19/03/15(金)23:07:45 同人誌... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/15(金)23:07:45 No.576447796
同人誌で稼ぎたい 年収2000万を目標に
1 19/03/15(金)23:09:24 No.576448338
今年は年収1000万だった
2 19/03/15(金)23:10:43 No.576448735
すげーな 俺は本業と足してやっと850万ぐらいのペーペだ
3 19/03/15(金)23:11:26 No.576448970
書き込みをした人によって削除されました
4 19/03/15(金)23:11:48 No.576449079
売上ならともかく収入2000万稼げるサークルってめっちゃ少なくね?
5 19/03/15(金)23:11:52 No.576449095
>すげーな >俺は本業と足してやっと850万ぐらいのペーペだ どこがぺーぺーなんだよ 本業の安定がある分そっちのがずっと羨ましいわ
6 19/03/15(金)23:12:27 No.576449267
500万でその方法を教えよう
7 19/03/15(金)23:12:45 No.576449379
>売上ならともかく収入2000万稼げるサークルってめっちゃ少なくね? 壁クラスじゃないと厳しいだろうなぁとは思う 手数でなんとかならんかなって
8 19/03/15(金)23:13:41 No.576449661
100万利益が出る本を10冊描けば1000万じゃん? 全然たりねぇわムズイな
9 19/03/15(金)23:15:59 No.576450382
絵が描けない身なので、漫画描くのが楽そうに見えるけど絶対にそんなことはないんだろうな…
10 19/03/15(金)23:16:13 No.576450446
コミケ2回で300円の本を1冊1000円で売ったとしても7000冊売らなきゃいけない計算だな シャッターでもここまで行けるかどうか
11 19/03/15(金)23:16:45 No.576450586
100万利益が出る同人誌って36Pで2500部くらい? 想像もつかねえ数字だ
12 19/03/15(金)23:17:27 No.576450819
>漫画描くのが楽そうに見えるけど 何をどう見たんだ
13 19/03/15(金)23:17:29 No.576450833
漫画家はバカなことを紙に描いてればできる商売なので楽そうに見える
14 19/03/15(金)23:18:15 No.576451089
>絵が描けない身なので、漫画描くのが楽そうに見えるけど絶対にそんなことはないんだろうな… サラリーマンに比べてってこと? 基本的にどの仕事もそれぞれ大変だと思うが 漫画家は平均寿命が20年ぐらい短いとは聞くな 週刊連載漫画家の一日の睡眠時間が3時間とか
15 19/03/15(金)23:18:44 No.576451224
>漫画家は平均寿命が20年ぐらい短いとは聞くな どこでそんなデタラメ吹き込まれたんだ
16 19/03/15(金)23:19:45 No.576451543
漫画家は金鎚で頭を強く殴られると死んだりする
17 19/03/15(金)23:19:52 No.576451583
>100万利益が出る同人誌って36Pで2500部くらい? >想像もつかねえ数字だ 書店も込みだな基本的に
18 19/03/15(金)23:20:03 No.576451628
ずいぶん前の話だけど「俺とおまえで2千万パワーズだ!」って言ってた同人作家がいたなあ まあ印刷費とかもあるだろうし半々ならけっきょく利益は数百万ってとこだろうけど
19 19/03/15(金)23:20:47 No.576451861
>どこでそんなデタラメ吹き込まれたんだ 早乙女姉妹は漫画のためならで言ってた! まあそれは嘘だろうけど 普通にめちゃ過酷な仕事だとは思うよ
20 19/03/15(金)23:23:14 No.576452644
>ずいぶん前の話だけど「俺とおまえで2千万パワーズだ!」って言ってた同人作家がいたなあ >まあ印刷費とかもあるだろうし半々ならけっきょく利益は数百万ってとこだろうけど 原作と作画で組んでるみたいなこと?
