虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/15(金)22:36:16 夜はク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/15(金)22:36:16 No.576438381

夜はクソ親父

1 19/03/15(金)22:37:38 No.576438811

全ての元凶来たな

2 19/03/15(金)22:39:06 No.576439229

あんなことになってると思わなかったし...

3 19/03/15(金)22:39:42 No.576439389

マジもんの吐き気を催す邪悪

4 19/03/15(金)22:40:53 No.576439703

散々数百年後まで迷惑かけといて良守やまっさんに上から目線で説教してくるから参るね…

5 19/03/15(金)22:40:59 No.576439743

ひょうきんなおじさん面してた頃の吐き気を催す邪悪榛名

6 19/03/15(金)22:41:15 No.576439827

本当にクズだよ…

7 19/03/15(金)22:41:51 No.576440029

兄貴にはこいつ滅して欲しかった

8 19/03/15(金)22:42:00 No.576440078

トップ層クズ大杉問題

9 19/03/15(金)22:44:14 No.576440724

母親は割りを食い過ぎだろ それに輪をかけて父親が可哀想

10 19/03/15(金)22:46:23 No.576441331

>母親は割りを食い過ぎだろ >それに輪をかけて父親が可哀想 修二さんも利守も不憫すぎてね…

11 19/03/15(金)22:48:03 No.576441879

こいつもだけど弟夫婦洗脳NTR改造マンは少年誌にお出ししてよかったのだろうか

12 19/03/15(金)22:49:25 No.576442287

開祖すらビビるかーちゃんはなんなの…

13 19/03/15(金)22:50:56 No.576442705

かーちゃん自分の力を「化け物じみた」と言ってたけどぶっちゃけ化け物以上だよ…

14 19/03/15(金)22:52:27 No.576443146

>こいつもだけど弟夫婦洗脳NTR改造マンは少年誌にお出ししてよかったのだろうか 兄だし兄じゃない…

15 19/03/15(金)22:53:04 No.576443327

でもバケモンだけどとーちゃん含め家族は好きだったのとてもいいよねかーちゃん あとあの…いっぱいえっちしてるの確定なとことか…

16 19/03/15(金)22:53:24 No.576443408

>こいつもだけど弟夫婦洗脳NTR改造マンは少年誌にお出ししてよかったのだろうか 最後のほう仕掛けた側がまじで弟と誤認してた辺りドロドロさが少年誌のものじゃねえ…

17 19/03/15(金)22:54:40 No.576443773

息子に力全部載せた結果 妻と城が滅び自らの過ちに気づきました! ちなみに息子の呪いは数百年残ります!

18 19/03/15(金)22:55:48 No.576444071

>あとあの…いっぱいえっちしてるの確定なとことか… 三人だからな…

19 19/03/15(金)22:56:46 No.576444345

>>あとあの…いっぱいえっちしてるの確定なとことか… >三人だからな… 3人目は跡継ぎできた後に作ってるしね…

20 19/03/15(金)22:56:59 No.576444400

バケモノとお父さんのセックスしてるシーンイエロウの机の引き出しに眠ってたりしないかな…

21 19/03/15(金)22:58:52 No.576444896

あのバケモノの心を開いたお父さんはマジで何者なの…

22 19/03/15(金)22:59:13 No.576444996

このクソ親父意外に顔が広いのも困る 裏会設立にも助力してたみたいだし

23 19/03/15(金)22:59:27 No.576445061

多分襲ったのはかーちゃん

24 19/03/15(金)23:01:05 No.576445600

この時点でこのクソ親父が罰受けてる状態であるのがまた…

25 19/03/15(金)23:01:20 No.576445673

修二さんは守美子の言いなりじゃなくちゃんと怒れる旦那をしてるので夜は修二さんの方が主導権握ってるとかでもいいのよ

26 19/03/15(金)23:03:30 No.576446370

この漫画の異能者の描写いいよね

27 19/03/15(金)23:04:05 No.576446603

>この漫画の異能者の描写いいよね あちこち微妙に世知辛いとことか

28 19/03/15(金)23:04:48 No.576446846

後始末を凄い頑張って化け物を引き当てたこともあり成し遂げたのは偉い 根本的に間違いに気付くの遅すぎやしねぇかとも思う

29 19/03/15(金)23:05:08 No.576446972

>あちこち微妙に世知辛いとことか 裏会裏会敗北者!

