虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/18(月)22:27:44 >父親ガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/18(月)22:27:44 No.577204889

>父親ガチャ貼る

1 19/03/18(月)22:29:52 No.577205569

全部SSRじゃん!!

2 19/03/18(月)22:30:46 No.577205873

リクのお父さんがいないようだが

3 19/03/18(月)22:32:27 No.577206481

ウルトラ兄弟 宇宙警備隊大隊長 元ベリアル銀河帝国皇帝 宇宙的大人気ブランド「UshioMinato」創設者

4 19/03/18(月)22:35:15 No.577207466

??「俺もマユって娘がいるぜ!」

5 19/03/18(月)22:36:34 No.577207929

>全部SSRじゃん!! 左下はベクトルがちょっと…

6 19/03/18(月)22:38:25 No.577208560

ウルトラの父は半分リクのお父さんみたいなものだと思う

7 19/03/18(月)22:41:38 No.577209719

左下だって素材としてSSR

8 19/03/18(月)22:41:59 No.577209857

>ウルトラの父は半分リクのお父さんみたいなものだと思う かつての友の息子を引き取るなんてホームドラマみたいだな

9 19/03/18(月)22:42:11 No.577209915

湊家に混じってるリクくん見ると凄く感慨深い 愛崎家はリクくんが自分で壁作ってたっぽいけど

10 19/03/18(月)22:42:47 No.577210117

右下の人ね…… ウルトラの父なんですよ

11 19/03/18(月)22:43:04 No.577210207

セブンは結構長いことゼロがグレてたけどね…

12 19/03/18(月)22:43:08 No.577210228

右上の父親実子よりも他の息子ばっか助けてるな…

13 19/03/18(月)22:43:20 No.577210300

>左下だって素材としてSSR オーブもジードもルーブも全員こいつの力ないと本編クリアできないくらいには優秀

14 19/03/18(月)22:43:28 No.577210343

遺伝子的な意味での親はアレだし 物理的に生み出した方の親もアレだし

15 19/03/18(月)22:43:53 No.577210485

こちらファルコン1

16 19/03/18(月)22:44:47 No.577210787

ウルトラでクソ親父ってあんまり思い浮かばないな

17 19/03/18(月)22:45:06 No.577210892

リクには3人の父さんがいるよね 遺伝子をくれた父さん 名前をくれて見守ってくれた父さん この世に生み出してくれた父さん

18 19/03/18(月)22:45:24 No.577210988

左上って息子にクソオヤジって言われてなかったっけ

19 19/03/18(月)22:45:48 No.577211125

>右上の父親実子よりも他の息子ばっか助けてるな… 実子はもう立派に育ったからいいかなって…

20 19/03/18(月)22:45:53 No.577211168

左上は割りと放任主義

21 19/03/18(月)22:45:54 No.577211173

父親のことは尊敬してるし仲もいいんだけどそれはそれとして変な親父だと思っているゼロ

22 19/03/18(月)22:46:08 No.577211249

宮迫の息子の名前がリクっていう偶然好き

23 19/03/18(月)22:46:13 No.577211273

>左上って息子にクソオヤジって言われてなかったっけ リクとの会話でお互い変な親父とは言われてた

24 19/03/18(月)22:46:22 No.577211328

>リクには3人の父さんがいるよね >遺伝子をくれた父さん >名前をくれて見守ってくれた父さん >この世に生み出してくれた父さん 失敗作の兄弟たくさんいるのも同じだね

25 19/03/18(月)22:46:52 No.577211480

>実子はもう立派に育ったからいいかなって… タロウの出生よくわからんけど本編だと融合先がやたら逞しかったしね…

26 19/03/18(月)22:46:54 No.577211497

>ウルトラでクソ親父ってあんまり思い浮かばないな アンドロイド聖子ずっと作ってた親父とか…

27 19/03/18(月)22:47:11 No.577211585

>宮迫の息子の名前がリクっていう偶然好き アーサーCクラークで朝倉リクだから本当に偶然なんだよな

28 19/03/18(月)22:47:24 No.577211658

>こちらファルコン1 コードネームみんな同じでもちゃんと意思疎通できてる当たり本当に仲良し家族だな湊家は…

29 19/03/18(月)22:47:34 No.577211721

実子よりも養子の方に顔出してる宇宙警備隊隊長… でもその養子は実子のピンチに真っ先に加勢しようとするし家族仲は良いんだよな

30 19/03/18(月)22:47:42 No.577211769

というか銀河伝説までゼロが自分はセブンの息子だと知らなかった設定が謎 何で?

