米通算でか
3 19/03/23(土)01:52:30 No.578210721
打席おかしくない?
4 19/03/23(土)01:53:28 No.578210937
盗塁が意外と少ないな
5 19/03/23(土)01:54:26 No.578211125
打点が歴代19って上はどうなってるの…
6 19/03/23(土)01:56:32 No.578211527
>打点が歴代19って上はどうなってるの… 打点はやっぱりホームラン打つやつが強いよ 打順の影響も大きい
7 19/03/23(土)01:57:41 No.578211725
>打点が歴代19って上はどうなってるの… 王野村張本門田清原長嶋金本大杉山本 衣笠土井中村ノリ川上秋山の次くらいなので… 大したことないな!
8 19/03/23(土)01:58:10 No.578211819
日本でも小久保以上秋山未満で16位なんだな通算打点
9 19/03/23(土)01:58:54 No.578211956
>打点が歴代19って上はどうなってるの… 1 王 貞治 2170 2 野村 克也 1988 3 門田 博光 1678 4 張本 勲 1676 5 落合 博満 1564 6 清原 和博 1530 7 長嶋 茂雄 1522 8 金本 知憲 1521 9 大杉 勝男 1507 10 山本 浩二 1475
10 19/03/23(土)01:59:42 No.578212094
よく知らない俺でも知ってる大物打点王の名前がどんどん出てくる 凄いなこの世界は…
11 19/03/23(土)01:59:49 No.578212113
日本にいたときはクリーンナップ打ってたけどほぼトップバッターでこの打点はちょっとおかしい
12 19/03/23(土)02:00:13 No.578212170
てか基本一番だったもんな…
13 19/03/23(土)02:00:48 No.578212271
日本とメジャーを足すなら松井が1649で5位になるのかな
14 19/03/23(土)02:01:49 No.578212427
盗塁1位は1000オーバーのあの人か
15 19/03/23(土)02:02:08 No.578212475
1000オーバーの人は抜くの不可能だよな…
16 19/03/23(土)02:03:03 No.578212636
盗塁とホームランはもう無理なのでは…
17 19/03/23(土)02:03:41 No.578212737
本塁打は王さんがマジで王様すぎるよな…
18 19/03/23(土)02:03:56 No.578212785
中田譲治さんがリツイートしました
19 19/03/23(土)02:04:31 No.578212883
3ストライク制の競技で 生涯打率.322の打者ってクソゲー極まりなくない?
20 19/03/23(土)02:04:38 No.578212913
化け物か su2960416.jpg
21 19/03/23(土)02:05:27 No.578213074
松井とどっちがすごいの?
22 19/03/23(土)02:05:43 No.578213110
>su2960416.jpg なんで歳食ってるメジャー移籍後のほうが累計打率高いんだよ!
23 19/03/23(土)02:05:47 No.578213123
どっちもすごい
24 19/03/23(土)02:05:55 No.578213152
この年まで本当によく頑張ったよ…
25 19/03/23(土)02:06:16 No.578213225
つってもレベルの低い島国の草野球の記録抜いたら凡記録に終わるんでしょ?
26 19/03/23(土)02:06:22 No.578213239
老眼には勝てないな…
27 19/03/23(土)02:06:23 No.578213244
ヤンキース辞めたあたりで日本に戻ってきてたら 当然ながらもっと記録伸びただろうとは思う
28 19/03/23(土)02:06:59 No.578213339
>化け物か >su2960416.jpg なんでメジャーのアベレージの方が通算より高いんだよ!
