19/03/15(金)22:17:10 来いよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/15(金)22:17:10 No.576432337
来いよ!パワーなんて捨てて拳一つで決着つけようぜ!感情を捨てろ!インテリジェンスに従え!
1 19/03/15(金)22:18:10 No.576432622
BLAST!
2 19/03/15(金)22:18:12 No.576432626
ぐえー!
3 19/03/15(金)22:18:31 No.576432723
ウチュウパワー キンジラレタチカラ…
4 19/03/15(金)22:18:54 No.576432830
予告でシリアス映画だと思った 超爽快アクション映画だった
5 19/03/15(金)22:18:59 No.576432867
強制送還
6 19/03/15(金)22:19:50 No.576433122
シリアス映画だし好み分かれそうかなぁまあエンドゲームに続くし…と思って見に行った 爽快ゴリウーアクション映画だった
7 19/03/15(金)22:19:54 No.576433146
だからこうして素手でパンチの素振りをする 何か出てる?知りませんな
8 19/03/15(金)22:19:57 No.576433164
海外の映画批評家からは軒並み総スカン食らってるのに実は面白いのかこれ 気になるな
9 19/03/15(金)22:20:01 No.576433186
宇宙ゴリウー! はらぺこキャッツ! 凄腕パイロット親友! 肝の据わったロリ! おもしろこくじんフューリー! 新人コールソン! かわいい宇宙人! はらぺこキャッツ! 我ら!
10 19/03/15(金)22:20:43 No.576433413
>海外の映画批評家からは軒並み総スカン食らってるのに実は面白いのかこれ >気になるな あれ話すと長くなるけど荒らされただけで今は評価戻ってるよ どこもゴリウー最高!で高評価になってる
11 19/03/15(金)22:20:55 No.576433472
ヒューリーが隻眼になった理由が本当に酷すぎる
12 19/03/15(金)22:21:41 No.576433716
>ヒューリーが隻眼になった理由が本当に酷すぎる 毒キャッツ!
13 19/03/15(金)22:22:05 No.576433828
宇宙人からキューブを守った名誉の負傷!
14 19/03/15(金)22:22:13 No.576433870
>凄腕パイロット親友! >肝の据わったロリ! 他はわかるけどこの二人は普通の人間なのに精神的スペック高い…
15 19/03/15(金)22:22:37 No.576434006
スパイダーバースとエンドゲームに挟まれてて最高に分が悪い感じだけど 軽めで面白いなら見ようかな
16 19/03/15(金)22:22:53 No.576434097
>海外の映画批評家からは軒並み総スカン食らってるのに実は面白いのかこれ >気になるな TOMATOとかも高評価になってるけどどこの評価見たんだ…?
17 19/03/15(金)22:23:16 No.576434227
謎の人種差別配慮発言がだいぶ浮いてたと思う
18 19/03/15(金)22:23:22 No.576434256
>スパイダーバースとエンドゲームに挟まれてて最高に分が悪い感じだけど >軽めで面白いなら見ようかな 個人的に互角にやりあってるパワー溢れる映画だったよ 猫飼いたくなる
19 19/03/15(金)22:23:30 No.576434294
もう説明するのもめんどくさいけど作品関係ないからな アホが荒らしてた時期だけ切り取っていつまでも見てる方も悪いが
20 19/03/15(金)22:23:35 No.576434320
>来いよ!パワーなんて捨てて拳一つで決着つけようぜ!感情を捨てろ!インテリジェンスに従え! オッケイ!(ズドーン!)
21 19/03/15(金)22:23:42 No.576434359
俺の中でフューリーが子供の夏休み支配するおもしろこくじんになりつつある
22 19/03/15(金)22:23:49 No.576434384
>謎の人種差別配慮発言がだいぶ浮いてたと思う そんなのあったっけ…?
23 19/03/15(金)22:23:55 No.576434408
ぬの生態知ってるスクラルからは引っかかれてあーそれマズイね…ってなってるのに さらっと流されて義眼用意するくらいに深刻な状態でダメだった
24 19/03/15(金)22:24:03 No.576434453
面白いんだけどスパイディみたいに飛び回ったりキャップみたいに頭使ったり社長みたいに金に物言わせたりじゃなくて力押しなのがちょっと物足りない
25 19/03/15(金)22:24:09 No.576434487
THE PROTECTOR INITIATIVE
26 19/03/15(金)22:24:13 No.576434500
>謎の人種差別配慮発言がだいぶ浮いてたと思う クリー人にはそんなのあったように見えるのか? ダンス下手らしいな
27 19/03/15(金)22:24:32 No.576434623
>スパイダーバースとエンドゲームに挟まれてて最高に分が悪い感じだけど >軽めで面白いなら見ようかな いやエンドゲーム見る人はほぼ確実にスレ画も見るだろ
28 19/03/15(金)22:24:38 No.576434656
>面白いんだけどスパイディみたいに飛び回ったりキャップみたいに頭使ったり社長みたいに金に物言わせたりじゃなくて力押しなのがちょっと物足りない 頭使う必要ないくらい強いし…
29 19/03/15(金)22:25:02 No.576434765
>謎の人種差別配慮発言がだいぶ浮いてたと思う クリー人来たな…
30 19/03/15(金)22:25:25 No.576434894
スクラルがヤバいやつなのはアメコミでしっかり予習したよ したんだよ…
31 19/03/15(金)22:25:26 No.576434901
予告が悪いよ予告が これ痛快ゴリウー映画じゃないか
32 19/03/15(金)22:25:31 No.576434928
わかったわかったダンスが下手くそなだけでクリー人は素晴らしい種族だよ
33 19/03/15(金)22:25:54 No.576435055
スクラル人のプロパガンダ映画だからな…
34 19/03/15(金)22:27:05 No.576435409
ゴリウーが最強すぎるというか敵がショボすぎてバトル方面があんまり盛り上がらなかったとは思う
35 19/03/15(金)22:27:24 No.576435503
予告の戦争終わらせるだけよってクリー人もスクラル人もぶちのめす的な意味かと思ってた そこまでゴリウーじゃなかった
36 19/03/15(金)22:27:31 No.576435530
これって吹替えと字幕どっちの方がいい?
37 19/03/15(金)22:27:52 No.576435635
>これって吹替えと字幕どっちの方がいい? 両方
38 19/03/15(金)22:27:53 No.576435646
予告とかCMと全然違うじゃんこれ!
39 19/03/15(金)22:28:03 No.576435706
>>スパイダーバースとエンドゲームに挟まれてて最高に分が悪い感じだけど >>軽めで面白いなら見ようかな >いやエンドゲーム見る人はほぼ確実にスレ画も見るだろ お金が…
40 19/03/15(金)22:28:09 No.576435732
>ゴリウーが最強すぎるというか敵がショボすぎてバトル方面があんまり盛り上がらなかったとは思う ロナンがいただろ!
