19/03/18(月)20:29:23 車検で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/18(月)20:29:23 No.577165813
車検で代車にVF-171出されたらどうしよう
1 19/03/18(月)20:29:54 No.577165976
いい車じゃない?
2 19/03/18(月)20:31:08 No.577166349
癖無くて乗りやすいよ
3 19/03/18(月)20:31:13 No.577166376
車庫入れには気をつけろよ 後ろ本当に見えにくい
4 19/03/18(月)20:32:00 No.577166657
マクロス界のカローラだぞ
5 19/03/18(月)20:33:08 No.577167010
アタリを引いて何か文句でもあるの?
6 19/03/18(月)20:33:31 No.577167123
>マクロス界のカローラだぞ マジかよVF-11あたりだと思ってた
7 19/03/18(月)20:34:16 No.577167357
とりあえずこれってくらいの安定感
8 19/03/18(月)20:35:56 No.577167922
うわまだVF17シリーズなんて使ってるのかよダッセ 今どきは…何だ?VF19?
9 19/03/18(月)20:36:03 No.577167961
>マジかよVF-11あたりだと思ってた 11はマークIIかな
10 19/03/18(月)20:36:17 No.577168022
ナイトメアって割と息長いよね
11 19/03/18(月)20:38:49 No.577168817
こいつが11に取って代わってる感じだしな
12 19/03/18(月)20:38:54 No.577168838
次世代機が人間が扱うには厳しかったから仕方なく再設計で現役を続けてるVF171さん
13 19/03/18(月)20:38:55 No.577168845
VF-1 VF-11 VF-171は一般兵にやさしいロングセラー
14 19/03/18(月)20:39:27 No.577168988
22ください
15 19/03/18(月)20:40:03 No.577169169
つーか代車が171ってなんだよ 普段どんな機体乗ってんだよ
16 19/03/18(月)20:40:06 No.577169187
19は高性能だけど使い難い上にコスト高いからな...
17 19/03/18(月)20:40:10 No.577169204
VF-31Aがこいつの次世代になるかと思ったけど流行ってない…
18 19/03/18(月)20:40:38 No.577169355
>つーか代車が171ってなんだよ >普段どんな機体乗ってんだよ VF-17系じゃないの?
19 19/03/18(月)20:40:39 No.577169362
デルタでも現役!
20 19/03/18(月)20:41:00 No.577169458
17じゃなくて171だろ? 名車じゃん!
21 19/03/18(月)20:41:02 No.577169472
ミラージュとか乗ってるやつどこから部品仕入れてるのだろう
22 19/03/18(月)20:41:12 No.577169521
>19は高性能だけど使い難い上にコスト高いからな... しかも使い勝手悪すぎてあっという間に型落ちしてる…
23 19/03/18(月)20:41:57 No.577169735
VF-31でも乗ってない限りは代車で171なんてよこしてこないよ…
24 19/03/18(月)20:42:17 No.577169840
>VF-31Aがこいつの次世代になるかと思ったけど流行ってない… カイロス君もケイオスの他の小隊が使ってたくらいだったっけ
25 19/03/18(月)20:42:23 No.577169870
ナイトメアじゃねえ!ナイトメアプラスだっつってんだろうが!
26 19/03/18(月)20:42:37 No.577169946
超高性能ですが人間やめたやつ出ないと性能出せない上にほぼ事故ります!なんて機体主流にならんわな
27 19/03/18(月)20:42:47 No.577170004
171くらいでちょうどいいんだよ EXギア推奨機なんて乗ったところでその性能を殆ど腐らせたまま終わるんだぞ
28 19/03/18(月)20:42:56 No.577170050
「」の代車なんてリガードで十分だ
29 19/03/18(月)20:43:02 No.577170074
マイルド版でも扱える人間はエースとかエクスカリバー作ったやつは馬鹿なの
30 19/03/18(月)20:43:03 No.577170075
マクロス30のせいでこいつが俺の愛機になったよ
31 19/03/18(月)20:43:20 No.577170151
19を頑張ってマイルドにしてみよう
32 19/03/18(月)20:43:51 No.577170326
19って運よくイサムが来ないとトライアル不戦敗だぞ
33 19/03/18(月)20:44:35 No.577170551
VF-171Ex ナイトメアplusはどうよ?
