19/03/15(金)23:21:30 なんだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/15(金)23:21:30 No.576452083
なんだただの猫か…
1 19/03/15(金)23:22:18 No.576452312
ニャーン バリッ
2 19/03/15(金)23:22:56 No.576452525
カタログに二匹いるキャッツ!
3 19/03/15(金)23:23:06 No.576452590
かわいいでちゅね~♥
4 19/03/15(金)23:23:18 No.576452667
フューリーの眼帯の秘密を握る猫!
5 19/03/15(金)23:24:17 No.576453019
「」はフラーケンキャッツ好きすぎない?
6 19/03/15(金)23:24:32 No.576453104
スレ画 危険度 極めて大 「」 危険度 小
7 19/03/15(金)23:25:14 No.576453306
ねこです
8 19/03/15(金)23:25:33 No.576453401
ポスターではそこまででもなかったブリーラーソン動くと可愛いゴリウーだった
9 19/03/15(金)23:25:55 No.576453484
レクター博士
10 19/03/15(金)23:26:13 No.576453571
フラーケンとかご大層な名前つけおってーからの本当にフラーケンだった時の衝撃が忘れられない MCUの映画見ててびっくりした瞬間トップだと思う
11 19/03/15(金)23:26:13 No.576453573
>ポスターではそこまででもなかったブリーラーソン動くと可愛いゴリウーだった 写真写り悪いのかなんなのか映画だと普通にエロだったね
12 19/03/15(金)23:26:17 No.576453589
寄生生物もびっくりぬ
13 19/03/15(金)23:26:22 No.576453610
特典のポストカードもこのぬがメインでダメだった
14 19/03/15(金)23:26:41 No.576453706
バイク乗るゴリウーカッコ可愛い
15 19/03/15(金)23:27:10 No.576453820
しかも声がすごいかわいい
16 19/03/15(金)23:27:37 No.576453935
このぬ漫画だとめっちゃふてぶてしい顔してる
17 19/03/15(金)23:27:38 No.576453946
キングコングに出てた女優が主演な時点でゴリウー映画だと気付くべきだった
18 19/03/15(金)23:28:04 No.576454058
グランジファッションのキャロルちゃんかわいい!
19 19/03/15(金)23:28:13 No.576454090
>MCUの映画見ててびっくりした瞬間トップだと思う 観客みんな笑ってて一体感が最高だったよ
20 19/03/15(金)23:28:15 No.576454107
記憶喪う前の酒場でカラオケ大会開いたり親友と切磋琢磨する回想も好きなんだ マーベルはいい子役見つけて来たな
21 19/03/15(金)23:29:23 No.576454414
>キングコングに出てた女優が主演な時点でゴリウー映画だと気付くべきだった キングコングでも肝の据わったガールだったしな
22 19/03/15(金)23:30:26 No.576454724
見てきた 見る前はエンドゲームの前座だと思ってた めちゃ面白いじゃん…
23 19/03/15(金)23:30:33 No.576454742
ワンウーはなんというか育ちとか世間知らずからくるゴリウーだけどこっちはもう性根からしてゴリウーというか脳筋
24 19/03/15(金)23:31:32 No.576455036
自分もレイトで見てきた 中盤辺りでずっとゴリウーの( 三 )が気になってしょうがなかった
25 19/03/15(金)23:31:33 No.576455040
脱走した猫がきっといい感じに活躍してくれるんだろうな…
26 19/03/15(金)23:31:34 No.576455045
キングコングの主演マーベル出過ぎる…
27 19/03/15(金)23:31:43 No.576455088
ソーと仲良くやれそうな脳筋
28 19/03/15(金)23:31:47 No.576455117
>キングコングでも肝の据わったガールだったしな 射撃の腕良すぎて最高だった 島で先に暮らしてたおじさんがGOTGの中間管理職のおじさんだったり主演ロキだったりやたらMCU関係者多いなこの映画
29 19/03/15(金)23:32:18 No.576455263
ぬらーけんが下手に喋ったりしなくてよかった あくまでニャーンだから可愛い
30 19/03/15(金)23:32:19 No.576455267
ニックフューリーの眼帯の本当の理由に涙が止まらない…
31 19/03/15(金)23:32:29 No.576455309
>ワンウーはなんというか育ちとか世間知らずからくるゴリウーだけどこっちはもう性根からしてゴリウーというか脳筋 手の拘束具外れねぇ!もういいや全開でフォトンブラスト撃ったる!うおおおおおおおおおお!!!!!11
32 19/03/15(金)23:33:22 No.576455512
若フューリーがただのサミュエル過ぎる…
33 19/03/15(金)23:33:38 No.576455569
>ワンウーはなんというか育ちとか世間知らずからくるゴリウーだけどこっちはもう性根からしてゴリウーというか脳筋 ワンウーは何だかんだで蝶よ花よと育てられてたお嬢様だったんだな・・・ キャロウーは一般家庭に育った跳ねっかえり娘が今生でゴリウーになったんだし違うよな・・・
34 19/03/15(金)23:33:52 No.576455625
ワンウーはきちんとインテリもしてるからね こっちは徹頭徹尾力と意志で突き進む
35 19/03/15(金)23:33:53 No.576455626
>手の拘束具外れねぇ!もういいや全開でフォトンブラスト撃ったる!うおおおおおおおおおお!!!!!11 ロケットパンチ出来た!ついでに宇宙船破壊!
36 19/03/15(金)23:34:16 No.576455719
このゴリウーROOMで拉致監禁からのママになった人と同じ女優だったんだね ずいぶん鍛え直したな…
37 19/03/15(金)23:34:22 No.576455744
今回の件でシールドはクリー人のサンプルを手に入れて十数年後にタヒチ行きに使ったのかな
38 19/03/15(金)23:34:30 No.576455780
ミサイルいっぱいきた!ヤバい!
