ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/15(金)20:46:24 No.576406093
はっはっは! おい!残念だったな どうやらオレの息子の方が血統が良かったらしい
1 19/03/15(金)20:46:59 No.576406255
ファックユー!
2 19/03/15(金)20:47:57 No.576406492
なんで… なんであんなカッコよかった兄ちゃんが ただの負けず嫌いなおっさんに…
3 19/03/15(金)20:50:18 No.576407103
特典見ててそういやロックバスターは使ったことあるけどキャバリエーレRって見てない… どこにあんの…?
4 19/03/15(金)20:51:08 No.576407299
ベジータみたいなこと言うな
5 19/03/15(金)20:51:27 No.576407376
弟が兄に勝るとか許せないんですけお…
6 19/03/15(金)20:51:57 No.576407503
>なんであんなカッコよかった兄ちゃんが >ただの負けず嫌いなおっさんに… でもよぉ…3のころからカッコ良さで誤魔化してるただの負けず嫌いじゃねえか?
7 19/03/15(金)20:52:04 No.576407545
>特典見ててそういやロックバスターは使ったことあるけどキャバリエーレRって見てない… おじさんのミッション前の装備変更のキャバリエーレのとこで選べるよ
8 19/03/15(金)20:52:56 No.576407788
性能違うとか書いてたけど何が違うのかよくわからなかった赤キャバ
9 19/03/15(金)20:53:09 No.576407850
「」はお兄ちゃん好きだね…俺も何だかんだで好きだよ
10 19/03/15(金)20:54:16 No.576408137
日本語ヴォイスにした結果まるでだめなおっさん度が跳ね上がった気がする やっぱ耳で理解できちゃう音声はだめだな…
11 19/03/15(金)20:54:42 No.576408256
1なんて3の後日談なのに只の乗っ取られた上級悪魔Aだぜ
12 19/03/15(金)20:54:45 No.576408266
このクソ親父!!!!
13 19/03/15(金)20:55:10 No.576408406
生きざまはずっと一貫してかっこわるいぞこの兄ちゃん
14 19/03/15(金)20:55:22 No.576408473
兄ちゃんは基本的にアクションがカッコイイだけの人だと思う 今や兄ちゃんじゃなくてクソ親父だが
15 19/03/15(金)20:56:04 No.576408639
閻魔刀振ってる時以外はそんなにカッコよくないのでは…
16 19/03/15(金)20:56:05 No.576408641
ネロは俺の子か?
17 19/03/15(金)20:56:19 No.576408721
もうVだけでよかったんじゃねえかな
18 19/03/15(金)20:56:33 No.576408793
ひょっとしてキャバリエーレってバイク形態で縦横無尽に駆け巡る事は出来ない?
19 19/03/15(金)20:57:30 No.576409103
これからは俺たちで支配しよっか兄貴が最低かと思いきやそれより下を行くクソ親父
20 19/03/15(金)20:57:43 No.576409195
>ネロは俺の子か? 心当たりがないとは言わせねえぞ
21 19/03/15(金)20:58:01 No.576409294
正直Vの使い魔が出てきたときはなんらかの形でV復帰しないかなって期待した
22 19/03/15(金)20:58:13 No.576409352
ダンテ!!!!私達も立派な子供を育てて見返してやりましょう!!11!1!!1!!!
23 19/03/15(金)20:58:42 No.576409486
ムンちゃんにやられた敗北者ハゲに利用されてた上に弟にやられた敗北者素人童貞発覚息子にやられた敗北者 顔を出すたび株を落としてるぞ
24 19/03/15(金)20:58:44 No.576409494
>ダンテ!!!!私達も立派な子供を育てて見返してやりま ガチャン
25 19/03/15(金)20:59:07 No.576409616
あの時の…?マジで…?
26 19/03/15(金)20:59:08 No.576409625
>>ダンテ!!!!私達も立派な子供を育てて見返してやりま >ガチャン ブツッ
27 19/03/15(金)20:59:24 No.576409699
3の頃からパパの力回収したい!って街中に奥様うっとりな太いやつを建てて挙句計画乗っ取られてるぜ?
28 19/03/15(金)20:59:47 No.576409838
その上でなおクソ強いくてかっこいいってのがタチ悪いというかなんと言うか
29 19/03/15(金)20:59:56 No.576409901
DmCの兄貴ってどんなキャラなの
30 19/03/15(金)21:00:01 No.576409934
とうとうかけ直す前に電話線切りやがったこのおじさん…!
31 19/03/15(金)21:00:09 No.576409966
>ダンテ!!!!ルシアと立派な子供を育てて見返してやるんのじゃ!!11!1!!1!!!
