虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/18(月)22:33:16 やっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/18(月)22:33:16 No.577206776

やっと観てきた! いやークサいわークサすぎるわー でもこれがシティーハンターだわー

1 19/03/18(月)22:35:29 No.577207560

まだやってるんだ…

2 19/03/18(月)22:36:51 No.577208029

シティハンターには拘るな!

3 19/03/18(月)22:39:06 No.577208832

わかりました!冴羽と新宿を消し飛ばし私が最高の傭兵なことを証明します!

4 19/03/18(月)22:40:37 No.577209365

キャッツアイの3人は正直出てくる必要あるか?と…

5 19/03/18(月)22:41:22 No.577209626

香の再会がシャチョさんの運命を狂わせたよね

6 19/03/18(月)22:41:24 No.577209639

敵側の配役が完璧すぎる

7 19/03/18(月)22:41:58 No.577209850

ドローン関係の描写IQがガンガン低低下していって笑う

8 19/03/18(月)22:42:27 No.577210000

https://www.youtube.com/watch?v=2nKmYtZnhbc 下山田さん人気すぎる

9 19/03/18(月)22:42:57 No.577210177

>キャッツアイの3人は正直出てくる必要あるか?と… でも店の設定が明らかになったし…

10 19/03/18(月)22:44:08 No.577210561

>下山田さん人気すぎる 下ちゃーん!でダメだった

11 19/03/18(月)22:45:13 No.577210927

デストロイモードでも積んでんのかあのドローン!

12 19/03/18(月)22:46:05 No.577211218

何度見ても香りがバナージに見えて困る

13 19/03/18(月)22:46:25 No.577211335

下山田さんのあのシーンはかっこいいからな…

14 19/03/18(月)22:46:28 No.577211351

ハッ、ハンドガンとかw

15 19/03/18(月)22:47:47 No.577211791

シティーハンターの新宿は龍が如くより物騒すぎる…

16 19/03/18(月)22:48:15 No.577211951

最初は文句無しにかっこいいのにだんだん苦労人になっていく下山田さんは愛されキャラ

17 19/03/18(月)22:48:32 No.577212047

ドローンでデカイ=強いなんて描き方をする映画はシティーハンターだけだと思う

18 19/03/18(月)22:51:09 No.577212906

ボスなのでマシンガンじゃなくミサイル

19 19/03/18(月)22:52:14 No.577213303

エローンにはもはや懐かしさすら感じるわ

20 19/03/18(月)22:52:47 No.577213492

いったい今は西暦何年なんだー!ってなった 楽しかった

21 19/03/18(月)22:52:52 No.577213519

XYZどうすんだろと思ったらスマホアプリで年月を感じた

22 19/03/18(月)22:54:16 No.577214011

原作もアニメも全部見たわけじゃなくいくらか観た程度だけど これだよこれ!シティーハンターといえばまさにこんな感じだよ!って半可通ぶりたくなるような映画だった

23 19/03/18(月)22:55:10 No.577214321

エローンのひねりの無さは逆に笑う

24 19/03/18(月)22:55:20 No.577214373

逃げた武器商人達追わなくていいの?っていう観客の小さな不安をさり気なくしっかり解消していくキャッツアイにゲストキャラの理想形を見た

25 19/03/18(月)22:56:22 No.577214774

ドローンなんてそれこそ最近の技術なのに物凄い懐かしくてこれ前に見たことあったような…感がすごい

26 19/03/18(月)22:56:24 No.577214785

書き込みをした人によって削除されました

27 19/03/18(月)22:57:07 No.577215038

やっぱ淑女に大人気なんだな獠ちゃん… 男が惚れる程かっこいいもんな

28 19/03/18(月)22:57:29 No.577215152

>これ宇宙世紀で見たことあったような…

29 19/03/18(月)22:58:09 No.577215372

飲み屋だのがある狭い所で建物破壊しないように指弾とかそんな武器を使うリョウちゃんが好き!!