39 19/03/15(金)23:34:35 No.576455796
>射撃の腕良すぎて最高だった >島で先に暮らしてたおじさんがGOTGの中間管理職のおじさんだったり主演ロキだったりやたらMCU関係者多いなこの映画 クソゴリラフューリーもいるので実質前日譚では
40 19/03/15(金)23:35:05 No.576455917
>手の拘束具外れねぇ!もういいや全開でフォトンブラスト撃ったる!うおおおおおおおおおお!!!!!11 力こそ正義を体現するシーンだった
41 19/03/15(金)23:35:08 No.576455935
>>手の拘束具外れねぇ!もういいや全開でフォトンブラスト撃ったる!うおおおおおおおおおお!!!!!11 >ロケットパンチ出来た!ついでに宇宙船破壊! IQダダ下がりすぎる・・・
42 19/03/15(金)23:35:35 No.576456041
スクラル人はたくさん死んだ
43 19/03/15(金)23:35:38 No.576456056
子供の頃から海で転んでも自転車でこけても野球でデッドボール喰らってもゴーカートで怪我しても空軍の訓練で転落しても立ち上がるガールだったんですよ
44 19/03/15(金)23:36:00 No.576456154
覚醒イベから勝ち確定戦闘だこれ!ってなって気持ちいい
45 19/03/15(金)23:36:05 No.576456173
うわっスクラルだ知ってるぞこいつら悪党だもんな ごめんね…
46 19/03/15(金)23:36:11 No.576456198
アベ1で出てきたテッセラクトが猫の唾液塗れだとか考慮しとらんよきったねえな…
47 19/03/15(金)23:36:12 No.576456206
スクラルってヴィランのイメージだったから意表を突かれたな
48 19/03/15(金)23:36:14 No.576456212
>スクラル人はたくさん死んだ 戦争ってそんなものだから仕方ないよって許せるダロスさんはなんなの
49 19/03/15(金)23:36:17 No.576456227
敵の艦隊!ミサイル!敵の飛行機!全部粉砕! ゴリラすぎる…
50 19/03/15(金)23:36:19 No.576456238
ぬ。王程度にはシリアスなのを覚悟してたけど長官をパワー使って吹っ飛ばした時点でアレ?ってなった 地球に来てからは完全にゴキゲンゴリウームービーだった
51 19/03/15(金)23:36:35 No.576456304
加減も使い方もよくわからないがくらえー!!!って感じが好き
52 19/03/15(金)23:36:43 No.576456322
バーカ!滅びろスクラル人!
53 19/03/15(金)23:36:43 No.576456326
4次元キューブって素手で掴んでも大丈夫だったんだ
54 19/03/15(金)23:36:59 No.576456374
リミッター外れて楽しそうに力を振るうゴリウーいいよね…
55 19/03/15(金)23:37:00 No.576456380
脳筋ウーマンだし吹き替えは筋肉のナイチチだしなんなの
56 19/03/15(金)23:37:01 No.576456383
>覚醒イベから勝ち確定戦闘だこれ!ってなって気持ちいい 結構言われてるけど挫折っぽく写ってるシーンも記憶戻って見たらずっと立ち上がってたってのは熱いよね
57 19/03/15(金)23:37:11 No.576456425
>今回の件でシールドはクリー人のサンプルを手に入れて十数年後にタヒチ行きに使ったのかな クリー人の遺体なんて他に入手できてないだろうからそうだろうね フューリーはマジで手段を選ばんな
58 19/03/15(金)23:37:12 No.576456428
>4次元キューブって素手で掴んでも大丈夫だったんだ 鍋つかみ使う?
59 19/03/15(金)23:37:16 No.576456446
覚醒しても力の加減わかってなくてビームに振り回されるゴリウー
60 19/03/15(金)23:37:17 No.576456451
>今回の件でシールドはクリー人のサンプルを手に入れて十数年後にタヒチ行きに使ったのかな やっぱそうなるよね…
61 19/03/15(金)23:37:25 No.576456485
タロスで敵みたいな見た目の味方でcv関俊彦って狙ってますよね?
62 19/03/15(金)23:37:37 No.576456533
お婆ちゃんに道譲ったりスクラル人がいい種族すぎる…
63 19/03/15(金)23:37:58 No.576456606
>リミッター外れて楽しそうに力を振るうゴリウーいいよね… 体当たりで戦闘機吹っ飛ばしてfooooo!はゴリウー過ぎる...
64 19/03/15(金)23:38:16 No.576456678
>このゴリウーROOMで拉致監禁からのママになった人と同じ女優だったんだね >ずいぶん鍛え直したな… マジか あのおかーさんがこんなゴリウーに…
65 19/03/15(金)23:38:25 No.576456724
>加減も使い方もよくわからないがくらえー!!!って感じが好き 覚醒後の宇宙船内戦闘だとちょっと振り回されてる感残ってたね 生身で大気圏降下辺りから完全制御してたけど
66 19/03/15(金)23:38:31 No.576456741
モヒカンで暴れまわるってこいつ蛮族では…?
67 19/03/15(金)23:38:51 No.576456810
スクラル人の死体はあったけどクリー人の死体って手に入ったっけ 唯一地球に来てたキャロル大嫌いなヒトは友人が機関銃で戦闘機もろとも灰にしちゃったけど
68 19/03/15(金)23:39:18 No.576456900
ブリーラーソン映画だとフリーファイヤーがオススメですぞ
69 19/03/15(金)23:39:26 No.576456929
ゴーカートで思いっきり吹っ飛んで顔中傷だらけで立ち上がるのがすげぇ 子役もいい演技しすぎる…
70 19/03/15(金)23:39:57 No.576457066
エンドゲーム前だからシリアスな作品と思ったらIQ下がる作品だったぜ!
71 19/03/15(金)23:40:00 No.576457076
予告詐欺だよこの映画!めっちゃ面白かったけど予告の時点じゃゴリウー成分ゼロだったじゃん!
72 19/03/15(金)23:40:04 No.576457098
ゴリウーだから力じゃなく対話で解決したスクラルおじさんさん
73 19/03/15(金)23:40:16 No.576457142
安らかに眠れ友よ(チュッ
74 19/03/15(金)23:40:17 No.576457147
ナイチチ吹き替えに相応しいゴリラだった
75 19/03/15(金)23:40:19 No.576457156
>ゴリウーだから力じゃなく対話で解決したスクラルおじさんさん ゴリラは賢いからな…
76 19/03/15(金)23:40:27 No.576457207
ぬラーケンがキューブにすりすりしてるのは何なの
77 19/03/15(金)23:40:43 No.576457265
凄いね地球の防衛能力…え?ゴリラが暴れてるの?
78 19/03/15(金)23:40:59 No.576457321
>ぬラーケンがキューブにすりすりしてるのは何なの ぬってああいうツルツルしたものにスリスリするじゃん
79 19/03/15(金)23:40:59 No.576457324
ロナン情けねー…
80 19/03/15(金)23:41:12 No.576457371
ごすを思い出してるのかもしれん
81 19/03/15(金)23:41:13 No.576457378
おばあちゃんに道譲って肩に触れてにこって笑ってるスクラルの人いい人すぎない?
82 19/03/15(金)23:41:32 No.576457437
NIN
83 19/03/15(金)23:41:43 No.576457470
>ロナン情けねー… ちゃんとゴリウーを狙ってるぜって言ってるしダンスも上手そうだろ!
84 19/03/15(金)23:41:49 No.576457494
>予告詐欺だよこの映画!めっちゃ面白かったけど予告の時点じゃゴリウー成分ゼロだったじゃん! シリアス系かと思ってたし導入はそうだったけど どんどんお馬鹿ムービーと90年代のノリノリ音楽が飛んできてIQ溶ける
85 19/03/15(金)23:41:56 No.576457531
Q なぜロナン船を落とさなかったのですか? A キャロル!歴史を変えてはいかん!
