ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/18(月)22:51:21 No.577212994
久しぶりに見たらやっぱりめっちゃ面白いな けど当時すげぇと思ったCGも今の時代になると微妙だな…
1 19/03/18(月)22:52:45 No.577213485
そろそろロードショーでやって欲しい
2 19/03/18(月)22:53:27 No.577213738
1はもうワクワク要素の塊すぎる
3 19/03/18(月)22:54:11 No.577213984
仕掛けをしってから見返すと確かに選択を与えて選ばせてるなって気づく
4 19/03/18(月)22:54:18 No.577214021
あ!あそこの店…ヌードルがうまいんだ…ハハ…
5 19/03/18(月)22:55:04 No.577214293
二回通る犬
6 19/03/18(月)22:56:06 No.577214658
結局どうなったかわからない!
7 19/03/18(月)23:00:04 No.577216031
CGは時代とともに色褪せるけど バレットタイムの力業100%の演出はいつ見ても良いものだ
8 19/03/18(月)23:00:44 No.577216274
俺の名は…ネオだ!
9 19/03/18(月)23:01:38 No.577216609
何度見てもハイウェイでの戦闘シーンが 金使ってるな…と同じ車ばっかりだな… と思ってしまう
10 19/03/18(月)23:03:36 No.577217224
古今東西数あるスーパーヒーロー着地の中でも一番好きなのはトリニティの着地だ
11 19/03/18(月)23:03:43 No.577217257
1は文句なしの名作だよ
12 19/03/18(月)23:04:39 No.577217561
2のエロは今見ても長ったらしい!
13 19/03/18(月)23:06:04 No.577218045
モナリザオーバードライブめっちゃ好きだ
14 19/03/18(月)23:06:43 No.577218278
定期的に見返すけどCGよりもワイヤーアクションの方が「今見るとこれは…」って感じする
15 19/03/18(月)23:07:17 No.577218469
>二回通る犬 猫じゃね?
16 19/03/18(月)23:08:31 No.577218865
いつの間にかウォシャウスキー兄弟が姉妹になってた
17 19/03/18(月)23:09:02 No.577219039
>けど当時すげぇと思ったCG >ワイヤーアクション 目が肥えたってことかね
18 19/03/18(月)23:09:30 No.577219192
アクションはやっぱり2が見ごたえあるし楽しい
19 19/03/18(月)23:09:55 No.577219314
>定期的に見返すけどCGよりもワイヤーアクションの方が「今見るとこれは…」って感じする 後から見返すと結構わかりやすい けど何度も見るとそれも含めて味だなって
20 19/03/18(月)23:10:38 No.577219523
もう20年前なんだよなぁ…
21 19/03/18(月)23:10:44 No.577219558
いや、何でもない デジャヴだ
22 19/03/18(月)23:10:49 No.577219584
仮面ライダーWを見ていると思い出す
23 19/03/18(月)23:11:18 No.577219755
ふしぎなはげがどんどんでてくる
24 19/03/18(月)23:11:55 No.577219928
モーフィアスがゴリラパワーで手錠引きちぎるのいいよね
25 19/03/18(月)23:12:25 No.577220126
>いや、何でもない >デジャヴだ ぬーん
26 19/03/18(月)23:13:48 No.577220582
見返すと1は意外とCG使ってないな…ってなる
27 19/03/18(月)23:13:59 No.577220632
実況したいな…
28 19/03/18(月)23:14:32 No.577220805
午後ロードでやってほしい
29 19/03/18(月)23:15:07 No.577221016
BSでやったの実況した記憶があるけどあれももう結構前だな…
30 19/03/18(月)23:15:59 No.577221279
1ラストで救世主が覚醒するところはアガる 1単体でも希望のある終わり方で良い
31 19/03/18(月)23:17:18 No.577221693
これとかグリッドマンとかロックマンエグゼとか電脳世界が舞台になるサイバーな作品が好き
32 19/03/18(月)23:18:35 No.577222099
マトリックスというと大規模OFFの印象がある
33 19/03/18(月)23:18:38 No.577222124
1の当時見に行ったけどまだ映画館が立ち見OKな頃だったな
34 19/03/18(月)23:18:47 No.577222171
聞いているのかねアンダーアーマーくん!!1!