30 19/03/15(金)23:05:31 No.576447088

裏会の兄はまあ…復讐するしかないよねあれ…

31 19/03/15(金)23:05:38 No.576447125

息子にせめて最強の力を与えてあげよ! やべえ!凄すぎて周りが死ぬ!

32 19/03/15(金)23:05:56 No.576447225

総帥の近しい人には能力使いたくないとか人間臭くていいよね

33 19/03/15(金)23:06:16 No.576447333

>息子にせめて最強の力を与えてあげよ! >やべえ!凄すぎて周りが死ぬ! どうしようこれ… どうにかできるやつが現れるまで待つしかねえ!!

34 19/03/15(金)23:07:00 No.576447566

鳥男も今週アダムとイブのちょっと生々しい話してたな

35 19/03/15(金)23:07:21 No.576447676

開祖の評価でも総帥のほうは良い人判定なのが面白い 弟のほうはともかく

36 19/03/15(金)23:07:24 No.576447694

一般社会で普通に暮らしてる異能者も 裏会みたいな裏社会にどっぷりな異能者もいるのがね

37 19/03/15(金)23:07:32 No.576447736

繁爺は馬鹿にしてたけど裏会の奴らめっちゃ強いやん とか思ってたら終盤に規格外の正統継承者出して小物扱いしてくるのにはおったまげたよ… 幹部会連中もヤベー奴らの半数はなんでこんなトコに居るんだってやつだったし

38 19/03/15(金)23:07:41 No.576447772

長編二つとも愛が原因だったよね確か

39 19/03/15(金)23:08:10 No.576447917

この世界基本的にエンジョイ勢が勝ち組だよね

40 19/03/15(金)23:09:16 No.576448292

裏会のごたごたは何が悪いかといえば弟(偽)なんだろうけど 本人ですら弟(真)だと思い込んでしまってたのが始末悪い

41 19/03/15(金)23:09:25 No.576448343

毎回あのかーちゃん孕ませたとーちゃんヤバイになるの笑う

42 19/03/15(金)23:09:53 No.576448479

>鳥男も今週アダムとイブのちょっと生々しい話してたな アダムハニトラに弱すぎ問題

43 19/03/15(金)23:10:34 No.576448683

かーちゃんがマジ別格すぎる…

44 19/03/15(金)23:10:37 No.576448708

>アダムハニトラに弱すぎ問題 天才といえど年頃の男どもだし…

45 19/03/15(金)23:10:45 No.576448756

>鳥男も今週アダムとイブのちょっと生々しい話してたな やっぱりイエロウらしいコメディ好きだなぁと思わされた回だった

46 19/03/15(金)23:10:47 No.576448769

>裏会のごたごたは何が悪いかといえば弟(偽)なんだろうけど >本人ですら弟(真)だと思い込んでしまってたのが始末悪い 力を求め続けた末路って感じで好き

47 19/03/15(金)23:10:55 No.576448804

>>鳥男も今週アダムとイブのちょっと生々しい話してたな >アダムハニトラに弱すぎ問題 全敗なのが酷い

48 19/03/15(金)23:11:02 No.576448844

鬼の人龍の人はなんで裏会なんかに居たんだっけ

49 19/03/15(金)23:11:06 No.576448864

>毎回あのかーちゃん孕ませたとーちゃんヤバイになるの笑う だって3人だぜ!?正当後継者産まれた後にもう1人作ったんだぜ!?

