19/03/18(月)19:28:39 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/18(月)19:28:39 No.577148256
アニメ化してくだち
1 19/03/18(月)19:29:11 No.577148394
アニメ化決定してのかと思って慌ててスレ開いた俺に謝れ
2 19/03/18(月)19:30:11 No.577148667
あっゲームキューブに匹敵する鈍器だ
3 19/03/18(月)19:30:38 No.577148790
拙者にも
4 19/03/18(月)19:31:03 No.577148897
割れそう
5 19/03/18(月)19:31:07 No.577148907
クソッ!アニメ化決定じゃねーのかよ!
6 19/03/18(月)19:32:21 No.577149270
ホライゾンのアニメはいいものだった…
7 19/03/18(月)19:32:31 No.577149317
近年の未アニメ化作品再利用ブームの今なら アニメ化してもおかしくねえからなー
8 19/03/18(月)19:33:02 No.577149456
最後までアニメ化してくれるのかな
9 19/03/18(月)19:33:21 No.577149552
俺が初めて読んだラノベだった
10 19/03/18(月)19:33:45 No.577149642
>俺が初めて読んだラノベだった お前すごいな
11 19/03/18(月)19:34:19 No.577149785
4クールくらいあれば最後までいけそう
12 19/03/18(月)19:34:59 No.577149978
いつも思うけど文庫サイズでこの厚さって読みづらくない?
13 19/03/18(月)19:35:13 No.577150034
>近年の未アニメ化作品再利用ブームの今なら >アニメ化してもおかしくねえからなー tes.フェアやって在庫物理的な意味で抱えるアニメショップ店員が可哀想なので勘弁してあげませんか
14 19/03/18(月)19:35:26 No.577150095
>>俺が初めて読んだラノベだった >お前すごいな 1巻はまだ薄いし…
15 19/03/18(月)19:35:43 No.577150185
終わクロが長いというならこっちの激突かOSAKAでもいいぞ!何なら映像映えしねーけど連射王も見たい
16 19/03/18(月)19:35:44 No.577150187
危険者トーマス禁煙ガム
17 19/03/18(月)19:36:23 No.577150346
>いつも思うけど文庫サイズでこの厚さって読みづらくない? マジ背表紙に気を使いながら読むのはスマホ流通前に終わクロ指(腱鞘炎)が発生するほどです
18 19/03/18(月)19:37:03 No.577150523
普通にイギリスまでしかアニメ化してないやつの続きにしてあげて
19 19/03/18(月)19:39:11 No.577151068
>お前すごいな どうせならなんか量が多い方が長く読めて得だろうなと思って中学の図書館で借りた 2巻でドハマりしてずっと発売日追いかけてラストの連続刊行は死ぬかと思うほど満足した
20 19/03/18(月)19:39:47 No.577151240
空の境界みたいに劇場版7部作にできませんか
21 19/03/18(月)19:40:37 No.577151442
終わクロは比較的入門向けです
22 19/03/18(月)19:40:44 No.577151477
俺は謙虚にOVAで頼む
23 19/03/18(月)19:41:31 No.577151719
毒
24 19/03/18(月)19:41:41 No.577151776
伯林アニメ化まだかな…
25 19/03/18(月)19:43:24 No.577152292
美影さんと少年と武神が好きなんだなあ GoAheadとか未だにゲームのギルド名に使ったりする
26 19/03/18(月)19:45:13 No.577152797
尺足りないし放送に乗せられないシーンがちょくちょくある……
27 19/03/18(月)19:45:50 No.577152976
>どうせならなんか量が多い方が長く読めて得だろうなと思って あるある
28 19/03/18(月)19:46:17 No.577153093
煉瓦かよ
29 19/03/18(月)19:46:22 No.577153113
>>お前すごいな >どうせならなんか量が多い方が長く読めて得だろうなと思って中学の図書館で借りた すごいな中学
30 19/03/18(月)19:46:51 No.577153250
>美影さんと少年と武神が好きなんだなあ >GoAheadとか未だにゲームのギルド名に使ったりする 似たようなことしてるわー
31 19/03/18(月)19:47:04 No.577153313
香港読んでるけど遺伝詞とかのイメージがなんかうまく想像できないので映像で見たい
32 19/03/18(月)19:47:07 No.577153332
なんてもん置いてんだ中学校…
33 19/03/18(月)19:47:50 No.577153517
うちの中学も置いてたぞ
34 19/03/18(月)19:48:09 No.577153602
せめて荒帝とかの全身図は知りたい
35 19/03/18(月)19:48:18 No.577153651
>空の境界みたいに劇場版7部作にできませんか 商業的にありえねえのはさておき 1巻あたり2時間程度の尺でどうしようっていうんだよ
36 19/03/18(月)19:48:29 No.577153710
全竜交渉部隊ってほんとかっこいい名前だと思う
37 19/03/18(月)19:49:29 No.577153985
最近の中学は尻神がどうとか「確認」がどうとか書いてある本置いとるんかい でも俺も高校の時キノの旅は小学校の学級文庫に並べるべきとか言ってたし おかしな判断する奴はどこにでもいるもんだな!