32 19/03/15(金)21:00:40 No.576410132
(ダンテに渡される携帯電話)
33 19/03/15(金)21:00:55 No.576410201
>DmCの兄貴ってどんなキャラなの よしてくれ
34 19/03/15(金)21:01:01 No.576410232
しかしこのクソ親父を利用しようとした奴はもれなく破滅する
35 19/03/15(金)21:01:29 No.576410355
ネロの母親は今後続編が出たら語られたりしないんだろうか ネロ出す為の舞台装置のまま終わるのはちょっとな兄貴復活したし
36 19/03/15(金)21:01:29 No.576410359
ダンテはさぁ…
37 19/03/15(金)21:01:39 No.576410397
>しかしこのクソ親父を利用しようとした奴はもれなく破滅する おじさんホイホイみたいなもんだしな…
38 19/03/15(金)21:01:52 No.576410464
PVでおじさんが電話取るシーンと親父の後ろ姿の印象が変わりすぎる
39 19/03/15(金)21:01:56 No.576410477
息子の腕ぶった切っといて関係ねぇから引っ込んでろとはなんつー言い草だよお前…
40 19/03/15(金)21:02:03 No.576410506
18歳なんですけど!悪魔の事務所に通ってるんですけど!
41 19/03/15(金)21:02:30 No.576410658
>(ダンテに渡される携帯電話) (ひっきりなしにかかってくる電話)
42 19/03/15(金)21:02:46 No.576410727
力のために悪落ちするも毎回弟に負けるって凄まじくダサいと思う
43 19/03/15(金)21:03:43 No.576410959
立ち位置的にスラッシャー映画の怪人かモンスター映画の怪獣枠と言われてて駄目だった
44 19/03/15(金)21:03:48 No.576410980
>力のために悪落ちするも毎回弟に負けるって凄まじくダサいと思う 今回なんて息子の腕を切っといてその息子に負けるしな…
45 19/03/15(金)21:03:49 No.576410984
今回はおじさんとまとめて息子に負けるからさらに情けない 殺し合うしかないのかよ!に何一つ反論もできない
46 19/03/15(金)21:03:57 No.576411023
>DmCの兄貴ってどんなキャラなの うろ覚えだけど悪魔と戦う団体のリーダーやってるけどムンドゥス倒した後に俺たちが支配者だ!しようとしてるのをダンテに打ち明けてボコボコにされる人 ディフィニションエディション輸入しようかな…
47 19/03/15(金)21:04:10 No.576411075
DmCバージルとかもう覚えてねえな なんか最終的に小物みたいになった気がするけど
48 19/03/15(金)21:04:14 No.576411094
性格的に兄弟だなって
49 19/03/15(金)21:04:22 No.576411138
ダンテ落とすよりネロとバージル囲い込んだ方が早いな
50 19/03/15(金)21:04:42 No.576411231
力は手に入ったからもうただの弟と喧嘩したがりのクソ親父になる筈だ…
51 19/03/15(金)21:05:05 No.576411396
スパーダの血統は主人公的な立ち振る舞いしてる限り絶対に負けない特殊能力あるんだろうな…
52 19/03/15(金)21:05:10 No.576411417
もういっそのこと子供作れた数とかで競えばいいのに
53 19/03/15(金)21:05:14 No.576411445
>DmCバージルとかもう覚えてねえな >なんか最終的に小物みたいになった気がするけど (信じられないものを見る目をするダンテ)
54 19/03/15(金)21:05:16 No.576411448
まあでもVの影響か多少丸くはなった
55 19/03/15(金)21:05:31 No.576411526
利害一致して共闘する分には頼れるし敵に回ったら遠慮なくファックユーできるおいしいポジションに収まりやがって…
56 19/03/15(金)21:05:36 No.576411553
3の時より凄く俗っぽくなったのが面白い
57 19/03/15(金)21:05:37 No.576411557
DmCダンテは割といい感じなんだけどな…
58 19/03/15(金)21:05:47 No.576411600
DmCのはDLCのバージルダウンフォールで完全に悪落ちした ただのつまんない悪役な感じに
59 19/03/15(金)21:05:54 No.576411645
>もういっそのこと子供作れた数とかで競えばいいのに 気軽に魔王の血族を増やすんじゃあない
60 19/03/15(金)21:06:06 No.576411698
根っこはダンテと逆でファンキーなのが分かる
61 19/03/15(金)21:06:14 No.576411746
ここから先はR指定するわよダンテ!!!!!!11!!18!!