86 19/03/15(金)23:41:57 No.576457535
>ロナン情けねー… 所詮ダンスバトルの敗北者よ
87 19/03/15(金)23:42:07 No.576457571
>ぬってああいうツルツルしたものにスリスリするじゃん においつけるんぬー たべるんぬー(スボルォブォッ
88 19/03/15(金)23:42:19 No.576457620
洗脳してでも使いたいよねそりゃ...
89 19/03/15(金)23:42:24 No.576457646
スクラルの咆哮に吠え返すの最高にゴリラしてた
90 19/03/15(金)23:42:57 No.576457755
なんでローソンさんはあんな危険な生き物を飼って…
91 19/03/15(金)23:42:59 [ロナン] No.576457765
あのゴリラ欲しい…
92 19/03/15(金)23:43:03 No.576457774
フューリーの上司偽物だわこれ本物絶対死んでる…ってなったのに後々普通に生きてるって台詞だけで簡単に説明されて笑った
93 19/03/15(金)23:43:12 No.576457810
主演の女優さんガタイは普通なんだけど顔がなんかごつい
94 19/03/15(金)23:43:21 No.576457838
スクラル人死すべし慈悲はないみたいなこと言ってたのにビビって捨て台詞吐いて逃げるし石パワーでイキってもダンスは下手だしロナンはダメダメだな...
95 19/03/15(金)23:43:28 No.576457871
>ロナン情けねー… インフィニティストーンすら素手で触れないんだから勝てるわけがない
96 19/03/15(金)23:43:42 No.576457928
>フューリーの上司偽物だわこれ本物絶対死んでる…ってなったのに後々普通に生きてるって台詞だけで簡単に説明されて笑った 納得できるのがずるいよね
97 19/03/15(金)23:43:58 No.576457966
ちょっとスクラルさん達人が良すぎない?
98 19/03/15(金)23:44:11 No.576458025
(モヒカンを見てええー…となるロナンの顔)
99 19/03/15(金)23:44:30 No.576458086
>主演の女優さんガタイは普通なんだけど顔がなんかごつい 例の顔が判事っぽいのやめてくれないか!
100 19/03/15(金)23:44:33 No.576458106
でもロナンさんは石素手でつかめるぐらいには大物なんすよ…
101 19/03/15(金)23:44:36 No.576458114
>スクラル人の死体はあったけどクリー人の死体って手に入ったっけ ああスクラル人とごっちゃになってた そうするとタヒチのクリー人はやっぱり今回のとは関係無いのかな
102 19/03/15(金)23:44:38 No.576458118
ゴリラのあんまりな暴れっぷりに思わず部下の方を見るロナン
103 19/03/15(金)23:44:44 No.576458136
ロナンの過去が描かれるって期待してたのにさらに評価落ちるとは
104 19/03/15(金)23:44:49 No.576458154
>ちょっとスクラルさん達人が良すぎない? クリー人は戦争相手だから仕方ないけど地球人は関係ないし…
105 19/03/15(金)23:45:02 No.576458196
>ちょっとスクラルさん達人が良すぎない? 野蛮な辺境の星の住民に対する礼儀が正しすぎる
106 19/03/15(金)23:45:07 No.576458220
やっぱダンスできない奴はダメだな
107 19/03/15(金)23:45:17 No.576458258
>ちょっとスクラルさん達人が良すぎない? 宇宙の放浪者で安住の星が欲しいだけだしね 戦争だから仕方ないよで納得してくれるのはこっちが心配になるレベルで聖人
108 19/03/15(金)23:45:17 No.576458261
https://www.instagram.com/p/Bu0IY77lcTt/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1iwo28d11aq9z ゴリウージャージ欲しい
109 19/03/15(金)23:45:42 No.576458352
ゴリウーが拳を鳴らしたシーンの光の波動がカッコよかったね
110 19/03/15(金)23:45:51 No.576458382
過去最高にイケメンなスクラルおじさん
111 19/03/15(金)23:46:04 No.576458423
血によごれてるのはお互い様だからな…
112 19/03/15(金)23:46:22 No.576458498
>https://www.instagram.com/p/Bu0IY77lcTt/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1iwo28d11aq9z >ゴリウージャージ欲しい シャザムってそうなツラしやがって
113 19/03/15(金)23:46:45 No.576458571
女子供もあんなピンボールしかない宇宙船に6年間も言われた通り信号出さずに耐えてたあたりスクラル人すげえよ…
114 19/03/15(金)23:47:14 No.576458655
ニックフューリーの眼帯の訳に笑いが止まらない…
115 19/03/15(金)23:47:15 No.576458657
スナイパーお姉さんが地球とかごみ溜め!クソ!みたいに言ってるちょっと後にお婆ちゃんに道を譲るスクラルさんであれ?これどっちが悪役だ…?ってなった その通りだった…
116 19/03/15(金)23:47:22 No.576458686
生身で戦艦落とすゴリラ相手に帰る以外出来ないし… あまりロナンさんを責めないであげてほしい ゴリラにステゴロ勝負挑んだやつがどうなったか見たはずだ
117 19/03/15(金)23:47:24 No.576458690
フューリーの目はクリーに従うことを拒んだことで負傷したらしいな
118 19/03/15(金)23:47:56 No.576458808
おかしい…スクラル人はマーベルVSカプコンでは高慢な嫌な奴だったはず…
119 19/03/15(金)23:48:08 No.576458845
あんな偉そうにしてる帝国ならサノスをどうとかしろよ
120 19/03/15(金)23:48:10 No.576458852
ぬは生物兵器なんぬ? それともどこかの惑星にはわんさかいるんぬ?
121 19/03/15(金)23:48:14 No.576458871
タヒチのクリー人って何の時の話?
122 19/03/15(金)23:48:17 No.576458880
クリー人は最低だけどスナイパーのお姉さんは割とテンプレなスナイパーキャラのビジュアルでむっ!ってなりました
123 19/03/15(金)23:48:23 No.576458898
敵に囲まれて大立ち回りかと思ったら足場を崩しにかかるゴリラには参るね…
124 19/03/15(金)23:48:46 No.576458969
フラーケンが普通にいる地球て星やばくないですか?
125 19/03/15(金)23:48:57 No.576459002
それはそれとして博士は何を考えてこのスペースキャッツを飼ってたんだろう…
126 19/03/15(金)23:49:11 No.576459045
https://www.instagram.com/p/BuMroMxlTPm/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=10rozzw6wud3o これはキャッツ?フラーケン?