41 19/03/15(金)22:28:26 No.576435803
>予告とかCMと全然違うじゃんこれ! コメディ要素が予告に全く無いのはマジで詐欺だと思う
42 19/03/15(金)22:28:52 No.576435983
いやあGotGのラスボスが暴れる展開は熱かったですね…
43 19/03/15(金)22:29:01 No.576436031
やめてよ最近毎週映画館行ってたのに今週も行くことになっちまう
44 19/03/15(金)22:29:07 No.576436069
>>ゴリウーが最強すぎるというか敵がショボすぎてバトル方面があんまり盛り上がらなかったとは思う >ロナンがいただろ! ゴリラパワーを目の当たりにしてめっちゃ帰りたそうな顔してて駄目だった
45 19/03/15(金)22:29:14 No.576436101
>コメディ要素が予告に全く無いのはマジで詐欺だと思う いきなり老婆に殴りかかるのはコメディ
46 19/03/15(金)22:29:16 No.576436114
インフィニティウォー公開時にブラックパンサー観てなくて上映してないしBDもまだという人が居たように これ観てないとエンドゲームで誰このゴリウーに絶対なる
47 19/03/15(金)22:29:44 No.576436259
ロナン君はなんなの? 不憫キャラなの?
48 19/03/15(金)22:29:55 No.576436334
>これって吹替えと字幕どっちの方がいい? 字幕だとダイハード3の面白黒人やってるサミュエルが見られて 吹き替えだと日本のゴリウー声優大集合が見られる
49 19/03/15(金)22:29:57 No.576436346
>ゴリラパワーを目の当たりにしてめっちゃ帰りたそうな顔してて駄目だった 部下と顔を見合わせる
50 19/03/15(金)22:30:21 No.576436467
>ゴリラパワーを目の当たりにしてめっちゃ帰りたそうな顔してて駄目だった あの顔でダンス下手な奴だって気づいた
51 19/03/15(金)22:30:27 No.576436496
なんか最近逆予告詐欺多い気がする 全然違うけどイーストウッドの運び屋も割と明るい映画だったし
52 19/03/15(金)22:30:35 No.576436533
>ロナンがいただろ! 地球にこんな防衛システムあったか? うわ…帰ろ…
53 19/03/15(金)22:30:46 No.576436589
でもロナンくんはまたゴリウーを奪いに来るって…
54 19/03/15(金)22:30:51 No.576436628
ネットで暴れてた奴らマジでダンスがヘタクソでゴリウーとデブ一味にギッタギタにされたクリー人なのかもしれん
55 19/03/15(金)22:31:25 No.576436817
お婆さんに殴りかかるSFオタクコス女を制止する良心的な市民
56 19/03/15(金)22:31:31 No.576436850
ここに来て竹中直人がグッドキャスティングになったな
57 19/03/15(金)22:31:49 No.576436939
やっぱりアメリカ人はゴリラ好きなんだな…
58 19/03/15(金)22:31:59 No.576436984
>全然違うけどイーストウッドの運び屋も割と明るい映画だったし えっ?あれ明るいの?!
59 19/03/15(金)22:32:09 No.576437038
吹き替えのメインキャストは水樹奈々と関俊彦 つまり…
60 19/03/15(金)22:32:10 No.576437042
>でもロナンくんはまたゴリウーを奪いに来るって… 別のインフィニティストーン手に入れてこれでゴリウーを手に入れられる!
61 19/03/15(金)22:32:18 No.576437094
でも正直俺映画見た後だとバースちゃんめっちゃしこれるってなってるし…
62 19/03/15(金)22:32:59 No.576437350
タロスパパは絶対死ぬわってタイミングの銃撃で普通に生きてたのに 一晩でプロトタイプクインジェットを作る偉業を成し遂げた名無しの科学オタクがあっさり死んじゃったのは酷いと思う
63 19/03/15(金)22:33:00 No.576437357
ところでタロスの吹替キャストって100%名前だけで関俊彦に決まったよね あれ以上のタロス声いねえもん
64 19/03/15(金)22:33:06 No.576437385
>でも正直俺映画見た後だとバースちゃんめっちゃしこれるってなってるし… モヒカンは?
65 19/03/15(金)22:33:06 No.576437388
こいつ悟空さみてえな感じ?
66 19/03/15(金)22:33:35 No.576437539
>ゴリウーが最強すぎるというか敵がショボすぎてバトル方面があんまり盛り上がらなかったとは思う 生身相手にミサイルや戦闘機に戦艦までぶち込んできただろ!
67 19/03/15(金)22:33:37 No.576437553
>モヒカンは? 無理です…
68 19/03/15(金)22:33:49 No.576437619
>でもロナンくんはまたゴリウーを奪いに来るって… あそこネットイキリみたいでダメだった
69 19/03/15(金)22:33:49 No.576437621
>全然違うけどイーストウッドの運び屋も割と明るい映画だったし そうなの!?マーベルの予告より想像つかない 観に行こうかな
70 19/03/15(金)22:34:18 No.576437765
ゴリラモードじゃないときは普通にエロだと思うよキャプテンの方のマーベル
71 19/03/15(金)22:34:29 No.576437818
>ここに来て竹中直人がグッドキャスティングになったな ねこちゃーん♥
72 19/03/15(金)22:34:44 No.576437900
>一晩でプロトタイプクインジェットを作る偉業を成し遂げた名無しの科学オタクがあっさり死んじゃったのは酷いと思う 物理(学)に弱いから仕方ないね
73 19/03/15(金)22:34:50 No.576437934
隣の隣の席にアメリカ人っぽい人二人並んで座っててここで笑う?ってシーンで声あげてた
74 19/03/15(金)22:35:20 No.576438118
見てる「」あんま居ないかもしれないけどドラマでシールド長官になって苦労してるコールソン見てたから 今作では楽しく新人ライフ送ってて和んだ 欲を言えば同僚女性がメイだったらなぁって…
75 19/03/15(金)22:35:21 No.576438122
>ゴリウーが最強すぎるというか敵がショボすぎてバトル方面があんまり盛り上がらなかったとは思う あれでもデブとゴミパンダに殺されるまでは最恐列強種族だったじゃないですか…
76 19/03/15(金)22:35:35 No.576438182
コールソンとフューリーいたけど戦略国土なんちゃらっていつできたの?
77 19/03/15(金)22:35:37 No.576438195
マーベルじゃなくてマー・ベルなんスね
78 19/03/15(金)22:35:46 No.576438238
ロナンの部下でスターロードと最初に戦ったおじさんもゴリウーの同僚にいたよね? あの二刀流の
79 19/03/15(金)22:36:18 No.576438392
>ロナンの部下でスターロードと最初に戦ったおじさんもゴリウーの同僚にいたよね? >あの二刀流の やっぱあれそうだよね?