34 19/03/18(月)20:45:15 No.577170790
>VF-171Ex ナイトメアplusはどうよ? 隊長機なんて「」にはもったいない
35 19/03/18(月)20:45:16 No.577170799
Δ以降の時代の作品が出ても多分使われてると思う
36 19/03/18(月)20:45:24 No.577170836
>「」の代車なんてリガードで十分だ リアル代車でママチャリ渡される様な所行…
37 19/03/18(月)20:45:49 No.577170948
やっぱ19よりも21だよなー!
38 19/03/18(月)20:45:51 No.577170957
代車ならYF-24がいい!
39 19/03/18(月)20:46:29 No.577171142
>>「」の代車なんてリガードで十分だ >リアル代車でママチャリ渡される様な所行… 一輪車じゃね 無い方がマシ
40 19/03/18(月)20:46:37 No.577171180
>VF-171Ex ナイトメアplusはどうよ? 超合金で武器までアーマードパックの一部扱いで別売りだったのが気になる
41 19/03/18(月)20:46:53 No.577171255
YF-24は一般に流通してない
42 19/03/18(月)20:46:59 No.577171278
統合軍はもっと量産考えた機体つくろ? 20代25がほんのちょっと健闘したかなぐらいで何もないじゃん
43 19/03/18(月)20:47:46 No.577171526
普段は19でぶいぶい言わせてる「」かもしれない
44 19/03/18(月)20:48:02 No.577171604
択肢にケーニッヒモンスターしかねぇ!
45 19/03/18(月)20:48:37 No.577171796
171以降の機体って高性能高コストのエース向けばっかな気がする
46 19/03/18(月)20:48:44 No.577171836
YF-24の代車がVF-0なんだけどどうなってんの!
47 19/03/18(月)20:49:02 No.577171923
4乗ってきたけどそろそろ機体が限界だ… 次は何にしよう…
48 19/03/18(月)20:49:33 No.577172086
地元じゃチンピラ達が高性能機乗り回してたから最低でもVF19持ってないとヤバかった
49 19/03/18(月)20:49:37 No.577172107
ゲームでの俺の愛機榛名
50 19/03/18(月)20:49:40 No.577172136
>統合軍はもっと量産考えた機体つくろ? それがカイロスじゃないの?
51 19/03/18(月)20:49:43 No.577172151
プラスのは一体何のためのコンペだったんだ…
52 19/03/18(月)20:50:03 No.577172235
29が見てみたい 間違っても乗りたくはない
53 19/03/18(月)20:50:23 No.577172332
>プラスのは一体何のためのコンペだったんだ… エースによるエースのためのコンペかな…
54 19/03/18(月)20:50:45 No.577172460
これ以上の機体求めるなら フォールドクォーツ積むかサイボーグになるしかないぐらい もう頭打ち状態だし…
55 19/03/18(月)20:50:45 No.577172463
>YF-24の代車がVF-0なんだけどどうなってんの! プロフェシー以上にレアなの乗ってるな…
56 19/03/18(月)20:50:59 No.577172542
>プラスのは一体何のためのコンペだったんだ… 一応次期主力
57 19/03/18(月)20:51:02 No.577172562
>プラスのは一体何のためのコンペだったんだ… どっちも人間に扱えるもんじゃないとわかったし… ゴーストと連携した方が良くなったし…
58 19/03/18(月)20:51:25 No.577172672
カイロスくんはデルタ時代だとまだ試験運用中なんで…
59 19/03/18(月)20:51:26 No.577172680
>統合軍はもっと量産考えた機体つくろ? >20代25がほんのちょっと健闘したかなぐらいで何もないじゃん 割とゴーストで補えてる部分あるから消極気味…
60 19/03/18(月)20:51:38 No.577172739
スペック上ならメサイアより速いバサラのバルキリー
61 19/03/18(月)20:51:46 No.577172779