50 19/03/15(金)23:11:49 No.576449081

かーちゃんはそれこそラスボスになってもおかしくない性能と精神しておきながらかーちゃんだった

51 19/03/15(金)23:12:06 No.576449158

開祖も凄い人なんだろうけどかーちゃんが異次元すぎて…

52 19/03/15(金)23:12:22 No.576449243

アダムもイブもクローンなのに何だかんだ個性豊かなのが良かった

53 19/03/15(金)23:12:48 No.576449397

精神支配系で通常防御不能なのに不可視はヤバすぎる…

54 19/03/15(金)23:13:37 No.576449652

>精神支配系で通常防御不能なのに不可視はヤバすぎる… 結界術使えないと基本的になすすべないのがひどい

55 19/03/15(金)23:14:14 No.576449823

落ちこぼれで汚い仕事くらいしかやらせられない集団いいよね

56 19/03/15(金)23:14:30 No.576449929

>精神支配系で通常防御不能なのに不可視はヤバすぎる… いいよね強い味方がいっぱい!してたら一瞬でほぼ全員支配

57 19/03/15(金)23:14:34 No.576449957

かーちゃんは感情表現が希薄なだけで本人の言うような人の気持ちがわからないとかじゃないと思うというかぶっちゃけ夫の事めちゃくちゃ好きですよね?って感じ

58 19/03/15(金)23:14:42 No.576449992

この開祖さらりと墨村と雪村の対立煽ってるんだよね…

59 19/03/15(金)23:14:57 No.576450060

>鬼の人龍の人はなんで裏会なんかに居たんだっけ 鬼の人は性格が当主に向いてない 龍の人は所属する家がない

60 19/03/15(金)23:15:37 No.576450256

結局かーちゃんは人の思考理解出来ないけど多分こうするのが正解なんだろうなって感じでしかなかったんだっけ?

61 19/03/15(金)23:15:39 No.576450270

>開祖も凄い人なんだろうけどかーちゃんが異次元すぎて… 良守と正守の差をじっくり描写してから七郎ドーン!開祖ドーン!からのバケモンだからな…

62 19/03/15(金)23:16:24 No.576450491

かーちゃんの最後の式神好き そりゃ泣くよ

63 19/03/15(金)23:16:28 No.576450503

裏会の兄はNTR気づいた後でも部下に説得されるまで復讐しようとしてなかったあたりが悲しい

64 19/03/15(金)23:17:03 No.576450686

>この開祖さらりと墨村と雪村の対立煽ってるんだよね… そもそも二家だけじゃなくてもっと作ってたらしいからな

65 19/03/15(金)23:17:19 No.576450771

>この開祖さらりと墨村と雪村の対立煽ってるんだよね… 他にもいくつかの家があったがとかさらっと言っちゃうのいいよねよくない

66 19/03/15(金)23:17:20 No.576450779

開祖だってあんなのがすっと来るとは思ってはいなかったんだろうね

67 19/03/15(金)23:18:10 No.576451054

田辺イエロウって68歳だったの…

68 19/03/15(金)23:18:13 No.576451079

>開祖だってあんなのがすっと来るとは思ってはいなかったんだろうね 弟子の子孫ガチャUR

69 19/03/15(金)23:18:51 No.576451270

すまん先祖尻ぬぐい頼むわ…じゃなくて オラッ蟲毒だ!ザコはしね!だから邪悪すぎる

70 19/03/15(金)23:19:15 No.576451400

主人公が選ばれた存在かと思ってたらかーちゃんがそれ以上のバケモンだった…

71 19/03/15(金)23:19:29 No.576451457

>田辺イエロウって68歳だったの… 年齢非公開だからそれは胡散臭いぞ

72 19/03/15(金)23:19:36 No.576451497

>田辺イエロウって68歳だったの… マジならほぼ50歳でデビューとか遅咲きもええとこすぎるぞ!?

73 19/03/15(金)23:20:26 No.576451740

田村きいろとしてドラクエ4コマ描いてた頃が20代くらいじゃないの?