80 19/03/15(金)22:36:23 No.576438419
>タロスパパは絶対死ぬわってタイミングの銃撃で普通に生きてたのに >一晩でプロトタイプクインジェットを作る偉業を成し遂げた名無しの科学オタクがあっさり死んじゃったのは酷いと思う オタクくんあの見た目で声めっちゃオタクくんなのひどい
81 19/03/15(金)22:36:23 No.576438420
>>全然違うけどイーストウッドの運び屋も割と明るい映画だったし >えっ?あれ明るいの?! エロジジイのお気楽ロードムービーだよ
82 19/03/15(金)22:36:26 No.576438428
一応ジュードロウがライバル枠だったんだろうけど 初っ端から吹っ飛ばされとる…
83 19/03/15(金)22:36:31 No.576438454
>>全然違うけどイーストウッドの運び屋も割と明るい映画だったし 予告のお辛そうなシーン以外はわりと楽しいおじいちゃん
84 19/03/15(金)22:36:36 No.576438494
>見てる「」あんま居ないかもしれないけどドラマでシールド長官になって苦労してるコールソン見てたから >今作では楽しく新人ライフ送ってて和んだ >欲を言えば同僚女性がメイだったらなぁって… AoS観てるとクリー人って地球支配してたよな?って早々に気づいてしまう
85 19/03/15(金)22:36:39 No.576438512
不自然じゃない程度に他作品ネタあったのも面白かったね
86 19/03/15(金)22:36:44 No.576438546
ロナン小物すぎない?って思ったけどもともとパワーストーンでイキってるだけだったわ
87 19/03/15(金)22:36:48 No.576438565
今思うとスクラルさん序盤から優しかったよね 記憶見るね!良い記憶だねこれ!
88 19/03/15(金)22:37:09 No.576438673
>>でも正直俺映画見た後だとバースちゃんめっちゃしこれるってなってるし… >モヒカンは? 原作再現してくれてめっちゃ嬉しかった
89 19/03/15(金)22:37:23 No.576438738
ロナンはダンスバトルで負けるようなやつだからな…
90 19/03/15(金)22:37:39 No.576438813
キャプテンマーベルはなんでキャプテンマーベルなんて名乗ってるの…? いやそもそも名乗ってなくない…?なにキャプテンマーベルって
91 19/03/15(金)22:37:49 No.576438859
やっぱりパワーストーン手に入れてもダンス下手な奴はダメだよ
92 19/03/15(金)22:37:57 No.576438906
こいつ強すぎて将来アベンジャーズ作ろうとしてるニックからしたらキャップもハルクもアイアンマンもこいつらよえーなものたりねーなって気分になるのでは
93 19/03/15(金)22:38:05 No.576438939
宇宙空間からぶっ放すミサイルを弾道ミサイルって言うのかなと
94 19/03/15(金)22:38:09 No.576438954
>コールソンとフューリーいたけど戦略国土なんちゃらっていつできたの? シールドはキャップの時代からあったはず アベンジャーズ始まりの物語はマーベルさんだけど ファーストアベンジャーはやっぱりキャップなんだな
95 19/03/15(金)22:38:26 No.576439033
クリス・プラットへのドッキリだったからカットされたけどロナンはダンス上手いかんな!
96 19/03/15(金)22:38:34 No.576439069
>>ロナンの部下でスターロードと最初に戦ったおじさんもゴリウーの同僚にいたよね? >>あの二刀流の >やっぱあれそうだよね? あの戦闘で怪我して半サイボーグ化したんだね…
97 19/03/15(金)22:38:52 No.576439162
最後のキューブは時系列的には昔の映像ってことなの? 個人的には指パッチン後のニコラス居なくなった席でオエッしたように感じたんだけど… でもそうすると四次元キューブなんであるの!?になっちゃうんだけどそう感じたんだもん…
98 19/03/15(金)22:38:53 No.576439167
まあ目とモヒカンめちゃくちゃ光ってるやつが飛んできたらビビるよね
99 19/03/15(金)22:39:13 No.576439266
>>見てる「」あんま居ないかもしれないけどドラマでシールド長官になって苦労してるコールソン見てたから >>今作では楽しく新人ライフ送ってて和んだ >>欲を言えば同僚女性がメイだったらなぁって… >AoS観てるとクリー人って地球支配してたよな?って早々に気づいてしまう ああだから地球に博士みたいな人いたのか
100 19/03/15(金)22:39:34 No.576439347
>俺の中でフューリーが子供の夏休み支配するおもしろこくじんになりつつある フロムホームも面白そうだね 敵も味方も全くわからんが
101 19/03/15(金)22:39:48 No.576439422
>最後のキューブは時系列的には昔の映像ってことなの? >個人的には指パッチン後のニコラス居なくなった席でオエッしたように感じたんだけど… >でもそうすると四次元キューブなんであるの!?になっちゃうんだけどそう感じたんだもん… もう一回見返してモニタがなんだったか見てくればわかる
102 19/03/15(金)22:40:00 No.576439469
予告あんま見てなかったから急にモヒカンゴリラが出てきて吹き出しそうになった しかも結構出番があるし
103 19/03/15(金)22:40:01 No.576439478
>個人的には指パッチン後のニコラス居なくなった席でオエッしたように感じたんだけど… パソコンめっちゃ古かったろ!
104 19/03/15(金)22:40:34 No.576439620
ああそうだったごっついCRTモニターだったわ! ごめんありがと!
105 19/03/15(金)22:40:35 No.576439628
米倉さんの吹き替え久々に聞いたけど普通に上手くなってるんだね…
106 19/03/15(金)22:40:42 No.576439662
画像検索しても映画の画像しか出てこない 失礼だけどこれ元の漫画有名なんです?
107 19/03/15(金)22:41:19 No.576439858
>画像検索しても映画の画像しか出てこない >失礼だけどこれ元の漫画有名なんです? ドスケベハイレグキャラの代表格と言っても過言ではない
108 19/03/15(金)22:41:23 No.576439873
どんなに技術発展した宇宙人たちでも宇宙空間に単身で飛んでたら恐怖しかないよね…
109 19/03/15(金)22:41:34 No.576439929
エンドロールでマーベルさんが即合流してる辺り今流れてるエンドゲームの予告も当てにならないんだろうなってのはわかる
110 19/03/15(金)22:41:51 No.576440028
>どんなに技術発展した宇宙人たちでも宇宙空間に単身で飛んでたら恐怖しかないよね… ソーだね
111 19/03/15(金)22:41:53 No.576440036
コールソンもこの映画の後にロキに殺されてクリー人の血入れられて脳みそいじられて無理やり蘇生させられWSの後処理ぶんなげられ腕は切断されるわでいいことないな…
112 19/03/15(金)22:41:54 No.576440044
視力いいけどオシャレだからメガネするね
113 19/03/15(金)22:41:57 No.576440059
>エンドロールでマーベルさんが即合流してる辺り今流れてるエンドゲームの予告も当てにならないんだろうなってのはわかる IWのPV見返すと楽しいぞ!なんだこのシーン!