>プラスのは一体何のためのコンペだったんだ… 無茶な要求出してぐだぐだにしてやっぱ無人機だよね!ってするのが目的
62 19/03/18(月)20:51:52 No.577172807
>統合軍はもっと量産考えた機体つくろ? >20代25がほんのちょっと健闘したかなぐらいで何もないじゃん 27は… ギャラクシーが勝手に私兵作ってただけか
63 19/03/18(月)20:52:08 No.577172884
>統合軍はもっと量産考えた機体つくろ? >20代25がほんのちょっと健闘したかなぐらいで何もないじゃん 20番代マジオンリーワンなやつばっか… 22とか25が比較的普通な人が扱えそうな代物ってなんなんぬ…
64 19/03/18(月)20:52:11 No.577172901
VF-0は最強なんだ 俺はVF-25なんかよりVF-0がいいんだ
65 19/03/18(月)20:52:14 No.577172909
結局VF-25もそこまで普及してるわけじゃないし…
66 19/03/18(月)20:52:15 No.577172918
教習所の高速運転の科目でVF25載せてもらったんだけどさ いつも使ってるやつ修理に出してるとかで代わりにルカ機でガッカリだった
67 19/03/18(月)20:52:28 [群馬県民] No.577172996
プラスキッズとかいい迷惑だよ
68 19/03/18(月)20:52:40 No.577173052
27はサイボーグに大人気だ
69 19/03/18(月)20:53:00 No.577173148
25は金持ち国家フロンティアくらいでしか運用無理だよ…
70 19/03/18(月)20:53:18 No.577173243
特殊な機体のナイトメアが汎用機になるなんて思わなかったよ
71 19/03/18(月)20:53:30 No.577173291
>29が見てみたい >間違っても乗りたくはない KABUKIやってると扱えるって噂
72 19/03/18(月)20:53:37 No.577173323
>プラスのは一体何のためのコンペだったんだ… 元ネタであるF22もコスト高くて生産停止でアップデートもされないし
73 19/03/18(月)20:53:45 No.577173367
なんというかバルキリーの未来暗すぎじゃない?
74 19/03/18(月)20:53:45 No.577173371
>VF-0は最強なんだ >俺はVF-25なんかよりVF-0がいいんだ VF-0風に改造してるだけなんでしょ?
75 19/03/18(月)20:53:45 No.577173372
そもそも主人公の乗る機体は大体ロボアニメらしく使いづらいポイントがあるので
76 19/03/18(月)20:53:48 No.577173392
29なんてロールスロイス乗るようなもんだ
77 19/03/18(月)20:54:10 No.577173494
脳波操縦ってめっちゃ扱いづらい… ふと考え事してたら事故った
78 19/03/18(月)20:54:19 No.577173544
>なんというかバルキリーの未来暗すぎじゃない? クァドランの時代が来るってことじゃん!
79 19/03/18(月)20:54:34 No.577173618
プロジェクトスーパーノヴァは人間に扱えるギリギリ狙うチキンレースだったのでは?
80 19/03/18(月)20:54:41 No.577173656
>そもそも主人公の乗る機体は大体ロボアニメらしく使いづらいポイントがあるので いってもマクロスだと19と29くらいじゃないか
81 19/03/18(月)20:54:48 No.577173704
ケーニッヒの時代が来るー!
82 19/03/18(月)20:54:50 No.577173718
ガンダムでいうジェガンらしいなこいつ
83 19/03/18(月)20:55:13 No.577173871
ギター弾きながら操縦してるバサラって本当になんなんだろう
84 19/03/18(月)20:55:21 No.577173908
>KABUKIやってると扱えるって噂 まじかよKABUKIすげぇな AI歌姫からプレゼントされた奴もいるって聞いたぞ
85 19/03/18(月)20:55:27 No.577173944
バルキリーは今も楽しいですよ
86 19/03/18(月)20:55:32 No.577173971
モンスター乗ってマクロスアタック楽しそうだよね
87 19/03/18(月)20:55:35 No.577173989