127 19/03/15(金)23:49:15 No.576459060
スナイパーが日笠でこれはSAKIMORIとたやマですね…ってなった
128 19/03/15(金)23:49:26 No.576459101
ずっとオッパイ見てた
129 19/03/15(金)23:49:28 No.576459108
パワー使ってゴリウーも仰け反ったりしてるのがすごいパワー感あっていい…
130 19/03/15(金)23:49:35 No.576459129
>ゴリラにステゴロ勝負挑んだやつがどうなったか見たはずだ あいつバカ過ぎる…
131 19/03/15(金)23:49:39 No.576459146
あのゴリウー最後宇宙船に乗るかと思ったら...
132 19/03/15(金)23:49:55 No.576459187
>あのゴリウー最後宇宙船に乗るかと思ったら... 並走してやがる…
133 19/03/15(金)23:49:57 No.576459196
>あんな偉そうにしてる帝国ならサノスをどうとかしろよ というか普通にサノス側なんじゃないかな…
134 19/03/15(金)23:49:59 No.576459204
>ゴリウージャージ欲しい これ着てエンドゲーム観に行きたい
135 19/03/15(金)23:50:03 No.576459221
フューリーの傷は要人の救出作戦時に信頼していた友に裏切られたときに出来た負傷 確かに間違ったことは一切言ってないな
136 19/03/15(金)23:50:13 No.576459262
>タヒチのクリー人って何の時の話? エージェントオブシールドっていう海外ドラマ アベンジャーズ1で死んだコールソンを復活されたのがタヒチ計画
137 19/03/15(金)23:50:15 No.576459271
ゴリウー ゴリウーの親友の一般人 サミュエルジャクソン 悪そうな見た目の宇宙人 ぬ なんだこの最終パーティ...
138 19/03/15(金)23:50:15 No.576459272
>タヒチのクリー人って何の時の話? スマートに行こう
139 19/03/15(金)23:50:33 No.576459309
最終的にモヒカンマスク無しで宇宙飛んでたゴリウーはなんなの スペースゴリウーなの
140 19/03/15(金)23:50:49 No.576459365
>あんな偉そうにしてる帝国ならサノスをどうとかしろよ ロナンヘコヘコしてサノスに従ってたじゃん 石手に入れた途端に手のひら返していきがって調子に乗るし
141 19/03/15(金)23:51:23 No.576459503
>ゴリウー >ゴリウーの親友のゴリウー >ゴリラ >宇宙ゴリラ >ぬ >なんだこの最終パーティ...
142 19/03/15(金)23:51:26 No.576459511
>最終的にモヒカンマスク無しで宇宙飛んでたゴリウーはなんなの >スペースゴリウーなの クリー人は宇宙でも活動できる
143 19/03/15(金)23:51:52 No.576459603
最後ゴリウーどうやって中入ってきたの…瞬間移動でも習得してきたの…
144 19/03/15(金)23:51:57 No.576459617
雷神ゴリラもモヒカンゴリラも平然と宇宙遊泳するからメリーポピンズがノーゴリラだったのが本当に悔やまれる
145 19/03/15(金)23:52:04 No.576459650
>クリー人は宇宙でも活動できる 人間のメスだよ!
146 19/03/15(金)23:52:13 No.576459674
>クリー人は宇宙でも活動できる 地球人ですよね?
147 19/03/15(金)23:52:14 No.576459681
ホラーゲームみたいな登場やめろや!
148 19/03/15(金)23:52:16 No.576459692
>ゴリウーの親友の一般人 現役から離れてたのに宇宙飛行からの渓谷ドッグファイトまでこなすママは何なの
149 19/03/15(金)23:52:33 No.576459748
>最後ゴリウーどうやって中入ってきたの…瞬間移動でも習得してきたの… ゴリウーがそんなことできるわけないじゃん! 次のアングルで天井に穴だよきっと
150 19/03/15(金)23:52:37 No.576459761
今レイト終わった モヒカン何で?
151 19/03/15(金)23:52:37 No.576459762
>あいつバカ過ぎる… 武器で戦う→ブラスターで殺される 素手で挑む→乗って素手で勝負してくれるかも もうほぼ積みかけの中冷静にわずかでも勝てる確率をアップするために頑張った男だよ 関係ねえ腹ブラスターくらえされたけど
152 19/03/15(金)23:52:41 No.576459778
>これはキャッツ?フラーケン? cat'sって書いてあるし多分ぬ 多分ね…
153 19/03/15(金)23:52:48 No.576459799
>最後ゴリウーどうやって中入ってきたの…瞬間移動でも習得してきたの… 極まった筋肉なら次元も曲げられるだろ
154 19/03/15(金)23:52:56 No.576459826
>あんな偉そうにしてる帝国ならサノスをどうとかしろよ >ロナンヘコヘコしてサノスに従ってたじゃん >石手に入れた途端に手のひら返していきがって調子に乗るし あーっあいつあれか すっかり忘れてた
155 19/03/15(金)23:52:57 No.576459832
一応輸血されてるし…でも関係なく宇宙いけそうだな…
156 19/03/15(金)23:52:58 No.576459837
一応ジュード・ロウの血が流れてるからノーマルな地球人とはもう言えないし
157 19/03/15(金)23:53:08 No.576459863
トマト荒らしたのもクリー人らしいな
158 19/03/15(金)23:53:16 No.576459885
>モヒカン何で? 原作再現
159 19/03/15(金)23:53:18 No.576459890
ルームと髑髏島に出てた人か…全然気づかなかった
160 19/03/15(金)23:53:21 No.576459901
敵に対して全体的に大甘だなこのゴリラ
161 19/03/15(金)23:53:23 No.576459910
>地球人ですよね? 輸血した
162 19/03/15(金)23:53:48 No.576460012
>メリーポピンズがノーゴリラだったのが本当に悔やまれる 体格は立派なゴリラだしモヒカンも付いてたのにな…
163 19/03/15(金)23:54:03 No.576460065
>トマト荒らしたのもクリー人らしいな ふたばや壺にも紛れ込んでるらしいな
164 19/03/15(金)23:54:18 No.576460120
こいよバース!力なんか捨ててかかってこい!
165 19/03/15(金)23:54:37 No.576460185
>>トマト荒らしたのもクリー人らしいな >ふたばや壺にも紛れ込んでるらしいな おのれジュードロウ
166 19/03/15(金)23:54:39 No.576460191
スクラルの力で血を赤に戻すことってできないので そうすると地球人になっちゃってだめか
167 19/03/15(金)23:54:51 No.576460233
敵を倒すんじゃなくて戦争を終えるのが目的だから でもこのまま続けるならパンッ
168 19/03/15(金)23:55:01 No.576460271
クリー人に口に何かハメられたときも大人しく従ってたのにフューリー引っ掻いたのは相当うざかったんだろうなぬ
169 19/03/15(金)23:55:01 No.576460274
地球人にクリーの血と四次元キューブのパワーを注入!ゴリラ完成!