62 19/03/15(金)21:06:55 No.576411963
>ここから先はR指 ガチャン
63 19/03/15(金)21:07:11 No.576412044
ザッツラァーイ♪
64 19/03/15(金)21:07:32 No.576412151
>ザッツラァーイ♪ 随分気安くなったなクソ親父・・・
65 19/03/15(金)21:07:48 No.576412224
Vまでアイニードパワーしだすとかこいつにアイニードパワーじゃない部分ないのかよ
66 19/03/15(金)21:08:17 No.576412353
mバージルは詐欺師の才能高すぎるからな 人間を解放するためにレジスタンスを組織して目的達成した上で人間なんてどうでもいいよ俺たち兄弟で世界を支配しようぜ?だし
67 19/03/15(金)21:08:17 No.576412356
今となってはヅラで笑いそうになってたのも素だったのかな…
68 19/03/15(金)21:08:36 No.576412449
父親や弟と違って友達全然居ないのがダメなんじゃねえかなと思う
69 19/03/15(金)21:08:58 No.576412534
>父親や弟と違って友達全然居ないのがダメなんじゃねえかなと思う ハゲいたし…
70 19/03/15(金)21:08:59 No.576412541
3からずっとコンプレックス拗らせた動きだけやたら決めてるひねくれ糞野郎だよ そのへんどっかの赤い彗星みたいな面倒臭さもある意味魅力だと思う
71 19/03/15(金)21:09:29 No.576412672
数万人犠牲にしてゲットしたクリフォトの実パワーを彼女との電話で上回る息子…
72 19/03/15(金)21:09:30 No.576412676
本当は俺も守ってほしかった
73 19/03/15(金)21:09:50 No.576412761
>ハゲいたし… ここぞという場面でヅラを被ってふざけるハゲ
74 19/03/15(金)21:09:58 No.576412788
弟は根が真面目って言われるけど兄ちゃんは根がロックすぎる
75 19/03/15(金)21:10:00 No.576412799
>父親や弟と違って友達全然居ないのがダメなんじゃねえかなと思う ヒリ!ぬ!ドロドロ! 友達できた!
76 19/03/15(金)21:10:05 No.576412821
>DmCのはDLCのバージルダウンフォールで完全に悪落ちした >ただのつまんない悪役な感じに だってタイトルがそうじゃんっ!
77 19/03/15(金)21:10:08 No.576412850
5が総決算的な作品なのかな めっちゃスパーダ装備だし
78 19/03/15(金)21:10:30 No.576412950
>ヒリ!ぬ!ドロドロ! >友達できた! いい奴だったのが辛い…
79 19/03/15(金)21:10:32 No.576412959
>ヒリ!ぬ!ドロドロ! >友達できた! 俺たちはバージルには必要ねえ…
80 19/03/15(金)21:10:36 No.576412975
>ヒリ!ぬ!ドロドロ! >友達できた! 消えた・・・
81 19/03/15(金)21:10:53 No.576413063
向いてる方向は割と正反対だけど 本当の根っこはファザコンでマザコンという部分が同じなのはなんとも
82 19/03/15(金)21:11:12 No.576413138
ミッション18おつらい・・・
83 19/03/15(金)21:11:16 No.576413155
嫌な記憶は必要ないとかそもそもの性根が弱すぎる…
84 19/03/15(金)21:11:23 No.576413177
パパーダからして人間大好き!創造主ぶっ殺す!な奴なので 愛があれば超パワーになるというそういう世界なのだ
85 19/03/15(金)21:11:43 No.576413293
真面目で冷静そうに見えてあいにーどもあぱわー他知らねな兄貴とちゃらけてテキトーに見えるけどクソ真面目な弟でバランスも良い
86 19/03/15(金)21:12:03 No.576413400
ダンテはマザコンこじらせて子供作れないのに お兄ちゃんは行きずりジャックポットキメる
87 19/03/15(金)21:12:28 No.576413527
どうしてスパーダが人間への愛に目覚めたのかは気になる 人間の女に一目惚れしたとかか?