30 19/03/18(月)22:58:40 No.577215559

もっこりしたがりけど実際にできてしまう事ってほとんどないよね というかする気無さそう

31 19/03/18(月)22:58:46 No.577215589

>ドローンなんてそれこそ最近の技術なのに物凄い懐かしくてこれ前に見たことあったような…感がすごい 旧劇場版の時点で敵が爆弾つけたラジコンで襲ってくるやつだったからな…

32 19/03/18(月)22:59:05 No.577215689

酒瓶割れ過ぎ問題

33 19/03/18(月)23:00:04 No.577216024

キャッツアイは完全に最初で最後だ北条司ファンサービスとしてのゲスト出演だけど この作品そのものがファンサービスだからこれでいいと思う

34 19/03/18(月)23:00:09 No.577216065

アニメや映画の世界に現実が追い付いただけだからな 真新しさは無いっちゃ無い

35 19/03/18(月)23:00:09 No.577216068

「ラーメン屋でラーメン頼んだらラーメンが出てきた」 「何も知らないで見に行ったら依頼人とシンクロした」 あたりの感想が秀逸

36 19/03/18(月)23:00:17 No.577216114

そういやもっこり描写あったかなセリフはあったけど

37 19/03/18(月)23:01:17 No.577216473

>そういやもっこり描写あったかなセリフはあったけど アニメは基本的にセリフのみで実際に勃起シーンは無い

38 19/03/18(月)23:01:28 No.577216543

原作はおっ勃ててるよ

39 19/03/18(月)23:01:31 No.577216558

シティーハンター見に行ってシティーハンター見て帰ってきたんだから文句なんてない

40 19/03/18(月)23:02:57 No.577217020

冷静に考えるとドローンにそんなに重火器のせられないじゃんってなるけど いいのだ

41 19/03/18(月)23:03:26 No.577217168

ゲッワイがあるならちょっと見てくるかと思ったら開幕AngelNightで即死しましたよ私は

42 19/03/18(月)23:03:43 No.577217253

ガキの頃は夕方か夜に何となくで見てたけど大人になってから真面目に見ると凄え面白いな!

43 19/03/18(月)23:03:56 No.577217334

強いて昔と違う事といえば 「モブ常連だった山ちゃんとほうちゅうが滅茶苦茶出世してる!」 という素敵な事実

44 19/03/18(月)23:04:00 No.577217353

>そういやもっこり描写あったかなセリフはあったけど 原作だと序盤は結構やってるんだけど アニメはわりと香とのラブコメ描写増し増しなせいかほぼない

45 19/03/18(月)23:04:58 No.577217669

3話に一回位は山ちゃんがモブかゲストキャラやってたんだから豪華な時代だった…

46 19/03/18(月)23:05:17 No.577217785

装弾数が多すぎてずるい…

47 19/03/18(月)23:05:28 No.577217846

>「ラーメン屋でラーメン頼んだらラーメンが出てきた」 ラーメンの味にはもちろん大満足なんだけどそれだけじゃなくて ごちそうさまー!って笑顔で言ったらむこうもいい笑顔でまいどありー!って返してくれたような気持ちで映画館出てきた

48 19/03/18(月)23:06:01 No.577218023

最新鋭ドローン相手に用意した装備が防弾コートとソウドオフショットガンといつものパイソンなのいいよね…

49 19/03/18(月)23:06:10 No.577218093

4dxもやってるらしいな?

50 19/03/18(月)23:06:47 No.577218300

フルメタルジャケットで跳弾させて全弾ファン狙い!?そんな馬鹿な事が まあ冴羽獠ならできるか…

51 19/03/18(月)23:07:07 No.577218412

ハンドガンて(笑)

52 19/03/18(月)23:07:27 No.577218520

Get WildとStill Love Her流れる中名場面集流れるのいいよね…

53 19/03/18(月)23:07:35 No.577218561

SARAのかかったパイソンとか無敵過ぎる

54 19/03/18(月)23:08:26 No.577218836

パンフがもうなかったのがちょっと残念だったなぁ いいの載ってた?

