虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

TOHOシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/18(月)22:37:26 No.577208224

TOHOシネマズが鑑賞料金を値上げ 一般1900円に

1 19/03/18(月)22:41:41 No.577209743

近所のMOVIXより快適だから値段上がってもTOHOかな…

2 19/03/18(月)22:44:05 No.577210543

6月だから10月にさらに上がるです?

3 19/03/18(月)22:44:15 No.577210612

映画の日が更に混み合う

4 19/03/18(月)22:45:44 No.577211100

車で20分圏内にここしかないから使わざる得ない

5 19/03/18(月)22:46:11 No.577211264

レイトショーが上がらないなら問題ないぜー!

6 19/03/18(月)22:46:14 No.577211283

どうせ1か14にしかいかないし

7 19/03/18(月)22:46:16 No.577211296

地元にはないから関係ねーな

8 19/03/18(月)22:47:35 No.577211729

映画て1900円もするのか高ぇな レンタルで良いや

9 19/03/18(月)22:47:38 No.577211747

あまり好きではないけど近場はここしかないからここに行く せめてポイント鑑賞の制限なくしてくだち

10 19/03/18(月)22:47:39 No.577211750

まじで!? 今の内にTCチケット買わなくちゃ…

11 19/03/18(月)22:49:07 No.577212270

ここしか近くになかったからしらなかったけどよそのポイントカードの方よりだいぶシブいんだなここ

12 19/03/18(月)22:49:21 No.577212359

プレミアムシートしか使ってないからあんまり関係ないかな…

13 19/03/18(月)22:49:33 No.577212420

もともとメンズデー無いから行かないしなあ

14 19/03/18(月)22:49:52 No.577212497

メインは前売り券とかレイトだからそれほど問題はないかな 昼行く頻度はちょっと減るかもくらいか

15 19/03/18(月)22:50:18 No.577212635

ムビチケは値段変わらんよな

16 19/03/18(月)22:50:38 No.577212742

auマンデーも値上げ無し?

17 19/03/18(月)22:50:40 No.577212755

ユナイテッドシネマ派なので…

18 19/03/18(月)22:50:47 No.577212784

ややマイナーアニメの劇場版でもカバーしてくれるの近場でここだけだから一択だな…

19 19/03/18(月)22:51:16 No.577212954

100円くらいべつに

20 19/03/18(月)22:52:11 No.577213278

映画館選べる人たちがうらやましい

21 19/03/18(月)22:52:21 No.577213345

こことイオンシネマしか選択肢ないので

22 19/03/18(月)22:52:50 No.577213508

まあこの値段では見てないしいいかな

23 19/03/18(月)22:54:28 No.577214077

>こことイオンシネマしか選択肢ないので 海老名みたいなことを

24 19/03/18(月)22:55:19 No.577214357

田舎はイオンシネマだけやぞ!