>そもそも主人公の乗る機体は大体ロボアニメらしく使いづらいポイントがあるので マクロスってそういうのあんまりない気がするけどなぁ プラスぐらい? 7は同じ型だけど魔改造しまくりだからよくわかんないし
88 19/03/18(月)20:55:36 No.577173995
スーパーノヴァは「いざとなったら基幹艦隊に一機で突っ込んで中枢フッ飛ばしてゼントラーディ止めるようなつえーのほしいよなー!」とコンペしたら実際一人で完全防衛のマクロスシティに突っ込んでぶっ飛ばす空バカがあらわれたのでやっべこれやっべって・・・
89 19/03/18(月)20:55:40 No.577174022
>ガンダムでいうジェガンらしいなこいつ ジェガンは11な気もする
90 19/03/18(月)20:55:49 No.577174058
眉毛が新しい設定作らない限り ずっと主力機はスレ画だよ
91 19/03/18(月)20:56:23 No.577174236
>プラスのは一体何のためのコンペだったんだ… 惑星が一つはぐれ分艦隊に火の玉にされたのでとにかく航法能力持ったゼントラーディ旗艦をつぶす機体が今すぐ欲しい
92 19/03/18(月)20:56:29 No.577174257
>ジェガンは11な気もする スレ画はヘビーガンか
93 19/03/18(月)20:56:45 No.577174361
俺の25Fは割と癖なくてバランス良い機体だよ いやバランスいいだけで人間に扱える性能じゃないからちょっとスロットルひねったら大変なことになるけど
94 19/03/18(月)20:57:03 No.577174474
こいつ以外だと高コストか人外用かの2択だかんな
95 19/03/18(月)20:57:20 No.577174556
>モンスター乗ってマクロスアタック楽しそうだよね 敵の戦艦の中に無理やり突っ込んだ腕の砲台役とか絶対やりたくねぇ…
96 19/03/18(月)20:57:22 No.577174568
無人機は暴走したらやべーし空バカも突き詰めるとやべーしどうすんだこれ!ってなるシャロンアップル事件
97 19/03/18(月)20:57:29 No.577174613
それじゃもう発展しようないじゃん!
98 19/03/18(月)20:57:42 No.577174669
カッコいい上にベストセラーで隙が無い
99 19/03/18(月)20:57:43 No.577174675
もうさリミッター解除ゴーストにMDE弾でいいじゃん
100 19/03/18(月)20:57:51 No.577174732
スレ画のアルト機大好き
101 19/03/18(月)20:57:53 No.577174741
25は最終的に火力とんでもない事になってたな
102 19/03/18(月)20:57:56 No.577174756
>無人機は暴走したらやべーし空バカも突き詰めるとやべーしどうすんだこれ!ってなるシャロンアップル事件 封印しよ…
103 19/03/18(月)20:57:57 No.577174765
むしろこいつがいい…
104 19/03/18(月)20:58:09 No.577174830
>こいつ以外だと高コストか人外用かの2択だかんな ハイローミックスのローを全部無人機にしちゃったらそりゃそうなるわ
105 19/03/18(月)20:58:12 No.577174856
>7は同じ型だけど魔改造しまくりだからよくわかんないし あれもかなり扱いにくい
106 19/03/18(月)20:58:15 No.577174871
変態機動をするために理論上は飛べるみたいなセッティングしてあるんだろうな
107 19/03/18(月)20:58:18 No.577174890
歌バカに試作機と同等にまでチューンアップした性能評価機渡そうぜ!
108 19/03/18(月)20:58:21 No.577174904
怒らないで聞いてくださいね 高性能機なんてゴーストで十分じゃないですか
109 19/03/18(月)20:58:36 No.577174983
行くとこまで行ったらあとはパイロット次第よってなるのがマクロスだ
110 19/03/18(月)20:58:39 No.577175000
>>そもそも主人公の乗る機体は大体ロボアニメらしく使いづらいポイントがあるので >マクロスってそういうのあんまりない気がするけどなぁ >プラスぐらい? >7は同じ型だけど魔改造しまくりだからよくわかんないし 25も大概な性能だよ…
111 19/03/18(月)20:58:48 No.577175055
29アルトが最強候補なんだっけ 更新された?
