19/03/18(月)04:49:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/18(月)04:49:58 No.577039683
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/03/18(月)04:51:33 No.577039743
カタログの時点で絶対美味しいやつだと思った
2 19/03/18(月)04:54:53 No.577039861
すげー簡単だな…
3 19/03/18(月)04:56:36 No.577039924
これこれこういうのでいいんだよ
4 19/03/18(月)04:58:57 No.577040008
あえて欠点上げるなら手で掴むと手が汚れるなって辺りか
5 19/03/18(月)04:59:42 No.577040039
パンの耳をしっかり活用出来てるの良いね
6 19/03/18(月)05:00:33 No.577040073
マネして作ろうとしたらチーズもソーセージも無かったので ただのトーストになりました
7 19/03/18(月)05:01:30 No.577040110
耳も捨てずに活用してるのはポイント高い
8 19/03/18(月)05:03:29 No.577040188
ラップごと焼いてんのかな
9 19/03/18(月)05:03:44 No.577040198
トースター3分だとあらかじめウインナーに火を通さないと微妙そう
10 19/03/18(月)05:05:04 No.577040243
>ラップごと焼いてんのかな え?なんだって?
11 19/03/18(月)05:08:14 No.577040347
見栄え重視でこうしてるんだろうけど ケチャップは中に入れちゃえば良いよね
12 19/03/18(月)05:08:22 No.577040351
サムネの派手さから想像したのより圧倒的にシンプルだった
13 19/03/18(月)05:10:19 No.577040420
ラップ外したら耳外れない?
14 19/03/18(月)05:10:53 No.577040441
その為のマヨネーズだ
15 19/03/18(月)05:13:39 No.577040535
ラップごとやくゴハンみたいなことしないって
16 19/03/18(月)05:17:59 No.577040692
一工夫で見栄えよく出来るもんだ
17 19/03/18(月)05:22:58 egEd1FE. No.577040842
ラップは栄養があるからな
18 19/03/18(月)05:38:29 No.577041259
>あえて欠点上げるなら手で掴むと手が汚れるなって辺りか 海原雄山かよ!
19 19/03/18(月)05:39:27 No.577041284
ケチャップマスタード中に入れたい 手が汚れるのは困る
20 19/03/18(月)05:40:34 No.577041316
>あえて欠点上げるなら手で掴むと手が汚れるなって辺りか 実際作るならこんな見栄え重視じゃなくて普通にアメリカンドッグみたいにケチャップかければいいから言うほど汚れないんじゃないかな?
21 19/03/18(月)05:45:35 No.577041451
いいねこれ
22 19/03/18(月)05:46:03 No.577041460
>ラップごとやくゴハンみたいなことしないって ゴハンそんなにひどかったの…
23 19/03/18(月)05:49:07 No.577041542
今まで見たので一番いいかもしれん
24 19/03/18(月)05:49:43 No.577041564
味想像出来るけどこんな事する必要ないのでは
25 19/03/18(月)05:50:06 No.577041579
ソーセージは最初に焼いておきたい
26 19/03/18(月)05:50:34 No.577041589
まずお手軽に出来そうってのと 中に入れるものはアレンジが利きそう この二点が今までのものに比べてかなり優れてる
27 19/03/18(月)05:51:44 No.577041614
耳が見た目にも多分食感にも効果ありそうなのが良い
28 19/03/18(月)05:52:50 No.577041640
>ソーセージは最初に焼いておきたい 実際作ってるのはゆでたソーセージじゃないの?
29 19/03/18(月)05:59:03 No.577041802
ちくわしかないがチーズが助力してくれるだろう
30 19/03/18(月)06:04:27 No.577041975
これの良いところって巻き寿司みたいに具を変えて味に変化を出せるところだな シーチキンマヨとかスパムとか缶詰の甘辛なひき肉とか美味そう
31 19/03/18(月)06:04:46 No.577041986
ウィンナーはパンの準備してる間に電子レンジぶち込めばいいだろう 食べる時のこと考えたらチーズの上にケチャップとマスタードもかけて中に入れちゃいたいな 作ってみるか
32 19/03/18(月)06:08:48 No.577042107
>これの良いところって巻き寿司みたいに具を変えて味に変化を出せるところだな >シーチキンマヨとかスパムとか缶詰の甘辛なひき肉とか美味そう それ俺が先に言ったから
33 19/03/18(月)06:10:30 No.577042164
ああごめんね そのレス読んでなかった
34 19/03/18(月)06:10:49 No.577042175
は?俺のが先に思いついたし
35 19/03/18(月)06:11:27 No.577042190
何よあんた
36 19/03/18(月)06:11:38 No.577042197
適度なチーズ
37 19/03/18(月)06:12:53 No.577042242
>それ俺が先に言ったから どうでもいい事を主張してて駄目だった
38 19/03/18(月)06:13:33 No.577042264
月曜の朝からそんな事で喧嘩すんな!
39 19/03/18(月)06:13:59 No.577042278
まだ月曜じゃないもん…
40 19/03/18(月)06:14:22 No.577042288
火曜の朝ならいいのか!?
41 19/03/18(月)06:15:01 No.577042313
火曜日なら何とか…
42 19/03/18(月)06:16:07 No.577042348
先に言ったからなんなのか
43 19/03/18(月)06:16:08 No.577042350
またそうやって諦めるのか
44 19/03/18(月)06:18:35 No.577042427
先に言ったとかどうで良い事で突っかかるの駄目だった
45 19/03/18(月)06:24:05 No.577042599
>トースター3分だとあらかじめウインナーに火を通さないと微妙そう チーズとウインナーはパンが断熱材になってくれるから常温のまま美味しくいただけるんだろう
46 19/03/18(月)06:25:22 No.577042636
>先に言ったからなんなのか 知的財産!
47 19/03/18(月)06:26:39 No.577042682
動画作った人天才だな
48 19/03/18(月)06:30:26 No.577042825
これ子供の頃にママから教わったから動画で見て吃驚してる
49 19/03/18(月)06:35:35 No.577043031
それ俺が先言ったから
50 19/03/18(月)06:37:19 No.577043074
俺が日本語作ったから
51 19/03/18(月)06:39:03 No.577043147
味メイドで初めて意味のある料理見た気がする
52 19/03/18(月)07:48:12 No.577046914
コッペパンに切れ込みを入れてそこにソーセージを挟めば手間を簡略化できそう
53 19/03/18(月)08:02:23 No.577048048
普通にめっちゃ美味しそう…
54 19/03/18(月)08:05:38 No.577048283
こんな太くて長いソーセージ冷蔵庫にない
55 19/03/18(月)08:07:08 No.577048421
事前に加熱してなきゃこれ火通らないよソーセージは
56 19/03/18(月)08:32:48 No.577050628
別にいいんだけどこの手のやつのチーズの登場率は異常