25 19/03/18(月)22:59:15 No.577215748

チケット屋で買うよな

26 19/03/18(月)23:00:04 No.577216028

ポップコーンはここが一番旨いと思う

27 19/03/18(月)23:00:05 No.577216032

MOVIXで常に1200円以下で見るね…

28 19/03/18(月)23:01:45 No.577216653

なお値上げは26年ぶり

29 19/03/18(月)23:01:59 No.577216728

>ポップコーンはここが一番旨いと思う フレーバーが苦手…明太子味を隣で食べられると気持ち悪くなる…

30 19/03/18(月)23:02:07 No.577216768

元から見ない奴はどうせ値上げしようが値下げしようが見に来ないし 月に何度も映画館に通うような奴は文句言いながら見に来るから値上げしても問題ないな

31 19/03/18(月)23:02:35 No.577216907

まぁ本当に見たいのだったら前売り買うし…

32 19/03/18(月)23:02:55 No.577217014

>なお値上げは26年ぶり なそ にん

33 19/03/18(月)23:02:56 No.577217017

去年からフリーパスポートのためにマイル貯めてたのに終了するのがつらい

34 19/03/18(月)23:03:50 No.577217306

近所のここポテトが変な味しかなくて辛い 塩だけでいいのに

35 19/03/18(月)23:04:28 No.577217500

イオンシネマに変えてよかった

36 19/03/18(月)23:05:12 No.577217750

キリよく2000円でも良いから上映前の予告3分にして

37 19/03/18(月)23:05:22 No.577217803

映画館は20年後生き残ってるのかな

38 19/03/18(月)23:06:04 No.577218040

まあ前回の消費税も上がった時に値上げしなかったし頑張った方だと思うよ… 内税でずっと1800円だったからコスト圧迫されてただろうし

39 19/03/18(月)23:06:04 No.577218046

>キリよく2000円でも良いから上映前の予告3分にして 開始してから堂々と入ってくるの結構いるから予告は長めの方が助かる…

40 19/03/18(月)23:07:09 No.577218429

>去年からフリーパスポートのためにマイル貯めてたのに終了するのがつらい 本当だ マイル何に使えばいいんだこれ…

41 19/03/18(月)23:07:24 No.577218498

上映前予告が年々長くなってる気がする

42 19/03/18(月)23:07:51 No.577218644

>>キリよく2000円でも良いから上映前の予告3分にして >開始してから堂々と入ってくるの結構いるから予告は長めの方が助かる… 多分予告避けるあまり時間見誤ってる人だから予告なくなれば減ると思う

43 19/03/18(月)23:08:19 No.577218803

>本当だ >マイル何に使えばいいんだこれ… ポップコーンなどに…

44 19/03/18(月)23:08:44 No.577218944

値上げは良いけど全部基本IMAXにしてくれ 普通の映画館はもう高い金払って観ようって付加価値を感じないよ

45 19/03/18(月)23:08:56 No.577219005

>マイル何に使えばいいんだこれ… ドリンク…

46 19/03/18(月)23:08:59 No.577219025

大きいとこは追従しそうだよね 交通費払ってもやや得になりそうな立川通うかな

47 19/03/18(月)23:09:05 No.577219052

なんだこのニュースサイトの見出しをそのままコピペしたような本文と画像は

48 19/03/18(月)23:09:13 No.577219091

予告は好きだからいいけど他は100円あげるからカットしてって感じ

49 19/03/18(月)23:09:50 No.577219284

>ポップコーンなどに… >ドリンク… Sサイズとか予告で無くなるデブゥ…

50 19/03/18(月)23:09:57 No.577219323

月1ペースだと予告も楽しみ

51 19/03/18(月)23:10:35 No.577219508

>上映前予告が年々長くなってる気がする 映画泥棒流れてからようやく予告始まるようになったのはいつくらいからだろう…

52 19/03/18(月)23:10:48 No.577219578

マイルあんまり貯まらないというか 鑑賞ポイントと比べるとキツくない?

53 19/03/18(月)23:11:08 No.577219687

劇場が流す予告! 映画用の予告! 映画泥棒!

54 19/03/18(月)23:11:13 No.577219712

ここは上映中マナーの映像が一番つまらない…

55 19/03/18(月)23:11:19 No.577219762

>なんだこのニュースサイトの見出しをそのままコピペしたような本文と画像は ニュースのキャプで立てたスレは地獄みたいな中身になってたぞ

56 19/03/18(月)23:11:30 No.577219807

予告とかやってもいいから始まるまで明るくしてて 5分とか7分したら入るから

57 19/03/18(月)23:11:42 No.577219860

六本で一本タダになる奴なくなるの?

58 19/03/18(月)23:11:54 No.577219920

>ここは上映中マナーの映像が一番つまらない… あの唇何…

59 19/03/18(月)23:12:04 No.577219978

>予告とかやってもいいから始まるまで明るくしてて >5分とか7分したら入るから さっさと座れや!

60 19/03/18(月)23:12:04 No.577219979

ここのマナーCMはオサレ感出したいんだろうけど キモいし分かりづらいしでなんとも ノォーキッキィーン

61 19/03/18(月)23:12:18 No.577220079

どうせ食い物も値上げするんでしょ

62 19/03/18(月)23:12:44 No.577220219

これで空いてくれたらいいけど変わらんだろうな…デブですまない…

63 19/03/18(月)23:13:01 No.577220308

マイルは懸賞に使えってことなのかね ろくなのないんだけど

64 19/03/18(月)23:13:04 No.577220326

>六本で一本タダになる奴なくなるの? それはなくならない 6000ポイントの1ヶ月フリーパスが今年いっぱいでなくなる

65 19/03/18(月)23:13:14 No.577220382

今は予告15分くらいやってるでしょ

66 19/03/18(月)23:13:19 No.577220400

そういえば今年池袋にできるんだっけ?

67 19/03/18(月)23:14:04 No.577220650

>6000ポイントの1ヶ月フリーパスが今年いっぱいでなくなる まぁ正直つかい辛かったし別に…

68 19/03/18(月)23:14:04 No.577220653

ちびゴジラはゴジラ感ないのなんとかしろよ!

