19/03/18(月)20:54:02 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/18(月)20:54:02 No.577173457
https://fc-buddyfight.com/products/bf-s-ub-c03/ どういうことなの…
1 19/03/18(月)20:57:58 No.577174770
アニメ終わるから軸になるコンテンツなくなるんでコラボメインのWS化進めてるだけだよ
2 19/03/18(月)21:00:58 No.577175759
もうちょい本流と客層同じやつにした方がいいんじゃねえかな…
3 19/03/18(月)21:03:07 No.577176494
chaos殺してバディを版権TCG化すんの…?
4 19/03/18(月)21:05:41 No.577177450
chaosはそれこそ扱ってたタイトル完全にオタク寄りだからそっちで扱ってたのはWSにシフトしてくと思うというか元から大口タイトルは被りまくってたしね まあそもそもTCGの客にオタクもクソもないけども…
5 19/03/18(月)21:07:45 No.577178181
本流の客層とは…?
6 19/03/18(月)21:08:19 No.577178403
完全に迷走コース直行してる…
7 19/03/18(月)21:09:01 No.577178663
しょ…小学生……?
8 19/03/18(月)21:10:08 No.577179056
アニメやコロコロ的に考えたらこれキッズメインだと思うんだけどアイマスって何?
9 19/03/18(月)21:10:55 No.577179317
漫画とか情報の掲載誌やらアニメのメインターゲットが小学校低学年〜(自称)なんでコナンとかは割と腑に落ちる ガルパとかしんげきは権利取りやすい&絵柄かわいいしいけるやろ!くらいにしか考えてない気はする
10 19/03/18(月)21:13:26 No.577180226
ブシロードだし今までなかったのって感じもする
11 19/03/18(月)21:13:35 No.577180277
ブシロードはさぁ…
12 19/03/18(月)21:14:02 No.577180435
ヴァイスにでもなろうとしてんのか
13 19/03/18(月)21:14:27 No.577180583
まあブシ信者にはお似合いだな
14 19/03/18(月)21:15:07 No.577180796
アニメをちゃんと作らないから…
15 19/03/18(月)21:15:41 No.577180977
流石にこれは池沼店長が可哀想に思えた 曲がりなりにも自分の考えた小学生向けカードゲームがこんな風に狂っていく様を見せられるなんて
16 19/03/18(月)21:15:43 No.577180986
WSぷよぷよとかやったんだししんげきもWSでよかったんじゃね?とは思うけど 多分今ぷよぷよ出すならバディになるんかなみたいな
17 19/03/18(月)21:16:49 No.577181357
池なんとか今も相変わらずだからさっぱり同情心湧かねえ
18 19/03/18(月)21:17:56 No.577181714
キッズ向けが失敗したからゲームシステムだけ活かして新しいオタク向け闇鍋カードゲームにしていくのかな
19 19/03/18(月)21:18:00 No.577181737
アイマスは今までヴァイスで出してたのに自社で食い合うとか最悪では
20 19/03/18(月)21:19:53 No.577182359
敗戦国の末路過ぎる
21 19/03/18(月)21:20:42 No.577182619
自社食い合いならもうChaosとWSでずっとやってきてたからね まあその結果なのかわからんけどChaosは死んだが
22 19/03/18(月)21:21:11 No.577182791
>ヴァイスにでもなろうとしてんのか どっちかっていうとバトスピ化を狙ってそうな感じがある
23 19/03/18(月)21:21:49 No.577183008
こういう商品展開するのが決定したからコロコロから漫画追い出されたのかな
24 19/03/18(月)21:21:59 No.577183053
末期感がすごい
25 19/03/18(月)21:22:01 No.577183072
バトスピは成功してるらしいけどこっちはイラスト使い回しかね
26 19/03/18(月)21:22:14 No.577183135
あのデブまだ界隈でイキってんの?