112 19/03/18(月)20:58:53 No.577175084
まあ成層圏から自由落下しても無事で済む31はいろいろと安全でいいよ
113 19/03/18(月)20:59:11 No.577175172
>もうさリミッター解除ゴーストにMDE弾でいいじゃん 気軽に時空振動弾を持ち出すんじゃない
114 19/03/18(月)20:59:23 No.577175231
>怒らないで聞いてくださいね >高性能機なんてゴーストで十分じゃないですか >封印しよ…
115 19/03/18(月)20:59:51 No.577175385
>カッコいい上にベストセラーで隙が無い 私そう言う機体嫌い!!バァァン
116 19/03/18(月)21:00:06 No.577175464
>更新された? 設定上フルスペック30なら29がフルスペック発揮できなくなるから有利とか聞いた
117 19/03/18(月)21:00:12 No.577175492
>行くとこまで行ったらあとはパイロット次第よってなるのがマクロスだ そうかな…そうかも…
118 19/03/18(月)21:00:24 No.577175568
バルキリーって見た目戦闘機だから騙されるけどめちゃくちゃ堅いのズルいよね…
119 19/03/18(月)21:00:33 [天才] No.577175619
あー最新の機体欲しいなー
120 19/03/18(月)21:00:42 No.577175677
29はどうしてもでっかいクォーツがいるからな 30と31ジークもだけど
121 19/03/18(月)21:00:49 No.577175705
>>封印しよ… こっそり使うルカ
122 19/03/18(月)21:01:33 No.577175957
なんであの艦長と市長最新鋭機出るととりあえず取り寄せて青と赤に塗ってとりあえず乗るの
123 19/03/18(月)21:01:33 No.577175959
そういやこいつに限らずバルキリーって近接武器持ってる機種少ないよね 今のところサンダーボルトとメサイアくらいか?
124 19/03/18(月)21:01:43 No.577176008
汎銀河文明築いてる世界なのでAIとか馬鹿みたいに発展してるだろうがそれでも人間が操縦してるからなんかあるんだろう
125 19/03/18(月)21:02:01 No.577176116
代車でボロボロのVF11とか最悪だよな
126 19/03/18(月)21:02:08 No.577176152
昔はナンバーが後になるほど強いのかと思ってたけど 別にそういうわけでもなかった
127 19/03/18(月)21:02:30 No.577176287
オーバードライブかかった29が性能的にはトップだけど30がそこをメタしてくる
128 19/03/18(月)21:02:34 No.577176310
>そういやこいつに限らずバルキリーって近接武器持ってる機種少ないよね >今のところサンダーボルトとメサイアくらいか? ドラケンがカッコいいソード持ってる
129 19/03/18(月)21:02:41 No.577176349
ギャラクシー船団みたいに人間やめるしかないか
130 19/03/18(月)21:02:45 No.577176372
>バルキリーって見た目戦闘機だから騙されるけどめちゃくちゃ堅いのズルいよね… ただでさえエネルギー転換装甲あるのにピンポイントバリアまで貼れるようになったからな そういえばマクロスの全方位バリアはなんで後のマクロス級に搭載されなかったのかね
131 19/03/18(月)21:03:25 No.577176585
>そういえばマクロスの全方位バリアはなんで後のマクロス級に搭載されなかったのかね 柿崎しちまうだろ!
132 19/03/18(月)21:03:27 No.577176597
29アルト君は後から設定的に使い辛くなったクオーツ特盛に 歌姫2人と歌舞伎役者1人のパワーとラストバトル補正を加えて もう超える超えないの対象じゃない気もする
133 19/03/18(月)21:03:28 No.577176610
マクロスだって もうクォーターでいいじゃんって感じだし…
134 19/03/18(月)21:03:49 No.577176720
30はエンジンが最終進化系みたいな感じだよね どこでも動く
135 19/03/18(月)21:04:12 No.577176859
不景気と軍縮ですかねぇ
136 19/03/18(月)21:04:22 No.577176910
https://www.nhk.or.jp/anime/macross/ ナイトメアに投票しよう
137 19/03/18(月)21:04:54 No.577177179
クォーター級はもう何でもありすぎて バルキリーすらいらないんじゃないかなあれ…
138 19/03/18(月)21:05:21 No.577177341
>そういえばマクロスの全方位バリアはなんで後のマクロス級に搭載されなかったのかね 暴走して味方が巻き込まれるからじゃない‥
139 19/03/18(月)21:06:02 No.577177571
盾構えなくてもバリアが強くなって 背中のウェポンシステムや腕だけ変形でファイター時ですら360°射角になって 敵もだんだん殴り合い取っ組み合いするようなタイプじゃなくなって 本格的にバトロイドの必要性が危うい
140 19/03/18(月)21:06:32 No.577177712