88 19/03/15(金)21:12:41 No.576413588
スパーダの息子の避妊する方としない方
89 19/03/15(金)21:12:50 No.576413618
雷撃使いのトリッシュの子! 近代兵器使いのレディの子! 魔導師のパティの子! 双剣使いのルシアの子! …あと一人いたら戦隊組めるなダンテ
90 19/03/15(金)21:13:04 No.576413680
5のクソ親父も髪を下ろすとおじさんと瓜二つだったのかな
91 19/03/15(金)21:13:06 No.576413687
アンジェロの頃の記憶なんていらねえんだ
92 19/03/15(金)21:13:16 No.576413730
>どうしてスパーダが人間への愛に目覚めたのかは気になる >人間の女に一目惚れしたとかか? めちゃ強くて負けたとかかもしれない…
93 19/03/15(金)21:13:19 No.576413744
>人間を解放するためにレジスタンスを組織して目的達成した上で人間なんてどうでもいいよ俺たち兄弟で世界を支配しようぜ?だし どうでもいいとは思ってないよ 人間はバカだから俺達で管理しようってだけだよ
94 19/03/15(金)21:13:26 No.576413771
ぶっちゃけ3あたりかその前にアイニィードモアパゥアーじゃなくて 俺も守ってほしかったってダンテにぶっちゃけちゃってママが死んだのはお前を守りにいくためだって言い返して殴り合いしてれば全部解決してたんだよなあ ってVの時の本音とか見てると思った
95 19/03/15(金)21:13:39 No.576413836
>どうしてスパーダが人間への愛に目覚めたのかは気になる >人間の女に一目惚れしたとかか? 人間界のぞき見してたら人間同士の絡みが面白かったので気ぶりジジイ化したと思ってるよ
96 19/03/15(金)21:13:40 No.576413843
>パパーダからして人間大好き!創造主ぶっ殺す!な奴なので >愛があれば超パワーになるというそういう世界なのだ ネロは4の時点でこの答えにたどり着いてるからな…
97 19/03/15(金)21:13:41 No.576413850
人間部分で守ってほしいと思ってたからVの戦法は従者に守られる形なのか
98 19/03/15(金)21:13:47 No.576413871
>mバージルは詐欺師の才能高すぎるからな >人間を解放するためにレジスタンスを組織して目的達成した上で人間なんてどうでもいいよ俺たち兄弟で世界を支配しようぜ?だし mは人間界にがっつり悪魔が巣くってるからな…余計大義があるように思える 見ろよこの大手ドリンク会社! 吐きそう
99 19/03/15(金)21:13:52 No.576413898
>ヒリ!ぬ!ドロドロ! >友達できた! その三匹全て人間的なバージルにとっての嫌な想い出を具現化したものです! もうこの想い出要らないから特攻して死ぬね… って三匹に対してはうるっと来たけどさバージルに対しては おまっ…お前…都合よく捨てんじゃなくて乗り越えろよっクソ野郎!って思いましたよわたし
100 19/03/15(金)21:14:02 No.576413927
>どうしてスパーダが人間への愛に目覚めたのかは気になる >人間の女に一目惚れしたとかか? おがみたおした
101 19/03/15(金)21:14:03 No.576413930
兄弟喧嘩も一息ついたとこでそういや俺のアミュレットどこやったの?と問いかけたところから始まる第二ゲーム
102 19/03/15(金)21:14:11 No.576413985
ママーダはエンブラの魔女だったらしいから グッボーイされちゃったのかもしれない
103 19/03/15(金)21:14:42 No.576414162
Vが弱音吐いたのは悪魔としての力抜け落ちたかよわい存在になったから出たやつかもしれないし…
104 19/03/15(金)21:15:01 No.576414258
なんかもう二人で飽きるまで喧嘩したら戻ってきそうな感じだよね
105 19/03/15(金)21:15:07 No.576414284
>人間部分で守ってほしいと思ってたからVの戦法は従者に守られる形なのか そういうの関係なくただ虚弱なだけだからだと思う スパーダ持ち上げるのが精いっぱいのふるふるボディだし
106 19/03/15(金)21:15:25 No.576414359
負け続けて人の心だけで反省したのと加齢で落ち着いた感あるから3当時じゃどうかな…
107 19/03/15(金)21:15:25 No.576414361
この世界マジで愛に目覚めたデビルパワー強すぎる
108 19/03/15(金)21:15:29 No.576414377
そういえばスパーダ覚醒してからアミュレットどうしたんだっけ
109 19/03/15(金)21:15:33 No.576414400
>ムンに喧嘩売ったら返り討ちにあって操り人形にされて弟にもボコボコにされたアンジェロ頃の記憶なんていらねぇんだ
110 19/03/15(金)21:15:48 No.576414463
4でネロに閻魔刀として力を貸してくれてるんだなぁ って感動してた俺が馬鹿みたいじゃないですか…
111 19/03/15(金)21:16:06 No.576414552
>>ムンに喧嘩売ったら返り討ちにあって操り人形にされて弟にもボコボコにされたアンジェロ頃の記憶なんていらねぇんだ クソ親父 マジ糞過ぎんぞ
112 19/03/15(金)21:16:17 No.576414602
ムンドゥスの右腕やってた魔界じゃ知らない奴が居ない大悪魔が人間の味方するようになった理由とか謎過ぎる
113 19/03/15(金)21:16:21 No.576414626
これ決着つかなくね?とか言ってクソ親父もメイビー言ってるから時間はたっぷりあるとか言ってるけどその内飽きて帰ってきそう
114 19/03/15(金)21:16:22 No.576414631
>4でネロに閻魔刀として力を貸してくれてるんだなぁ >って感動してた俺が馬鹿みたいじゃないですか… 今さらいらねぇよこんなもん!
115 19/03/15(金)21:16:26 No.576414644
M兄貴は悪魔気取ってるけど根っこが子供で俗っぽいのでまだ可愛げがある m兄貴は有り様が俗悪的すぎて好きになれん
116 19/03/15(金)21:16:31 No.576414670
喧嘩してるとこにちょっかいかけてくるイキり悪魔を二人でしばき倒して喧嘩続行する画が想像できすぎる
117 19/03/15(金)21:17:27 No.576414926
パッと見全然似てない気がするけどダンテもVも髪型とか弄るとそっくりだったりするのかな?
