19/03/18(月)23:02:28 ボーボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/18(月)23:02:28 No.577216873
ボーボボで一番好きな2ページ貼る
1 19/03/18(月)23:03:50 No.577217302
黒太陽真拳好き…珍しく真っ当にかっこいい
2 19/03/18(月)23:06:56 No.577218344
Kーーー!
3 19/03/18(月)23:07:22 No.577218494
何の脈絡もないダブル夏オヤジ
4 19/03/18(月)23:09:15 No.577219097
Jガード!好き
5 19/03/18(月)23:10:47 No.577219571
防御技使っても大ダメージで防御しないと死ぬって珍しく強敵だったよね
6 19/03/18(月)23:11:11 No.577219699
ボーボボ知らないけど最後のコマがえの素感あるな…
7 19/03/18(月)23:11:36 No.577219838
うんこをカラシで治療する漫画来たな…
8 19/03/18(月)23:12:18 No.577220081
夏おやじになりつつ攻撃に転じるけどそれもJガードされるの格上感あるよね
9 19/03/18(月)23:13:13 No.577220373
なぜか炎耐性あることを問答無用で納得させられる夏おやじ
10 19/03/18(月)23:13:25 No.577220432
夏おやじ…いったい何者なんだ…
11 19/03/18(月)23:13:27 No.577220447
Jはその後味方入りしたあたり人気だったんだろうな…
12 19/03/18(月)23:14:24 No.577220766
GBAのゲームでも強敵だったな
13 19/03/18(月)23:14:59 No.577220974
無そ 限の の者 高 み
14 19/03/18(月)23:15:06 No.577221010
ところてんとベータカロチンで大ダメージを受ける玉ねぎ
15 19/03/18(月)23:15:54 No.577221251
初めから味方化というか中立的な立場を取りそうな性格にデザインしてるじゃん 狙って人気キャラにしてんよ
16 19/03/18(月)23:16:51 No.577221571
サイバー都市は詩人からJあたりが本当にキレッキレだった その辺から読み始めたから補正込みだと思う
17 19/03/18(月)23:17:16 No.577221681
真拳使い達となんで戦ってるんだっけ
18 19/03/18(月)23:17:39 No.577221813
愛
19 19/03/18(月)23:18:35 No.577222100
なんだかんだでしっかりバトル漫画してる
20 19/03/18(月)23:18:45 No.577222163
俺のボーボボはライス戦で終わったんだ
21 19/03/18(月)23:19:03 No.577222251
見たところかなりの使い手のようだ 名を聞こうか
22 19/03/18(月)23:19:07 No.577222277
こいつ一人でサイバー都市のエネルギー賄ってるんじゃなかったっけ… そりゃ強いよね
23 19/03/18(月)23:19:37 No.577222450
>サイバー都市は詩人からJあたりが本当にキレッキレだった 安心しろ実際キレッキレだった
24 19/03/18(月)23:20:16 No.577222655
ハジケリストと毛刈り隊という勢力もいたような
25 19/03/18(月)23:20:20 No.577222666
ダブル夏おやじパンチといい女子高生三百人大行進といい田ボといいJ戦は大技が多くて楽しい
26 19/03/18(月)23:21:03 No.577222945
ダイハチもいるぞ!
27 19/03/18(月)23:21:34 No.577223113
でも割とどうでもいいものでサイバー都市は安定する…
28 19/03/18(月)23:23:08 No.577223680
左下のコマからえの素を検知
29 19/03/18(月)23:25:24 No.577224441
多分榎本でも見たんだろう
30 19/03/18(月)23:27:26 No.577225103
木下大八49歳
31 19/03/18(月)23:27:53 No.577225253
俺はマジでタイムが好きかな… サイバー都市は絶望くんとか首領パッチエキスとか出るあたりだっけ
32 19/03/18(月)23:28:29 No.577225434
最も体に必要な栄養それは… ベネチア国際?ベネチア国際! フルマラソン!フルマラソン!フルマラソン!フルマラソン!
33 19/03/18(月)23:29:37 No.577225796
ラーメン食って爆死したんだっけ
34 19/03/18(月)23:30:01 No.577225937
>俺はマジでタイムが好きかな… >サイバー都市は絶望くんとか首領パッチエキスとか出るあたりだっけ ギガがボスのやつ
35 19/03/18(月)23:32:28 No.577226705
スパーラビットと絶望君戦はリーダーの印象が薄い
36 19/03/18(月)23:36:15 No.577227791
ラーメンの娘ってサイバー都市だっけ
37 19/03/18(月)23:36:26 No.577227834
俺 の エ ク レ ア 食 べ た ?
38 19/03/18(月)23:38:33 No.577228407
彼我の戦力差をカードゲームで必死にあたり引こうとする子供とボックス買いする大人で表すのは今から天才だと思える
39 19/03/18(月)23:38:36 No.577228428
この次の回で田ボ登場
40 19/03/18(月)23:39:11 No.577228575
わたしはゴラクから来た原作未読者なんですが ここのレスだけみると作者も読者も正気を失っているのわかりません 助けてほしいのですが
41 19/03/18(月)23:40:45 No.577229016
やかましい!とりあえず読め!