35 19/03/18(月)23:19:05 No.577222263
>マトリックスというと大規模OFFの印象がある 壺が輝いてた頃
36 19/03/18(月)23:19:24 No.577222367
これアマプラとかに一切降りてこないよね
37 19/03/18(月)23:21:13 No.577222988
これのお陰でキャデラックのエスカレードが割と売れたらしいな
38 19/03/18(月)23:21:56 No.577223247
(2で死んだことになってるタンク)
39 19/03/18(月)23:24:04 No.577223982
続きもダラダラ見れるけどやっぱ状況が新たな段階に突入した事を告げるネオの飛翔と 爆音のRock is Deadのカッコよさが完璧すぎる…
40 19/03/18(月)23:25:05 No.577224323
格闘が見てて面白い
41 19/03/18(月)23:26:46 No.577224868
3最近BSで見たけど時代考えるとまだ見れるCGってのがすげぇなって思う
42 19/03/18(月)23:29:08 No.577225650
当時はなんてAI的なエージェントなんだって思ってたのに 今見るとリアクションがいちいち人間っぽいなエージェントってなる
43 19/03/18(月)23:29:41 No.577225817
>3最近BSで見たけど時代考えるとまだ見れるCGってのがすげぇなって思う 今だとCGがって言われがちだけど まだ全然見れる方のCGだよね
44 19/03/18(月)23:30:21 No.577226040
マトリックス避け流行ったな…
45 19/03/18(月)23:31:17 No.577226342
メインテーマはやっぱアガるよね
46 19/03/18(月)23:32:25 No.577226686
作品通して色がずっとダークグリーンと黒とかなのいいよね…
47 19/03/18(月)23:32:25 No.577226688
面白いけどベッドシーンだけはいらないよな…と思わせてくれた作品だ
48 19/03/18(月)23:32:39 No.577226766
ロードオブザリングにスミスの人が出てきて 当時気になってしょうがなかったぞアンダーソンくん!
49 19/03/18(月)23:35:01 No.577227403
オシャウスキー兄弟って今何してんの?
50 19/03/18(月)23:35:34 No.577227581
なんかほぼ同じような話のやつ同時期やってたよね ダークタウンだったっけか
51 19/03/18(月)23:35:48 No.577227642
1だけで見事なくらい話がまとまってる傑作だ
52 19/03/18(月)23:36:06 No.577227729
>オシャウスキー兄弟って今何してんの? 姉妹になった
53 19/03/18(月)23:36:14 No.577227781
1が出た頃ライバルというか比較対象だったブレイド 弾の軌跡が空気をゼリーみたいに走ってくる描写はどっちが早かったか…
54 19/03/18(月)23:36:22 No.577227814
>オシャウスキー兄弟って今何してんの? 兄弟やめて姉妹になった
55 19/03/18(月)23:36:32 No.577227864
ニーオゥ
56 19/03/18(月)23:37:22 No.577228092
急に情報量増えて俺は混乱している!
57 19/03/18(月)23:37:25 No.577228109
>姉妹になった >兄弟やめて姉妹になった ??? 姉妹物のマトリックスみたいなん撮ってるのん?
58 19/03/18(月)23:38:09 No.577228308
>いや、何でもない >デジャヴだ 「「「…?」」」
59 19/03/18(月)23:38:19 No.577228347
レオンとエイダにしか見えなくて辛い
60 19/03/18(月)23:39:00 No.577228518
ウォシャウスキー兄弟が姉弟になって姉妹になったんだっけ?