29 19/03/23(土)02:07:55 No.578213487
>化け物か >su2960416.jpg ふーんイチローってメジャーでもトップ層だったんだーって下に並んでる名前みてヒッてなった
30 19/03/23(土)02:08:30 No.578213584
衰えた様までカッコいいのはズルすぎると思う 大体みんなカッコ悪く衰えるかそれが嫌でカッコいいうちに身を引くのに
31 19/03/23(土)02:09:38 No.578213732
勝手に海外人気はそうでもないもんだと思ってたらmlbのヒがイチロー一色でビビった
32 19/03/23(土)02:10:11 No.578213824
怪我してめっちゃ劣化してフェードアウトが多いからなあ 最後まで頑張ったけど老化に抗えずにってのは本当にめずらしい
33 19/03/23(土)02:10:58 No.578213939
打点が少ないのは一番だからなあ
34 19/03/23(土)02:10:59 No.578213940
>>化け物か >>su2960416.jpg >ふーんイチローってメジャーでもトップ層だったんだーって下に並んでる名前みてヒッてなった この画像だけで結論を出すのは早い この人の怖いのは守備が打撃と同じくらいとんでもないことだ 外野からノーバンで送球してアウトをもぎ取りホームランをフライにする
35 19/03/23(土)02:11:01 No.578213944
>勝手に海外人気はそうでもないもんだと思ってたらmlbのヒがイチロー一色でビビった 10年連続ゴールデングラブでアンタッチャブルレコード持ってるレジェンドだぞ
36 19/03/23(土)02:11:22 No.578214011
>勝手に海外人気はそうでもないもんだと思ってたらmlbのヒがイチロー一色でビビった そもそも日本の倍向こうで活動してんだぞ
37 19/03/23(土)02:11:43 No.578214070
アメリカでも日本でもマジモンのレジェンド扱いだろうさ…
38 19/03/23(土)02:12:39 No.578214208
努力する天才って言葉がコレほど似合う日本人というか人間いないって…
39 19/03/23(土)02:12:43 No.578214220
>6 清原 和博 1530 なんか悲しくなってきた
40 19/03/23(土)02:13:25 No.578214312
この人に引退しろ引退しろいってた野球好きの人たちってなんだったの
41 19/03/23(土)02:13:27 No.578214325
このヒリの絵好き
42 19/03/23(土)02:13:51 No.578214395
正直この人が野球をやってない姿っていうのが全く想像できないんだけどこれからどうするんだろうか
43 19/03/23(土)02:14:16 No.578214463
格闘家になりそう
44 19/03/23(土)02:14:22 No.578214480
変なTシャツを着る野球チョットデキルおじさんになる
45 19/03/23(土)02:14:46 No.578214526
守備の良さの指数みたいなのって今だと何かスッと出てくる?
46 19/03/23(土)02:14:49 No.578214539
>なんか悲しくなってきた こんだけすごかったのにどうしてこうなった 一時期ボロックソだった松坂もかなり復活したのに
47 19/03/23(土)02:15:16 No.578214601
監督は無理だけど子供に野球を教えるのは興味あるんじゃなかったっけ
48 19/03/23(土)02:15:51 No.578214678
短期間で言えばイチローよりすごい選手は結構いる でもイチローより怪我せず好成績を保ち続けた選手はほとんどいない
49 19/03/23(土)02:15:59 No.578214696
天才すぎてアドバイス出来るんだろうか…
50 19/03/23(土)02:16:18 No.578214755
リトルリーグで指導公演巡業しとけば安泰だな…
51 19/03/23(土)02:16:27 No.578214770
>正直この人が野球をやってない姿っていうのが全く想像できないんだけどこれからどうするんだろうか 選手を辞めただけでマリナーズのフロントなのは変わってないんでしょ? 運営に関わりながらたまに一緒に売ったり投げたりしてる気がする
52 19/03/23(土)02:16:52 No.578214828
>こんだけすごかったのにどうしてこうなった >一時期ボロックソだった松坂もかなり復活したのに 犯罪者とリハビラーは比べるレベルが違うだろ…
53 19/03/23(土)02:16:56 No.578214843
打率と言えばボールコース含めてほぼ全部.334超えてるギャグみたいな年があると聞いた
54 19/03/23(土)02:17:36 No.578214920
イチロークラスにまで引退後の安定を心配する奴がいて笑える
55 19/03/23(土)02:17:44 No.578214939
やろうとすれば4割打者とか打点とか他の記録も狙えたのが恐ろしいな プレイとかじゃなく野球そのものが上手すぎる…
56 19/03/23(土)02:18:08 No.578214996
松坂が薬漬けから復活したってマジ?
57 19/03/23(土)02:18:47 No.578215078
大リーグでも3割超えてたってのがすごい
58 19/03/23(土)02:18:57 No.578215099
松坂もコカインやってたの…?