38 19/03/18(月)19:49:44 No.577154060
まず電子書籍化してくれ 話はそれからだ
39 19/03/18(月)19:49:59 No.577154128
ヒロインはこのくらいで丁度良い
40 19/03/18(月)19:51:05 No.577154447
youtubeか何かでMAD見て面白そうと思ったら本当に面白かった 戦闘がカッコよさげで好きだったな
41 19/03/18(月)19:51:11 No.577154475
カタログでアニメ化の文字だけ見えて飛んできたのに…
42 19/03/18(月)19:53:00 No.577155005
凶器貼るな
43 19/03/18(月)19:54:09 No.577155317
「」山くんもう15年は前だから当時の中学生はもうアラサーだよ
44 19/03/18(月)19:54:22 No.577155383
鈍器鈍器とよく言われるが実際に凶器として使われた事例は寡聞にして知らない
45 19/03/18(月)19:54:29 No.577155412
うちの市立図書館にもホライゾン全巻あったしよゆーよゆー 内容なんてみないとわからないさ
46 19/03/18(月)19:55:14 No.577155614
京極読むよりゃ楽だけど癖もあるよね
47 19/03/18(月)19:55:56 No.577155828
高校だけど図書委員だったからトーハンまで買い付けに行ってキノの旅入れたよ
48 19/03/18(月)19:56:03 No.577155871
>「」山くんもう15年は前だから当時の中学生はもうアラサーだよ 当時大学生でした…
49 19/03/18(月)19:56:45 No.577156075
境ホラ世界でフツーに神になってる ミコっちゃんとサッちゃんとセッちゃん
50 19/03/18(月)19:56:51 No.577156110
ホライゾンのOPめっちゃよかったからこっちのOP映像も見たい
51 19/03/18(月)19:57:06 No.577156164
これじゃヘビーノベルだよ
52 19/03/18(月)19:57:12 No.577156193
UCATをずっとユーキャットって読んでたからドラマCDでユーシーエーティー読みして驚いたっけな
53 19/03/18(月)19:57:38 No.577156310
書き込みをした人によって削除されました
54 19/03/18(月)19:57:59 No.577156421
やぁ
55 19/03/18(月)19:58:28 No.577156557
>ようし今日は先生とDTを映像化すらは方法について考えようか 動かないflash方式で…
56 19/03/18(月)19:58:30 No.577156565
ようし今日は先生とDTを映像化する方法について考えようか
57 19/03/18(月)19:59:14 No.577156791
人を選ぶ文章のノリだとは思う
58 19/03/18(月)20:00:43 No.577157253
>ようし今日は先生とDTを映像化する方法について考えようか 巴里とかに比べたらまだ楽かなって…
59 19/03/18(月)20:01:21 No.577157432
問題はやれそうなスタジオがSAOやらで手一杯な事だと思うよ…
60 19/03/18(月)20:01:51 No.577157585
香港ってめっちゃ時事ネタだったんだな
61 19/03/18(月)20:02:26 No.577157757
黒陽戦が見たい モブ米兵戦とサンダーフェロウ戦のどっちも好き
62 19/03/18(月)20:02:27 No.577157761
ゲームOSAKAとかやってみたかった
63 19/03/18(月)20:02:39 No.577157812
香港返還ももう歴史上の物事になっちゃったな
64 19/03/18(月)20:03:06 No.577157938
>ようし今日は先生とDTを映像化する方法について考えようか 最近はデュラララ!とかでチャットシーンの映像化ノウハウもあるしいけるいけるって! ライブセッション以外はな!
65 19/03/18(月)20:04:03 No.577158229
ここはあえて2時間映画でパンツァーポリス1937をだな
66 19/03/18(月)20:05:29 No.577158652
悪臭おじさんとか好きだった
67 19/03/18(月)20:06:00 No.577158825
ゲームOSAKAはアーカイブでやれた気がする 100パーにならない
68 19/03/18(月)20:06:56 No.577159110
俺はエアリアルシティがいいな…
69 19/03/18(月)20:07:07 No.577159151
辞書かなにかかしら・・・
70 19/03/18(月)20:07:41 No.577159310
すっげー読みにくそう
71 19/03/18(月)20:07:59 No.577159399
文体慣れれば厚みの割に読みやすい方よね
72 19/03/18(月)20:08:04 No.577159432
最近漫画ヘクセン読んだけど後半駆け足じゃない?
73 19/03/18(月)20:08:04 No.577159433
2クールあっても尺が足りなさそう
74 19/03/18(月)20:08:22 No.577159518
メカ全般の全身像が見たい…
75 19/03/18(月)20:10:06 No.577160039
さて、まずはパンツァーポリス1935のアニメ化から始めようか アイスカルトコニギンはいまいち影が薄くて不憫でいいぞ!