>本格的にバトロイドの必要性が危うい だからこうして踊る
141 19/03/18(月)21:06:44 No.577177781
>なんであの艦長と市長最新鋭機出るととりあえず取り寄せて青と赤に塗ってとりあえず乗るの シュワちゃんが新しいハーレー跨がったら欲しくなっちゃう人絶対いるじゃん
142 19/03/18(月)21:06:50 No.577177820
クォーターは艦載機搭載量とかカタパルトの数とかはバトル級に劣るし… まあそもそも艦載機要らない気がするけどな
143 19/03/18(月)21:06:52 No.577177832
そもそも巨大な敵相手に接近戦とかおかしいじゃないですか
144 19/03/18(月)21:07:09 No.577177968
>そういやこいつに限らずバルキリーって近接武器持ってる機種少ないよね 25の時代まで近接殴り合いに腕が耐えられなかったので… 25以降は出力アップで転換装甲があちこちに使えるようになったしEXギアで自由に動けるようになった VF-1がいろいろしてたことは忘れろ
145 19/03/18(月)21:07:11 No.577177983
もう異世界だよってレベルのフォールド断層ぶっちぎってヒロイン助けに行くのいいよね…
146 19/03/18(月)21:07:19 No.577178026
>クォーター級はもう何でもありすぎて >バルキリーすらいらないんじゃないかなあれ… ちまちまピンポイントでどうにかなる時代は終わったからな まとめてドカンしたほうが効率がいい
147 19/03/18(月)21:07:28 No.577178082
市街戦とかあるかもしれないし…
148 19/03/18(月)21:07:48 No.577178193
イサムとミンメイはまだみつからんのか
149 19/03/18(月)21:08:07 No.577178307
そもそもバトロイドって戦闘目的だけじゃなくて巨人と話し合いとかする為でもあるからそういう役目はとっくのとうになくなってる
150 19/03/18(月)21:08:11 No.577178343
>本格的にバトロイドの必要性が危うい アーマードで出てってミサイル打ちまけるか最終回とかで敵のコアで暴れるくらいになってきてる…
151 19/03/18(月)21:08:15 No.577178374
>イサムとミンメイはまだみつからんのか イサムはその辺にいるよ!
152 19/03/18(月)21:08:15 No.577178375
モンスターさんはあれなの 税金高いの?
153 19/03/18(月)21:08:20 No.577178409
>柿崎しちまうだろ! >暴走して味方が巻き込まれるからじゃない‥ 26?7?話で普通に使えるようになってたじゃん!
154 19/03/18(月)21:08:31 No.577178465
メガロード船団は今後も語られないんじゃないかな
155 19/03/18(月)21:08:31 No.577178468
>VF-1がいろいろしてたことは忘れろ イサムとガルドも殴り合ってたような…
156 19/03/18(月)21:08:31 No.577178472
つまりバトロイドなんていらないってことじゃん!
157 19/03/18(月)21:08:53 No.577178604
ガウォークくらいでいいよね
158 19/03/18(月)21:08:59 No.577178655
ガウォークあれば十分だよね…
159 19/03/18(月)21:09:09 No.577178714
>>イサムとミンメイはまだみつからんのか >イサムはその辺にいるよ! ダメだった
160 19/03/18(月)21:09:16 No.577178754
バトロイドよりガウォークがキモだし
161 19/03/18(月)21:09:20 No.577178784
>イサムとミンメイはまだみつからんのか イサムはいるでしょ? いないのはシンと輝とミンメイとアルト? あとちょっと違うけどバサラ
162 19/03/18(月)21:09:38 No.577178877
青森病で大混乱してる所に異形の救助ロボットが行くとさらに大混乱するけどバトロイドだと人型だからちょっと安心してもらえるっていいわけが・・・
163 19/03/18(月)21:09:47 No.577178923
美沙もいない
164 19/03/18(月)21:09:50 No.577178944
>つまりバトロイドなんていらないってことじゃん! バトロイドないと歌えないだろうが!
165 19/03/18(月)21:10:01 No.577179015
アルトはアニメ版ならいるじゃん‥
166 19/03/18(月)21:10:02 No.577179026
ちゃんとヒロインのところに帰ってきたハヤハヤ偉いよね
167 19/03/18(月)21:10:10 No.577179069
ガウォークは変態起動する時は重要だからな…
168 19/03/18(月)21:10:14 No.577179096
あの空バカほんとうにその辺にいるから困る
169 19/03/18(月)21:10:49 No.577179266
そこら辺にいすぎてなんかカメラに写り込んでるからあいつ…
170 19/03/18(月)21:10:57 No.577179323
すみません 誰か歌バカの行方を知りませんか!?