55 19/03/18(月)23:08:35 No.577218893

シティハンターにきっちりとした武器考証を取り入れてもね 冴羽獠が使うパイソンが一番強い それでいいんだ

56 19/03/18(月)23:08:43 No.577218939

そういえば結局ゲッワイ退場やれてないしやる度胸も無いので カラオケ行って終わるときにゲッワイ入力してから退出しようと思う

57 19/03/18(月)23:08:56 No.577219008

マグナム抜いた時はめっちゃテンション上がる オイオイオイアイツ死んだ(死んでない)わみたいな感じで

58 19/03/18(月)23:09:21 No.577219131

最近になってようやく見れたけど本当にいつものシティーハンターだった

59 19/03/18(月)23:10:00 No.577219332

何でショットガンがアレだったの 2019年なのに

60 19/03/18(月)23:10:43 No.577219553

特に理由は無いがウィンチェスターをソードオフにするけど問題ないよね!

61 19/03/18(月)23:11:08 No.577219681

パンフは各声優さんのコメントだのが載ってて キャッツアイの長女が亡くなってるから次女の戸田恵子さんが兼役でやったっていう話が好き

62 19/03/18(月)23:11:44 No.577219873

神谷明最初は大分老けたなーって感じだったのに後半に行くにつれて声が戻ってて声優ってすごいってなった

63 19/03/18(月)23:11:58 No.577219947

>>そういやもっこり描写あったかなセリフはあったけど >アニメは基本的にセリフのみで実際に勃起シーンは無い >原作だと序盤は結構やってるんだけど >アニメはわりと香とのラブコメ描写増し増しなせいかほぼない そうだったかー たしかにテレビではガラスの天井に飛びついてもっこり部分だけ突き抜けてるシーンを覚えてるくらいだな

64 19/03/18(月)23:12:11 No.577220026

ガンタコのヒョロヒョロくんがボス戦中なにもしてないのがちょっとウケた 自機全滅してるにしてもなんか支援してあげなよ

65 19/03/18(月)23:12:18 No.577220077

ショットガン切ってたのは室内で取り回ししやすくするやつで実際は違法

66 19/03/18(月)23:12:50 No.577220255

それ用のソードオフショットガンくらい常備してないの!?って変な笑いが出そうになったけど些細な事だ

67 19/03/18(月)23:13:15 No.577220386

そういえばパンフ売り切れて買えなかったんだよな

68 19/03/18(月)23:13:28 No.577220455

所持が違法な銃ばっかりだよ!

69 19/03/18(月)23:13:51 No.577220593

>ショットガン切ってたのは室内で取り回ししやすくするやつで実際は違法 その前にいろんなものが違法じゃない!?

70 19/03/18(月)23:13:55 No.577220618

>特に理由は無いがウィンチェスターをソードオフにするけど問題ないよね! バスでリロードするのに便利だし…

71 19/03/18(月)23:14:07 No.577220668

長女はちょっと声老けてるなーと思ったけど次女といっしょだったのね 三女はメイだと思ったけど香の子供時代もやってたよね

72 19/03/18(月)23:15:07 No.577221019

応援上映牧村が写ったシーンの歓声も聞きたかった

73 19/03/18(月)23:15:20 No.577221076

こっちも最初行った時売り切れだったけど親切な売店のお姉さんが次の入荷予定日を教えてくれたおかげで買えた

74 19/03/18(月)23:15:47 No.577221208

ベッタベタだけどそうそうこういうのでいいんだよこういうのでってなった アクションシーンは本当にメチャかっこいい ギャグは今見るとかなりキツいけどまあシティハンターってそういうものだよね

75 19/03/18(月)23:16:04 No.577221308

>所持が違法な銃ばっかりだよ! >その前にいろんなものが違法じゃない!? 全部冴子が悪い

76 19/03/18(月)23:16:04 No.577221310

>こっちも最初行った時売り切れだったけど親切な売店のお姉さんが次の入荷予定日を教えてくれたおかげで買えた お礼のもっこりした?

77 19/03/18(月)23:16:11 No.577221355

>バスでリロードするのに便利だし… 次弾装填は良いとしてチューブへの装填はどうすんだろうと思ったら…普通に両手でしてるー!?