76 19/03/18(月)20:10:30 No.577160161
ホラ10年かかったなあとか思ってクロ見ると 刊行期間 2003年6月?-?2005年12月 の密度の高さにビビる
77 19/03/18(月)20:11:54 No.577160553
>さて、まずはパンツァーポリス1935のアニメ化から始めようか >アイスカルトコニギンはいまいち影が薄くて不憫でいいぞ! 割とソッコで後輩にやられたからな 第一は初登場から大活躍だし第三はラスト飾るしで
78 19/03/18(月)20:13:05 No.577160891
今でもクリスマスには7巻読んでる
79 19/03/18(月)20:14:06 No.577161201
この視覚的インパクトのために読みやすさをトレードオフしないでほしい
80 19/03/18(月)20:14:08 No.577161212
ホライゾン終わったけど次は何出すんだろう
81 19/03/18(月)20:14:15 No.577161253
米UCATの機竜部隊のやつらが好きで好きで
82 19/03/18(月)20:15:43 No.577161696
>ホライゾン終わったけど次は何出すんだろう 倫敦! 長編TOKYO! オブスタ!
83 19/03/18(月)20:15:44 No.577161699
国歌歌いながら押し込んでいくのいいよね…
84 19/03/18(月)20:15:52 No.577161740
スレ画どうやって読むの…?
85 19/03/18(月)20:16:09 No.577161832
>ホライゾン終わったけど次は何出すんだろう webで色々連載してるよ
86 19/03/18(月)20:16:32 No.577161934
>ホライゾン終わったけど次は何出すんだろう カクヨムでオッパチリファインとEdge書いてるから見に行くヨロシ どっちが先にまとめられるだろうか
87 19/03/18(月)20:16:35 No.577161956
この作者に限っては燃え尽きてもう書かないとかありえないし 今も普通に新作書き溜めてそう
88 19/03/18(月)20:16:39 No.577161970
巴里は文字以外で表現していいものかどうか
89 19/03/18(月)20:16:49 No.577162020
>スレ画どうやって読むの…? 気合と根性?
90 19/03/18(月)20:16:58 No.577162058
>スレ画どうやって読むの…? 案外普通に読めるよ 合うブックカバーが無いのが悩み所だ
91 19/03/18(月)20:17:09 No.577162110
読もう!カクヨム!
92 19/03/18(月)20:17:11 No.577162126
>巴里は文字以外で表現していいものかどうか でもロボ戦だから映像で見てみてえんだよな
93 19/03/18(月)20:17:12 No.577162132
読めば読める
94 19/03/18(月)20:17:20 No.577162177
NEXTBOXで相変わらず過去の歴史再現がひどい…
95 19/03/18(月)20:17:34 No.577162232
ガンガンと同じくらいの鈍器
96 19/03/18(月)20:17:54 No.577162341
>NEXTBOXで相変わらず過去の歴史再現がひどい… 教科書に出ないビーカー人だけバッチリ覚えさせて来る……
97 19/03/18(月)20:17:55 No.577162347
ちゃんと開いて読めるの…?
98 19/03/18(月)20:19:06 No.577162728
>ちゃんと開いて読めるの…? 別に割れはしなかったな… 手首は鍛えられた
99 19/03/18(月)20:19:43 No.577162917
読める読める 俺は書店で店員の顔を引きつらせながらつけてもらったブックカバーのおかげでファミレスでも堂々と読めたぞ おっと急に新庄君の挿絵(最終巻)が
100 19/03/18(月)20:20:23 No.577163119
今まで背が割れたのなんて後にも先にもホラ2巻だけだ
101 19/03/18(月)20:20:54 No.577163298
表だけブックカバーつければ楽勝よ
102 19/03/18(月)20:21:31 No.577163476
中学時代の妄想が元ネタになってるのって境ホラと終わクロどっちだっけ
103 19/03/18(月)20:22:05 No.577163637
>中学時代の妄想が元ネタになってるのって境ホラと終わクロどっちだっけ 中学のはホラだったような
104 19/03/18(月)20:23:15 No.577163967
未凸平は確かに長く温めてきたネタっぽいネーミングではあるな…
105 19/03/18(月)20:23:45 No.577164102
境ホラ完走したんでこっちに手を出そうかな 分量的には余裕だろうし
106 19/03/18(月)20:23:59 No.577164152
せ、洗脳されている…
107 19/03/18(月)20:24:23 No.577164247
7巻は実際読んでると切るところないなってなるし…
108 19/03/18(月)20:24:44 No.577164353
本屋で女子高生がこの厚さ見て爆笑した後に「これ自体が終わってるよね」って言ったのが忘れられん
109 19/03/18(月)20:26:09 No.577164745
よくこんな量の文字書けるよね
110 19/03/18(月)20:26:30 No.577164866
境ホラの世界で同性間や異種間で ガンガン子作り出来るのは 元々はスレ画のお陰
111 19/03/18(月)20:26:56 No.577165013
>よくこんな量の文字書けるよね これで3割削ってるから恐ろしい
112 19/03/18(月)20:27:04 No.577165043
量多い上に筆も早いときてる
113 19/03/18(月)20:27:06 No.577165054
独自の世界観の説明と各状況における心理描写を全部書く!できた!
114 19/03/18(月)20:27:15 No.577165104
まあ一挙動ごとに描写してるとこうなるよね