虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/23(土)00:12:58 古いVS... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/23(土)00:12:58 No.578187950

古いVS作品のリメイクとかリマスターしないかなぁ

1 19/03/23(土)00:15:09 No.578188463

オンライン対応で出して欲しいなって定期的に思う

2 19/03/23(土)00:15:42 No.578188594

動きが速い方が人気があるんだろうけど挙動とかモビルスーツ動かしてる感じがして楽しかったな

3 19/03/23(土)00:15:44 No.578188603

一定の需要はありそうだから困る困らない

4 19/03/23(土)00:16:06 No.578188685

ガンダムシャゲガンタンクゾックが強かったのは覚えてる

5 19/03/23(土)00:16:18 No.578188734

この頃って電話料金とかかかったんだっけ

6 19/03/23(土)00:18:07 No.578189188

>動きが速い方が人気があるんだろうけど挙動とかモビルスーツ動かしてる感じがして楽しかったな 連ザから出戻ると動きに物凄いぎこちなさ感じるんだけどエウティタから連座だとステキャンフワステのボウフラダンスが気になったり VSシリーズはガンガン含めてどれも好きだけどやっぱシリーズ毎の特色の強さはあるな

7 19/03/23(土)00:18:19 No.578189249

結局最後までNEXTプラスをVITA対応させなかったの絶対許さないかんな!

8 19/03/23(土)00:21:10 No.578189959

連ザのシステムを流用してガチャフォース2を出しましょう

9 19/03/23(土)00:22:23 No.578190220

ゲルググで相手に格闘振れる距離まで接近してビームライフル撃ついわゆる接射が好きで練習したっけなぁ

10 19/03/23(土)00:23:51 No.578190577

ブーストでジャンプするだけであの姿勢だ!って感動したもんだよ

11 19/03/23(土)00:24:38 No.578190782

ガンダムのあのシールドに絶望を感じる

12 19/03/23(土)00:25:58 No.578191111

薙刀回転の攻撃判定と撃破時のバラバラが欲しい

13 19/03/23(土)00:26:08 No.578191150

宙域ギャンとかジオングとかエウティタのサイコとか連座の海アビスアッシュとか当時はかなり大らかだったな

14 19/03/23(土)00:26:58 No.578191324

でも1年戦争のゲームだと 俺はゲームキューブの戦士達の軌跡の方が ガンダムだ!!!ってなったかな こっちは競技色が強くて

15 19/03/23(土)00:28:58 No.578191766

権利関係で復活とかは無さそう

16 19/03/23(土)00:29:39 No.578191923

これやるまで連邦のMSの種類の少なさに気付かなかった 一年戦争物のゲームだと陸ガンって便利な存在なんだな

17 19/03/23(土)00:30:09 No.578192068

アニメのガンダムっておいこれ本当に20mサイズのロボットか?ってぐらいには跳んだり跳ねたりするから重厚感出してるスレ画はあんまり…

18 19/03/23(土)00:30:52 No.578192247

昔のガンダムゲーで宇宙空間で敵落とすゲームあったけど暗くてファンネルが全く見えないのに360度攻撃してきてこれ撃ち落としてるとかバカじゃねえのって思った

19 19/03/23(土)00:31:34 No.578192427

パッパッパー

20 19/03/23(土)00:31:42 No.578192457

>これやるまで連邦のMSの種類の少なさに気付かなかった >一年戦争物のゲームだと陸ガンって便利な存在なんだな 初代連ジとかジオン側の席取った方がガン有利だったよね…

21 19/03/23(土)00:31:58 No.578192522

PS2版の時点だとまだ4-5号機もしっかりキャラ付けされてなかった頃か?

22 19/03/23(土)00:32:02 No.578192538

アーケードモードでストーリー順に面が進むってのはやっててやっぱりわくわくするね ファーストだと敵も舞台もいい感じにメリハリあるし

23 19/03/23(土)00:32:18 No.578192586

ガチャフォースはカプコンの有力IPにできたと思うんです…

24 19/03/23(土)00:32:33 No.578192644

ストーリーでホワイトベースやガンダム破壊するのに躍起になる

25 19/03/23(土)00:33:14 No.578192783

これは対戦より協力プレイでストーリーなぞってくのが好きだった ZDXの

26 19/03/23(土)00:33:22 No.578192815

>パッパッパー パッパー

27 19/03/23(土)00:33:24 No.578192827

ジオンが機械獣並に作りすぎ!