31 19/03/18(月)22:47:53 No.577211827

他人のフリしながら数千年くらい同じ職場の上司ロールしてた左上は ゼロが優しいだけでクソ親父要素はある…

32 19/03/18(月)22:48:38 No.577212089

チャダビン星人とかも立派な父親だったしなー

33 19/03/18(月)22:48:43 No.577212121

そりゃあゼロの母親がセブンと関係してたら不味かったんだろう

34 19/03/18(月)22:48:46 No.577212137

>宮迫の息子の名前がリクっていう偶然好き 私生活がベリアルは伊達じゃないからね…

35 19/03/18(月)22:49:15 No.577212325

子育て全部レオに丸投げしてた親父は反省コースだと思うよ…

36 19/03/18(月)22:49:28 No.577212390

変な親父かと言われたらまあ変なだよね左…

37 19/03/18(月)22:49:28 No.577212392

ロードラとかモットクレロンの回のお父さんもやる時にはやるいいお父さんだったな

38 19/03/18(月)22:50:54 No.577212824

>変な親父かと言われたらまあ変なだよね左… 正直オーブ劇場版観ずにあの発言聞いてたら「?」となったと思うんだ俺 あの映画以降よく考えるとあー確かに変な親父だわコイツってなって…

39 19/03/18(月)22:50:55 No.577212829

今気づいたけど右下の衣装って左上の中の人の私服オマージュなのかな…

40 19/03/18(月)22:51:20 No.577212981

オーブ映画の大暴れっぷりは間違いなくゼロの親父だよあんた…ってなった

41 19/03/18(月)22:51:31 No.577213050

第一話の自己紹介からして変人だもんセブン

42 19/03/18(月)22:51:55 No.577213197

主役の劇場版フォームより明らかに強かったからな変な親父

43 19/03/18(月)22:52:04 No.577213245

恐竜戦車回のダンがマジ自由人すぎて笑う

44 19/03/18(月)22:52:18 No.577213328

大隊長はマジで警備隊の父やってる

45 19/03/18(月)22:52:40 No.577213463

>第一話の自己紹介からして変人だもんセブン あんな言動する身元不明の風来坊を防衛軍エリート部隊に抜擢した長官が英断すぎる

46 19/03/18(月)22:53:02 No.577213588

>オーブ映画の大暴れっぷりは間違いなくゼロの親父だよあんた…ってなった 流石生涯現役ィ!

47 19/03/18(月)22:53:37 No.577213795

たまに小学生みたいな喜び方するよねダン…… やったぁー!って感じの

48 19/03/18(月)22:53:56 No.577213903

渋川のおっさんも立派だったよ!

49 19/03/18(月)22:54:07 No.577213967

というか左上の親父も割とヤンチャな戦い方してる観測員ではある

50 19/03/18(月)22:54:32 No.577214098

劇場版オーブは山ちゃんや鬼奴も相まってウルトラでは珍しいギャグ基調の映画になってたな

51 19/03/18(月)22:54:34 No.577214107

左上は子育てしないしその息子が非行に走った後は弟子とジジイに丸投げだし父親としては酷い

52 19/03/18(月)22:55:34 No.577214450

まぁでも円谷ッターの親子のやり取りはほほえましかったよ

53 19/03/18(月)22:56:10 No.577214693

ゾフィー隊長もそろそろ子ども作らないとセブンやタロウに大隊長の座取られちゃわない?