170 19/03/15(金)23:55:03 No.576460287
さっき見てきたよめちゃ面白かった アベンジャーズも楽しみね…
171 19/03/15(金)23:55:07 No.576460300
最低だな超AI
172 19/03/15(金)23:55:22 No.576460374
ジュードロウがこすっからい悪役なの新鮮だった
173 19/03/15(金)23:55:48 No.576460481
この俳優ジュード・ロウの若い頃に似てるな… ジュード・ロウだった
174 19/03/15(金)23:55:51 No.576460490
ところでインフィニティストーンはみんなゴリラが持ってっちゃったはずだけどぬが食べた四次元キューブの中身なに…?
175 19/03/15(金)23:55:55 No.576460514
>さっき見てきたよめちゃ面白かった >アベンジャーズも楽しみね… ゴリラすぎてシリアスな雰囲気消し飛びそう
176 19/03/15(金)23:56:12 No.576460574
来いよヴァース!スーパーパワーなんで捨ててかかってこい!どうした!お前の強さを証明してみせろ!!!!!1
177 19/03/15(金)23:56:24 No.576460624
地球人の女はなんで四次元キューブパワーを受けると脳筋になるの…
178 19/03/15(金)23:56:30 No.576460664
>クリー人に口に何かハメられたときも大人しく従ってたのにフューリー引っ掻いたのは相当うざかったんだろうなぬ ぬを一番可愛がる奴は時として一番ウザがられるのは俺の親父が証明してくれたよ
179 19/03/15(金)23:56:34 No.576460679
ぬはごすに会いたくてみんなについて行ったのかな…
180 19/03/15(金)23:56:37 No.576460696
このぬ口の中に次元空間あるんだぜ… これ使って移動もできる においでエイリアンか猫か区別できるらしい
181 19/03/15(金)23:56:39 No.576460704
しかしエンドゲームだと結構なお年になってるわけだが クリー人は長寿なのかな
182 19/03/15(金)23:56:40 No.576460706
記憶戻ってももう一回説得するぐらいするかと思ったジュード・ロウ
183 19/03/15(金)23:56:41 No.576460710
立派な戦士になって俺も鼻が高いよと後方隊長面するジュード・ロウ 腹フォトンブラスト
184 19/03/15(金)23:56:51 No.576460747
ソーとゴリウーいればなんとかなる気がしてきた…
185 19/03/15(金)23:57:16 No.576460835
>ところでインフィニティストーンはみんなゴリラが持ってっちゃったはずだけどぬが食べた四次元キューブの中身なに…? ロキに奪われる前の時系列
186 19/03/15(金)23:57:20 No.576460848
>来いよヴァース!スーパーパワーなんで捨ててかかってこい!どうした!お前の強さを証明してみせろ!!!!!1 バーン!ドサ
187 19/03/15(金)23:57:22 No.576460857
>ところでインフィニティストーンはみんなゴリラが持ってっちゃったはずだけどぬが食べた四次元キューブの中身なに…? ぬが吐いたキューブを笑いの神が持っていってサノスに渡ったんだよ
188 19/03/15(金)23:57:42 No.576460934
家族っていいよね…から家族関係が不穏になりそうなのが怖いMCU
189 19/03/15(金)23:57:49 No.576460960
エンドゲームではゴリウー&雷ゴリラvs紫ゴリラのドリームマッチが…?
190 19/03/15(金)23:57:56 No.576460979
>しかしエンドゲームだと結構なお年になってるわけだが >クリー人は長寿なのかな このゴリウールイジアナ人では?
191 19/03/15(金)23:57:56 No.576460984
>しかしエンドゲームだと結構なお年になってるわけだが >クリー人は長寿なのかな そこはキューブ由来のパワーで老けにくくなってるのでは
192 19/03/15(金)23:57:57 No.576460989
一年前はキャプテンマーベル?なんか知らんけどそいつ一人でどうにかなるの?って思ってた なんとかなりそうだな...
193 19/03/15(金)23:57:59 No.576460995
>このぬ口の中に次元空間あるんだぜ… そういう設定だったの!? あのイカ?タコ?の手もそういうやつで出してたの!?
194 19/03/15(金)23:58:01 No.576461001
サノスもう仕事やり終えて楽隠居生活してるけどこいつ戦う意志あるのだろうか
195 19/03/15(金)23:58:12 No.576461036
結構混乱してる人いるしポストクレジットシーンの順番逆が良かったかもね
196 19/03/15(金)23:58:16 No.576461046
>においでエイリアンか猫か区別できるらしい DNAレベルの変装も感知するのには参るよ・・・おかげで同士討ちせずに済んだけどさ
197 19/03/15(金)23:58:18 No.576461056
>ソーとゴリウーいればなんとかなる気がしてきた… 倒すだけならサーファーくんだけでもいけるしな…
198 19/03/15(金)23:58:20 No.576461062
>>ところでインフィニティストーンはみんなゴリラが持ってっちゃったはずだけどぬが食べた四次元キューブの中身なに…? >ロキに奪われる前の時系列 あぁそういうことか いや紛らわしいよ!直前にキャップたちがポケベルいじってたじゃん!その頃だと思うじゃん!
199 19/03/15(金)23:58:40 No.576461123
>サノスもう仕事やり終えて楽隠居生活してるけどこいつ戦う意志あるのだろうか 誰を敵にするのかマジでわからんからなエンドゲーム
200 19/03/15(金)23:58:47 No.576461154
隠居して家庭菜園してるおじさんをボッコボコにする映画がエンドゲームだと思うとすごく趣味悪い気がしてきた!
201 19/03/15(金)23:59:03 No.576461209
一人でサノス軍団蹴散らす姿が見える…
202 19/03/15(金)23:59:05 No.576461221
>誰を敵にするのか スタンリー
203 19/03/15(金)23:59:06 No.576461224
てっきりキャップとキューブは同時に発見されたと思ってたよ
204 19/03/15(金)23:59:16 No.576461260
>サノスもう仕事やり終えて楽隠居生活してるけどこいつ戦う意志あるのだろうか ポスターだかで「アベンジャーズのピンチにキャプテンマーベルが来てくれたぞ!」ってキャプテンマーベルが苦悶の表情でサノスに頭つかまれてるのが公開されてたよ
205 19/03/15(金)23:59:20 No.576461280
>ソーとゴリウーいればなんとかなる気がしてきた… むしろこのタッグだと顎金玉に石使わせてあげて…ってなる
206 19/03/15(金)23:59:20 No.576461281
隊長は普段の行いが良かったから生かされた感じはある
207 19/03/15(金)23:59:22 No.576461290
実際サノス倒したって意味ないからなんかするんだろうしスペースゴリウーを見てわかるとおり予告は何一つあてにならないぜ!