118 19/03/15(金)21:17:29 No.576414940
もはや仲良く喧嘩してるじゃん!!
119 19/03/15(金)21:17:40 No.576415005
>そういえばスパーダ覚醒してからアミュレットどうしたんだっけ 2つのアミュレット合体して作ったのが魔剣スパーダでアミュレットは柄についてる つまり魔剣ダンテ誕生したから体内に取り込まれてる
120 19/03/15(金)21:17:43 No.576415017
息子を影から支援する甲斐性があるならヤリ捨てしないよな
121 19/03/15(金)21:17:50 No.576415052
というかメインメニューのアレは帰ってきた後でもおかしくないよVいるけど 「お前がいるから魔界に行けるんだ」って託されたネロくんが一念発起して手始めに事務所に行ったら戻って来てた双子と鉢合わせたみたいな
122 19/03/15(金)21:17:54 No.576415072
死ぬほど迷惑なトムとジェリー
123 19/03/15(金)21:17:55 No.576415076
スパーダとリベリオンが融合した魔剣と同格な閻魔刀なんなの
124 19/03/15(金)21:18:31 [魔界] No.576415227
>死ぬほど迷惑なトムとジェリー 帰ってくだち!!
125 19/03/15(金)21:18:45 No.576415300
帰ってきたら孫いそうだなバージル
126 19/03/15(金)21:18:47 No.576415315
実の力だ
127 19/03/15(金)21:19:11 No.576415440
エンディングの悪魔軍団は退去願い出しに来た団体なのかな・・・
128 19/03/15(金)21:19:29 No.576415519
>2つのアミュレット合体して作ったのが魔剣スパーダでアミュレットは柄についてる >つまり魔剣ダンテ誕生したから体内に取り込まれてる つまりアミュレットは返却不可?
129 19/03/15(金)21:19:31 No.576415524
1でネロアンジェロにされてダンテに倒されたあとこの人どうやって復活したの?
130 19/03/15(金)21:19:40 No.576415578
りんごおいしい
131 19/03/15(金)21:19:42 No.576415585
ダンテはネロに託した ネロは大事にしていた ヴァージルは息子の腕を切った
132 19/03/15(金)21:19:46 No.576415605
ネロの腕に入ってる間に愛パワー吸ったんじゃねえかな
133 19/03/15(金)21:19:47 No.576415613
クソ親父はもう一回三途の川に行ってクレドにお礼言いに行った方がいいな!
134 19/03/15(金)21:20:04 No.576415690
もうこうなったら孫か息子の前でかっこつけて死んでみようぜクソ親父 お前を愛していたとか何とか言いながら
135 19/03/15(金)21:20:23 No.576415787
亡き父の武器を引き継ぐとか燃えるシチュエーションだとパパ思うんだけどな~
136 19/03/15(金)21:20:28 No.576415818
2と違って閻魔刀手元にあるから木を切り倒した段階で帰ろうと思ったらかえれたのよね …何故一月も喧嘩を?
137 19/03/15(金)21:20:44 No.576415878
>1でネロアンジェロにされてダンテに倒されたあとこの人どうやって復活したの? わからん なんか生きてた
138 19/03/15(金)21:20:46 No.576415883
>1でネロアンジェロにされてダンテに倒されたあとこの人どうやって復活したの? 青い炎エフェクトで逃げてて実は死んでなかった
139 19/03/15(金)21:20:56 No.576415936
mバージルは人質交換でこっちのヒロインとムンドゥスの女を引き換えるときに ムンドゥスの女のお腹の中の子供をライフルで撃って念入りに頭も撃つような男だよ ムンドゥスはキレて町中目茶苦茶になって沢山無関係の人も死んだよ
140 19/03/15(金)21:21:09 No.576415995
魔剣スパーダのかっこよさに比べて魔剣ダンテはなんかその…
141 19/03/15(金)21:21:11 No.576416008
>スパーダとリベリオンが融合した魔剣と同格な閻魔刀と同格なレッドクイーンなんなの
142 19/03/15(金)21:21:12 No.576416013
>2と違って閻魔刀手元にあるから木を切り倒した段階で帰ろうと思ったらかえれたのよね >…何故一月も喧嘩を? R指定解禁したお嬢ちゃんがいるので
143 19/03/15(金)21:21:16 No.576416040
3の兄貴なら最後のこれ決着つかなくね?に対して煽り返すかそのまますぐ第2ラウンド仕掛けたろうから かもな…って返す辺りかなり丸くなった感ある
144 19/03/15(金)21:21:37 No.576416147
>亡き父の武器を引き継ぐとか燃えるシチュエーションだとパパ思うんだけどな~ その武器強奪してったのクソ親父自身じゃねーか!