28 19/03/23(土)00:33:27 No.578192837

宙域戦はどうして生み出したと言わんばかりのクソステージだった いやまあ雰囲気出てるし無くなれとまでは思わないけど

29 19/03/23(土)00:34:27 No.578193090

アムロとシャアの機体だけステおかしくない? 即死するんだけど サーベルで100回ぐらい殴っても3割ぐらいしか削れないんだけど…

30 19/03/23(土)00:35:18 No.578193286

しゃーなしだな シャアだけに

31 19/03/23(土)00:36:18 No.578193547

いけしゃあしゃあと…

32 19/03/23(土)00:36:26 No.578193586

>>パッパッパー >パッパー https://www.youtube.com/watch?v=_ll6fQBjVLs

33 19/03/23(土)00:36:56 No.578193712

ガンダムの一向に壊れない盾 壊したら壊したで二刀流でゴリゴリ削ってくる

34 19/03/23(土)00:37:00 No.578193725

シャアラップ!

35 19/03/23(土)00:37:06 No.578193754

>アーケードモードでストーリー順に面が進むってのはやっててやっぱりわくわくするね >ファーストだと敵も舞台もいい感じにメリハリあるし 連ジエウティタ連ザまでのステージ始まるでのブリーフィング好きだったんだなあってエクバ後期にまでなって気付いた 最近はあんまCPU戦に興味湧かない

36 19/03/23(土)00:37:44 No.578193930

このゲームで初めてシャアが来るを初めてカッコいいと思った

37 19/03/23(土)00:38:25 No.578194113

ジャブロー防衛は2度とやりたくない 俺の陸戦ジムがゴミのように死んでいく…

38 19/03/23(土)00:40:07 No.578194489

対戦よりもCPU戦を2人で遊ぶのが好きで練習台でしか遊んだことがない ていうか対戦嫌いだったから援軍で入ったことはあっても乱入したことは一度もない

39 19/03/23(土)00:40:52 No.578194645

エウティタしかやったことないけどジャブロー降下で哀戦士流れるの好きだった

40 19/03/23(土)00:40:54 No.578194651

>連ジエウティタ連ザまでのステージ始まるでのブリーフィング好きだったんだなあってエクバ後期にまでなって気付いた >最近はあんまCPU戦に興味湧かない 連ザあたりがさあ今からやるぞっていう興奮の高め方が最高だった 当然なんだけど最近はBGMが主題歌ばっかりなのも逆になんかなーと思うようにもなった 敵増援に合わせて悪の三兵器とか流れる感じが好きだったんだ

41 19/03/23(土)00:44:21 No.578195377

>連ザあたりがさあ今からやるぞっていう興奮の高め方が最高だった >当然なんだけど最近はBGMが主題歌ばっかりなのも逆になんかなーと思うようにもなった >敵増援に合わせて悪の三兵器とか流れる感じが好きだったんだ 作品絞ってるからふんだんに使えるみたいなのはあるよな… 銀色ドレスとかきみのすがーたーはーとか

42 19/03/23(土)00:46:44 No.578195892

黒海沿岸地帯のドム3機にボコボコにされるのいいよね

43 19/03/23(土)00:46:59 No.578195949

もう連ジどころかエウティタ連ザやったことある人少なそう

44 19/03/23(土)00:47:55 No.578196142

ガンダムを対戦ゲームにするなんてカプコンすげーな…って思ってた

45 19/03/23(土)00:48:02 No.578196163

最新作でシャゲがクソ強くてこれは…赤い彗星

46 19/03/23(土)00:48:16 No.578196210

マルコ!コアファイターに乗りながら空域を通過するザンジバルを撃墜してくれ!