61 19/03/18(月)23:39:38 No.577228699
>姉妹物のマトリックスみたいなん撮ってるのん? 兄弟が2人とも性転換して姉妹になったんだよ
62 19/03/18(月)23:39:54 No.577228788
監督自身がTSしたんだよ
63 19/03/18(月)23:40:59 No.577229097
>結局どうなったかわからない! AIと和解でしょ 人間側から吹っかけた戦争を終わらせて対等の関係に立ち戻ってやり直すって感じ
64 19/03/18(月)23:41:44 No.577229316
>兄弟が2人とも性転換して姉妹になったんだよ ちょっと何言ってるか解らないです
65 19/03/18(月)23:42:05 No.577229400
1は今見てもあんまCGの粗目立たなくね? エボリューションとかはうn...
66 19/03/18(月)23:42:07 No.577229409
>>兄弟が2人とも性転換して姉妹になったんだよ >ちょっと何言ってるか解らないです でもその通りなんです
67 19/03/18(月)23:42:38 No.577229545
戦い辞めよ!!そのかわりスミス倒すから! いいよ
68 19/03/18(月)23:42:50 No.577229602
アバターを男から女に変換しただけだろ
69 19/03/18(月)23:43:05 No.577229666
ソフト版の吹き替えが好き
70 19/03/18(月)23:43:36 No.577229831
リローデッドから見たので1番印象深いのは団長の中庭みたいなとこでの戦闘シーンだな あとPS2のゲームもキャラゲーにしては良かった
71 19/03/18(月)23:43:42 No.577229858
アクション面はいまなお成長してるキアヌがすごい
72 19/03/18(月)23:43:53 No.577229900
「」が女キャラでMMOやるみたいなもんやな 悲劇やな
73 19/03/18(月)23:44:01 No.577229928
>戦い辞めよ!!そのかわりスミス倒すから! >いいよ 機械は人間と違って約束を破らないって台詞すき
74 19/03/18(月)23:44:02 No.577229930
団長ってなんだよ…団地だからよ…
75 19/03/18(月)23:45:21 No.577230289
結局スミスが一番やべえってことなん?
76 19/03/18(月)23:45:26 No.577230308
モーフィアスの手招き挑発をスミス最終戦でするの最高だよね
77 19/03/18(月)23:45:34 No.577230351
ビル襲撃と100人スミスと最終決戦は今見てもかっこいい
78 19/03/18(月)23:45:41 No.577230374
AI「めっちゃ幸せな世界構築したのになんで人間ぶっ壊れるん?」
79 19/03/18(月)23:45:54 No.577230421
>??? https://www.cinemacafe.net/article/2016/03/10/38621.html
80 19/03/18(月)23:46:21 No.577230524
もうちょっとこれが作られる時代が進んでたら 固定電話じゃなくてもスマホからでも自在に行き来できてたりしたのかなと
81 19/03/18(月)23:46:36 No.577230589
リローデッドがモテモテ王国のパクリなのは知ってる
82 19/03/18(月)23:46:53 No.577230677
最終決戦ってそこら中のビル全部にスミスが満ち満ちているんだよね…
83 19/03/18(月)23:46:55 No.577230684
CGの中身よりアクションの構築がうまいから割と色あせない ただ2の祭りとエロは長すぎ
84 19/03/18(月)23:46:58 No.577230693
>もうちょっとこれが作られる時代が進んでたら >固定電話じゃなくてもスマホからでも自在に行き来できてたりしたのかなと それじゃ縛りがなさすぎる
85 19/03/18(月)23:47:58 No.577230953
>結局スミスが一番やべえってことなん? 1の最後で覚醒ネオと戦った時にネオのプログラムの一部が転写された そのせいで増殖するバグが発生して機械側もスミスの暴走を止められなくなった そこでネオと交渉した
86 19/03/18(月)23:48:51 No.577231198
>結局スミスが一番やべえってことなん? スミスがやばいバグに変貌しちゃったけどマシン側では排除できないんで 人間のネオと取引して戦争の終結を条件に取り除かせた感じ
87 19/03/18(月)23:49:01 No.577231238
バイクの運転の仕方一瞬でインストールするところがすき
88 19/03/18(月)23:49:10 No.577231274
キアヌのアクションはファイティング・タイガーだと良くも悪くもあまり変わりなくて ジョン・ウィックはホントバッチリ合うのを仕立ててもらって キアヌもそれに応えた感じ