208 19/03/15(金)23:59:40 No.576461343
>>誰を敵にするのか >スタンリー Thank Youスタンはずるいよ…
209 19/03/15(金)23:59:49 No.576461390
白人に生まれた渡辺謙みたいなカラテマスター、有名人だったのか、知らなかった
210 19/03/15(金)23:59:55 No.576461412
ただゴリラガチャをどうにか出来るとは思えんのよな そのへんどうにかできそうなのはどっちかというとアベンジャーズ本部の玄関にいた男な気がする
211 19/03/16(土)00:00:15 No.576461492
>あぁそういうことか >いや紛らわしいよ!直前にキャップたちがポケベルいじってたじゃん!その頃だと思うじゃん! インフィニティ―ウォーの最後にハゲが弄ってたのをキャップが回収して稼働し続けたのがラストだよ ポケベル自体は95年にマーベルが飛んでく前に渡されてた
212 19/03/16(土)00:00:19 No.576461504
>隠居して家庭菜園してるおじさんをボッコボコにする映画がエンドゲームだと思うとすごく趣味悪い気がしてきた! ていうか何と戦うかまるでわからないだよな
213 19/03/16(土)00:00:24 No.576461521
>>しかしエンドゲームだと結構なお年になってるわけだが >>クリー人は長寿なのかな >そこはキューブ由来のパワーで老けにくくなってるのでは あとはベタなsfだけどウラシマ効果的な話かも知れん
214 19/03/16(土)00:00:29 No.576461532
(いつものロゴかと思ったら映ってるのが全部スタン・リー)
215 19/03/16(土)00:00:30 No.576461536
今回の騒動というかその前のマー・ベルがクリー人だからあそこですでに入手してるんじゃなかろうか
216 19/03/16(土)00:00:32 No.576461545
フューリーの席が空席なところでグースが四次元キューブ吐くからあれどの時間列なのかは確定してないって
217 19/03/16(土)00:00:45 No.576461599
>あのイカ?タコ?の手もそういうやつで出してたの!? あれはそういう組織があって出してる
218 19/03/16(土)00:00:54 No.576461630
というかサノス倒したって解決しないからなんとか前に戻さないといけないんだけど 誰が戻せるかってなるとやっぱりサノスだと思うのでまずボコボコにしないと…
219 19/03/16(土)00:00:56 No.576461638
なあこのスペースゴリウーの予告って
220 19/03/16(土)00:00:57 No.576461639
あの変な白スーツとか見るにやっぱり過去に行くんじゃ?とは言われてるね
221 19/03/16(土)00:01:05 No.576461674
考えられるとしたら石の力使って元に戻そうとするアベンジャーズとそれを防ごうとするサノスかな 実質サノス以上にインパクトのある敵ってもうギャラクタスくらいしかいなくないか ドルマムゥはリセットプレイでうんざりして戦う気失せてるっぽいし
222 19/03/16(土)00:01:20 No.576461731
>(いつものロゴかと思ったら映ってるのが全部スタン・リー) サンキュ スタンリー
223 19/03/16(土)00:01:23 No.576461741
>>あのイカ?タコ?の手もそういうやつで出してたの!? >あれはそういう組織があって出してる どういうことなの…どういう…
224 19/03/16(土)00:01:25 No.576461751
>隠居して家庭菜園してるおじさんをボッコボコにする映画がエンドゲームだと思うとすごく趣味悪い気がしてきた! みんなサラサラした後だし何か起死回生の手がないと今更サノスボコったところで八つ当たりにしかならないという
225 19/03/16(土)00:01:30 No.576461769
ジュードロウがケンワタナベに見えてすまない…
226 19/03/16(土)00:01:36 No.576461789
>Thank Youスタンはずるいよ… スタン爺ちゃんの出演シーン並べてその言葉を占めるのはちょっと反則だよね必ずしんみりするもの
227 19/03/16(土)00:01:52 No.576461852
>フューリーの席が空席なところでグースが四次元キューブ吐くからあれどの時間列なのかは確定してないって フューリーのオフィスの備品は90年代で止まったままに
228 19/03/16(土)00:02:01 No.576461883
あれが現代だとするとヒューリーまだブラウン管使ってることになるし昔のことだろう
229 19/03/16(土)00:02:03 No.576461887
>隠居して家庭菜園してるおじさんをボッコボコにする映画がエンドゲームだと思うとすごく趣味悪い気がしてきた! この映画も主役がお婆さんをボコボコにする映画だし...
230 19/03/16(土)00:02:17 No.576461942
ジュード・ロウの血でクリー人の力も手に入れたため長寿になったとかかなキャロルは
231 19/03/16(土)00:02:31 No.576461977
>実質サノス以上にインパクトのある敵ってもうギャラクタスくらいしかいなくないか 若干メタい話だけどオンスロートが出せる状況なんだよね今
232 19/03/16(土)00:02:34 No.576461983
>どういうことなの…どういう… 口の中に毒触手があってその中に異次元空間がある
233 19/03/16(土)00:02:36 No.576461988
お婆さんめっちゃ動きキレてる…
234 19/03/16(土)00:02:36 No.576461990
>この映画も主役がお婆さんをボコボコにする映画だし... お婆さんを庇うマーベル市民
235 19/03/16(土)00:02:39 No.576461995
>フューリーの席が空席なところでグースが四次元キューブ吐くからあれどの時間列なのかは確定してないって 現在の時系列ならシールドはもう無くなっててフューリーのデスクも無いから本編直後くらいだろうよ
236 19/03/16(土)00:02:57 No.576462074
>てっきりキャップとキューブは同時に発見されたと思ってたよ 同時でも別におかしくはないような 軍に優秀な科学者いるから研究任せようぜー→負債しか生まないまま事故って死んだ…隠そう
237 19/03/16(土)00:03:03 No.576462090
>>この映画も主役がお婆さんをボコボコにする映画だし... >お婆さんを庇うマーベル市民 マーベル市民のくせにいいやつなのなんなん…
238 19/03/16(土)00:03:31 No.576462188
デスクにねこげろされたフューリーの気持ち誰も考えてない…
239 19/03/16(土)00:04:03 No.576462295
そのうちキューブ出てくるわの後に吐き出すシーンだなら時系列は本編のすぐ後かな
240 19/03/16(土)00:04:13 No.576462327
悪いマーベル市民はみんなXメンの世界に行ったから...てかダークフェニックスやるの初めて知ったよ
241 19/03/16(土)00:04:13 No.576462328
映画の大画面で猫がゲロ吐く所丁寧に描写されたの初めて見たわ
242 19/03/16(土)00:04:28 No.576462383
>あれが現代だとするとヒューリーまだブラウン管使ってることになるし昔のことだろう 今回の世界描写は何もかも懐かしくて本編関係なくウルってなる windows画面いいよね
243 19/03/16(土)00:04:43 No.576462440