59 19/03/23(土)02:19:14 No.578215134
年齢重ねた後も選手やり続けた分、生涯打率はずいぶん下がったんだろうな…と勝手に思ってた 三割だいぶ超えてるじゃん何なの
60 19/03/23(土)02:19:48 No.578215191
>松坂が薬漬けから復活したってマジ? 真実を知るべく我々は岡村ちゃんの元に向かった
61 19/03/23(土)02:20:09 No.578215243
一生金に困らなさそうだもんな… 死ぬまで野球に関わってそうだ
62 19/03/23(土)02:20:22 No.578215271
これでノリエイオキがNPB通算打率トップになるわけか
63 19/03/23(土)02:21:07 No.578215357
ふくもっさんの記録抜く選手はいつ出てくるかな…
64 19/03/23(土)02:21:07 No.578215358
やっぱすごいんだな…ユンケル
65 19/03/23(土)02:21:55 No.578215475
大リーグではこの20年でストレートの平均時速が10km上がってるってのも恐ろしい
66 19/03/23(土)02:22:01 No.578215488
>やっぱすごいんだな…プレミアムモルツ
67 19/03/23(土)02:22:10 No.578215506
>ふくもっさんの記録抜く選手はいつ出てくるかな… 年間50盗塁を22年すればいけるよ
68 19/03/23(土)02:22:29 No.578215547
安打狙いなのにホームランわりと打ってるのってどういう理屈なの
69 19/03/23(土)02:23:45 No.578215717
今平均150ちょいだっけメジャー
70 19/03/23(土)02:24:09 No.578215771
プロ入ってからのエピソードはもちろん幼少期や少年時代の話とか見るに 誇張抜きで世界で一番努力した男なのがかっこいいわ
71 19/03/23(土)02:24:18 No.578215793
>安打狙いなのにホームランわりと打ってるのってどういう理屈なの 別に強く振らないわけじゃないから全盛期は高めのクソボールとかホームランにしてるよ
72 19/03/23(土)02:25:11 No.578215905
>今平均150ちょいだっけメジャー 平均でそれなのが魔境過ぎる…
73 19/03/23(土)02:25:14 No.578215911
>年間50盗塁を22年すればいけるよ 二度と出ないわこれ
74 19/03/23(土)02:25:55 No.578216009
ホームランは狙えば撃てるけど打率3割切るって言ってたよね
75 19/03/23(土)02:27:19 No.578216200
本塁打も先頭打者ホームラン数で考えたら…
76 19/03/23(土)02:28:41 No.578216402
晩年は流石に打てなくなったのかなみたいな勝手なイメージがあったことを謝罪して寝る 生涯打率3割越えってなんなの…
77 19/03/23(土)02:28:44 No.578216407
そういや松坂世代て結局松坂が最後まで生き残るのかな
78 19/03/23(土)02:29:12 No.578216476
どこかでコースごとの打率の画像見たけど5割超えのとこあってダメだった
79 19/03/23(土)02:29:27 No.578216512
現状藤川じゃねえの
80 19/03/23(土)02:29:44 No.578216551
打てなくなってはいただろ
81 19/03/23(土)02:29:58 No.578216592
引退発表記事で直近の全打席打てなかったって書いてあったから あぁまぁ晩節はそんなものよね…と思ってからのメジャー生涯打率.329はちょっとうnnn!?ってなる
82 19/03/23(土)02:31:00 No.578216738
MLBはスゴいんだろうなぁって思って投手調べたら去年のルーキーが169キロ出してたダメだった 人間かよ
83 19/03/23(土)02:31:04 No.578216758
マジで存在を忘れられてそうな永川
84 19/03/23(土)02:32:49 No.578217011
メジャー生涯打率は.311っぽいぞ いやすごすぎるんだけど
85 19/03/23(土)02:33:37 No.578217120
打てなくなってたとしても結局三割超えてるのはおかしいよ…
86 19/03/23(土)02:34:29 No.578217206
マイナー通算打率 .―-
87 19/03/23(土)02:35:44 No.578217348
メジャーで20年くらいプレイして生涯打率3割1分 他に例えるとどんなレベルだろうか
88 19/03/23(土)02:37:42 No.578217597
>MLBはスゴいんだろうなぁって思って投手調べたら去年のルーキーが169キロ出してたダメだった >人間かよ 何がどういう理屈で右肩上がりに伸び続けてるんだよこれ 近代化による訓練器具やら栄養学の発達とか言っても限界があるでしょ