27 19/03/18(月)21:22:18 No.577183161
ワンフォーオールとかぷちますはChaosで出してたか
28 19/03/18(月)21:22:43 No.577183285
アイマスは本家ゲーム時代からずっとアニマスもデレマスもミリもWSでやって来たのに何故…
29 19/03/18(月)21:22:55 No.577183344
パトスピ化するならせめて全部書き下ろしイラストにしてくれ ブシロのカード全般に言えることだけどさ
30 19/03/18(月)21:23:17 No.577183476
クロス第三弾は予想できてたけど6月に二つ出すとは思ってなかった その後も普通のストラクもブースターもついでにアルティメットブースターも出るからそっちもあるのは安心
31 19/03/18(月)21:23:17 No.577183481
アニメも漫画もダメだったのは世代交代が遅過ぎて失敗したからだと思う しかも一回第一世代内部で世界観リセットまでやって延命して
32 19/03/18(月)21:24:31 No.577183884
明らかに出張る期間長すぎだったもんな牙王…
33 19/03/18(月)21:24:45 No.577183951
>末期感がすごい 末期ならほぼ月一で商品出るわけないだろうよ!
34 19/03/18(月)21:24:49 No.577183972
小学生以外でやってる人いるの?
35 19/03/18(月)21:24:49 No.577183976
ブシゲーにサイン以外に価値なんてあるってレベルだしな
36 19/03/18(月)21:25:28 No.577184197
ヴァンガードは二年目もロードマップ出して取り敢えずユーザー安心させようとしたのに こっちは最早メクラ運転してるようにしか見えない
37 19/03/18(月)21:26:32 No.577184542
百鬼終わって終了即息子世代に繋いでたら違ったフューチャーが来てたかもしれネェ
38 19/03/18(月)21:26:36 No.577184556
バトスピはコラボ先でふざけてるように見えて中身はかなり気合入ってるけどこっちは…
39 19/03/18(月)21:26:43 No.577184602
コナンとかバンドリとかもあるじゃん!
40 19/03/18(月)21:27:26 No.577184807
コナンはまあキッズも知ってるしな バンドリはまあお抱えだしブシゲーのどこに出てきても不思議じゃないよな なんで?
41 19/03/18(月)21:27:48 No.577184915
>バトスピはコラボ先でふざけてるように見えて中身はかなり気合入ってるけどこっちは… コナンデッキは犯人とか気合入ってるように見えるけど…
42 19/03/18(月)21:28:39 No.577185160
>アニメやコロコロ的に考えたらこれキッズメインだと思うんだけどアイマスって何? バディが付録についてるコロコロアニキでデレマス特集してるし
43 19/03/18(月)21:28:51 No.577185223
>コナンはまあキッズも知ってるしな >バンドリはまあお抱えだしブシゲーのどこに出てきても不思議じゃないよな >なんで? そういう観点ならアイマスもブシロードとズブズブだし不思議はないよ バディにも入れんのか〜って感じではあるけど
44 19/03/18(月)21:29:18 No.577185361
>バディが付録についてるコロコロアニキでバンドリ特集してるし
45 19/03/18(月)21:30:13 No.577185684
アニキなんて別に読まないからわかんないよ
46 19/03/18(月)21:30:17 No.577185699
子供向けやるならむしろ装備システム使えるドラえもんの方がキッズ訴求めちゃ強そうなんだけど
47 19/03/18(月)21:30:37 No.577185797
ヴァンガも刀剣乱舞コラボブースターとか構築済みとか出してたし・・・
48 19/03/18(月)21:30:47 No.577185845
ヴァンガードの方って今どんな感じだろ
49 19/03/18(月)21:31:13 No.577185968
書き下ろしても一定の脳が死んでるごみが 誰だよこのゴミ絵師 言い出す末期だからな
50 19/03/18(月)21:31:18 No.577185999
世界観リセットで取り敢えずとうらぶは無かった事にしたぞヴァンガ
51 19/03/18(月)21:31:51 No.577186187
バトスピだって東宝怪獣とか微妙なコラボ多いし… 一部尖ったカードはあったけど
52 19/03/18(月)21:32:15 No.577186291
WSなのはで書き下ろしカードで炎上して全部アニキャプで持ち直したの忘れたのか
53 19/03/18(月)21:32:40 No.577186417
今のヴァンガードは肝いりの人魚アニメがこのまま不発で終わりそうな以外は安定してる
54 19/03/18(月)21:34:02 No.577186813
>今のヴァンガードは肝いりの人魚アニメがこのまま不発で終わりそうな以外は安定してる アニメキャラデザのクセが凄い!
