虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/18(月)20:35:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/18(月)20:35:22 No.577167726

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/03/18(月)20:36:03 No.577167958

2 19/03/18(月)20:37:58 No.577168563

誰このおっさん

3 19/03/18(月)20:40:22 No.577169261

無能そう

4 19/03/18(月)20:40:52 No.577169425

ポジションも弁護士に似てる

5 19/03/18(月)20:41:14 No.577169534

倒した時の印象が全く残っていない

6 19/03/18(月)20:41:16 No.577169542

パパだよ

7 19/03/18(月)20:41:20 No.577169561

実父だっけ?

8 19/03/18(月)20:41:34 No.577169640

クソ野郎榛名

9 19/03/18(月)20:49:16 No.577171997

何気に専用術があるおっちゃん

10 19/03/18(月)20:49:45 No.577172161

我が娘コレットよ

11 19/03/18(月)20:51:52 No.577172808

コレットの親父なのは知ってるけどそれ以上の情報が無い…

12 19/03/18(月)20:54:16 No.577173522

劣悪種共が勝手にコレットの父と勘違いした

13 19/03/18(月)20:55:02 No.577173797

すんげえモブっぽい印象だったし出てくるたびにまた出てくんのかこのモブって思ってたので いざ戦うときえっその姿のままなの…ってなった

14 19/03/18(月)20:55:19 No.577173895

こいつにいい感じに削られるから次のクラトスが辛い 勝たなくてもいいけど

15 19/03/18(月)20:55:38 No.577174006

ただのサラリーマン榛名

16 19/03/18(月)20:56:03 No.577174132

そこそこ強くて笑える人

17 19/03/18(月)20:57:30 No.577174617

カタ実食

18 19/03/18(月)20:57:54 No.577174749

裏切るまで本当に父親だって信じてた子供の頃

19 19/03/18(月)20:58:04 No.577174808

>こいつにいい感じに削られるから次のクラトスが辛い >勝たなくてもいいけど 図鑑埋まらねえのはともかくD2みたいなメッセージのスキップもないから再戦したくない…

20 19/03/18(月)20:58:53 No.577175085

コレットの実父って育ての父親だっけ

21 19/03/18(月)21:00:22 No.577175553

主力のクラトスが抜けるから大変だった

22 19/03/18(月)21:00:41 No.577175672

育ててたらみんなが父親って言いはじめてコレットも父親だと思ってた

23 19/03/18(月)21:01:16 No.577175858

シンフォニア今やってるけどなんかAIアホじゃない?

24 19/03/18(月)21:02:17 No.577176211

そもそもなんでスレ画が父親扱いになったのかわからん

25 19/03/18(月)21:02:22 No.577176235

コレットの実の母親とかどこに行ったの?

26 19/03/18(月)21:03:20 No.577176555

>そもそもなんでスレ画が父親扱いになったのかわからん コレットが貴方が本当のお父様ですか?って聞いてきたから適当に相槌打った

27 19/03/18(月)21:14:21 No.577180551

豹変するの面白かった 私が新しい四大天使だー!

28 19/03/18(月)21:15:19 No.577180858

なんでこれだけで四大天使の座につけると思ったんだこいつ

29 19/03/18(月)21:17:28 No.577181582

シンフォニアは四人プレイでやるとバランス崩れた記憶が

30 19/03/18(月)21:18:03 No.577181754

>なんでこれだけで四大天使の座につけると思ったんだこいつ コレットをマーテルの依り代に出来てたら手柄で実際に相当な地位に就けてたと思うよ

31 19/03/18(月)21:18:24 No.577181870

シンフォニアのグラは人形劇っぽさがすごい だからちゃんとしたグラのリメイクくだち!

32 19/03/18(月)21:19:42 No.577182301

スレ画以外空位に収まろうとしたやつがいなかったあたり皆無理だって解ってたのかな

33 19/03/18(月)21:21:01 No.577182736

そういやコレットの親知らないわ俺 もしかして試験管ベビーだったりするのか

34 19/03/18(月)21:21:30 No.577182909

そもそも感情ある天使がクルシスでこいつとミトクラユアくらいしかいなかった気がする

35 19/03/18(月)21:22:59 No.577183366

婚姻調整してマナがマーテルに近くなるようにしたって言ってたから親はいるはずなんだけどな

36 19/03/18(月)21:24:42 No.577183933

あの四大天使の意味的に空いててもマーテル以外なれないでしょ

37 19/03/18(月)21:25:16 No.577184133

>婚姻調整してマナがマーテルに近くなるようにしたって言ってたから親はいるはずなんだけどな そんな設定どこから出たの

38 19/03/18(月)21:25:47 No.577184292

>そんな設定どこから出たの あれ?セリフで言ってなかったっけ?

39 19/03/18(月)21:26:02 No.577184367

三つ目くらいからこいつ父親のフリめんどくせえなってなってるよね あとなんでこいつだけ感情あんの

40 19/03/18(月)21:26:28 No.577184521

公式の攻略本にも載ってるよPS2のほうの

41 19/03/18(月)21:27:38 No.577184859

画像の倒した後に育ての親が本当の両親だったって会話があった筈だけどあれって強制じゃなくて話しかけないと見れないやつだったっけ?

42 19/03/18(月)21:28:14 No.577185032

雑魚天使どもは感情ないんだっけ? やったのが15年位前だから覚えてないな

43 19/03/18(月)21:28:56 No.577185250

専用って訳じゃないけど戦闘BGMはこいつのインパクト強い

44 19/03/18(月)21:29:30 No.577185427

>専用って訳じゃないけど戦闘BGMはこいつのインパクト強い 天使戦のBGMめっちゃかっこいいよね

45 19/03/18(月)21:29:54 No.577185567

四大と雑魚の間があんまり分かんないからな…

46 19/03/18(月)21:29:55 No.577185576

コレットパパの印象しかないのに他人だったの…?

47 19/03/18(月)21:29:58 No.577185585

そこそこの強さにBGMに話の展開とシンフォニアで結構好きな戦闘

48 19/03/18(月)21:30:40 No.577185813

>コレットパパの印象しかないのに他人だったの…? こいつとの戦闘前の会話で普通に言ってただろ!

49 19/03/18(月)21:30:50 No.577185859

鐘がなるのいいよね…

50 19/03/18(月)21:30:51 No.577185866

>そんな設定どこから出たの どこからって作中で言われてただろ……と思ったが公式攻略本の設定解説だったかも

51 19/03/18(月)21:31:26 No.577186037

beat the angelはクラトス戦のBGMって印象がある 戦闘開始時の「お前たちに私が倒せるかな?」もセットで

52 19/03/18(月)21:32:01 No.577186232

クラトスはきっちり専用あるからなあ…

53 19/03/18(月)21:32:05 No.577186243

>そもそも感情ある天使がクルシスでこいつとミトクラユアくらいしかいなかった気がする プロネーマはそこそこ感情あった気がする

54 19/03/18(月)21:32:38 No.577186404

>beat the angelはクラトス戦のBGMって印象がある クラトスはちゃんと専用の戦闘曲があるじゃん!

55 19/03/18(月)21:33:16 No.577186585

逆順で回った時の反応に笑う

56 19/03/18(月)21:33:32 No.577186666

クラトスはタイマン時は弱すぎてな… あれいい曲なんだけどなあ

↑Top