89 19/03/23(土)02:37:51 No.578217621
>メジャーで20年くらいプレイして生涯打率3割1分 >他に例えるとどんなレベルだろうか 平成の間ほとんど何かしらのタイトル持ってる棋士
90 19/03/23(土)02:38:01 No.578217648
ベイブルースってベイ ブルースじゃなかったのか
91 19/03/23(土)02:38:14 No.578217670
つまり野球星人
92 19/03/23(土)02:38:30 No.578217698
>>メジャーで20年くらいプレイして生涯打率3割1分 >>他に例えるとどんなレベルだろうか >平成の間ほとんど何かしらのタイトル持ってる棋士 HAHAHAそんな奴居る訳ないだろ
93 19/03/23(土)02:39:09 No.578217812
>MLBはスゴいんだろうなぁって思って投手調べたら去年のルーキーが169キロ出してたダメだった >人間かよ 二十年ぐらいのリアル志向な野球漫画で出したらないわーって言われかねない球速だなおい
94 19/03/23(土)02:39:46 No.578217910
体操でもフィギュアでもなんでも難易度上がり続けてるんだからそんなもんだよ
95 19/03/23(土)02:39:52 No.578217932
>平成の間ほとんど何かしらのタイトル持ってる棋士 タイトル3つ保持を30年続けても抜けないとかなんなんだよ…
96 19/03/23(土)02:40:14 No.578217989
>ベイブルースってベイ ブルースじゃなかったのか Babeって赤ちゃんって意味のあだ名よ
97 19/03/23(土)02:40:33 No.578218034
二十年後ぐらいには球速180kmとか漫画でも加減しろ馬鹿!っていわれかねないの投げる投手出てくるのかな…
98 19/03/23(土)02:40:40 No.578218046
メジャーだけで殿堂入り当確マイルストーンの3000安打やってるんだからそりゃね もっと言えば三割200安打だけじゃなくメジャーのオールスター出場だって10年連続出場やってるし
99 19/03/23(土)02:40:43 No.578218055
日本でも甲子園で高校生が150キロ出すの普通になってきてるからなあ
100 19/03/23(土)02:41:01 No.578218102
全盛期を過ぎたと思われる今も尚魅了する棋譜を残す棋士もいつか終わりが来るんだよな…
101 19/03/23(土)02:41:17 No.578218146
そっか打率3割キープか… やばいな
102 19/03/23(土)02:41:45 No.578218199
ひと昔前のパワプロでは最高球速160km/hだったのが今は170km/hだからまだ対応出来てるな!よし!
103 19/03/23(土)02:42:08 No.578218250
>全盛期を過ぎたと思われる今も尚魅了する棋譜を残す棋士もいつか終わりが来るんだよな… 60~70まで居そう
104 19/03/23(土)02:42:25 No.578218294
>日本でも甲子園で高校生が150キロ出すの普通になってきてるからなあ 昔はプロ野球で150km台とか球界トップクラスの速球派とかそんなんだったのに今じゃさほど珍しくない…
105 19/03/23(土)02:43:41 No.578218480
ユンケルと生涯契約結んでるから金には困らん メジャー年金もあるしな
106 19/03/23(土)02:44:29 No.578218593
パワプロだってMAX170になったのここ5年なんですよ!
107 19/03/23(土)02:46:47 No.578218884
実際速すぎて靭帯が耐えきれてないよ
108 19/03/23(土)02:47:09 No.578218929
そろそろパワプロの最高球速180km/hになるよって最初期の頃のプレイヤーに伝えたら ああ実在選手路線辞めてファンタジーゲーになったんだなって解釈すると思う
109 19/03/23(土)02:47:13 No.578218937
>打率と言えばボールコース含めてほぼ全部.334超えてるギャグみたいな年があると聞いた ストライクゾーンを9分割したのがどれも3割以上を示してて「手がつけられない状態だった」 ところによっては4割行ってた
110 19/03/23(土)02:48:31 No.578219091
su2960476.jpg
111 19/03/23(土)02:49:28 No.578219214
>su2960476.jpg 真ん中高めの700ってなに
112 19/03/23(土)02:49:39 No.578219240
インハイ手出ししてその打率はなんかおかしい
113 19/03/23(土)02:50:11 No.578219307
あの…訳わからない打率なのですが
114 19/03/23(土)02:50:27 No.578219338
>su2960476.jpg 8割は嘘だろ!?