69 19/03/18(月)23:14:07 No.577220671

>レイトショーの鑑賞料金の改定はございません。 なので俺には特に問題なかった

70 19/03/18(月)23:14:29 No.577220794

>6000ポイントの1ヶ月フリーパスが今年いっぱいでなくなる そんなのあったのか…

71 19/03/18(月)23:14:35 No.577220820

>値上げは良いけど全部基本IMAXにしてくれ 後付けは難しいのだろう 上野は新規のくせにTCXもなくて悲しい…出来た時はマクロスやったりとアニメとかマイナー作品に力入れるのかと思ったら当たり障りのない作品しかないし…

72 19/03/18(月)23:14:43 No.577220878

>そういえば今年池袋にできるんだっけ? それは来年ね 今年できるのはシネマサンシャインの新館

73 19/03/18(月)23:15:09 No.577221029

レイトショーとauマンデーでしか見ないからそこまで影響なさそうだな

74 19/03/18(月)23:15:31 No.577221139

今も基本料金で見てないからあんま関係ない話だな…

75 19/03/18(月)23:15:41 No.577221182

福利厚生で映画の割引あった仕事やめなきゃ良かった

76 19/03/18(月)23:16:11 No.577221353

他の映画館が上げなけりゃ問題ないけど確実に後追いするんだろうな

77 19/03/18(月)23:16:23 No.577221418

福利厚生変わってここの割引なくなったわ

78 19/03/18(月)23:16:29 No.577221461

仕事帰りに観ようとすると有楽町か錦糸町のスレ画になるからダイレクトに影響受けるな 大体レイトショーだけど

79 19/03/18(月)23:16:37 No.577221495

興味ある映画は進んでムビチケ買っといた方が良さそうだな

80 19/03/18(月)23:16:41 No.577221510

>>そういえば今年池袋にできるんだっけ? >それは来年ね >今年できるのはシネマサンシャインの新館 2年で2館も増えるのか…ありがたい

81 19/03/18(月)23:16:48 No.577221553

春に引っ越す先にイオンしかないけどトーホーとはなにが違うんだ?

82 19/03/18(月)23:17:02 No.577221616

地元に無いから今のところ無関係だけど他が追う流れになるのが一番困る イオンとか特にやりそうで怖い

83 19/03/18(月)23:17:23 No.577221727

>興味ある映画は進んでムビチケ買っといた方が良さそうだな 公開日が14日や1日が近い時はムビチケじゃなくてもいいかな…

84 19/03/18(月)23:17:31 No.577221767

今年もスターウォーズは特別料金になるのかな

85 19/03/18(月)23:17:41 No.577221818

ちゃんと前売り券買って観ようってことだな…

86 19/03/18(月)23:17:46 No.577221857

>春に引っ越す先にイオンしかないけどトーホーとはなにが違うんだ? 毎週月曜が安い 4DXがある

87 19/03/18(月)23:18:37 No.577222112

最近映画館もいっときと比べて人多すぎな気がする

88 19/03/18(月)23:18:47 No.577222173

>地元に無いから今のところ無関係だけど他が追う流れになるのが一番困る 料金上げなきゃ映画館の死が近づくだけだからな… 安く観れるに越したことはないけどボランティアじゃないしね…

89 19/03/18(月)23:18:55 No.577222208

>公開日が14日や1日が近い時はムビチケじゃなくてもいいかな… そんなん今までどおりじゃん

90 19/03/18(月)23:19:11 No.577222295

これを機にムビチケ始めてみようかな 予め買っておけば日にちや上映館どこでもいいの?

91 19/03/18(月)23:19:13 No.577222308

なんで値上げ? 人少ないから?

92 19/03/18(月)23:19:17 No.577222331

有料会員のくせに他よりサービス悪いからメインで使う利点無いでしょ

93 19/03/18(月)23:19:31 No.577222404

>>春に引っ越す先にイオンしかないけどトーホーとはなにが違うんだ? >毎週月曜が安い >4DXがある イオンカードだと300円安い

94 19/03/18(月)23:20:08 No.577222616

ついこないだ行ったときに両隣共に持ち込みのドリンク飲んでて 釈然としない気持ちになったわ 売店で買ってるオレがバカみたいじゃないか

95 19/03/18(月)23:20:45 No.577222827

>>>春に引っ越す先にイオンしかないけどトーホーとはなにが違うんだ? >>毎週月曜が安い >>4DXがある >イオンカードだと300円安い 東宝系が少なくなる

96 19/03/18(月)23:21:51 No.577223203

>>>>春に引っ越す先にイオンしかないけどトーホーとはなにが違うんだ? >>>毎週月曜が安い >>>4DXがある >>イオンカードだと300円安い >東宝系が少なくなる ワーナーマイカルっていいがち