54 19/03/18(月)22:56:27 No.577214802

へぇうぅふぅえっへっはぁ~~~~~っ! ゥウベェリアル様ァ!あのような子供に何ができましょうカハァ! 作られた道具がァ!創造主に歯向かうというのくぁ! あぁあ~!ひざまづけぇ!地を舐めろ額を擦りつけて許しを請えェ…! うぁ…終わる時が来たのだぁ!貴様の首をベリアル様への手土産とするぁ! 貴様の価値は…ベリアル様の遺伝子を持っていることォ! それ以上の何物でもない模造品だァァ!! くっ…うぁ…貴(く)様の人生の価値など無い! お前という肉片に生命を与えたのはこの私だぞ! 産声を上げる瞬間にすり潰すこともできたのだァ! 貴(く)様が価値あると信じている全ての物はクズだァ! 薄っぺらい貴様のような存在にはお似合いだがぬぁ~ッ!!

55 19/03/18(月)22:56:50 No.577214917

だいぶ遅かったな永遠の片思い…

56 19/03/18(月)22:56:52 No.577214940

>たまに小学生みたいな喜び方するよねダン…… >やったぁー!って感じの 初期設定が「防衛チームの運転手を勤める少年」だった名残と聞いた

57 19/03/18(月)22:56:59 No.577214979

かわいそうな人(母親)来たな…

58 19/03/18(月)22:57:08 No.577215044

>>オーブ映画の大暴れっぷりは間違いなくゼロの親父だよあんた…ってなった >流石生涯現役ィ! もう少しなんというかこう手心というか・・・ 事前に出るの知ってたのに登場まですっかり存在を忘れててでも出たら活躍凄くてえっえぇ~!?ってリアルになったわ

59 19/03/18(月)22:57:13 No.577215067

>ゾフィー隊長もそろそろ子ども作らないとセブンやタロウに大隊長の座取られちゃわない? ウルトラ兄弟の盃を交わした以上みんなが家族だ

60 19/03/18(月)22:57:31 No.577215159

>劇場版オーブは山ちゃんや鬼奴も相まってウルトラでは珍しいギャグ基調の映画になってたな でも容赦なく監督は死ぬ

61 19/03/18(月)22:57:57 No.577215307

>オーブ映画の大暴れっぷりは間違いなくゼロの親父だよあんた…ってなった セブン…

62 19/03/18(月)22:58:25 No.577215463

ウルトラの父 ウルトラの父 ウルトラの父 ウルトラの父

63 19/03/18(月)22:58:28 No.577215495

右上はさ実子の時よりも 養子が地球守ってた時の方が地球に来てない!?

64 19/03/18(月)22:59:03 No.577215684

>かわいそうな人(母親)来たな… 父さんも地球人の女性の身体乗っ取ってるから母親だぞ

65 19/03/18(月)22:59:10 No.577215715

セブン…?

66 19/03/18(月)22:59:16 No.577215750

>ウルトラでクソ親父ってあんまり思い浮かばないな 昭和の頃からウルトラって親子のすれ違いを解消したり家族の絆を大事にする作品だから シリーズ通じて反省しないクソ親父ってのはまずいない

67 19/03/18(月)22:59:41 No.577215880

ギンガビクトリーエックスも苦戦しててトリニティですら押されててってわりと緊迫した場面だもんな登場する直前って そこでいきなりセブン!?されても一瞬は?ってなる

68 19/03/18(月)22:59:55 No.577215975

>右上はさ実子の時よりも >養子が地球守ってた時の方が地球に来てない!? 母ちゃんが実子のタロウに首ったけだから 父ちゃんぐらいエースに構ってやらないと可哀想じゃん

69 19/03/18(月)23:00:02 No.577216016

>右上はさ実子の時よりも >養子が地球守ってた時の方が地球に来てない!? 嫁がよく面倒見に行ってたし… モチロンとリンドンの時は行ったし…

70 19/03/18(月)23:00:30 No.577216190

>お前という肉片に生命を与えたのはこの私だぞ! >産声を上げる瞬間にすり潰すこともできたのだァ! 特撮界にクソ親多けれどここまで命を産んだ者として言っちゃいけない発言はそうそうない

71 19/03/18(月)23:00:31 No.577216204

セブン…!

72 19/03/18(月)23:00:32 No.577216205

でもね、エース兄さんはタロウのこと大事に思ってるんすよ

73 19/03/18(月)23:01:09 No.577216423

>セブン… セブン?