74 19/03/15(金)23:20:59 No.576451919

>主人公が選ばれた存在かと思ってたらかーちゃんがそれ以上のバケモンだった… 主人公は凡人視点だと結構な選ばれしものだけど天上を描写しまくった上にちゅうしん丸バフ抜けるから最終的には凡人に見える

75 19/03/15(金)23:21:06 No.576451959

扇一族のせいで裏会幹部ってどんなに強くても本家にはこいつの上位互換みたいなのがいるんだよな…ってなってしまった

76 19/03/15(金)23:21:51 No.576452188

>精神支配系で通常防御不能なのに不可視はヤバすぎる… 同じ雑誌の能力バトルものなんか変なポーズとらせないと洗脳できなかったしな…

77 19/03/15(金)23:22:51 No.576452494

さすがに七郎レベルはレアだろうけど 本家は普通の人間の見た目で上位互換だったりしそう

78 19/03/15(金)23:22:55 No.576452514

>年齢非公開だからそれは胡散臭いぞ 非公開だったのか…Googleで検索したら68歳って出てきてびっくりしちゃった

79 19/03/15(金)23:23:21 No.576452683

しぐまは何だったんですかね

80 19/03/15(金)23:23:53 No.576452884

>非公開だったのか…Googleで検索したら68歳って出てきてびっくりしちゃった ググって初っ端出てくる顔写真やら年齢やらはかなり間違えてるの多いから

81 19/03/15(金)23:24:51 No.576453198

善性サイコパスかーちゃんは他に類を見ない

82 19/03/15(金)23:25:00 [兄貴] No.576453249

>主人公は凡人視点だと結構な選ばれしものだけど天上を描写しまくった上にちゅうしん丸バフ抜けるから最終的には凡人に見える …

83 19/03/15(金)23:25:02 No.576453256

無想がパワーアップじゃなくて無駄を消す技術ってのはかなり好きだったよ

84 19/03/15(金)23:25:49 No.576453458

数年前サイン会行ったけどおばちゃんにもなってなかったぞ

85 19/03/15(金)23:25:58 No.576453500

>だって3人だぜ!?正当後継者産まれた後にもう1人作ったんだぜ!? 人間味なんて一切なさそうなのにお盛んなのいいよね...

86 19/03/15(金)23:26:16 No.576453583

兄貴はいつ人格乗っ取られるんだろって思ってた 優しい師匠だった

87 19/03/15(金)23:26:17 No.576453587

>>主人公は凡人視点だと結構な選ばれしものだけど天上を描写しまくった上にちゅうしん丸バフ抜けるから最終的には凡人に見える >… じいちゃんにもう一回修行見てもらえよ

88 19/03/15(金)23:26:20 No.576453600

>善性サイコパスかーちゃんは他に類を見ない 普通の作者だとこのポジションは母親じゃなくて父親か兄貴的存在になるのかなぁ 乗り越えるべき壁というにも違うしオンリーワンの存在なんだよなカーチャン

89 19/03/15(金)23:26:43 No.576453711

田村きいろ時代が10代後半とかかなって感じする

90 19/03/15(金)23:27:00 No.576453782

>無想がパワーアップじゃなくて無駄を消す技術ってのはかなり好きだったよ 感情?そんなもの使わないほうが純粋な最高能力値だせるに決まってんじゃんする作者にはまいるね…

91 19/03/15(金)23:27:56 No.576454020

>裏会裏会敗北者! 裏会は最初出てきたとき強大な異能集団の組織! って印象だったのに実情は才能やら実力で実家継げない連中の集まりってのが…

92 19/03/15(金)23:28:05 No.576454059

>感情?そんなもの使わないほうが純粋な最高能力値だせるに決まってんじゃんする作者にはまいるね… なんかそれでヤバくなるのかと思いきや別にそんなことも無かった…よね?