47 19/03/23(土)00:48:20 No.578196226

>黒海沿岸地帯のドム3機にボコボコにされるのいいよね ジムだとビームスプレー当てまくってるのに全然落ちねえ…ってなった昔

48 19/03/23(土)00:48:24 No.578196240

>黒海沿岸地帯のドム3機にボコボコにされるのいいよね あそこ鬼門すぎる

49 19/03/23(土)00:49:18 No.578196443

Fルートばかり遊んでた

50 19/03/23(土)00:49:19 No.578196449

囲んでジャイアントバズはやめろ

51 19/03/23(土)00:50:03 No.578196640

ドムにバズーカって単発でダウンしないから恐ろしいダメージ食らうんだよね…

52 19/03/23(土)00:50:56 No.578196845

もうオールスターはお腹いっぱいだからまた単作でVSシリーズ作って欲しい

53 19/03/23(土)00:51:24 No.578196956

黒海はジオンでやってもタンクが強くて…

54 19/03/23(土)00:53:07 No.578197359

ファミ通かアルカディアにダブルバズーカのガンダムが載ってたような…

55 19/03/23(土)00:53:34 No.578197459

この環境でサンダーボルトの機体使ってみたい

56 19/03/23(土)00:54:17 No.578197641

もうオールスター以外は無理なのは分かるんだけどね 00ですら無理だったから種くらいヒットする作品作らないと無理そう

57 19/03/23(土)00:54:35 No.578197697

>もうオールスターはお腹いっぱいだからまた単作でVSシリーズ作って欲しい NEXTPLUSあたりのスピード感で逆シャア・UC・NTぐらいをまとめたやつが欲しい

58 19/03/23(土)00:55:00 No.578197791

BGMやSEをバックにブライトさんやドレンが作戦を指示してくるブリーフィングが好きだった

59 19/03/23(土)00:55:09 No.578197830

>この環境でサンダーボルトの機体使ってみたい こんなの一年戦争じゃありえないんですけお!!!!って人が出そう

60 19/03/23(土)00:55:12 No.578197842

このくらいのまったりスピードが楽しい 連ザ以降はスピード出し過ぎ

61 19/03/23(土)00:56:40 No.578198185

追撃トリプルドムとビグロ出るとこ嫌い!

62 19/03/23(土)00:57:24 No.578198360

俺からするとエウティタの覚醒の攻防からしてめちゃ速かったと思うけどまあ今のキャンセル汚物ムーブみたいなのとは別だよな

63 19/03/23(土)00:58:10 No.578198515

ゾックとタンクに勝てない

64 19/03/23(土)00:58:55 No.578198693

今なんか連座Ⅱスピ覚すらヘボく見える覚醒出ちまったからな… 確かに速すぎるまである

65 19/03/23(土)00:59:27 No.578198823

>このくらいのまったりスピードが楽しい >連ザ以降はスピード出し過ぎ 俺は逆に連ザ位のスピード感が好きだ 今のは何が何やらわからん

66 19/03/23(土)00:59:44 No.578198887

連ジのガンダムガンタンクガンキャノンが一斉に襲いかかってくるステージがクリア出来なかった思い出

67 19/03/23(土)01:00:54 No.578199169

エルメスと追いかけっこ ビットで削られてそのうち死んだ

68 19/03/23(土)01:01:15 No.578199240

機動覚醒スピード覚醒M覚醒 大体機動力上げる覚醒来たらそれが 強くなるのは伝統なのか何も考えてないのか

69 19/03/23(土)01:02:28 No.578199480

戦い方を変えよう(幻聴)

70 19/03/23(土)01:02:49 No.578199549

>機動覚醒スピード覚醒M覚醒 >大体機動力上げる覚醒来たらそれが >強くなるのは伝統なのか何も考えてないのか ガンガンのフリーダムもスピ覚から何を学んだんだって感じだ

71 19/03/23(土)01:02:57 No.578199582

宇宙空間のMAは相手にしない

72 19/03/23(土)01:03:18 No.578199662

なーんてお上手なんでしょう僕ぅ

73 19/03/23(土)01:04:04 No.578199825

マゼラトップ砲が相棒

74 19/03/23(土)01:04:23 No.578199885

>ガンガンのフリーダムもスピ覚から何を学んだんだって感じだ あれはそれに加えて空特キャンセルで浮くのが一番邪悪だった… 覚醒封印フリーダムもGXのほぼ上位互換だったけど

75 19/03/23(土)01:06:26 No.578200364

じゃあ全員に高機動キャンセル付けようぜ!って言い出した奴は馬鹿だけど天才だと思う ネクプラのジ・Oは強襲覚醒の方が強かった珍しい例

↑Top