55 19/03/18(月)21:34:23 No.577186905
今はトレカが少ないし微妙な描き下ろしよりピンナップとかキャプの方がいい 描き下ろしだと絵師のサインで誰これ?になるし
56 19/03/18(月)21:35:13 No.577187162
リセとかヴァイス通ってきたから描き下ろしをありがたがる精神がわからない
57 19/03/18(月)21:35:47 No.577187357
>WSなのはで書き下ろしカードで炎上して全部アニキャプで持ち直したの忘れたのか というか今もうその辺の経緯知らん人が大半な気がする アイマスに関してもWSだけだったじゃんみたいな反応ちょいちょい見るし
58 19/03/18(月)21:35:50 No.577187372
ばっみゅーだのあれは企画通した人間がくそすぎるわ
59 19/03/18(月)21:36:35 No.577187600
アニメのキャラグッズでなくて性能で人魚パックは売れそうな気がしてる 簡単にガード要求跳ね上げすぎだろ人魚 ゴリラじゃん だからアニメ関係者だけが渋い顔になる程度で良い感じの動きだと思うよ
60 19/03/18(月)21:37:04 No.577187742
作品の公式のイラストレーター描き下ろしならいい アンソロみたいな描き下ろしはいらない
61 19/03/18(月)21:37:23 No.577187838
バミューダはアニメのやる気がなさすぎる
62 19/03/18(月)21:37:40 No.577187918
ブシロードのカードゲームって流行ってるの?
63 19/03/18(月)21:38:44 No.577188233
流行ったり流行らなかったり
64 19/03/18(月)21:39:26 No.577188443
>ブシロードのカードゲームって流行ってるの? 基地外のコピペきたな
65 19/03/18(月)21:40:09 No.577188675
今の今までWSコラボだと思ってたんだけど バディファイトなの!?
66 19/03/18(月)21:40:17 No.577188723
書き下ろしメインなら買うけど…
67 19/03/18(月)21:40:30 No.577188794
声優の卵集めてアイドルアニメやらせて しかも固定客居る実績のある状況でブシロードが失敗してるのはちょっと凄いなカラフルペスカトーレ
68 19/03/18(月)21:40:40 No.577188850
>ブシロードのカードゲームって流行ってるの? 遊戯王デュエマの次あたりのグループの中では有力だと思う 最近はポケカが強いけど
69 19/03/18(月)21:40:44 No.577188879
コラボの第2弾でバンドリやるの自体今知ったけどコラボのペース早すぎない?