114 19/03/15(金)22:41:57 No.576440061
社長2でのフューリーが社長への接し方の見方がたぶん変わる
115 19/03/15(金)22:42:24 No.576440202
竹中直人は吹き替え俳優らしい演技が全然できてないなって思った 喋ってるというよりは読んでる感があるというか
116 19/03/15(金)22:42:29 No.576440233
>エンドロールでマーベルさんが即合流してる辺り今流れてるエンドゲームの予告も当てにならないんだろうなってのはわかる 一緒に歩いてる社長とネビュラは合成か何かだと思う
117 19/03/15(金)22:42:33 No.576440257
前評判の悪評なんだったんだよ普通に面白かったし館内でちょこちょこ笑いが起こる映画久し振りに見た
118 19/03/15(金)22:42:46 No.576440332
メインキャストのロールの後はパッチン直後の絶望の世界に希望の光がやってくる展開で フタッフロールの後はコールの息子が言った見つかったら報告してくださいねのオチをやってるんだよ
119 19/03/15(金)22:42:52 No.576440365
宇宙空間にスイと飛び出せるのは結構ヤバいテクノロジーみたいだがじゃああのモヒカンマスクとデブの格好良い仮面って何なの…
120 19/03/15(金)22:43:04 No.576440406
正直ちらっと悪評?らしいのだけ見かけてたからそこまで期待しないで行ったら最高だった
121 19/03/15(金)22:43:10 No.576440436
現在時間でぬはどこにいるんだろ
122 19/03/15(金)22:43:19 No.576440475
>米倉さんの吹き替え久々に聞いたけど普通に上手くなってるんだね… 米倉と宮迫と竹中とファルコンは二作目ぐらいからかなりサマになってた 米倉に至っては声優トレーニングしてきたし
123 19/03/15(金)22:43:26 No.576440511
>コールソンもこの映画の後にロキに殺されてクリー人の血入れられて脳みそいじられて無理やり蘇生させられWSの後処理ぶんなげられ腕は切断されるわでいいことないな… ニックより酷くない? サラサラした方が幸せな気さえする…
124 19/03/15(金)22:43:42 No.576440570
アベンジャーズの由来ってこっちだったの? スレ画はアベンジャーズの母なの?
125 19/03/15(金)22:43:51 No.576440613
>前評判の悪評なんだったんだよ普通に面白かったし館内でちょこちょこ笑いが起こる映画久し振りに見た 説明するのめんどいけど単なる映画内容と関係ない因縁で荒らされてただけだよ!
126 19/03/15(金)22:44:31 No.576440807
悪評云々は映画と関係ないところで勝手にブチ切れためんどくさい人たちの巻き添えくらっただけで今は向こうでも高評価だよ
127 19/03/15(金)22:44:31 No.576440808
例のテーマ流れるとやっぱテンションあがるね…
128 19/03/15(金)22:44:35 No.576440829
>社長2でのフューリーが社長への接し方の見方がたぶん変わる キャロルに倣うのは無茶振りだよう!
129 19/03/15(金)22:44:44 No.576440864
簡単に言うとトマトに荒らしが湧いた たぶんクリー人
130 19/03/15(金)22:44:44 No.576440867
宮迫は以前にもマントで死ぬヴィランやってたし 最初から様になってたと思う!
131 19/03/15(金)22:44:51 No.576440899
>コールソンもこの映画の後にロキに殺されてクリー人の血入れられて脳みそいじられて無理やり蘇生させられWSの後処理ぶんなげられ腕は切断されるわでいいことないな… あっそういえば本作のクリー人がタヒチで使われてるのか!
132 19/03/15(金)22:44:56 No.576440920
ダンスできないデブのクリー人が荒らしてたで全て説明がつく
133 19/03/15(金)22:44:57 No.576440928
あのマーベルがエンジンに吹き飛ばされてる時顔ドアップで目光らせながら吹っ飛んでいくシーン何回も出すから笑いそうになってダメだった
134 19/03/15(金)22:45:43 No.576441144
>あっそういえば本作のクリー人がタヒチで使われてるのか! あーそういやそうか…
135 19/03/15(金)22:45:47 No.576441160
あの顔酷いよね 画面いっぱいで
136 19/03/15(金)22:46:10 No.576441288
スレ画のポーズでフワーしてる決めシーンは耐えられなかった
137 19/03/15(金)22:46:12 No.576441293
地球の危機幾度もあったけどその度にポケベル鳴らすの我慢してたのかな… なんか連絡取りたくて迷う別れた恋人みたいだ ねえ社長
138 19/03/15(金)22:46:14 No.576441303
>あのマーベルがエンジンに吹き飛ばされてる時顔ドアップで目光らせながら吹っ飛んでいくシーン何回も出すから笑いそうになってダメだった 3回は流れたよね
139 19/03/15(金)22:46:17 No.576441313
ぬ きゅーぶたべるんぬ ぬ
140 19/03/15(金)22:46:30 No.576441355
はっはーん宇宙じゃ猫の事をそう呼ぶんだな? そういう似た感じの怖い生物がいるから怖がってるんだな? かわいーとこあんじゃん宇宙人!
141 19/03/15(金)22:46:30 No.576441357
目光ってるわ歯がむき出しだわでひどい表情
142 19/03/15(金)22:46:34 No.576441383
食いしん坊キャッツ!
143 19/03/15(金)22:46:51 No.576441498
この先新しいスパイディ観てもきっと (このこくじん偉そうな事言ってるけど猫語話してたんだよな…)って絶対なる自信ある
144 19/03/15(金)22:47:14 No.576441622
>ねえ社長 絶交してるんですけお!
145 19/03/15(金)22:47:17 No.576441643
https://www.youtube.com/watch?v=Uky_Y_7JevE 公式のぬライブ配信アーカイブ貼っておくんぬ
146 19/03/15(金)22:47:22 No.576441665
こいつも食って!食ってよ!なんで食わないんだよ! 賢い子だったよ…
147 19/03/15(金)22:47:49 No.576441798
スパイウディの新しいやつの予告で飛んでた魔法使いみたいなやつ誰?
148 19/03/15(金)22:48:09 No.576441906
>こいつも食って!食ってよ!なんで食わないんだよ! >賢い子だったよ… 賢キャッツ!
149 19/03/15(金)22:48:29 No.576442010
ちなみにあのぬコミックスだとゴミパンダとケンカするよ エンドゲームが楽しみだね
150 19/03/15(金)22:48:39 No.576442036
地味にキャッツが懐いてるのとかセリフ回収とかいいよね
151 19/03/15(金)22:48:41 No.576442044
>賢い子だったよ… いいこでちゅね~ワシワシ
152 19/03/15(金)22:48:45 No.576442065
マーベルのインスタフォローしてると時々ヒーローとぬがじゃれ合う漫画流れてくるけど もしかしてあれ全部…?
