虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/18(月)20:27:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/18(月)20:27:36 No.577165213

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/03/18(月)20:29:05 No.577165715

そんなんでキャビテーションおこるような圧力まで下がるかよ!

2 19/03/18(月)20:32:26 No.577166772

くっ…

3 19/03/18(月)20:33:13 No.577167037

推理漫画?のこういう回りくどすぎる手口好き

4 19/03/18(月)20:33:39 No.577167169

33分探偵だったかな バイオリンの共鳴で殺したとかいう放送時間稼ぎの無茶推理にねーよって言われてたのを思い出す

5 19/03/18(月)20:35:00 No.577167605

超音波キャビテーション自体はあるし…

6 19/03/18(月)20:35:19 No.577167714

金かけすぎ!

7 19/03/18(月)20:35:36 No.577167805

確かこの漫画ってこういう殺人用に作られた施設が何個もあって 犯人の動機とかよりそっちを解き明かす方をメインにしてたんじゃなかったっけ

8 19/03/18(月)20:35:51 No.577167897

そうはならんやろ・・・

9 19/03/18(月)20:37:29 No.577168402

>金かけすぎ! 建築家がサービスで仕込んでくれた殺人機構なんでロハです

10 19/03/18(月)20:40:22 No.577169258

ホルン館の射出口を何度も微調整しながら建築したのかな…

11 19/03/18(月)20:42:18 No.577169850

不意に条件揃って代々学長が不審死しそう

12 19/03/18(月)20:42:18 No.577169852

>建築家がサービスで仕込んでくれた殺人機構なんでロハです まず殺したい相手を学園長に据えます!とかその建築家アホなのでは…?

13 19/03/18(月)20:42:29 No.577169899

これ立件できるのかな…

14 19/03/18(月)20:42:41 No.577169970

キャビテーションの前に窓ガラス割れないの?

15 19/03/18(月)20:43:35 cczNgZrw No.577170220

うーんこのネウロのフォロワー感…

16 19/03/18(月)20:44:28 No.577170505

>まず殺したい相手を学園長に据えます!とかその建築家アホなのでは…? いやそんな機構がある施設がまず作られて次それを理由した形

17 19/03/18(月)20:50:29 No.577172370

>うーんこのネウロのフォロワー感… ネウロファンのこういうとこ嫌い

18 19/03/18(月)20:53:41 No.577173344

壁画は反射するが窓ガラスは通過するものとする

19 19/03/18(月)20:55:54 No.577174090

ネウロ好きならこれも結構行けると思うんだがな・・・

20 19/03/18(月)21:01:12 No.577175833

>ネウロファンのこういうとこ嫌い ネウロファンだけどフォロワー言い出したのはただのバカだと思う 馬鹿が迷惑かけてごめん

21 19/03/18(月)21:01:53 No.577176062

ヒロインがとても可愛いからいいんだよこの漫画 マジでアホ可愛い

22 19/03/18(月)21:05:07 No.577177252

米軍は密かに実用化してるからな

23 19/03/18(月)21:12:55 No.577180028

エイラちゃん完全に相棒になってていいよね…

24 19/03/18(月)21:13:36 No.577180294

こういうバカバカしい理屈好きよ

25 19/03/18(月)21:21:02 No.577182742

減衰しない音とは

26 19/03/18(月)21:22:00 No.577183067

大壁画で反射する工程いる?

27 19/03/18(月)21:25:28 No.577184191

1万歩ゆずってビームになったとしても大壁画でバラバラになると思う

↑Top