74 19/03/18(月)23:01:12 No.577216439

ライダー好きな人がジード見てベリアルって良いお父さんなのでは?って言いだして吹いた

75 19/03/18(月)23:01:21 No.577216495

そろそろゼロも新人からオッサン呼ばわりされる頃合いだからな

76 19/03/18(月)23:01:52 No.577216691

ウルトラカプセル6本キメて最高に頭おかしくなってる状態でも文学的な罵倒出来る先生は流石だよ

77 19/03/18(月)23:01:56 No.577216715

変な親父は地球人にすら「地球人よりも地球を愛しすぎた大馬鹿野郎」って言われるくらいには変だしな 変さは今に始まった事ではない

78 19/03/18(月)23:02:00 No.577216730

メビウスのウルトラの父降臨祭いいよね

79 19/03/18(月)23:03:00 No.577217039

>メビウスのウルトラの父降臨祭いいよね 一応ナマハゲの目論見通りクリスマスの駆逐には成功したと言えるのだろうか

80 19/03/18(月)23:03:10 No.577217089

>変な親父は地球人にすら「地球人よりも地球を愛しすぎた大馬鹿野郎」って言われるくらいには変だしな >変さは今に始まった事ではない 地球に別次元の地球から侵略者が!? 助けに行くわ! 記憶喪失になる

81 19/03/18(月)23:03:11 No.577217099

>そろそろゼロも新人からオッサン呼ばわりされる頃合いだからな 新人「うるせー!あんたそもそも二児の父親だろ!!」 宮野「そうなんだよ最近上の子が反抗期入って『黙れメタル化親父』って…」 ゼロ「って違わい!!!!!」

82 19/03/18(月)23:03:20 No.577217141

オーブ劇場版のセブンってゼロの父親やってるセブンとは何か若干性格が違うような気がするんだ…

83 19/03/18(月)23:03:25 No.577217160

父は南夕子とサンタごっこやったり割と仲良いよね

84 19/03/18(月)23:03:53 No.577217323

ダンのセリフと言ったら「わぁい」

85 19/03/18(月)23:04:26 No.577217491

変な親父呼ばわりする割にゼロは親父大好き過ぎるし…

86 19/03/18(月)23:04:29 No.577217509

>オーブ劇場版のセブンってゼロの父親やってるセブンとは何か若干性格が違うような気がするんだ… 風来坊だからね

87 19/03/18(月)23:04:54 No.577217651

>ライダー好きな人がジード見てベリアルって良いお父さんなのでは?って言いだして吹いた 息子の才能が良い感じになったら自分の為に利用するんだから絶版おじさんと変わら無くね?

88 19/03/18(月)23:04:59 No.577217674

マグニフィセント初登場回の錐さん良いよね

89 19/03/18(月)23:05:08 No.577217718

>オーブ劇場版のセブンってゼロの父親やってるセブンとは何か若干性格が違うような気がするんだ… 最近もしかしてあの変な親父は平成変な親父の変な親父なのかもしれないと思った 風来坊続ける変な親父ってあの世界線の変な親父が一番しっくりくる