153 19/03/15(金)22:48:54 No.576442118
この映画ネタ多すぎる…
154 19/03/15(金)22:49:29 No.576442308
そもそもアメコミヒーローはネタの宝庫では?
155 19/03/15(金)22:49:54 No.576442428
何度目かわからないけど もうあいつ1人でいいんじゃないかな
156 19/03/15(金)22:50:13 No.576442513
やっぱ荒れてたのはパレスチナ問題っぽい雰囲気だったから?
157 19/03/15(金)22:50:25 No.576442560
いやでも予告はぬ。王系統の硬派な感じだったじゃん…
158 19/03/15(金)22:50:25 No.576442564
>>賢い子だったよ… >いいこでちゅね~ワシワシ シャーッ!
159 19/03/15(金)22:50:53 No.576442692
記憶の謎を追うシリアスな映画だと思って見にいったよ俺も
160 19/03/15(金)22:50:58 No.576442711
>>コールソンもこの映画の後にロキに殺されてクリー人の血入れられて脳みそいじられて無理やり蘇生させられWSの後処理ぶんなげられ腕は切断されるわでいいことないな… >ニックより酷くない? >サラサラした方が幸せな気さえする… でもメチャクチャかっこいい義手手に入れたよ キャップみたいなシールド出せる
161 19/03/15(金)22:51:05 No.576442741
スクラルおじさん大好きなんぬー
162 19/03/15(金)22:51:17 No.576442803
アメコミは当然だがメリケンの発想なのでどいつもこいつも一人で無双できる 大抵なんか難癖じみた理由つけて退場してる
163 19/03/15(金)22:51:18 No.576442814
>もうあいつ1人でいいんじゃないかな この作品の場合はゴリラに言ってんのか猫?に言ってんのか…
164 19/03/15(金)22:51:24 No.576442839
>賢い子だったよ… https://www.youtube.com/watch?v=M5EOfR6osrM インタビューにも答えられるんぬ
165 19/03/15(金)22:51:25 No.576442847
スクラルにしろマー・ベルにしろ下手にアメコミ知識ある人を うまいこと引っ掛けにきてた気する
166 19/03/15(金)22:51:45 No.576442927
エンドゲームでわたしはキャプテンマーベル!とか言うのかな 言わなそうだ
167 19/03/15(金)22:51:53 No.576442963
エンドゲーム前だしコールソン久々に見たしAoS気になったんだけどあっちも面白いかい?
168 19/03/15(金)22:51:58 No.576442988
スクラルってすげぇ凶悪な種族って聞いてたけどめっちゃ家族思いの良いやつらじゃん
169 19/03/15(金)22:52:08 No.576443043
MCUはフェーズ3になってから魅力的なヴィランが積極的に出るね… スクラルおじさんはヴィランでいいよね…?
170 19/03/15(金)22:52:14 No.576443084
コールソンのドラマ面白いよね Dlifeで新シーズン配信してるので見てほしい スペースコールソンしてるから
171 19/03/15(金)22:52:18 No.576443098
>記憶の謎を追うシリアスな映画だと思って見にいったよ俺も 前半後半で別映画だこれ
172 19/03/15(金)22:52:30 No.576443162
EDに出てきた宇宙猫Tシャツみたいな絵面でダメだった
173 19/03/15(金)22:53:07 No.576443336
あのゴリラめちゃくちゃじゃね?
174 19/03/15(金)22:53:18 No.576443381
>スクラルおじさんはヴィランでいいよね…? よくないよ!
175 19/03/15(金)22:53:32 No.576443455
>前半後半で別映画だこれ 地球降りた後がもう別映画じゃん!
176 19/03/15(金)22:53:43 No.576443491
>スクラルおじさんはヴィランでいいよね…? クリー人来たな…
177 19/03/15(金)22:53:48 No.576443521
>スクラルってすげぇ凶悪な種族って聞いてたけどめっちゃ家族思いの良いやつらじゃん 非戦闘員は食事中にガサ入れに来たシールドに対してもピザ分けて一緒に食べる?してくるからな…
178 19/03/15(金)22:53:48 No.576443529
マー・ベル女にしたのは正解だったのかもね 男のままで恋人にしてその遺志を継ぐスーパーヒロイン! だとワンダーウーマンと被るし
179 19/03/15(金)22:54:02 No.576443581
よくない時のDC映画みたいなことしてるけどエンドゲームに直結するし観に行っておくか…って劇場に入ったらゴキゲンなゴリウーな大暴れしてた
180 19/03/15(金)22:54:09 No.576443616
ぬがエンドゲームでも活躍したらどうしよう
181 19/03/15(金)22:54:16 No.576443659
宇宙を漂流する社長どうやって救出するんだろうって疑問があったけど たぶんこのゴリウーが絡んでなんとかするのかなって最後の高速宇宙移動見て思った
182 19/03/15(金)22:54:41 No.576443783
あんなスマートじゃない戦い方すると思わないよね 体当たりとビームで雑に破壊してくのやめろ
183 19/03/15(金)22:54:46 No.576443813
あんなにがっつりキャップたち出てくるとは思わなかった あれエンドゲームの1シーンで良いんだよね?
184 19/03/15(金)22:54:58 No.576443869
>たぶんこのゴリウーが絡んでなんとかするのかなって最後の高速宇宙移動見て思った 言ったらビフレスト開けるンーもいるから場所わかればね
185 19/03/15(金)22:55:07 No.576443901
>エンドゲーム前だしコールソン久々に見たしAoS気になったんだけどあっちも面白いかい? シーズン1は結構面白い シーズン2はだいぶ面白い シーズン3はそこそこ面白い シーズン4は割と面白い シーズン5は今見てる途中だからよくわかんね! 土曜夜九時にBSのDlifeで見れるからウォッチナウ!
186 19/03/15(金)22:55:09 No.576443912
恋愛要素が嫌いなわけじゃないけどこの映画にはいらないもんね そもそもいれる時間もねえ!
187 19/03/15(金)22:55:11 No.576443920
前半はこいつ本物か偽物かで疑心暗鬼な内容で後半はただ殴り合いになる
188 19/03/15(金)22:55:17 No.576443944
>地球降りた後がもう別映画じゃん! 本物からの電話や呼び方違うところで擬態に気付くところはサスペンスしてたし… ネタバレしてからはそこらへんのパートもコメディになるってうまい構成だと思う
189 19/03/15(金)22:55:49 No.576444077
クリー人最低だなと思ったがGOTGの時点で はー?あれはロナンが勝手にやってることですがーとか ロナン抜きに割と最低だった
190 19/03/15(金)22:56:00 No.576444131
みんな!人を外見で判断しちゃだめだよね!