70 19/03/18(月)21:40:55 No.577188914
やっぱアニメを面白くできなかったのがまずかったんじゃねえかな…
71 19/03/18(月)21:41:28 No.577189070
神バディは結構面白いぞ
72 19/03/18(月)21:42:08 No.577189282
>コラボの第2弾でバンドリやるの自体今知ったけどコラボのペース早すぎない? 超早い 月1.5ぐらいで新商品発売予定あってびっくりする
73 19/03/18(月)21:42:42 No.577189451
バディ誘われたけどテキストが合わなかったからやらなかったな
74 19/03/18(月)21:42:59 No.577189535
主人公がショタホモで しかも念入りに片割れを苛め抜いて悪堕ちさせて めちゃくちゃ丁寧に見えたんだけどねアニメ 多分戦闘シーンでなんちゃって頭脳戦やってたのがダメだと思うんだけど
75 19/03/18(月)21:43:19 No.577189646
そのうちコラボカードが多くなり過ぎて対戦する時かなりの割合でコラボデッキ組んでるユーザーばっかになるのかな…
76 19/03/18(月)21:43:37 No.577189764
>やっぱアニメを面白くできなかったのがまずかったんじゃねえかな… 販促の関係とか年度リセットとか色々あるけどいつも楽しんで見れてたよ
77 19/03/18(月)21:44:13 No.577189994
アイマスにしても何でしんげき? わちゃわちゃ動く分には良いけど一枚絵に魅力有るアニメでもないような
78 19/03/18(月)21:44:45 No.577190168
>多分戦闘シーンでなんちゃって頭脳戦やってたのがダメだと思うんだけど マサトとかいう声ザラザラしたやつはいらなかったかなと思う
79 19/03/18(月)21:44:48 No.577190176
そもそもパック出る度に過去のカテゴリーが置いていかれて新しいカテゴリーに更新する事を強いるゲームだから 自然とコラボデッキが大多数の環境になるよ
80 19/03/18(月)21:45:04 No.577190263
>そのうちコラボカードが多くなり過ぎて対戦する時かなりの割合でコラボデッキ組んでるユーザーばっかになるのかな… いわゆるクラン系のシステムなのでバトスピみたいなそんなことには多分ならない インフレ激しいしね 最近はブシTCGに限らないけど
81 19/03/18(月)21:45:44 No.577190471
プレシャスメモリーズってブシロードじゃなかったのか…
82 19/03/18(月)21:46:21 No.577190673
バトスピも別に環境コラボデッキだらけなんてことにはなってないような ユーティリティとかフィニッシャーで強いカード刺されてるのはよく見るけど
83 19/03/18(月)21:49:00 No.577191496
持ち寄ればサクッと遊べるコレクションアイテムとしたら 2ターンもあれば一戦終わるしそこそこかと思う でもしんげきってあんまコレクションアイテム向けじゃ無いよな
84 19/03/18(月)21:49:16 No.577191587
バトスピみたいにイラストに気合い入れてくれよ… あと3ターンくらいで終るゲームでコラボってあんまり向いてないんじゃないかな?
85 19/03/18(月)21:49:19 No.577191605
>主人公がショタホモで >しかも念入りに片割れを苛め抜いて悪堕ちさせて >めちゃくちゃ丁寧に見えたんだけどねアニメ >多分戦闘シーンでなんちゃって頭脳戦やってたのがダメだと思うんだけど 念入りに曇らされるランマは良かったね…
86 19/03/18(月)21:49:48 No.577191754
バトスピバトスピうるせえな
87 19/03/18(月)21:50:11 No.577191870
3ターンで終わるってどんななの… 試合見てみたい
88 19/03/18(月)21:50:48 No.577192049
>バトスピバトスピうるせえな だってこの販促方法バトスピの模倣だぞ?
89 19/03/18(月)21:50:53 No.577192077
バトスピも今の展開はそんな褒められたもんでもないだろ
90 19/03/18(月)21:51:54 No.577192379
バトスピもバミューダの後に似たようなパックだしてましたね…
91 19/03/18(月)21:51:58 No.577192402
ライフ10点あって 一回攻撃フェイズ迎えたら防御カード持ってないと10点くらい余裕で飛ぶから
92 19/03/18(月)21:52:34 No.577192576
バトスピは成功してる!みたいに言うけどオリジナルTCGなのに全然関係ないデッキから汎用強エンドカードとしてライダーやデジモン出てくるの好きじゃねえんだけど
93 19/03/18(月)21:53:00 No.577192719
>バトスピは成功してる!みたいに言うけどオリジナルTCGなのに全然関係ないデッキから汎用強エンドカードとしてライダーやデジモン出てくるの好きじゃねえんだけど エアプっすね
94 19/03/18(月)21:53:00 No.577192721
武士ゲーを蛇蝎のごとく嫌う「」もいるからここで武士ゲーの話してもな