93 19/03/15(金)23:28:08 No.576454078

後半の総帥周りの人間関係も単行本で通して見ると面白かった

94 19/03/15(金)23:28:50 No.576454262

開祖の妖を手下にする力ってそういう術だったのか単純に本人のカリスマ的なやつなのか

95 19/03/15(金)23:29:02 No.576454315

>って印象だったのに実情は才能やら実力で実家継げない連中の集まりってのが… 龍姫さんとか鬼姫さんとかオクニさんとかまじもんが所々まじってるのが始末悪いと思う

96 19/03/15(金)23:29:17 No.576454380

一~六郎が風の刃とか飛ばす中 風ですりつぶして大気で攪拌して消滅させる七郎

97 19/03/15(金)23:29:39 No.576454480

>裏会は最初出てきたとき強大な異能集団の組織! >って印象だったのに実情は才能やら実力で実家継げない連中の集まりってのが… ジジイが最初から居場所のない奴らの集まりだって

98 19/03/15(金)23:30:01 No.576454586

最初の方は義務でやっていて私みたいな化け物とやっても気持ちよくないでしょうけどごめんなさいねと旦那さんに謝ったときに真剣に怒ってもらい 以後積極的に誘うようになったエピソードがあるに違いない誰かねっとりとした描写でコミカライズしてくれ

99 19/03/15(金)23:30:10 No.576454638

まぁよくよく考えれば正当継承者に選ばれなかった兄貴がスカウトされる程度の組織でしかないからね裏会 その劣等感故に別の方向でヤバい組織にはなっちゃってるけど

100 19/03/15(金)23:30:13 No.576454656

>ジジイが最初から居場所のない奴らの集まりだって あんな世知辛い集団だとは思わないよ!

101 19/03/15(金)23:30:19 No.576454689

裏会連中いかにも見た目ばっかだけどヤンキーがいきがってるようのもんだしね

102 19/03/15(金)23:30:44 No.576454807

お兄ちゃんの戦いなんか泥臭いというかなんというか非常に好き とにかく相手が悪いせいだと思うけど

103 19/03/15(金)23:30:52 No.576454841

>龍姫さんとか鬼姫さんとかオクニさんとかまじもんが所々まじってるのが始末悪いと思う オクニさん最初は胡散臭かったのに割りといい人だったな...

104 19/03/15(金)23:31:01 No.576454882

面白くて好きなんだけどなんか紙面だと地味だったよね

105 19/03/15(金)23:31:36 No.576455051

俺…入り婿なんだ…

106 19/03/15(金)23:31:41 No.576455081

竜と奥さんが友達だから裏会来てる人もそこそこ強かったはず

107 19/03/15(金)23:32:03 No.576455196

>お兄ちゃんの戦いなんか泥臭いというかなんというか非常に好き >とにかく相手が悪いせいだと思うけど 限られた手札でうまくやり繰りしながら戦ってる感じが好き

108 19/03/15(金)23:32:04 No.576455201

編笠マンは大物感漂わせてたのに正体が残念過ぎた

109 19/03/15(金)23:32:20 No.576455274

幹部陣は基本強いよ ただ洗脳には無力だっただけで…

110 19/03/15(金)23:32:40 No.576455366

入り婿さんは純粋に強いよね ぽっと出の癖に完全体黒兜瞬殺するんじゃないよ!

111 19/03/15(金)23:32:42 No.576455374

>お兄ちゃんの戦いなんか泥臭いというかなんというか非常に好き わかる 搦め手というか手札駆使して戦術組む感じが良い 扇一郎戦めっちゃ好き

112 19/03/15(金)23:32:46 No.576455390

黒芒楼まではよっしーがちゃんと主人公してたし少年誌的派手さもあったんだが なんか凄い地味じゃないはずなのに地味な方向に行ってたんだよな

113 19/03/15(金)23:33:13 No.576455478

月一連載許されてるあたり編集者受けいいんだろうな

114 19/03/15(金)23:34:01 No.576455655

>ジジイが最初から居場所のない奴らの集まりだって 力を持ちすぎた異常者達の集団だと思うじゃん? 一部を除いてただの落ちこぼれだったよ...

115 19/03/15(金)23:34:17 No.576455723

学校に蝶が出る話とか無道さんとかあの辺の短編が好きなんだ

116 19/03/15(金)23:34:27 No.576455768

>月一連載許されてるあたり編集者受けいいんだろうな 丁寧に作品作ってる気はする

117 19/03/15(金)23:34:49 No.576455861

キャベツの話好き

↑Top