191 19/03/15(金)22:56:04 No.576444152
恋愛要素なくて戦友って繋がりなのがよかった ミスタードクターのはマジでいらんかったからな
192 19/03/15(金)22:56:10 No.576444175
スクラル人のちんちん見るまではWSみたいな展開になるのかなと思ってました
193 19/03/15(金)22:56:21 No.576444230
だからこうしてスクラルに家族愛させる!
194 19/03/15(金)22:56:23 No.576444239
ガーディアンズの時点でジュードロウ死んでるのかな
195 19/03/15(金)22:57:11 No.576444445
スクラルおじさんは正しい選択をしたね
196 19/03/15(金)22:57:18 No.576444476
サノスがネコを手の甲でなでたりしたら耐えられない
197 19/03/15(金)22:57:24 No.576444510
目線下!もうちょい下!名札!名札見て!んもー!やり直し!巻き戻すよ!はい名札見て!
198 19/03/15(金)22:57:58 No.576444669
ネタバレするまでは地味だなーと思いながら観てた
199 19/03/15(金)22:58:10 No.576444720
>サノスがネコを手の甲でなでたりしたら耐えられない 目を引っかかれるサノス
200 19/03/15(金)22:58:11 No.576444722
ぬああああああGがかかるんぬうううううう
201 19/03/15(金)22:58:37 No.576444834
でもスクラルは捕らえたかよわい女性の脳内HDDめっちゃガリガリいわすし…
202 19/03/15(金)22:58:39 No.576444841
スクラルが味方側とかわかるわけねえよ!?
203 19/03/15(金)22:58:40 No.576444849
AoSはポッと出の漂流イケメンにシモンズ取られるのがつらすぎて見るのやめてしまった フィッツあんな頑張ってたのに
204 19/03/15(金)22:59:08 No.576444973
>ぬああああああGがかかるんぬうううううう 平気ですよねあなた
205 19/03/15(金)22:59:08 No.576444976
思い返すと最初の記憶探る所からコントみたいな会話してたねスクラル人
206 19/03/15(金)22:59:16 No.576445006
あんな生き物放し飼いにすんなよ 絶対基地の人間数人消えてるだろ
207 19/03/15(金)22:59:19 No.576445020
ゴリウー言われてるし否定はできないけど それはそれとして冒頭で格闘訓練中に倒された時のおっぱいがエロいと思います
208 19/03/15(金)22:59:24 No.576445051
そういやGOTGで宇宙警備隊のおばあちゃん長官もクリー人のくそ!死ね!してたよね…
209 19/03/15(金)22:59:30 No.576445084
>エンドゲーム前だしコールソン久々に見たしAoS気になったんだけどあっちも面白いかい? シーズン4でゴーストライダーが出てきてわしは心底痺れたよ まあ当然性能はひかえめだがそれでも基本敵はいない
210 19/03/15(金)22:59:45 No.576445151
スクラルがよぉ…
211 19/03/15(金)22:59:46 No.576445155
>ぬああああああGがかかるんぬうううううう 腕にしがみつくところとかめっちゃ可愛いぬだと思って見てた 正体知ってからはひっ…ってなる なんであの口見てから普通に可愛がれるの地球人…
212 19/03/15(金)23:00:05 No.576445250
あのゴリラインフィニティストーンよりやばくね
213 19/03/15(金)23:00:33 No.576445426
AoSはそれアベンジャーズ呼べよ!ってなる案件が多すぎる…
214 19/03/15(金)23:00:36 No.576445433
cv関俊彦だから絶対悪だと思ったわスクラル人 何あのいい人
215 19/03/15(金)23:00:37 No.576445440
>ゴリウー言われてるし否定はできないけど >それはそれとして冒頭で格闘訓練中に倒された時のおっぱいがエロいと思います いやゴリウー自体はエロだと思うよ モヒカンにちんちんが耐えられるかどうかだけだ
216 19/03/15(金)23:00:45 No.576445478
su2946214.jpg ぬは卵生
217 19/03/15(金)23:01:10 No.576445621
>あのゴリラインフィニティストーンよりやばくね ワンダの能力をすべて火力に回したあと雑に破壊不能と飛行つけたみたいなゴリラだった
218 19/03/15(金)23:01:10 No.576445623
神出鬼没だし急に出てくるしでどう見てもスクラル人こいつ なんだぬか スクラル人はぬがにがてなのか 宇宙規模で危険生物とかまじかよ ぬでもなかった…
219 19/03/15(金)23:01:23 No.576445694
>そういやGOTGで宇宙警備隊のおばあちゃん長官もクリー人のくそ!死ね!してたよね… ザンダー星はぶっ壊されそうになったからそりゃ怒る
220 19/03/15(金)23:01:24 No.576445702
スペースストーンの力でなんであんなパワフルな肉体やビームなの ワープ能力とかじゃないのか…
221 19/03/15(金)23:01:29 No.576445728
>AoSはポッと出の漂流イケメンにシモンズ取られるのがつらすぎて見るのやめてしまった >フィッツあんな頑張ってたのに その後紆余曲折あってうまくいくから大丈夫!
222 19/03/15(金)23:01:31 No.576445739
ちょっとオフィスから離れて戻ったら最重要機密がベトベト状態でデスクに転がっていた
223 19/03/15(金)23:01:33 No.576445757
>cv関俊彦だから絶対悪だと思ったわスクラル人 >何あのいい人 ああcv関のタロスってそういう…
224 19/03/15(金)23:01:35 No.576445765
>su2946214.jpg >ぬは卵生 シールド案件過ぎる…
225 19/03/15(金)23:01:47 No.576445833
このゴリウーが居たら今までの敵楽勝ですよね?
226 19/03/15(金)23:01:56 No.576445880
関はイルカ先生とかモモタロスとか良い役もやってるし…
227 19/03/15(金)23:02:08 No.576445944
ロリキャロとか幼キャロとか少キャロとかが諦めずに立ち上がるシーンがいいと思います私は
228 19/03/15(金)23:02:24 No.576446025
ぬの存在感すごいよね 電話してる時もいる…怪しい…→飛行機にも乗りこんでる…怪しい…→あれこいつ本当にただのぬか…?→何ィ!?
229 19/03/15(金)23:02:31 No.576446065
>このゴリウーが居たら今までの敵楽勝ですよね? 宇宙守るのに精一杯で地球の些事なんてかまってる暇ないしアベンジャーいるし
230 19/03/15(金)23:02:35 No.576446079
>ザンダー星はぶっ壊されそうになったからそりゃ怒る まぁ必死こいて守ったザンダー星もその後サノスに壊滅させられるんですけどね!!!