145 19/03/15(金)21:21:55 No.576416242
えーダンテかっこよくない?というか5のスパーダきもくない?
146 19/03/15(金)21:22:09 No.576416326
>もうこうなったら孫か息子の前でかっこつけて死んでみようぜクソ親父 >お前を愛していたとか何とか言いながら 死なせねえ!!される もうカッコよく死んで罪を償うことも出来ないから息子と弟にケツ叩かれながら世の為人の為働くしかないぞクソ親父諦めろ
147 19/03/15(金)21:22:13 No.576416348
初代のオープニングだと正義に目覚めた悪魔としか言われてない謎
148 19/03/15(金)21:22:34 No.576416457
>えーダンテかっこよくない?というか5のスパーダきもくない? なんか骨っぽいの飛び出したりちょっとグロくなってるよね
149 19/03/15(金)21:22:48 No.576416541
マジでグリフォン復活しないかな… いいキャラだし、寡黙な兄貴の相棒にぴったりだって
150 19/03/15(金)21:22:51 No.576416552
見た目で言えばシンプルなデザインの魔剣ダンテのが好きだけど ギミック込みでなら断然スパーダの方が好きだ
151 19/03/15(金)21:22:56 No.576416581
バージルも正義に目覚める日が来るかもしれないし…
152 19/03/15(金)21:23:13 No.576416677
>魔剣スパーダのかっこよさに比べて魔剣ダンテはなんかその… スパーダとリベリオン足して2で割ると大体あんな感じなんだろうけど 見た目簡素すぎてもう少しスパーダみたいな禍々しさが欲しいわ
153 19/03/15(金)21:23:41 No.576416817
>1でネロアンジェロにされてダンテに倒されたあとこの人どうやって復活したの? 死体魔改造かと思いきや 今回のトリッシュレディとかと同じで中の人にされてただけなんじゃないの トリッシュレディがINしてた悪魔もアンジェロって名前だったしそういう設定になったとかんがえられる
154 19/03/15(金)21:23:49 No.576416862
魔剣ダンテめっちゃかっこいいじゃん 展開状態とか
155 19/03/15(金)21:23:57 No.576416916
ヒリ達はね…戦う時もあのノリだから生き残るんじゃないかなーって思ったんすよ… >俺たちはバージルには必要ねえ…
156 19/03/15(金)21:24:09 No.576416970
ダンテもかっこいいんだけどデザインから変形ギミックまであるスパーダがかっこよすぎる
157 19/03/15(金)21:24:31 No.576417066
リベリオンもレッドクィーンも4に比べて一回り小さくなった気がする ヤマトはなんか豪華になった
158 19/03/15(金)21:24:33 No.576417087
3のダンテに負けて自ら魔界に堕ちていくシーン好きだったのに5のせいでゴミにした
159 19/03/15(金)21:24:43 No.576417139
スティンガーでハルバードっぽくなったり ラウンドトリップで鎌っぽくなるのいいよねスパーダ
160 19/03/15(金)21:24:54 No.576417182
ニンジャがクソすぎるんだけどどうしたらいいの パリィしようにも変な方向から来るから間に合わないんだけど
161 19/03/15(金)21:25:16 No.576417269
やたらデカイからなぁネロアンジェロ
162 19/03/15(金)21:25:32 No.576417359
3の後は5関係ないんじゃないかな どのみち大見え切って結局やられてネロアンジェロってのは当時から解ってたわけで
163 19/03/15(金)21:26:51 No.576417703
俺の通れぬ道理があった…
164 19/03/15(金)21:26:52 No.576417711
魔剣ダンテは角度によって大根っぽく見えるフォルムが…
165 19/03/15(金)21:27:09 No.576417789
孫ができたら溺愛するんだろうか
166 19/03/15(金)21:27:37 No.576417912
ダンテが風呂1ヵ月入ってないから魔剣ダンテもあんな汚らしいのかもしれない
167 19/03/15(金)21:27:43 No.576417936
>孫ができたら溺愛するんだろうか 孫よ・・・どんな時でもアイニードモアパワーだぞ・・・
168 19/03/15(金)21:27:44 No.576417942
>孫ができたら溺愛するんだろうか 次は負けんぞ
169 19/03/15(金)21:27:45 No.576417950
鎧に押し込んでも制御が不安定だったけど アミュレット与えたら大人しくなって言うこと聞くようになったらしい
170 19/03/15(金)21:27:46 No.576417956
いつか魔剣バージルも生まれるのか
171 19/03/15(金)21:28:33 No.576418187
>いつか魔剣バージルも生まれるのか むぅ魔刀婆汁…
172 19/03/15(金)21:28:38 No.576418208
息子もアイニードモアパワーしたけど真っ当に成長できたというのにクソ親父ときたら…
173 19/03/15(金)21:28:44 No.576418236
次回作のOPでダンテとピザ取り合ってケンカになって剣に手かけた所でネロに裏拳されてダンテ諸共吹き飛ぶバージルが見たいわ!6の開発進めてちょうだい!