21 19/03/15(金)23:25:58 No.576453497
年収2000万でも手取りだと1300万ぐらいらしい
22 19/03/15(金)23:37:04 No.576456393
結局どう頑張ったところで一馬力でしかないから 本数増やして稼ごうって破綻してるんだよな 一本当たりの利益を増やさないと無理だ…
23 19/03/15(金)23:39:45 No.576457016
壁の人って純利じゃなくて売上げでどれくらいなの?
24 19/03/15(金)23:42:18 No.576457618
>壁の人って純利じゃなくて売上げでどれくらいなの? 800万以上じゃない? 偽壁の自分が600~700万ぐらいだから
25 19/03/15(金)23:43:29 No.576457873
4000円の分厚いフルカラー本売ってたサークルのスペース見たら搬入3000で完売してたから1200万はいく
26 19/03/15(金)23:43:52 No.576457944
>偽壁の自分が600~700万ぐらいだから なそにん 1000冊前後は売れるってことか…
27 19/03/15(金)23:44:23 No.576458064
年齢がある一線越えると 前まできいてた無理がきかなくなって原稿効率めっちゃ落ちるから 若いうちからやっとかないとな
28 19/03/15(金)23:45:32 No.576458307
>年齢がある一線越えると >前まできいてた無理がきかなくなって原稿効率めっちゃ落ちるから >若いうちからやっとかないとな 50代とかになってバリバリ原稿描ける気がしないわ サラリーマンなら働き盛りで収入増える時期だろうけど
29 19/03/15(金)23:45:47 No.576458372
ダウンロードサイトの方がいいんじゃない
30 19/03/15(金)23:49:00 No.576459015
>ダウンロードサイトの方がいいんじゃない 印刷代かからないし在庫いらないしで 良いことだらけだよなーマジで
31 19/03/15(金)23:52:06 No.576459657
DLはショバ代ヤバいみたいな話聞いたけどどうなんだ
32 19/03/15(金)23:55:30 No.576460411
>DLはショバ代ヤバいみたいな話聞いたけどどうなんだ 高いよー 同人誌の価格帯だと 5割ぐらい持ってくよ だからちょっとでも差分増やしたりページ増やして1000円超える値段にしようとする
33 19/03/15(金)23:57:57 No.576460990
>DLはショバ代ヤバいみたいな話聞いたけどどうなんだ 金額で変わるがだいたい半分くらいと思えばいい みんなハナからショバ代を上乗せしたような金額で売ってるから だいたい同人誌7~800円で売って一冊あたり400~450円くらい
34 19/03/15(金)23:58:03 No.576461009
ネットはガチ底辺がごろごろいるせいか どうじんで年400万とかだけでも嫉妬してるやつを見る 20年以上残ってる作家なんて何年残ってるんだよ 50代で年収150万とかになりたいのか
35 19/03/15(金)23:59:19 No.576461276
どんなヘボい会社でも50代なら年500万はあるのに
36 19/03/15(金)23:59:26 No.576461298
>50代で年収150万とかになりたいのか まあガチ底辺がそこらへんの年収だったら年400万もうらやむんじゃね
37 19/03/16(土)00:00:17 No.576461499
>どんなヘボい会社でも50代なら年500万はあるのに リストラされなきゃな!
38 19/03/16(土)00:01:34 No.576461783
keyの絵描きでさえ会社離れてからだいぶしょっぱそうなのに
39 19/03/16(土)00:03:15 No.576462132
クリエイターなんて保証ないんだし 稼げるときに億稼いでおかないと年取ってから年金もないわけで つらい
40 19/03/16(土)00:03:17 No.576462142
リストラされずに普通に勤め上げる人の割合と 絵描きの中での年収分布なんて 3桁行ってる人って緩い括りでさえまだ前者が100倍以上ありそう
41 19/03/16(土)00:04:40 No.576462426
>リストラされずに普通に勤め上げる人の割合と >絵描きの中での年収分布なんて >3桁行ってる人って緩い括りでさえまだ前者が100倍以上ありそう まあ完全にバクチだよな絵描きなんて生き方 でも始めちゃった以上仕方ないからいっぱい稼げるように頑張る