171 19/03/18(月)21:11:03 No.577179350
空バカは過去だか未来だかに飛ばされても全然平気すぎる
172 19/03/18(月)21:11:22 No.577179478
>ちゃんとヒロインのところに帰ってきたハヤハヤ偉いよね 他のヒロインと違って時間が貴重だからな…
173 19/03/18(月)21:11:22 No.577179479
>バトロイドないと歌えないだろうが! スピーカーつけて本人はマクロスとか歌えばいいんじゃね
174 19/03/18(月)21:11:53 No.577179653
歌バカは眉毛直々に次元断層に封印されたし… あいつそこらへん歩いてたら作品が壊れちまう!
175 19/03/18(月)21:12:07 No.577179743
マクロスの主人公時空の彼方に消えすぎ問題
176 19/03/18(月)21:12:10 No.577179768
>空バカは過去だか未来だかに飛ばされても全然平気すぎる 実際バンキッシュレーサーやってたからな
177 19/03/18(月)21:13:07 No.577180102
敵艦内で白兵戦とか潜入っていうバトロイド本来の目的を実践したのはマックスだけという
178 19/03/18(月)21:13:09 No.577180111
バサラは原作者直々に客演禁止されてるから…
179 19/03/18(月)21:13:11 No.577180128
>>バトロイドないと歌えないだろうが! >スピーカーつけて本人はマクロスとか歌えばいいんじゃね 口がないと歌えないとかいう歌馬鹿は絶対満足しないよ…
180 19/03/18(月)21:13:12 No.577180134
歌バカはちょっと離れててもラグ無しでセッション出来るからセーフ
181 19/03/18(月)21:13:38 No.577180298
マクロス30でもなんかそのへんにいたバカ共
182 19/03/18(月)21:13:44 No.577180331
>敵艦内で白兵戦とか潜入っていうバトロイド本来の目的を実践したのはマックスだけという 美しい…
183 19/03/18(月)21:13:52 No.577180380
>バサラは原作者直々に客演禁止されてるから… Fのときゲストで出そうとしたら3話で話終わるからやめたらしいな
184 19/03/18(月)21:13:54 No.577180394
>バサラは原作者直々に客演禁止されてるから… そんなどうして…
185 19/03/18(月)21:14:04 No.577180446
宇宙戦闘機に乗って計器に頼るな 感覚を信じろ風を感じろとか言うし
186 19/03/18(月)21:14:10 No.577180489
ウロボロスでレースでノリノリになってたあげくクレイジーサイコAIに専用29作ってもらった空バカはさぁ
187 19/03/18(月)21:14:25 No.577180576
>そんなどうして… キャラが濃すぎるから…
188 19/03/18(月)21:14:58 No.577180746
「」オンはVF-0に目が無いからな…
189 19/03/18(月)21:15:03 No.577180773
バサラが絡むとラグ無しでバサラか歌が飛んでくるからな…
190 19/03/18(月)21:15:13 No.577180827
客演してもマクロス30みたいに出番少ないしね歌バカ
191 19/03/18(月)21:15:28 No.577180904
>>そんなどうして… >キャラが濃すぎるから… たしかに他のシリーズに出てきたらなんだコイツ!?くらいには濃いな…
192 19/03/18(月)21:15:29 No.577180910
空バカ三兄弟いいよね
193 19/03/18(月)21:15:37 No.577180954
バサラは歌が効いたらすぐ話が終わるし 効かなかったら俺の歌を聞けよ!ってつきまといストーカーするし 絡まれたら終わり
194 19/03/18(月)21:16:07 No.577181114
歌ってくれ
195 19/03/18(月)21:16:12 No.577181139
>客演してもマクロス30みたいに出番少ないしね歌バカ 2周目からはみんなバサラしか使わなくなるから ゲームが変わる
196 19/03/18(月)21:16:20 No.577181185
>絡まれたら終わり 通じなかったかで帰るとか絶対無いよな…
197 19/03/18(月)21:16:24 No.577181211
キャラが濃いだろ 戦場に飛び込んでくるだろ 歌うだろ マクロス7になります
198 19/03/18(月)21:16:25 No.577181219
30でも確かクリア後まで合流はしないんだよな歌バカ
199 19/03/18(月)21:16:29 No.577181237