174 19/03/15(金)21:28:54 No.576418284
まぁダンテが魔界に行っても絶対に帰ってくるんだし その双子の兄貴のクソ親父が死んだと思ったら生きてたってのもおかしくはないのかもしれん
175 19/03/15(金)21:29:00 No.576418301
クソ親父もう二刀流とベオないけどヤマト1本でやるのか
176 19/03/15(金)21:29:02 No.576418309
>いつか魔剣バージルも生まれるのか 魔人として極まったダンテ+スパーダ吸収ブーストかかってやっとあれだから 無理じゃないんですか
177 19/03/15(金)21:29:32 No.576418449
11万しか売れなかったし6はまた数年後じゃないかな…
178 19/03/15(金)21:29:40 No.576418484
>いつか魔剣バージルも生まれるのか (合成素材が足りなくてレッドクイーンをパクリにくる親父)
179 19/03/15(金)21:29:46 No.576418519
孫に刀の使い方教えようとしてキリエに怒られるバー汁
180 19/03/15(金)21:29:56 No.576418574
ユリゼン?イタい名前だな 親の顔が見てみたいぜ 親だった…
181 19/03/15(金)21:30:30 No.576418726
息子はギブミーモアパワーだから流派が違うし…
182 19/03/15(金)21:30:38 No.576418770
2や3と違って魔界行きにまったく悲壮感が無いのがひどい むしろ魔界も大変だなあって感想しか出ないのがひどい
183 19/03/15(金)21:30:39 No.576418772
ユリゼンってなんかのアナグラム?
184 19/03/15(金)21:31:08 No.576418914
取り敢えずまずはクソ親父使わせてくれ
185 19/03/15(金)21:31:20 No.576418975
人の犠牲というズルでしか力を得られないバージルに自分の銘の入った剣は生成できんよ
186 19/03/15(金)21:31:27 No.576418996
ていうか何もないのにヤマトに盛られすぎてるよ!
187 19/03/15(金)21:31:27 No.576418998
刀なんてだっせーよなー! 男はやっぱ西洋剣だよなー!
188 19/03/15(金)21:31:54 No.576419111
>ユリゼンってなんかのアナグラム? Vが読んでる詩集とかにでてくる神様的存在の一人 クソ親父は子供の頃からウィリアムブレイク大好きで今でもその影響が抜け出ない万年中二病なんだ
189 19/03/15(金)21:32:00 No.576419146
ユリゼンの由来はYour Reason(お前の理由)
190 19/03/15(金)21:32:16 No.576419215
>ユリゼンってなんかのアナグラム? お前の理由
191 19/03/15(金)21:32:33 No.576419305
孫はニコおばさんに憧れてガンスミスになるかもしれないし…
192 19/03/15(金)21:32:34 No.576419310
もうあの2人止められる奴魔界にいないし悪魔サイドとしても天災みたいなものでは…
193 19/03/15(金)21:32:40 No.576419340
誕生日パーティに送れて祝うダンテ やたら口数が少なく憔悴してるパティ 流石に悪い事をしたと反省したダンテ口にすすった紅茶は苦かった 徐々に眠気が襲ってくる謎の症状が発生する 微睡みの中最後に垣間見たパティのニヤリとした口元で思わずshit…と口ずさむダンテ 翌日からパティの電話が来なくなり兄の二の舞を恐れて逆に気が気でなくなるダンテ
194 19/03/15(金)21:32:55 No.576419401
>V?胡散臭いやつだな 親の顔が見てみたいぜ >親だった…
195 19/03/15(金)21:33:17 No.576419499
>ユリゼンってなんかのアナグラム? your raisonでお前の存在とかそんな意味だと聞いた スレで
196 19/03/15(金)21:33:57 No.576419695
>3のダンテに負けて自ら魔界に堕ちていくシーン好きだったのに5のせいでゴミにした その後4でネロの目の前で森へと落ちていくダンテのシーンが対比なんだよな… 3のバージルは追いかけて来んなと笑うけど4のダンテはネロに追いかけて来いと笑う
197 19/03/15(金)21:33:57 No.576419696
もう兄弟で魔界制圧できそうな感じだけどクソ親父がいると 悪魔減らし過ぎちゃったとかでヤバイ悪魔の封印がアンロック!とかハプニング起こしそうな…
198 19/03/15(金)21:36:18 No.576420366
クソ親父が刺さるおじさん 多すぎ 問題
199 19/03/15(金)21:36:39 No.576420478
>翌日からパティの電話が来なくなり兄の二の舞を恐れて逆に気が気でなくなるダンテ あのパティ親子揃って共謀しそうな怪しい気配がしてのぉ
200 19/03/15(金)21:36:58 No.576420554
あの手この手でパティからのお誘いから逃げて逃げて逃げまくるおじさんのミニゲーム的なDLCください
201 19/03/15(金)21:37:20 No.576420650
>ユリゼンの由来はYour Reason(お前の理由) なるほど…
202 19/03/15(金)21:37:36 No.576420708
やだよダンテさんゴムはつけないであげてくださいねとか笑顔で言うパティママ
203 19/03/15(金)21:38:10 No.576420865
パティママも血筋的に凄いんだよな
204 19/03/15(金)21:38:30 No.576420958
ねえスパーダの息子さぁ子供まだ?そろそろ復活していいよね?そこの人間の小娘とかでいいんじゃない?