231 19/03/15(金)23:02:38 No.576446101
>ロリキャロとか幼キャロとか少キャロとかが諦めずに立ち上がるシーンがいいと思います私は あのシーンはじーんとくるよね 吹き替えだったんだけど私は人間よってセリフも良かった
232 19/03/15(金)23:02:48 No.576446156
あのぬめぬめしたキューブ研究してたのがアベンジャーズ1の冒頭なんだよな…
233 19/03/15(金)23:02:48 No.576446160
キャッツ!の元ネタあるの?
234 19/03/15(金)23:02:54 No.576446187
眠れない…薬飲め?それじゃ寝ちゃうじゃない 身体動かそ♥
235 19/03/15(金)23:02:58 No.576446204
ナイチチが主人公で関俊彦といえば感度三千倍の変態じゃないのかよ騙された!
236 19/03/15(金)23:03:02 No.576446230
半数どころか滅亡だからねザンダー…
237 19/03/15(金)23:03:23 No.576446332
さらっと壊滅させてるからクソだよサノスは…
238 19/03/15(金)23:03:26 No.576446355
>キャッツ!の元ネタあるの? キャプテンマーベルの飼い猫 猫?
239 19/03/15(金)23:03:38 No.576446441
>ロリキャロとか幼キャロとか少キャロとかが諦めずに立ち上がるシーンがいいと思います私は 格好よすぎる…
240 19/03/15(金)23:03:46 No.576446497
「」ューリーあのゴリラのスペックを教えてくれ
241 19/03/15(金)23:03:47 No.576446502
今回吹き替えで見たんだけどIWはまだ吹き替えで見てなかったから見たくなったよ
242 19/03/15(金)23:04:18 No.576446673
あの警備隊のおっちゃんも家族も死んだんだよね…
243 19/03/15(金)23:04:23 No.576446698
まあクリーもクリーでサノスの指パッチンで人口の半分消滅したしな
244 19/03/15(金)23:04:32 No.576446741
か弱いただの人間だって言われた後に常に立ち上がってきたっていうのはカッコいいよ…
245 19/03/15(金)23:04:35 No.576446768
>キャッツ!の元ネタあるの? コミックでキャロルが飼ってる猫(のフリをした危険な宇宙生物) 名前はチューイ ディズニーはチューイがもういるので名前を変更したらしい
246 19/03/15(金)23:04:35 No.576446769
>「」ューリーあのゴリラのスペックを教えてくれ ざっくり言うとンーと同じくらい ハンマー無しで飛べるけど
247 19/03/15(金)23:04:40 No.576446798
>ロリキャロとか幼キャロとか少キャロとかが諦めずに立ち上がるシーンがいいと思います私は どんなに倒れても必ず立ち上がるのがアベンジャーズの起源ってのは感動するね
248 19/03/15(金)23:04:58 No.576446914
栗ー人はスクラル人の何がそんなに気に入らないの…
249 19/03/15(金)23:05:07 No.576446967
キャロルちゃん超強くない? これは対宇宙ゴリラの切り札ですわ
250 19/03/15(金)23:05:19 No.576447013
やーいお前なんかただの人間だぞー 何度でも立ち上がるゴリウー
251 19/03/15(金)23:05:50 No.576447191
まずこのゴリウーにメンタルアタック仕掛けるあたりクリー人はばかだな…
252 19/03/15(金)23:05:56 No.576447224
クリー人がスクラルのせいにしてトマト荒らしてたらしいな
253 19/03/15(金)23:05:58 No.576447238
ゴリウーはフルスペックの兄上と同じ程度~それ以上には強い
254 19/03/15(金)23:06:08 No.576447289
でも単なる暴力要員ならンーさんでいいからな…… サノスの心こじ開ける的意味ではワンダとかロキさんとか……もうどっちもいない……
255 19/03/15(金)23:06:16 No.576447336
>栗ー人はスクラル人の何がそんなに気に入らないの… 星のトップに成り代わって支配するとか許せねぇよなぁ!
256 19/03/15(金)23:06:21 No.576447366
味方が大物俳優じゃん じゃあ敵だな
257 19/03/15(金)23:06:51 No.576447526
キャラの成り立ちの事前知識一切なかったから 地球人ってのに割と驚いた
258 19/03/15(金)23:07:16 No.576447645
キャロルの友人も結構ヒーローの資質あるよね 女が行きにくそうな時代にパイロットやってるし退役してるのに現役の軍人載った戦闘機撃墜したし しかもその精神は娘にも受け継がれてるっぽい
259 19/03/15(金)23:07:31 No.576447733
>サノスの心こじ開ける的意味ではワンダとかロキさんとか……もうどっちもいない…… 似たもの同士の社長とか子持ちのホークアイとか 顔見た瞬間殴りかかりそうだけど
260 19/03/15(金)23:07:35 No.576447752
>指導者が人工知能じゃん >じゃあ敵だな
261 19/03/15(金)23:07:45 No.576447795
兄上クラスとは言うが考えてみればこのゴリウーインフィニティストーン一個分の力あるんだよな
262 19/03/15(金)23:07:50 No.576447819
>栗ー人はスクラル人の何がそんなに気に入らないの… 擬態が上手い種族とか実際居たらクリー人じゃなくても殲滅に動くと思う
263 19/03/15(金)23:07:59 No.576447864
メンタルゴリラが肉体的にもゴリラになるお話
264 19/03/15(金)23:08:06 No.576447902
>しかもその精神は娘にも受け継がれてるっぽい でもたぶんサラサラしたんだよね 悲しいねでも運命だからねグッドサノス
265 19/03/15(金)23:08:44 No.576448096
>ゴリウーはフルスペックの兄上と同じ程度~それ以上には強い 強すぎる...
266 19/03/15(金)23:08:53 No.576448154
黒人パイロットねーちゃんとその娘がサラサラしてたらゴリウーは本気でサノスぶちのめしそう
267 19/03/15(金)23:09:00 No.576448198
振り向いたら知らないゴリウーいるとかホラーかな…
268 19/03/15(金)23:09:01 No.576448200
ソーも頭かち割ってたら石6個サノス倒せたっぽいし武器込みで最強なのはソーだな
269 19/03/15(金)23:09:16 No.576448294
>悲しいねでも運命だからねグッドサノス オイオイ フォトンで焼かれるわアイツ
270 19/03/15(金)23:09:17 No.576448300
ワンダがサラァ…してしまったからインフィニティストーンパワー持ってる唯一の味方陣営キャラなゴリウーだ
271 19/03/15(金)23:09:24 No.576448335
>ソーも頭かち割ってたら石6個サノス倒せたっぽいし武器込みで最強なのはソーだな ソーだね×1
272 19/03/15(金)23:09:26 No.576448355
普通の地球人の女性パイロットだったんだよね? でも超エネルギー浴びてゴリウーになって そんで…なぜか銀河の為にしばらく他所行ってた…? 駄目だもっかい見てこないとか
273 19/03/15(金)23:09:30 No.576448369
スクラル自体はガチ脅威なので…
274 19/03/15(金)23:09:36 No.576448398
ポケベル見つけて拾うまで大分時間かかってるだろうし…
275 19/03/15(金)23:09:47 No.576448449
半分消し去ってるんだしサノスは>兄上クラスとは言うが考えてみればこのゴリウーインフィニティストーン一個分の力あるんだよな そんなに!?一部受け継いだとかじゃないの!?