97 19/03/18(月)23:22:20 No.577223411

>ついこないだ行ったときに両隣共に持ち込みのドリンク飲んでて >釈然としない気持ちになったわ >売店で買ってるオレがバカみたいじゃないか 左様

98 19/03/18(月)23:22:34 No.577223494

広告がつまらなすぎて次回からは上映時間5分後に入ろうと昨日こそ思った

99 19/03/18(月)23:23:29 No.577223788

レイトショー以外じゃ滅多に見ないな

100 19/03/18(月)23:23:33 No.577223812

>売店で買ってるオレがバカみたいじゃないか 馬鹿正直にスタッフにチクってやろうぜ 頭やばい奴だとけおったりするかもしれないが

101 19/03/18(月)23:23:41 No.577223850

>売店で買ってるオレがバカみたいじゃないか 帰り際にでも係員に言いなさる まぁ対応難しいんだけどさ

102 19/03/18(月)23:24:00 No.577223960

個人的にはむしろ広告が一番楽しかったりする

103 19/03/18(月)23:24:01 No.577223963

>広告がつまらなすぎて次回からは上映時間5分後に入ろうと昨日こそ思った 俺は映画泥棒までケータイいじってるマン!!

104 19/03/18(月)23:24:05 No.577223995

いやまあ前売り券使うし

105 19/03/18(月)23:24:27 No.577224112

>広告がつまらなすぎて次回からは上映時間5分後に入ろうと昨日こそ思った なんなら10分後でも全然問題ないぞ

106 19/03/18(月)23:24:32 No.577224137

ドリンク持ち込みはまだ目をつぶるよ腹立つけど じゃがりこやコンビニおにぎり持ち込む奴はぶん殴りたい

107 19/03/18(月)23:25:18 No.577224396

広告の時間は軽く眠って休むこともできるし…

108 19/03/18(月)23:25:19 No.577224404

帰りに外で買ったペットボトルを普通に係員に渡して捨てて貰ってるな…

109 19/03/18(月)23:25:22 No.577224430

ライトピカーで入ってきたおっさん絶対許さんからな

110 19/03/18(月)23:25:23 No.577224434

広告結構好きだけどな へーこんなのやるのかってなるし

111 19/03/18(月)23:25:42 No.577224525

>個人的にはむしろ広告が一番楽しかったりする 当たり外れがでかい

112 19/03/18(月)23:26:14 No.577224694

持ち込むなら堂々と持ち込み可の劇場行くな

113 19/03/18(月)23:26:18 No.577224712

映画泥棒もそろそろ新作出してくれませんか 何年同じの流してるんです?

114 19/03/18(月)23:26:19 No.577224720

本編始まってしばらく経ってから入ってきて しかも下の通路を突っ切って行けばいいものを俺の前をわざわざ通るやつ許さない

115 19/03/18(月)23:26:31 No.577224792

広告は映画館や見る映画によって当たり外れあるからな…松竹系の映画館行ったら恋愛系の邦画ばっかり広告で流してきて気分が悪くなった

116 19/03/18(月)23:26:33 No.577224809

セットで買っちゃうからあんま気にしないけどTOHOはドリンクが特に高い

117 19/03/18(月)23:26:36 No.577224824

さっき見たよ!?みたいな予告被りされるとだるい…ってなる あとイルミネーションうざい!

118 19/03/18(月)23:26:50 No.577224898

上映中に飲むとおしっこ我慢できなくなる

119 19/03/18(月)23:27:01 No.577224959

>帰りに外で買ったペットボトルを普通に係員に渡して捨てて貰ってるな… 絶対舌打ちされてる…

120 19/03/18(月)23:27:12 No.577225036

爽健美茶Mで370円だぜ

121 19/03/18(月)23:27:15 No.577225054

MCU好きだから今行くと予告がエンドゲームとファーフロムホームとMIBの流れでとても楽しい

122 19/03/18(月)23:27:16 No.577225063

バンブルビーの予告見飽きた

123 19/03/18(月)23:27:51 No.577225238

設備の入れ替えすごくお金かかって大変なんだろうけど わざわざ映画館で見る時の満足感増してほしいからIMAX標準にしてほしい… そのために値上げになるのは構わないから…

124 19/03/18(月)23:28:34 No.577225472

甘いヤツばかりで無糖紅茶が無いから外のコンビニで買って入る ブルク7を見習って黒豆茶でも用意しやがれ …あれなんで売っているんだろうな…美味しいから買うけど…

125 19/03/18(月)23:28:46 No.577225543

>MCU好きだから今行くと予告がエンドゲームと うん ファーフロムホームと うん MIBの流れで ソー来たか

126 19/03/18(月)23:29:24 No.577225724

>キングダムの予告見飽きた

127 19/03/18(月)23:29:26 No.577225733

auマンディで月曜日1100だけど1200円になるのかな…

128 19/03/18(月)23:29:40 No.577225816

しゃざむ!