115 19/03/23(土)02:50:46 No.578219373
むちゃくちゃだな…
116 19/03/23(土)02:50:55 No.578219393
いつ見ても2004イチは狂っとる
117 19/03/23(土)02:51:01 No.578219407
>8割は嘘だろ!? 多分そこはそもそもの数が少ないからだと思う
118 19/03/23(土)02:51:04 No.578219412
>8割は嘘だろ!? そこに投げる人がそもそも少ないのに当てれば8割出せるだろうけど…
119 19/03/23(土)02:51:08 No.578219418
相手バッテリーが頭抱えるレベルだわ
120 19/03/23(土)02:51:14 No.578219427
そら手のつけられない状態言われるわ
121 19/03/23(土)02:52:01 No.578219512
数が少ないってのはあるだろうけど外角に逃げるスライダー投げても打たれるんだろうな…
122 19/03/23(土)02:53:24 No.578219694
アウトハイのボール玉は打てないのでまだ人間やめてないな
123 19/03/23(土)02:53:44 No.578219734
イチローでも打てない場所あるんだな…って思ったけど 多分ここ打てる人の方がおかしいんだったわ
124 19/03/23(土)02:53:45 No.578219737
>数が少ないってのはあるだろうけど外角に逃げるスライダー投げても打たれるんだろうな… 左対左でそれ打たれたらかなり厳しくない? あとコレ低めの落ちる球も多少甘いってだけで打ってそう
125 19/03/23(土)02:55:02 No.578219905
バックドアもフロントドアも通じねえのか…
126 19/03/23(土)02:55:18 No.578219943
手を出した球数が分母に来るから打てない外れ球は振らない選球眼もある
127 19/03/23(土)02:55:39 No.578219965
インハイが三割越えってなんなの…避ける球だろそこ…
128 19/03/23(土)02:55:40 No.578219966
バットコントロールもだけと捕球もすごい オルティスは被害者の会作れるくらいにホームラン取られてる気がする
129 19/03/23(土)02:58:58 No.578220343
>su2960416.jpg これ左対左の通算打率だったのか なんで左右合わせたやつよりも高いの…?
130 19/03/23(土)03:00:18 No.578220502
2割未満のコースが2か所もあるんだからそこに投げれば良いんだよ
131 19/03/23(土)03:00:55 No.578220576
この打席数でこの打率は頭おかしすぎる
132 19/03/23(土)03:01:16 No.578220610
>2割未満のコースが2か所もあるんだからそこに投げれば良いんだよ …ここに投げて意味はあるの?
133 19/03/23(土)03:03:30 No.578220806
そこにだけ投げられたら流石のイチローもヒット打てないだろ
134 19/03/23(土)03:03:44 No.578220826
>手を出した球数が分母に来るから打てない外れ球は振らない選球眼もある ああじゃあ右上はどう投げても100%振らなかったって事なのか…
135 19/03/23(土)03:04:17 No.578220908
>2割未満のコースが2か所もあるんだからそこに投げれば良いんだよ それ知ってる 敬遠ってやつだ
136 19/03/23(土)03:04:49 No.578220950
ちょっとズレると4割超えゾーンが待ってるし外れすぎると見逃されてボールだし
137 19/03/23(土)03:06:16 No.578221094
こんだけやべー奴相手でも勝負するのはMLBのいいところではある
138 19/03/23(土)03:08:11 No.578221259
>こんだけやべー奴相手でも勝負するのはMLBのいいところではある そのMLBで満塁で敬遠されたバリーボンズ
139 19/03/23(土)03:09:09 No.578221333
四球でもいいから際どいところを攻めるってやると普通にヒット打たれるから ホームランバッターじゃないにもかかわらずリーグ最多敬遠に何度かなってたりする
140 19/03/23(土)03:10:59 No.578221493
生涯出塁率やばそうだ