>>(いつものロゴかと思ったら映ってるのが全部スタン・リー) >サンキュ スタンリー ちょっと笑ってちょっと寂しくなったよ…
244 19/03/16(土)00:04:52 No.576462468
>映画の大画面で猫がゲロ吐く所丁寧に描写されたの初めて見たわ 猫もあんなにブルブルえづくのかってなった
245 19/03/16(土)00:04:55 No.576462482
>>あれが現代だとするとヒューリーまだブラウン管使ってることになるし昔のことだろう >今回の世界描写は何もかも懐かしくて本編関係なくウルってなる >windows画面いいよね ゲームボーイもあった…
246 19/03/16(土)00:04:55 No.576462485
https://www.eiganohimitsu.com/6568.html 簡単にまとめてあるのがあった ネタバレだからね
247 19/03/16(土)00:04:57 No.576462491
なあフューリーお前このぬもっと活用したらいいんじゃ
248 19/03/16(土)00:05:09 No.576462526
公式サイトの今風感も凄いしね…
249 19/03/16(土)00:05:10 No.576462527
なんだまだ生きてるじゃんスタンリー
250 19/03/16(土)00:05:17 No.576462546
>デスクにねこげろされたフューリーの気持ち誰も考えてない… 多分気持ち悪い声で褒めると思う
251 19/03/16(土)00:05:18 No.576462551
ぶっちゃけエンドゲームのあとに死んだはずのスパイディが主役の続編することがわかってるせいで みんな生き返らせるとか過去に戻ってなかったことにするとかでどうせなんとかなるんでしょ?的な感覚で見てしまっててすまない…
252 19/03/16(土)00:05:23 No.576462579
>windows画面いいよね 読み込みなっげえ…
253 19/03/16(土)00:05:24 No.576462585
猫飼ってる人にはあるあるな光景
254 19/03/16(土)00:05:48 No.576462682
うちのぬも毛玉吐くときたまにコズミックキューブ吐き出すよ
255 19/03/16(土)00:05:49 No.576462686
>ダークフェニックスやるの初めて知ったよ 予告見る限りではとても暗そうな内容だけど 今回のゴリウーみたいに予告詐欺かもしれない
256 19/03/16(土)00:05:51 No.576462693
>悪いマーベル市民はみんなXメンの世界に行ったから...てかダークフェニックスやるの初めて知ったよ デップー2のなかでチラッとダークフェニックスのメンツが写ったでしょ!
257 19/03/16(土)00:05:58 No.576462729
https://theriver.jp/cmarvel-goose/ ぬについてはここを読むといいんぬ
258 19/03/16(土)00:06:12 No.576462771
>猫もあんなにブルブルえづくのかってなった 「」がたまに動画貼るけどあんな感じだったよ 新聞紙が間に合うか否かが勝負だってさ
259 19/03/16(土)00:06:23 No.576462810
メタ視点で言うと生き返らせないともったいないからな…
260 19/03/16(土)00:06:29 No.576462828
>>どういうことなの…どういう… >口の中に毒触手があってその中に異次元空間がある あぁ組織って体組織ってことか 謎のグループが異次元越しになにかやってるのかと
261 19/03/16(土)00:06:32 No.576462840
>windows画面いいよね 宇宙人「「なにしてるの?」」
262 19/03/16(土)00:06:35 No.576462856
>なあフューリーお前このぬもっと活用したらいいんじゃ またガリってされたら今度は腕切断とかもあり得るし
263 19/03/16(土)00:06:51 No.576462924
今見たけど やっぱり クリー人は クソだな!
264 19/03/16(土)00:07:30 No.576463055
>ぶっちゃけエンドゲームのあとに死んだはずのスパイディが主役の続編することがわかってるせいで >みんな生き返らせるとか過去に戻ってなかったことにするとかでどうせなんとかなるんでしょ?的な感覚で見てしまっててすまない… むしろ生存チームの方が危うい
265 19/03/16(土)00:08:04 No.576463173
このぬも一応異次元の主なのか ドゥーマムゥと同格ってことじゃん!
266 19/03/16(土)00:08:29 No.576463267
>公式サイトの今風感も凄いしね… スクラル人当てろゲームの延長でぬかフラーケン当てろゲーム作ってくれないかな 間違えたら捕食
267 19/03/16(土)00:08:31 No.576463281
宇宙の警察気取りつつ他種族を迫害するクリー人 こりゃアメリカで荒れてることにしたがる連中も出るなと思ったよ…
268 19/03/16(土)00:08:32 No.576463288
予告のあそこから社長がどうにかなるビジョンが今のところ読めない
269 19/03/16(土)00:08:46 No.576463340
スパイディに出てくるのはサンドマンとハイドロマンとミステリオっぽいけどなんで味方なのミステリオ… ミスタードクターみたいなことやってるし
270 19/03/16(土)00:09:00 No.576463385
ハワードが四次元キューブ回収した後にローソンがあれ作るために持ち出したってことなんかな
271 19/03/16(土)00:09:12 No.576463422
>https://theriver.jp/cmarvel-goose/ ゴリウーなのにネコアレルギーなのかよ!
272 19/03/16(土)00:09:18 No.576463443
>予告のあそこから社長がどうにかなるビジョンが今のところ読めない ウォンあたりがあっさり迎えに来るかもしれない
273 19/03/16(土)00:09:28 No.576463478
エンドゲーム以降の作品予定一切公表せずに本当にこれでMCU完結するんじゃ…って思わせるくらいの展開にしてもよかったんだろうけどそういうわけにもいかないからね
274 19/03/16(土)00:09:34 No.576463501
>「冗談みたいな話なんですけど、私はクレイジーなスタントも出来たのに、猫が最大の難関だったんです。体を鍛えて激しいアクションも出来るようになるのに、アレルギーでストップがかかるんですよね。自分の身体に”そこまで”って言われる感じです。」 ゴリウーの中の人可哀想
275 19/03/16(土)00:09:39 No.576463522
>予告のあそこから社長がどうにかなるビジョンが今のところ読めない 位置さえわかれば雷ゴリラかゴリウーが飛んでくるんだろうけどね
276 19/03/16(土)00:10:12 No.576463635
>予告のあそこから社長がどうにかなるビジョンが今のところ読めない 見知らぬサイボーグ青ハゲと二人っきりになってすごく気まずいだろうな まあ順当に行けば宇宙船直して地球に戻るか量子の世界が何故か奇跡的にタイタンに繋がったか通りすがりのキャロルが助けてくれるんだろう
277 19/03/16(土)00:10:20 No.576463671
>みんな生き返らせるとか過去に戻ってなかったことにするとかでどうせなんとかなるんでしょ?的な感覚で見てしまっててすまない… メタ視点ならキャップも社長もエンドゲームで役降りるからそんな楽観的に見れない
278 19/03/16(土)00:10:20 No.576463672
>予告のあそこから社長がどうにかなるビジョンが今のところ読めない キャプテンマーベルの力で皆で社長を迎えに行くぞ!