129 19/03/18(月)23:29:54 No.577225893

>>帰りに外で買ったペットボトルを普通に係員に渡して捨てて貰ってるな… >絶対舌打ちされてる… 俺は置きっぱなしだからセーフ ところで椅子の右と左のどっちに置くのが正解なんだ?

130 19/03/18(月)23:29:54 No.577225901

>さっき見たよ!?みたいな予告被りされるとだるい…ってなる 東宝シネマニュースと邦訳版と原語版の三連予告が流れたときは…寝た

131 19/03/18(月)23:29:54 No.577225904

>上映中に飲むとおしっこ我慢できなくなる ポップコーンを食べるのです

132 19/03/18(月)23:30:12 No.577225982

スパイダーバース見に行ったら TOHOの紹介番組でキャプテン・マーベルの予告編見て その後の予告編でまたキャプテン・マーベルの予告編流れた

133 19/03/18(月)23:30:25 No.577226070

>俺は置きっぱなしだからセーフ ゴミくらい管理しろや!

134 19/03/18(月)23:30:29 No.577226088

ゴジラの予告やるたび早く見たいなとは思う

135 19/03/18(月)23:30:51 No.577226203

もっとフード関連充実させてほしいあのじゃがいもにチーズかけるやつが食べたい

136 19/03/18(月)23:30:51 No.577226205

ゴミ放置は流石に引くわ…

137 19/03/18(月)23:30:51 No.577226207

IMAX近場でここしかないからなぁ 近場っても新幹線で1時間弱かかるんだけどね

138 19/03/18(月)23:31:20 No.577226356

>IMAX近場でここしかないからなぁ >近場っても新幹線で1時間弱かかるんだけどね もう引っ越したほうが早いのでは?

139 19/03/18(月)23:31:27 No.577226384

>ところで椅子の右と左のどっちに置くのが正解なんだ? 映画館によって違うけど右が多いみたい つまり一番左の席に座れば2つ使えてお得!

140 19/03/18(月)23:32:12 No.577226616

予告でワクワクしたのはダンケルクかな IMAX限定なのかひたすら秒針の音をBGMにドッグファイトしてる映像を流してた

141 19/03/18(月)23:32:15 No.577226627

昔の煙と共に消えた女とかそんな感じの上映中マナーの映像は好きだった

142 19/03/18(月)23:32:27 No.577226698

>>ところで椅子の右と左のどっちに置くのが正解なんだ? >映画館によって違うけど右が多いみたい >つまり一番左の席に座れば2つ使えてお得! でも2つ使うのなんか勇気がいる…

143 19/03/18(月)23:32:32 No.577226722

>auマンディで月曜日1100だけど1200円になるのかな… https://www.tohocinemas.co.jp/news/pdf/2019/190318c.pdf TOHO側では対象に入れてないけど この先au側が追従するようなら変わるかもね

144 19/03/18(月)23:33:30 No.577226987

翔んで埼玉は予告編のインパクトずるかったな

145 19/03/18(月)23:33:35 No.577227009

人件費高騰により~って理由だけど納得行かない バイト雇いすぎでしょ浮いてるスタッフめっちゃいるぞやることなくて雑談してる

146 19/03/18(月)23:34:27 No.577227259

>バイト雇いすぎでしょ浮いてるスタッフめっちゃいるぞやることなくて雑談してる フルタイム遊んでる従業員いるの?

147 19/03/18(月)23:35:56 No.577227676

>バイト雇いすぎでしょ浮いてるスタッフめっちゃいるぞやることなくて雑談してる 落ち着いて聞いて欲しいのだが その辺うろついてるスタッフ以外にも働いてる裏方は沢山いるんだ

148 19/03/18(月)23:35:57 No.577227680

日本の映画館は高くて客が少ないから飲食物で賄おうと高い食品を出して持込をまねいての悪循環だって気づいたんじゃなかったの?

149 19/03/18(月)23:36:25 No.577227829

怠けアリも必要云々江陵

↑Top