90 19/03/18(月)23:05:33 No.577217881

息子の前だとかっこつけたがるから左上… 息子がいないとこだと一風来坊としてはっちゃける

91 19/03/18(月)23:05:51 No.577217975

ゼロ関連作品見てると割と親子仲良くてビックリする

92 19/03/18(月)23:05:51 No.577217977

>息子の才能が良い感じになったら自分の為に利用するんだから絶版おじさんと変わら無くね? 本性は別として表面上は甘い言葉をかけるくらいの余裕があるから…

93 19/03/18(月)23:06:15 No.577218118

賢明な「」ならご存知だろうが 実は帰ってきたウルトラマンことジャック兄さんも光の国では既に妻子持ちなのだ

94 19/03/18(月)23:06:19 No.577218146

>息子の才能が良い感じになったら自分の為に利用するんだから絶版おじさんと変わら無くね? でもちょっといい親父風味出して勧誘してるし…

95 19/03/18(月)23:06:26 No.577218177

>父は南夕子とサンタごっこやったり割と仲良いよね 兄貴の女をつれてやってくる親父か…

96 19/03/18(月)23:06:49 No.577218314

実は俺たちがセブンだと思ってる赤い宇宙人の半分はセブン上司が代理で戦ってるんだ

97 19/03/18(月)23:06:50 No.577218315

当然の如く息子に受け継がれる困ったら特訓の精神

98 19/03/18(月)23:06:50 No.577218316

伊吹隊長もいい親父だ

99 19/03/18(月)23:07:10 No.577218438

>>セブン… >セブン? セブン!

100 19/03/18(月)23:07:11 No.577218443

>最近もしかしてあの変な親父は平成変な親父の変な親父なのかもしれないと思った >風来坊続ける変な親父ってあの世界線の変な親父が一番しっくりくる そういやあの世界の親父は延々と風来坊してたな 最終的に宇宙の敵になった末にカザモリ君と融合したけど

101 19/03/18(月)23:07:30 No.577218538

しかもジャック兄さんの嫁ってウルトラの母の姉妹なんだよな

102 19/03/18(月)23:07:37 No.577218575

>賢明な「」ならご存知だろうが >実は帰ってきたウルトラマンことジャック兄さんも光の国では既に妻子持ちなのだ 公式採用されずじまいの雑誌設定は流石に…

103 19/03/18(月)23:07:37 No.577218576

>ライダー好きな人がジード見てベリアルって良いお父さんなのでは?って言いだして吹いた うん…ライダーはね…

104 19/03/18(月)23:07:39 No.577218585

>当然の如く息子に受け継がれる困ったら特訓の精神 さらっと流される親子揃っての10年間の特訓いいよね…

105 19/03/18(月)23:07:40 No.577218590

ベリアルは終始ジードのことを息子呼びで個人として見てないの良いなと思う 息子っていう名前の自分の所有物扱いなんだよな

106 19/03/18(月)23:07:59 [※エメリウムスラッガーの話です] No.577218688

>当然の如く息子に受け継がれる困ったら特訓の精神 男3人… 異空間… 何も起きないわけがなく…❤️

107 19/03/18(月)23:08:26 No.577218838

>ベリアルは終始ジードのことを息子呼びで個人として見てないの良いなと思う だからこそ最終回で倒される瞬間ジードの名を叫ぶのがいいんですよ…

108 19/03/18(月)23:08:29 No.577218851

マン兄さんも別次元では父親になってるなぁ

109 19/03/18(月)23:08:30 No.577218864

>最終的に宇宙の敵になった末にカザモリ君と融合したけど ジェッタの父親になってたり今度やるULTRAMANアニメのモーションアクターやるカザモリくん

110 19/03/18(月)23:08:33 No.577218880

王女帰れや!

111 19/03/18(月)23:08:37 No.577218904

アスカの親父も凄い人だった 我夢の親父も立派な人だった と考えてたらダイゴの家族関係謎だなってなった

112 19/03/18(月)23:08:43 No.577218941

ショーでの出来事とはいえ息子のピンチにわざわざ自分の武器投げて寄越す辺り 野望のための道具以上の感情は一応ありそうな左下

113 19/03/18(月)23:09:16 No.577219106

そういえばダイゴも父親キャラになったな… …あの人父親としてはびっくりするほどフツーな人だな…

114 19/03/18(月)23:09:17 No.577219112

ダイゴはほら自分が父親になったから

115 19/03/18(月)23:09:25 No.577219160

>だからこそ最終回で倒される瞬間ジードの名を叫ぶのがいいんですよ… 自分の一部から憎むべきウルトラマンに変わったのがね…

116 19/03/18(月)23:09:48 No.577219277

そういやそろそろハヤタの息子のアニメか

117 19/03/18(月)23:11:00 No.577219642

>実は俺たちがセブンだと思ってる赤い宇宙人の半分はセブン上司が代理で戦ってるんだ (しれっと代役やってる妄想変な親父)

118 19/03/18(月)23:11:06 No.577219675

>そういやそろそろハヤタの息子のアニメか https://youtu.be/K7k6gzVw9Lg 1話の変身シーンと戦闘シーンちょっとの先行ムービー来てたけどなかなか良さそう

119 19/03/18(月)23:11:27 No.577219795

ダイゴも息子がティガになったことあったよね?