42 19/03/18(月)23:41:19 No.577229194
序盤のアフロが開いて謎劇場がはじまるの好きだったな
43 19/03/18(月)23:43:30 No.577229799
su2952482.png すき
44 19/03/18(月)23:43:59 No.577229923
たまに能力バトルものとして見ても面白い設定が出てくる スレ画に技が当たらない理由とか
45 19/03/18(月)23:44:08 No.577229959
傷口にわさびを塗るんだ
46 19/03/18(月)23:44:35 No.577230074
食品系の敵は皆強いな…
47 19/03/18(月)23:45:43 No.577230378
仲間になりたそうなはんぺんすごい好き
48 19/03/18(月)23:46:38 No.577230601
https://www.youtube.com/watch?v=HovSEOMuDvo なるほど意味が一切分からん
49 19/03/18(月)23:47:03 No.577230710
>俺 >の >エ >ク >レ >ア >食 >べ >た >? 印象に残ってるんだけどどこか思い出せない J戦だと思って確認したが見つからんかった
50 19/03/18(月)23:47:30 No.577230812
>ここのレスだけみると作者も読者も正気を失っているのわかりません 勢いで押し流されるから正気を失ってる暇なんかないよ
51 19/03/18(月)23:47:58 No.577230950
正気を失うだけでボーボボ描けるならいくらでも正気を失いたい
52 19/03/18(月)23:48:22 No.577231070
>たまに能力バトルものとして見ても面白い設定が出てくる >スレ画に技が当たらない理由とか 鍵真拳はなんで他で見ないんだろうってぐらいオサレ度高い技 キーブレードはある種近いけども
53 19/03/18(月)23:48:49 No.577231192
澤井先生こんなの何年も描いてて気が狂わないの凄すぎる
54 19/03/18(月)23:49:42 No.577231403
ボーボボワールドの鼻毛キング様は今でも好きだわ
55 19/03/18(月)23:50:04 No.577231482
インフルエンザの高熱のなか描いたのが亀ラップ あとで見返して本人がなにこれってなっててダメだった もちろんそのままアニメ化した
56 19/03/18(月)23:51:31 No.577231855
>印象に残ってるんだけどどこか思い出せない >J戦だと思って確認したが見つからんかった 確かJ戦後だったかでボーボボが真似してビュティに言った台詞 あ、でも塔が崩壊しそうってシーンだからギガ戦後かもしれない
57 19/03/18(月)23:52:11 No.577232025
>確かJ戦後だったかでボーボボが真似してビュティに言った台詞 >あ、でも塔が崩壊しそうってシーンだからギガ戦後かもしれない 横からだけど何いってんだかわかんねぇなこれ
58 19/03/18(月)23:52:41 No.577232139
田ボちゃんもそうだけど融合戦士の精神ってあれ何処由来なんだろう…
59 19/03/18(月)23:53:10 No.577232273
ここがキレッキレだったというけれど大体キレッキレでどことってもこの作者おかしいってなる
60 19/03/18(月)23:53:43 No.577232426
無 理 だ よ も含めてJ戦後くらいだったような覚えが
61 19/03/18(月)23:54:10 No.577232557
>確かJ戦後だったかでボーボボが真似してビュティに言った台詞 >あ、でも塔が崩壊しそうってシーンだからギガ戦後かもしれない 後だったか 田ボになる前しか確認してなかったわ
62 19/03/18(月)23:54:21 No.577232604
融合戦士は基本元要素皆無だから由来は気になる でもなんか気分とかで変わりそう
63 19/03/18(月)23:54:38 No.577232675
澤井先生の描く女キャラ結構かわいいよね ビュッティサーンもいまみるとかなりかわいい
64 19/03/18(月)23:55:10 No.577232829
ビュティもスズも良い
65 19/03/18(月)23:56:17 No.577233112
>ここのレスだけみると作者も読者も正気を失っているのわかりません 実際に正気を失った人間が描く漫画が全部ボーボボみたいなのならこの世界もだいぶ平和なのにな…
66 19/03/18(月)23:57:16 No.577233356
アマプラで確認したらやってた 数年越しの疑問が解決してめっちゃスッキリした
67 19/03/18(月)23:57:55 No.577233518
大笑いはしないけど読んでると ンフフッ… ってなる変な漫画だった…
68 19/03/18(月)23:57:58 No.577233537
大体登場人物は皆真拳使いだから使わない首領パッチとスパーラビット印章強いよ逆に
69 19/03/18(月)23:59:44 No.577233940
>大体登場人物は皆真拳使いだから使わない首領パッチとスパーラビット印章強いよ逆に は…はんぺん…
70 19/03/19(火)00:00:42 No.577234209
非真拳使いが相棒って普通に少年漫画的に熱いよね