78 19/03/18(月)23:16:32 No.577221480

街中でロケラン撃っても銃撃っても 花火だのゴジラが火を吹いたで済ませる街は平和ボケなのかただ慣れてるだけなのか

79 19/03/18(月)23:17:01 No.577221614

ドンパチした後のことを下町のみんなに任せるのいいよね

80 19/03/18(月)23:17:36 No.577221794

地味に現代ナイズドされている新宿のあれこれの数々の中 変わらないままの人達がいてそれが当たり前に感じるのがこう…感動的だった

81 19/03/18(月)23:17:59 No.577221916

>花火だのゴジラが火を吹いたで済ませる街は平和ボケなのかただ慣れてるだけなのか なんせシティーハンターの世界だからな…

82 19/03/18(月)23:18:14 No.577222000

跳弾の時にSARAかかるのがシビれた

83 19/03/18(月)23:19:03 No.577222250

シティーハンターのいる新宿なんて毎週のようにドンパチやってるだろうからな…

84 19/03/18(月)23:19:32 No.577222417

>花火だのゴジラが火を吹いたで済ませる街は平和ボケなのかただ慣れてるだけなのか マジで平和がただじゃないと学んだほうがいい気がしてきた

85 19/03/18(月)23:19:45 No.577222480

でもムチャしすぎると官邸が動きだすというバランス感覚

86 19/03/18(月)23:19:48 No.577222500

家出少女とっ捕まえて強盗の片棒担がせようとする町だもの みんな慣れっこになっちゃったよ

87 19/03/18(月)23:19:51 No.577222525

ルパンみたいに定期的にテレスペとかやりたいって言ってたけど無理かなあ…

88 19/03/18(月)23:19:53 No.577222540

新しくしてるところと古いままで残してある要素の配分が絶妙 こち亀みたいに少しずつ変えていくとかじゃないのに

89 19/03/18(月)23:20:44 No.577222819

ワガママ全部盛りした割には すごくまとまってたな

90 19/03/18(月)23:22:21 No.577223419

獠が本気になると気合い入れた顔よりも無表情になるのが好き

91 19/03/18(月)23:22:43 No.577223548

開幕で歌舞伎町というか噴水広場が現代ナイズされてておお!ってなった 今は噴水広場って言わないらしいな

92 19/03/18(月)23:23:14 No.577223712

本気になるとすごい気の抜けな顔になるときもなかったっけ?

93 19/03/18(月)23:24:16 No.577224046

確かあったはず とろーんとした顔のままでガンガンドローンを撃ち落としてた

94 19/03/18(月)23:25:54 No.577224600

エンディングの原作再現がすごい

95 19/03/18(月)23:28:21 No.577225399

頭に機銃据えたドローン軍団見てかわいー!で済ます新宿JKはさぁ…

96 19/03/18(月)23:28:41 No.577225505

>エンディングの原作再現がすごい そっちが気になりすぎて全然キャスト見れなかったよ

97 19/03/18(月)23:29:33 No.577225775

新宿はフリー素材じゃねえんだぞ!ってなる

98 19/03/18(月)23:30:13 No.577225989

市民から死人でなくて安心した 市街戦はめっちゃハラハラした

99 19/03/18(月)23:30:27 No.577226077

キャッツアイの三女がずいぶん幼いなと思ったけど実際幼かった

100 19/03/18(月)23:31:06 No.577226287

海小坊主ぅ~!!

101 19/03/18(月)23:31:10 No.577226314

>4dxもやってるらしいな? エローンの駆動に合わせて座席が揺れてた

102 19/03/18(月)23:31:33 No.577226419

>市民から死人でなくて安心した >市街戦はめっちゃハラハラした やだ私のドローン命中率悪過ぎ?

103 19/03/18(月)23:32:12 No.577226612

キャッツアイ復活のタイミングでエヴァやバニースーツで盗みに入る泥棒が逮捕されるとは思わなかった

104 19/03/18(月)23:32:24 No.577226674

もっこり

↑Top