120 19/03/18(月)23:11:32 No.577219818

>>>セブン… >>セブン? >セブン! セブン…

121 19/03/18(月)23:11:54 No.577219926

光の国を2度も滅亡寸前まで追い込んで 姫様の宇宙を征服して ジードの宇宙を消滅させた挙句キングの力を吸収しようとするのは良い父親なんだろうか

122 19/03/18(月)23:12:23 No.577220117

あれそんな蒸着!するようなスーツだったっけ?

123 19/03/18(月)23:12:58 No.577220291

変な親父 にせ変な親父 変な親父上司 妄想変な親父 闘士変な親父 カオス変な親父 変な親父X 変な親父ガイスト 変な親父ダーク 変な親父(SD)

124 19/03/18(月)23:13:11 No.577220362

ベリアルはレイブラッドに責任押し付けられるし

125 19/03/18(月)23:13:16 No.577220389

>ダイゴも息子がティガになったことあったよね? 外伝?

126 19/03/18(月)23:13:40 No.577220517

そもそもジードの頃のライダーは息子を商売道具としか見てない親父か そもそも親父ですら無い親父のフリをした地球外生命体だったじゃねえか!

127 19/03/18(月)23:14:09 No.577220680

>あれそんな蒸着!するようなスーツだったっけ? アニメ映えさせる為に結構オリジナル要素盛り込んでるっぽいよ アニオリの生物兵器出して戦闘シーンも増やしてたり

128 19/03/18(月)23:14:11 No.577220690

変な親父21!

129 19/03/18(月)23:14:42 No.577220866

>変な親父21! 赤の他人!

130 19/03/18(月)23:15:04 No.577220996

>アニメ映えさせる為に結構オリジナル要素盛り込んでるっぽいよ >アニオリの生物兵器出して戦闘シーンも増やしてたり なるほど まぁ漫画まんまだとウルトラマンガワのメタルヒーローだったしそういうのは良いと思う

131 19/03/18(月)23:15:20 No.577221079

>そもそもジードの頃のライダーは息子を商売道具としか見てない親父か >そもそも親父ですら無い親父のフリをした地球外生命体だったじゃねえか! 酷かったね アマゾンネオとミカとリクの生まれが悲惨過ぎるグレバトトリオ

132 19/03/18(月)23:15:30 No.577221133

ダイゴの息子が完全な光になれないのはえぇ…ってなったな

133 19/03/18(月)23:15:33 No.577221150

私親父がダイナの光説好き!

134 19/03/18(月)23:15:39 No.577221172

変な親父21は変な親父より年上だしな

135 19/03/18(月)23:16:59 No.577221594

>ダイゴの息子が完全な光になれないのはえぇ…ってなったな ダイゴはウルトラマンより人間であること選んだから…

136 19/03/18(月)23:17:00 No.577221606

勇司令部と警備隊の関係ってどうなってるんだろう

137 19/03/18(月)23:17:23 No.577221726

原作未完なのに1クールしか尺ないしほぼオリジナルアニメになるんじゃないかな まぁラインバレルもそんな感じだったし!

138 19/03/18(月)23:17:35 No.577221788

勇士司令部なる部署に変な親父の親父がいるとかいないとか

139 19/03/18(月)23:17:41 No.577221820

>ダイゴはウルトラマンより人間であること選んだから… 光捨てたあとも二回も変身して世界救ってるのに…

140 19/03/18(月)23:17:44 No.577221844

>変な親父21は変な親父より年上だしな ジャック兄さんより年上だったのに誤植でジャック兄さんと同い年になったからチクショウ!