279 19/03/16(土)00:10:34 No.576463720
でもアベンジャーズに社長と一緒だったネビュラが合流してるしどうにかなるんでしょう
280 19/03/16(土)00:11:13 No.576463858
>でもアベンジャーズに社長と一緒だったネビュラが合流してるしどうにかなるんでしょう MCUの予告は嘘予告
281 19/03/16(土)00:11:14 No.576463860
>ハワードが四次元キューブ回収した後にローソンがあれ作るために持ち出したってことなんかな ローソン博士が研究する前にウィンター・ソルジャーに暗殺されてるっぽいなスターク父
282 19/03/16(土)00:11:44 No.576463972
50分の猫動画あってだめだった
283 19/03/16(土)00:11:56 No.576464004
これ見たけどマーベル版スターウォーズなの?
284 19/03/16(土)00:12:14 No.576464076
スタークは糞だけど助けるの?そう…
285 19/03/16(土)00:12:25 No.576464107
みんな生き返って大団円を期待しているがそんなの作らない的なことをコメントしているらしいしな
286 19/03/16(土)00:12:50 No.576464221
>50分の猫動画あってだめだった 前にライブ配信やってて狂ってんのか!って思った
287 19/03/16(土)00:12:55 No.576464240
>スタークは糞だけど助けるの?そう… ピム博士は指パッチンでサラサラになっちゃったでしょ!
288 19/03/16(土)00:13:01 No.576464269
>スタークは糞だけど助けるの?そう… 重要な技術持って塵になってんじゃねえよ!
289 19/03/16(土)00:13:06 No.576464291
社長は生き残るかもしれないけどキャップ死にそうだな…
290 19/03/16(土)00:13:21 No.576464358
本当にただ50分ぬを映しているだけの動画だこれ
291 19/03/16(土)00:13:44 No.576464448
ピム博士はさあ…
292 19/03/16(土)00:13:58 No.576464503
>みんな生き返って大団円を期待しているがそんなの作らない的なことをコメントしているらしいしな ピーターもフューリーもあれ実は死んだままでそっくりさんが二代目になってるとかだったり?
293 19/03/16(土)00:14:37 No.576464656
公開前:ロナン何しに来るんだ!? 公開後:ロナン何しに来たんだ...
294 19/03/16(土)00:14:48 No.576464706
>みんな生き返って大団円を期待しているがそんなの作らない的なことをコメントしているらしいしな 続編企画があるやつ以外はみんな危ないのか…?
295 19/03/16(土)00:14:56 No.576464737
>てっきりキャップとキューブは同時に発見されたと思ってたよ 本来の予定だとそうだったんだ キャプテンマーベルを作るに当たって違和感無く経由させた
296 19/03/16(土)00:15:25 No.576464862
遠出してIMAXシアターで見たんだけど女の子も結構見にきてて都会っていいなと思ったよ 地元だとおっさんと俺みたいなキモオタしかいなかったから
297 19/03/16(土)00:15:34 No.576464895
>公開後:ロナン何しに来たんだ... 次はあいつを手に入れるし!!
298 19/03/16(土)00:15:35 No.576464903
>50分の猫動画あってだめだった 本編と別にそんなのあるの・・・
299 19/03/16(土)00:15:54 No.576464976
今レイトショー見終わった こんなんだったの!?あの予告編で分かるわけねぇじゃん!!最高!!!
300 19/03/16(土)00:16:11 No.576465037
つまり単独映画の予定があるブラックウィドウお姉さんは大丈夫ってことだな…
301 19/03/16(土)00:16:13 No.576465041
>>公開後:ロナン何しに来たんだ... >次はあいつを手に入れるし!! もうしんでる…
302 19/03/16(土)00:16:18 No.576465063
https://www.youtube.com/watch?v=Uky_Y_7JevE ぬ
303 19/03/16(土)00:16:29 No.576465101
技術力低い猿の星なのに宇宙飛び回るゴリラいたらビビるよ
304 19/03/16(土)00:16:40 No.576465144
予告に本作の面白い部分全然出てきてない…
305 19/03/16(土)00:17:11 No.576465261
>予告に本作の面白い部分全然出てきてない… ババアキックはあるだろ!
306 19/03/16(土)00:17:27 No.576465342
WSみたいな話なのかなと思っていた時期もありました
307 19/03/16(土)00:17:47 No.576465415
>ぬにデレデレのフューリーはあるだろ!
308 19/03/16(土)00:17:49 No.576465427
ロナン自分より軍事力劣ってるやつに対してはえらく強気になるよね
309 19/03/16(土)00:18:03 No.576465479
ぬ王。のときはマスク解除するたびにマスク姿カッコいいからずっと被っててよ!って思ったけど こっちはマスク姿がダサすぎて早く解除してほしいと思っちゃった
310 19/03/16(土)00:18:09 No.576465501
オリジンが普通に面白い映画が多くてありがたい…
311 19/03/16(土)00:18:25 No.576465566
>つまり単独映画の予定があるブラックウィドウお姉さんは大丈夫ってことだな… 過去エピなのかこれからの話なのか気になる
312 19/03/16(土)00:18:29 No.576465580
>https://www.youtube.com/watch?v=Uky_Y_7JevE >ぬ 無駄に壮大なBGMまでつけおって
313 19/03/16(土)00:18:39 No.576465620
>技術力低い猿の星なのに弾道ミサイル全部迎撃されて船を雑に破壊するゴリラいたらビビるよ
314 19/03/16(土)00:18:41 No.576465631
>>予告に本作の面白い部分全然出てきてない… >ババアキックはあるだろ! 一般市民に取り押さえられるゴリウーが出てないし…
315 19/03/16(土)00:19:00 No.576465712
>ロナン自分より軍事力劣ってるやつに対してはえらく強気になるよね 爆撃ブッパしか能が無いような奴だったんだね…
316 19/03/16(土)00:19:45 No.576465879
記憶喪失の空軍パイロットが仕事の軋轢やら自分探しやらに悩みながら ヒーローとした覚醒してくストーリーかなーって思ったら 惑星ハロで超AIのインテリジェンス様出てきて「!?」ってなった
317 19/03/16(土)00:19:57 No.576465911
予告だと暗い雰囲気の中変装する宇宙人と戦いながら自分の記憶を探っていく物語かなって…