276 19/03/15(金)23:10:20 No.576448611
まあでもフル装備ソーさんがいまのところ味方側でさいつよはまあいいと思う
277 19/03/15(金)23:10:38 No.576448709
スタークがキューブを回収しなければ今回の騒動も起こらなかったんだ!!
278 19/03/15(金)23:10:46 No.576448765
>まあでもフル装備ソーさんがいまのところ味方側でさいつよはまあいいと思う サノス特攻持ちのせいで普通にサノスフルパワービーム切り裂くからな…
279 19/03/15(金)23:11:34 No.576449008
>スタークがキューブを回収しなければ今回の騒動も起こらなかったんだ!! オーディンが地球にキューブ置いていかなければこんなことには!
280 19/03/15(金)23:11:37 No.576449031
たぶんMCUにおいても最強はドクターか調子良い時のハルクなんだろうけどどっちも今はワケアリだからな
281 19/03/15(金)23:11:45 No.576449067
でもインフィニティ・ウォーであまり出番なかったのが後半では増えるって言ってたから 兄上出番減らされてそう
282 19/03/15(金)23:11:46 No.576449070
>スタークがキューブを回収しなければ今回の騒動も起こらなかったんだ!! してなかったらロキあたりが勝手に拾って見知らぬうちに指パッチンされてると思うぞ
283 19/03/15(金)23:12:03 No.576449140
何度も立ち上がるシーンの少女の不敵な笑みがすごい良い
284 19/03/15(金)23:12:09 No.576449172
キャロルは異星人が派遣されたと思ったら違って スクラルに味方部隊が入れ替わられてたりするのかと思ったら そもそもクリー人自体が根本の敵でぬはぬで 結構色々覆してくる映画だった
285 19/03/15(金)23:12:13 No.576449194
ハーイ、スコットだよー
286 19/03/15(金)23:12:19 No.576449227
サノスやらゴリウーやらが飛び交う戦場で弓おじさんは闘えるのか!
287 19/03/15(金)23:12:25 No.576449251
>サノス特攻持ちのせいで普通にサノスフルパワービーム切り裂くからな… インフィニティウォーの普通に時点で殺しかけたからな その判断が不味かったんだけど…
288 19/03/15(金)23:12:28 No.576449275
>でもインフィニティ・ウォーであまり出番なかったのが後半では増えるって言ってたから >兄上出番減らされてそう アントマンとホークアイが世界を救うのか
289 19/03/15(金)23:12:32 No.576449316
厳密にはスペースストーンで作った無限エネルギーエンジンのパワーを吸収した?だから… パワー=∞?
290 19/03/15(金)23:12:37 No.576449343
>たぶんMCUにおいても最強はドクターか調子良い時のハルクなんだろうけどどっちも今はワケアリだからな ミスタードクターはサラサラしちゃってハルクは引きこもっちゃった
291 19/03/15(金)23:12:52 No.576449425
インテリジェンス様って結局何…? コンピューター様?
292 19/03/15(金)23:13:14 No.576449540
ラスボス戦専用ゲストって感じのだな!
293 19/03/15(金)23:13:21 No.576449576
>そんで…なぜか銀河の為にしばらく他所行ってた…? スクラル難民のために安住の星探しに行ってた フューリーはアスガルド人降ってきたりブラックオーダー来たくらいじゃポケベル鳴らさなかった サラサラする直前でようやく鳴らした だから社長も早く電話しろ
294 19/03/15(金)23:13:22 No.576449583
>兄上出番減らされてそう BIG3はメインだから出番多いでしょ
295 19/03/15(金)23:13:32 No.576449625
石さえあればドクターも石の力完全に使いこなしてくる辺り色々おかしい
296 19/03/15(金)23:14:06 No.576449791
エンドゲームは上映時間3時間程だからキャラ全員何かしら見せ場はあるでしょう
297 19/03/15(金)23:14:17 No.576449852
ホークアイは最強クラスの精神攻撃耐性持ちだから…
298 19/03/15(金)23:14:18 No.576449858
石とほぼ同じならミスタードクター並か
299 19/03/15(金)23:14:18 No.576449861
ホント石はろくでもねえことしかしないな…
300 19/03/15(金)23:14:21 No.576449876
四次元キューブの力受け継いだり、クリー人の血に全部入れ替えられても無事だったりキャロルさん素が頑丈じゃない?
301 19/03/15(金)23:14:32 No.576449945
「」の最も尊敬する人の姿を見るぞ
302 19/03/15(金)23:14:51 No.576450030
>エンドゲームは上映時間3時間程だから「」全員何かしらお漏らしはするでしょう
303 19/03/15(金)23:15:19 No.576450161
>エンドゲームは上映時間3時間程だからキャラ全員何かしら見せ場はあるでしょう マジで下手に飲み物持って入れなすぎる
304 19/03/15(金)23:15:22 No.576450181
目的達成してのんびりしているサノス側に戦う意志はあるのだろうか
305 19/03/15(金)23:15:32 No.576450228
>>海外の映画批評家からは軒並み総スカン食らってるのに実は面白いのかこれ >>気になるな >TOMATOとかも高評価になってるけどどこの評価見たんだ…? スレ立つ度に低評価だったから批評家はバカだって言う奴湧くけどtomato含めて批評家点は元から高いからマジで異次元からレスしてる奴がいるっぽい
306 19/03/15(金)23:16:06 No.576450415
サノスが戦うかはともかくほぼ間違いなくネビュラが手袋パクるし…
307 19/03/15(金)23:16:07 No.576450421
>「」の最も尊敬する人の姿を見るぞ KOUSHIROUさん…
308 19/03/15(金)23:16:09 No.576450430
>スレ立つ度に低評価だったから批評家はバカだって言う奴湧くけどtomato含めて批評家点は元から高いからマジで異次元からレスしてる奴がいるっぽい コミックだとぬの腹の中は異次元につながってるらしいな
309 19/03/15(金)23:16:29 No.576450509
一時期評価めっちゃ荒らされてたからその時期に見たんじゃないの
310 19/03/15(金)23:16:40 No.576450561
クリーリニンサン!スクラル人の書き込みを削除してくだち!
311 19/03/15(金)23:16:55 No.576450646
>一時期評価めっちゃ荒らされてたからその時期に見たんじゃないの だからそれは批評家点じゃねえよアスペ