141 19/03/18(月)23:18:02 No.577221940

>>ダイゴも息子がティガになったことあったよね? >外伝? 確かそう何かいつもより小さくて恐竜みたいな奴と戦ってた気がする

142 19/03/18(月)23:18:28 No.577222065

ゼロの父 ウルトラの父 ジードの父 ウルトラの父

143 19/03/18(月)23:18:34 No.577222096

>原作未完なのに1クールしか尺ないしほぼオリジナルアニメになるんじゃないかな >まぁラインバレルもそんな感じだったし! ライブ襲撃のシーンとエースキラーの顔見せは有るからアニオリかかなりのハイペースか

144 19/03/18(月)23:18:59 No.577222225

ジードはロイメガになるまでは敵としてすら見られてなかったとこあるよね だいたい敵意ぶつけてるのはゼロ相手でジードに対しては相手してやってるみたいな感じで

145 19/03/18(月)23:19:32 No.577222415

ウルトラの父がジードのこと若きウルトラマンって呼ぶのがすごく感慨深いものがあっていい

146 19/03/18(月)23:19:49 No.577222506

よく考えたらリッくんの父親は遺伝子上の父ベリアルと産みの親伏井手に名付け親の垂さん育ての親愛崎家で四人いるのか…

147 19/03/18(月)23:20:28 No.577222718

マグニフィセントとかいう親父の天敵のフュージョンアップ まあロイメガはそれ以上に皮肉もいい所な組み合わせなのだが

148 19/03/18(月)23:20:30 No.577222726

>よく考えたらリッくんの父親は遺伝子上の父ベリアルと産みの親伏井手に名付け親の垂さん育ての親愛崎家で四人いるのか… ゆくゆくは本当にお義父さんって呼んでいいからね?

149 19/03/18(月)23:20:41 No.577222795

愛崎父ってどんな人だったんだろうな リクくんとモア見る限り悪い人では無さそうだけど

150 19/03/18(月)23:21:01 No.577222923

>ウルトラの父がジードのこと若きウルトラマンって呼ぶのがすごく感慨深いものがあっていい 闇に堕ちたかつての戦友の生き写しがしっかりウルトラマンやってるんだもんな…

151 19/03/18(月)23:21:07 No.577222970

ガイさんも宇宙に胤の一つ二つ撒いてそうな感じはする

152 19/03/18(月)23:21:32 No.577223101

>ゆくゆくは本当にお義父さんって呼んでいいからね? 何をしている新人

153 19/03/18(月)23:21:48 No.577223184

本編中だと他の力借りないと変身すら出来ない自分のコピーだから軽く見るのもわかる

154 19/03/18(月)23:21:49 No.577223191

メビウスの時もそうだったけどウルトラの父の威厳しゅごい…

155 19/03/18(月)23:21:57 No.577223260

モアさんはリクくんに対して肉食系でとても和む

156 19/03/18(月)23:22:23 No.577223427

自分が息子含めて割と色んなウルトラマンの融合素材に使われてるの陛下はどう思ってるんだろう…

157 19/03/18(月)23:23:05 No.577223662

闇属性は貴重だからな…

158 19/03/18(月)23:23:57 No.577223938

>闇属性は貴重だからな… ネット紳士がティーセットを厳かに机に下ろしなさった

159 19/03/18(月)23:24:24 No.577224092

>自分が息子含めて割と色んなウルトラマンの融合素材に使われてるの陛下はどう思ってるんだろう… オーブからループまで毎回合体素材に使われてるもんな 陛下とマン兄さん

160 19/03/18(月)23:24:42 No.577224195

>自分が息子含めて割と色んなウルトラマンの融合素材に使われてるの陛下はどう思ってるんだろう… ジード自体自分の遺伝子提供で作ってるしむしろそういうの好きなんじゃ?あとサンブレの初陣は陛下的に大満足だと思う

161 19/03/18(月)23:25:01 No.577224301

新元号からはトレギアが素材に!

162 19/03/18(月)23:26:10 No.577224672

>サンブレの初陣は陛下的に大満足だと思う 見たかゼロ お前の力で勝てなかった敵を奴は俺様の力を使って勝ったぞゼロ 『お前』で勝てない敵を『俺様』が倒したぞゼロよ

163 19/03/18(月)23:26:11 No.577224677

ルーブはジードプリミティブと同じ素材使ってるはずなのに…

↑Top