バサラが来ても歌が来てもファンが来ても大体終わるな…
200 19/03/18(月)21:16:37 No.577181285
現行組の最後の後押しみたいなのしか出番作れないよねバサラ ウルトラマンキングみたいな存在になってる
201 19/03/18(月)21:16:53 No.577181391
>客演してもマクロス30みたいに出番少ないしね歌バカ (圧倒的不利な状況を一人で覆してめっちゃ美味しいとこもっていく歌バカ)
202 19/03/18(月)21:17:34 No.577181610
1人だけ世界観が違うすぎる…
203 19/03/18(月)21:17:35 No.577181613
シャロンに歌聴かせるのいいよね…
204 19/03/18(月)21:18:10 No.577181797
主人公が飛びながら意識無くして歌姫の歌で目覚ますっていうプラスとFの名シーンを一人でやりやがるからなバサラは
205 19/03/18(月)21:18:26 No.577181883
まゆげ監督Fの時にアイデアいろいろ考えたけどだめだーこれはバサラ向けだーとか バサラ出したらすぐ話終わっちまうーって相当悩んだと当時のホビー雑誌で答えてたな
206 19/03/18(月)21:19:27 No.577182221
>主人公が飛びながら意識無くして歌姫の歌で目覚ますっていうプラスとFの名シーンを一人でやりやがるからなバサラは 気絶しても自分の歌で復活するとか今思うとすごいことやってるな最終話のバサラ…
207 19/03/18(月)21:20:13 No.577182453
回想で過去の自分の歌聴いて目を覚ますからな…
208 19/03/18(月)21:20:20 No.577182498
フロンティア船団の状況とか知ったらバサラすっ飛んでくるよね
209 19/03/18(月)21:20:39 No.577182601
自家発電すぎる…
210 19/03/18(月)21:20:55 No.577182693
マクロスといえば主人公絡んだ三角関係がお約束だがダメだこいつ歌と結ばれてやがる
211 19/03/18(月)21:21:20 No.577182848
めっちゃ扱いづらいキャラじゃねぇかバサラ!
212 19/03/18(月)21:21:43 No.577182975
>めっちゃ扱いづらいキャラじゃねぇかバサラ! 左様
213 19/03/18(月)21:21:59 No.577183063
だって空前絶後の絶後部分だもんあいつ!
214 19/03/18(月)21:23:30 No.577183541
バサラに限らず7自体ロボットアニメどころか歌がテーマのアニメですら空前絶後なこといっぱいやってるからな…
215 19/03/18(月)21:23:57 No.577183695
バサラに限らずバサラファンのプロトデビルンとかバンドメンバーの保護者とかうっかり扱えないやつが多いな…
216 19/03/18(月)21:24:20 No.577183828
チバソング値も歴代歌姫よりっていうか歴代歌姫が足元にも及ばんレベルで高いんだったか
217 19/03/18(月)21:24:22 No.577183841
Dr.千葉もかなりぶっ飛んだキャラで好きだったよ 歌エネルギー研究してチバソングってわけ分からん単位作るし
218 19/03/18(月)21:24:44 No.577183940
逆にFで何やってたんだバサラ
219 19/03/18(月)21:24:57 No.577184015
千葉ソングって未だに使わてるの?
220 19/03/18(月)21:26:22 No.577184488
サウンドブースターが10万ないとうごかないけどシェルリランカじゃ無理だった
221 19/03/18(月)21:26:47 No.577184615
>逆にFで何やってたんだバサラ ダイナマイト7の後ずっと銀河放浪 Fのちょっと前の年代に出したCDも放浪してて捕まんなかったから超時空通信でレコーディングに参加したってぐらい放浪してる
222 19/03/18(月)21:27:07 No.577184704
miss シェルリって誰だよ シェリルとランカじゃ無理だった
223 19/03/18(月)21:27:14 No.577184744
歌に力あるって科学的に実証したすごい人だよね ミンメイオタクだけど
224 19/03/18(月)21:27:56 No.577184944
チバソングで計測できるのとはまた違うからな
225 19/03/18(月)21:28:44 No.577185188
プロトデビルン問題解決の一端をになったDr.千葉はマクロス界に永遠に残るレベルだからな…
226 19/03/18(月)21:28:52 No.577185228
ミレーヌがギリギリ客演許されるくらいの性能だろうか