205 19/03/15(金)21:38:34 No.576420977
Urizenはウィリアムスブレイクの神話に出てくる登場人物 Vの詩集もウィリアムスブレイク
206 19/03/15(金)21:38:44 No.576421016
キリエの飯よりピザのが美味いとか親父が言ったらネロはどうするの
207 19/03/15(金)21:38:46 No.576421019
今作でのパティとキリエを見たいような見たくないような…
208 19/03/15(金)21:38:55 No.576421069
パティのオマンコジャックポット日和には電話がけたたましくなる
209 19/03/15(金)21:39:29 No.576421196
>キリエの飯よりピザのが美味いとか親父が言ったらネロはどうするの そのまま一生ピザだけ食ってろって家から追い出すよ
210 19/03/15(金)21:39:34 No.576421221
>キリエの飯よりピザのが美味いとか親父が言ったらネロはどうするの 二度と飯をあげないどころか家を追い出すまでありそうだな…
211 19/03/15(金)21:39:53 No.576421300
神話とか詩集から名前取るとかいい感じに痛いな!
212 19/03/15(金)21:40:37 No.576421493
禁断の身を喰ってまで得た力で息子に負けた敗北者
213 19/03/15(金)21:41:13 No.576421635
>息子の右腕もいで禁断の身を喰ってまで得た力で息子に負けた敗北者
214 19/03/15(金)21:41:26 No.576421705
>神話とか詩集から名前取るとかいい感じに痛いな! いい歳こいてに本当振り回す親父だから問題ないな!
215 19/03/15(金)21:41:32 No.576421731
弟や息子はリアルな衣装になったのに一人だけゲームのラスボスみたいな服着てて恥ずかしくないんですか
216 19/03/15(金)21:41:34 No.576421743
キリエの飯を文句いいながら食う親父 嫌なら食うんじゃねぇ!とバスターする息子 いい加減にしなさい!!と父子を正座させるキリエ
217 19/03/15(金)21:41:37 No.576421754
人間の心を持ってない悪魔はこんなにも弱い
218 19/03/15(金)21:42:27 No.576421971
自分の撒いた種に負けちまったわー!かぁーっ! 血統がよすぎたわー!
219 19/03/15(金)21:42:32 No.576422001
いいやキリエならダンテからエヴァさんの味付け聞いて再現させるね
220 19/03/15(金)21:42:36 No.576422017
>弟や息子はリアルな衣装になったのに一人だけゲームのラスボスみたいな服着てて恥ずかしくないんですか しかもクリフォトを操ってそれっぽい椅子を作り出して座って弟が来るの待ってるおじさん
221 19/03/15(金)21:42:46 No.576422056
>自分の撒いた種に負けちまったわー!かぁーっ! >血統がよすぎたわー! うぜえ!
222 19/03/15(金)21:42:59 No.576422119
悪魔部分が極まった結果がローキックおじさんなのを踏まえると 厨二病成分は完全に人間由来なんだなクソ親父…
223 19/03/15(金)21:43:02 No.576422134
人間沢山殺したベジータもなんだかんだで変わったしバージルも変わって欲しい
224 19/03/15(金)21:43:07 [クリフォト] No.576422162
ヤリ捨てられたみたいで辛い
225 19/03/15(金)21:44:02 No.576422423
お前の理由とブレイクの詩集からのダブルミーニングだから会心のネーミングだったんだなユリゼン…
226 19/03/15(金)21:44:03 No.576422427
まったくこりない わるびれない
227 19/03/15(金)21:44:29 No.576422547
>いいやキリエならダンテからエヴァさんの味付け聞いて再現させるね これネロのレス
228 19/03/15(金)21:44:41 No.576422606
まぁダンテと戦ってすぐに二回戦だからな 万全なら余裕で勝てたよ
229 19/03/15(金)21:44:58 No.576422669
ダンテファミリーもバージルファミリーも騒がしい連中ばかりだ パパーダも喜んでる